• 締切済み

Dimage Xtの外装を外すドライバーの入手方法を教えてください。

Dimage Xtの外装を外すドライバーの入手方法を教えてください。 昔から愛用しているコニカミノルタのDimageXtを数台持っています。 シャッターが切れなくなったものほど外装がきれいので修理に出すのがもったいないので外装のみ稼動品と付け替えようと思っています。 しかし、普通の小型ドライバとねじ穴が合わない上、プラスドライバの#00や#000でも無理でした。 どんな規格のドライバーがいるのかどこに売っているのかご存知の方教えてください。

みんなの回答

noname#140574
noname#140574
回答No.1

http://www.e-nedzi.com/product/product_07.html Dimage Xtを手にとったことがないので想像になりますが、特殊ネジでメジャーに使われているのがトルクスネジで、星型になっていて中央に突起があるものです。 トルクスネジの場合、ホームセンターに行けば比較的トルクスドライバーはどこでも入手可能です。 それ以外の形状だと、大きめのホームセンターに行かないと扱っていない場合が多いです。

ryuuha-rosu
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ、見つかりませんが探してみます。

関連するQ&A

  • コニカミノルタのデジカメ(DIMAGE-XG) シャッター速度が遅くなった!

    http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-xg/index.html ↑これを、半年ほど前にビッ○カメラで購入したのですが最近になって「なんかシャッター速度が異様に遅いな~~~」と感じるようになりました。 はじめは「電池のせいかな?」と思い充電たっぷりしてみたのですが、それでも変わりません。 いろいろ試したのですが屋外のような光がたっぷりあるところだと今までどおりの速いシャッター速度なのですが、室内(そんなに暗くなくても)や夜は激しく遅いのです。 その遅さたるや、半端なくて、携帯のオートフォーカスカメラなみでシャッターをおしてから2.5秒ほど待つことになります。おかげでベストショットはとれないし、明らかに使い勝手に支障をきたしてます。 特に落としたわけでもなく、水などで汚したわけでもないのにこんなことになるんでしょうか?そもそもビッ○カメラの店員さんが「これは一番シャッター速度が速くておすすめです!」なんていってたことに腹が立ちます。 半年近くたってますが、修理にだすことになるんでしょうか?それともどんなデジカメでもあることですか?(そうとは思えないほど、異常に遅いです。) 私的にはもうコニカミノルタは使いたくない!!というかんじでできれば返金なり別メーカーに交換くらいしてほしいのですが、それは無理なことなんでしょうかね???

  • 私におすすめのデジカメは??

    以前にコニカミノルタのDiMAGE Xgというものを使用していたのですが、 盗難にあってしまったため新しいものを購入しようと思っています。 使い勝手で不満があったのはシャッターを押してから実際に切れるまでの タイムラグぐらいでしょうか。押してすぐに切れるシャッターがいいです。 3倍光学ズーム等DiMAGE Xgの機能はカバーした上で追加の希望は ・液晶画面が大きいもの ・メディアはできればSD ・薄い方がいい ・300万画素は欲しいが価格は2万5000円以内 です。現行機でなくとも、型落ちで価格コムならこの予算内に買える物 でも全然OKです。 ぜひご教授いただければ幸いですm(_ _)m

  • 3つの溝があるネジを外せるドライバ

    昔のVHSビデオカセットを久しぶりに再生したらテープが切れていて再生できないので、カセットを分解しようとしたら、固定している5個のネジのうち4個は普通のプラスドライバで外せましたが、1つのネジが、3つの溝が120度間隔で刻まれており、手持ちのプラスやマイナスドライバーでは外せません。 この特殊なネジを外せるドライバはどこで入手できますか。 ネットショップで購入できるところがあったら紹介お願いします。

  • ドライバービットの規格

    電動ドライバー等のプラスのビットに、”PH2”と刻印があります。ドライバーのねじに対する大きさだとおもいますが、根拠になる規格(JISとかISOとか)、また、”PH”の意味、及び、1~3などの寸法(及び公差)はどんな風になっているのですか? 教えて下さい。

  • デジカメ買い換えたいのですが・・(デジカメのコントラストと発色)

    現在、コニカミノルタの「DiMAGE Z2」を持っていて、もっぱらアウトドアで写真を撮ることが多いのですが・・ 晴れている日に撮影すると、どう露出補正しても、白とびと黒つぶれがひどく、また発色も悪くなり、困っています。 プラスとマイナスに露出補正した複数の写真を合成してダイナミックレンジを広げる、というソフトも試してみたのですが・・如何せん、被写体が動くときは役に立たず・・。 そこで、いっそ買い換え・・と考えているのですが、 コントラストや発色の面でお薦めの機種、ありませんでしょうか?

