• ベストアンサー

自宅の外壁の塗り替え

whatsavailableの回答

回答No.3

NO2です。 価格の件で補足ですが、塗装の価格以外にもいろいろとかかります。 ・外部足場 ・工期によっては仮設トイレ ・養生 ・発生材処分 などなど、 それから実際塗装をしているときに職人が他に直したほうがいい箇所を見つける事も多いです。 例えば、屋根周りなんかは足場が無いと普段みませんから、工事中に気付くところがあるかもしれません。 足場代は結構高いですから、予算しだいでは、どうせやるなら、他の、足場が無いと工事できない箇所も直しちゃった方が経済的ではあります。

ozeki-ozeki
質問者

お礼

2回の投稿ありがとうございます。 なるほど、塗装以外にも予算が必要なのですね。 確かに、足場がないと塗れない場所もあります。 屋根ですか、考えてもいませんでした。 やるならば傷んでる部分を、まとめてやって 少しでも節約できるものならしたいものです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外壁の塗り替えについて。

    築8年のサイディングの外壁です。 だいぶ白くなってきて、こすると手に白くつくようになってきました。このところ、外壁の塗り替えのセールスが頻繁に来る様になりました。 10年くらいはいいかなと思っていましたが、早ければ早いほど、家の為にはいいと業者の人が言います。 いつかはやらなければならないことなのでやるつもりでいます。 そこで、質問なのですが (1)家を見てないとわからないでしょうが、業者側の言い分を鵜呑みにしてもいいのでしょうか。(みんなは、まだ、いいんじゃない?そういうんだよ。という意見が多かったもので) こちらは素人ですから、業者の方の方が正しいのかなとも思っていますが。。。 (2)他の業者にも見積もりを出してもらったのですが、他の業者との金額の違いは、使う塗料によって金額が違うというのですが、本当でしょうか? 見積金額が安いのは、やはりそれなりの塗料を使っているからでしょうか?確かに高い方は、関○ペイント使用でこれよりコストを下げるには、塗料のレベルを下げるしかないといわれました。 (3)吹き付けでやるのと、塗るのとやはり違いはなんですか。施工の方法は、業者によって違いますか? (4)名前の通った大手の会社、それとも個人でやってる業者がいいのでしょうか? いったい、なにを基準にして決めたらいいのでしょうか?さっぱりわかりません。。。 よきアドバイスをよろしくお願いします!

  • 外壁の塗り替え

    職人さんにお願いし、自宅の外壁の塗り替えをすることになりました。足場が完成したので、これから外幕を張ったり、マスキングしてから、塗り始めるのかと思っていたら、外幕もマスキングもなく、いきなり下地の塗料塗りが始まりました。 外幕もマスキングもしないで、外壁の塗り替えってするものなのでしょうか?以前に塗り替えを頼んだ業者は外幕もマスキングもしていましたが・・。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 外壁(モルタル)にひびについて

    築5.5年の一軒家に住んでいます。 購入したのは建売住宅の一番日当たりの良い家なのですが、我が家だけ目立ったひびわれが出てきました。 今日、業者さんが通りすがりにひび割れを発見したとの事で「補修(塗装)してはどうか?」と言われました。 補修はひび割れ箇所だけでなく、全塗装で本来なら90万を特別価格で75万に。と言われ、「そんなお金は無い」と言ったら69万に下がりました。 そこで、質問なのですが、モルタルで築5.5年になる外壁は補修した方が良いのでしょうか?それとも、もう少し後での補修でも大丈夫でしょうか? また、補修する場合、ひび割れ部分のみの補修でいいのか、全面補修の方が良いのでしょうか? 全くの素人なので、何もわかりません。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 外壁のひび割れを埋めたい

    セメダイン POSシール 変成シリコーン http://www.cemedine.co.jp/product/building/ceiling/product1.html アサヒペン コンクリートカベ用樹脂モルタル http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=03&middle_cat=03&item_code=14594 台風が来る前に外壁のひび割れを埋めようと思い ホームセンターでモルタル外壁のひび割れにつかう補修剤を 探しに行ったんですが上記二種類の商品がありました。 ネットで調べるとシリコーン系を使われてることが多いんですが 樹脂モルタルだと何か違うんでしょうか。 どちらの商品も補修後塗料が使えるみたいで どちらにしようか迷ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁 ぬり直し

    3年前に自宅の外壁塗装の塗り直しをしました。 一階部分の外壁の塗装の色落ちが激しく、もともとの色(ぬり直し前)の色がうっすらと見えています。二階は全く変化はなく、美しいままです。 10年保証と業者は言っていましたが、ぬり直してもらえるものでしょうか? いままでこの様な経験をされ、塗装業者にクレームでぬり直しをしてもらった方はいますか? よろしくお願いします。