  • 富士通エアコン外装カバーを外す際の注意点

    富士通ゼネラル製の壁掛けエアコン(品番AS-A285H)の 外装カバーを外したいのですが、 外すにあたり、富士通エアコンに特有のポイントがあれば 教えて頂きたいです。 目的はエアコンを自分で洗浄するためです。 洗浄そのものより、この外装カバーを外す方が難しそうなため、 詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けませんか? 自分で調べた範囲では、 ひとまずプラスドライバーでネジを全て取り外し、 上下に数カ所ある爪も外しながら 下から上に持ち上げる感じでゆっくり外せばいいのかなぁと言う認識です。 ただ、初めて外しますので 壊さないよう、事前に富士通エアコン外装カバーを外すポイントを とても知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • カメラの寿命

    ほぼ初心者なのですが、先日コニカミノルタのαスイートDのダブルズームセットというのを衝動買いしました。 大昔に父親の一眼レフを時々触ったことがありますが、現像代がもったいなくてやたらめったら撮影してみるということはできませんでしたが、そこはデジタルなので連写やブラケットも気にせずバンバン試せて、とても楽しいです。 そこでふと思ったのですが、カメラ本体の機械的な寿命というものがあると思うのです。それはいったいどの程度なのでしょうか。 稼動部分のシャッターあたりが一番に限界に到達しそうな気がするのですが、シャッター回数何回、といった目安のようなものはあるのでしょうか。 買ったばかりなので今が一番いじくり倒しているときだと思いますが、このペースでいくと年に3万6500枚ぐらい撮影しそうです。 バッテリーやフラッシュメモリーなどは消耗品と認識していますのでいいとして、シャッターの他に消耗が早いパーツなどがありますでしょうか。 やんちゃな子供に説教するつもりで留意点など教えていただけると幸いです。

  • ネジ穴の規格がいつごろ変わったのか教えてほしいです。

    ネジ穴の規格がいつごろ変わったのか教えてほしいです。 普段使っていたプラスドライバーは、推定20年以上前のもので、 かなりの割合でネジ穴がなめてしまいます。 おそらくネジ穴にフィットしていないと思います。 最近、新しいドライバーを購入したところ、ネジが硬くても、なめることなく回せることに驚きました。もっと早く購入しておけばよかったと、ちょっと悔しいです。 おそらくネジ穴の規格が統一されたと思うのですが、 それがいつごろなのか興味がわいてきたので、教えてください

  • 小型デジカメのベストバイは?

    小型デジカメを検討しています。 いつも持ち歩いて手軽に使える小型機種がほしくて検討中です。それぞれのお勧めポイントなどがありましたらアドバイスください。 主な用途はキャンプや旅行でスナップを撮ること。 キヤノンのIXY 300a 売れ筋無難? パナソニックのLumix DMC-F7 シャッタースピード。SD。横長のほうがブレない? バッテリが短い? ミノルタのDiMAGE F100 4メガピクセル。乾電池が使える。 ど素人なので詳しいことはわからないですが、いままでつかっていたNikonのCOOLPIX 950は発色がきれいで携帯性以外は満足でした。上記小型機種に買い換えても画質が見劣りしないものがよいです。

  • コンパクトデジカメのおすすめ

    今までちょっとしたときには、携帯(オートフォーカス有)で子どもの写真を撮っていましたが、あまり使い勝手がよくないので、普段いつでももちあるけるようなコンパクトデジカメを買おうと思っています。とはいえ、よくわからないのでお勧めを教えてください。ポイントは、  ・ 普段負担なく持ち歩ける軽量・小型のもの  ・ できれば手ぶれ補正有り  ・ 子どもをとるのでシャッター速度が遅くないもの です。気合をいれて撮るときは、コニカミノルタのDimageZ3を使っています。今、携帯はFOMAのSH900を使っているのですが、時々結構よく撮れたりもします。少なくともこれに劣らないものがほしいのですが・・・。アドバイスください。