  • 外壁の塗り替えにについて

    築10年、サイディングの継ぎ目のコーキングが割れてきており、外壁の塗り替えを検討しています。 現在、2社で見積もりを取っていますが、1社は飛び込みで来た業者で、もう1社は知り合いの不動産屋の紹介のリフォーム業者です。 A社は塗料のお勧めを提示されており、割れの補修にも通常のコーキングとは違ったものを使用されるとのことです。10年の保証書を出すと言われており、不明な点については何度も足を運んで説明していただいています。来られた営業&施工の方も丁寧です。ただし、最初の提示額が高く、飛び込みということもあり、信用していいものか悩んでいます。 B社は最初の見積もりから高くはないのですが、施工の方がいい加減そう、塗料はシリコンならどれでも変わりない、割れの補修も通常のウレタンを使うと言われています。また、B社の内容について、否定的ですが、それについての知識も持っているように思えません。  両者の見積もり内容は以下のとおりです。詳しい方から見たらどちらがよいと思われますか?素人には判断できずに困っています。 (A社)初回見積もり:143万円→現在見積もり:105万円  外壁面積:181m2  足場:10.9万円、養生:7.2万円  下地改修(セメンシャス充填、変性シリコン充填):3.6万円  下地調整(日ペ、アンダーフィラー弾性エクセル):32.6万円  下塗り&上塗り(日ペ、オーデフレッシュSi100II):27.2万円×2回  基礎防水:6.8万円、ペンキ塗装:8.6万円  屋根塗装(水性シリコンシーラー&カスタムシリコン):19.5万円 (B社)現在見積もり:105万円  外壁面積:195m2  足場:15.8万円、養生:2.0万円  高圧水洗い:4.9万円  コーキング補修:4.5万円  下地調整(ロックシーラー塗り):7.8万円  下塗り&上塗り(シリコン塗装):41.0万円  基礎防水:7.6万円、ペンキ塗装:3.5万円  屋根塗装:12.4万円   諸経費:3.0万円、値引き:2.5万円 

  • 自宅建築時の塗装が知りたいです。

    モルタルに塗装がしてあるバルコニーです。 今ひび割れ補修をしています。一部分塗膜を剥がしてみると下に銀色の塗料が塗ってありますが、これは防水塗料なのですか、それとも普通の下塗り塗料なのですか。 上部の塗料は外壁と同じ色の塗料で、外壁用の上塗り塗料と同じものがが塗ってあるようにもみえます。自宅はALC住宅ですが、建築時に防水塗装がしてあったのでしょうか。

  • 外壁の塗り替え~わかりません!

    現在外壁の塗り替えを検討しているのですが、その塗装方法 どちらがよいのかよくわかりません。 現在築7年のコンクリートうち放し住宅ですが、表面の塗膜 (クリア吹きつけ)が剥げてきて水を吸い込むようになっているのと、 大小無数のジャンカーが目立つようになってきたため、塗り替えを 検討。数箇所の塗装屋さんに見積もりをさせたのですが、全面サンダーがけ+モルタル塗り後、塗料三回ぬり(セラミシリコン系塗料) する方法と、微弾性シーラー(エスケー水性ソフトサーフSG) で表面の小さな穴をつぶしながら厚塗りし、水性セラミシリコンを二回塗りする方法を提案されました。 後者のものは、旧塗膜の上からじか塗りとなりますが、厚塗りできちんと圧着させれば剥げる可能性は少ないのでは、という塗装会社の見解です。全面サンダーをかけて左官補修したほうが、確実なメンテナンスになるそうですが、工事費が大幅にちがってくるため、大差がないなら 安いじか塗りにしたいのですがどうでしょうか? じかぬりでも大丈夫とおっしゃる業者さんと、のちのち剥げる可能性が 高いのでやめたほうがいいという方といて、素人の私には判断が つきません。いずれも工事費100万以上かかるものなので、今後長い目でみたらやはり全面左官補修したほうがよいのでしょうか? ちなみに、海岸沿いで天候の影響を受けやすく、建物の劣化は通常の 住宅地より早いという条件です。本来ならば、うち放しを生かして 再度クリアをぬるだけの方法がいちばん簡単なのですが、建物の劣化の早さと、うち放しのマイナス面(夏あつくて冬寒い)を考慮して塗装に しようと考えております。

  • 新築時が弾性スタッコの外壁塗装の塗り替え

    QNo.2400408にも関連するのですが、新築時が弾性スタッコ(○K○研の塗料)の外壁塗装の塗り替えを検討中です。数社の見積をとった中で、○K○研の塗料の弾性スタッコ壁はどんな塗料を使っても数年後には、新築時の塗料が膨らんで外壁がイボでいっぱいになるといった業者が1社いました。新築時の弾性スタッコの壁を塗り替えて数年で外壁にイボイボが出てきた経験があるかたは居られないでしょうか?また、それが真実ならイボイボが出てこない塗装方法、塗料を知っておられたら教えてください。当方の家は大手ハウスメーカー製で築19年になります。現在の外壁の状態は、新築時の塗装のままで、所々小さな膨らみがあります。よろしくお願いします。

  • 外壁のシーリング

    築12年で外壁塗装をしようと何社からか見積もりを出してもらいました。 使用する塗料の名前等は違いましたが、工程は同じでした。が、外壁のモルタル壁?との間のシーリングの工程が違いました。足場を組んだついでに、すべて打ち直したほうが良いという業者さんと、補修程度で大丈夫という業者さんがいます。 10年点検でシーリングの悪かったところは直してあります。素人目ですが色は当初より濃くはなっていますが、まだやわらかいです。それをすると、しないとでは20万近く変わってきます。 シーリングは外壁塗装するときにはすべて打ち直すものなのでしょうか? 次の塗装となれば12~13年先になるから途中でシーリング打ち直すようになるから、ここでということなのでしょうか?