• ベストアンサー

SEIKOストップウォッチの電池交換

sators2の回答

  • sators2
  • ベストアンサー率24% (42/171)
回答No.2

DIやショッピングモールの時計売り場で・・・。 700円から1500円 2~30分で出来ます。

関連するQ&A

  • ストップウォッチ電池交換

    ストップウォッチの電池交換を自分でしようと思うのですが、うまくいきません。「電池交換後ACとなりのパターンをショートさせてください。」とあります。何か器具が必要なのですか?自分では出来ないものなのですか?

  • セイコーのストップウオッチの使い方を忘れてしまいました。

    セイコーのストップウオッチの使い方を忘れてしまいました。 この製品です。 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/mdcgift.co.jp/g/ADMG003/index.shtml 通常の使い方はモードを(CH)というのにすると スタートでカウントが始まり、同じボタンのストップでカウントが止まり時間が計れます。 逆にカウントダウンをしたいのですが(確かできたはず) どうやったのか思い出せず モードを変えるのですがわけがわかりません。 ストップウオッチのモードの画面には今 ベルのマーク(アラームの設定になっているのですよね?) 走っている人のマーク(これは何を意味するのでしょうか・・・? 時々その人の横に汗?のマークも出ます) カギのマーク(何かロックしているのでしょうか・・・?) が表示されておりこれもどうやったら消せるのか 説明書をなくしたため困っています。 モードボタンは押すごとに CH TM AL CT と変わります。 また触っていると急にピッピッピッピ~と音が鳴り出したりします。 わけがわかりません。 同じ機種を使われている方がおみえでしたら 全部の使い方は大変なので せめて逆算(たとえば60分からスタートして0分まで)の設定の仕方だけでも 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • SEIKO腕時計の電池交換

    腕時計 SEIKO TYPEII 4623-5000(角型)の裏電池蓋が開かない場合の緊急電池交換方法をご存知の方いらっしゃったら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • セイコー旧グランドクオーツの電池交換について

    セイコー旧グランドクオーツ ツインクオーツの不動品を中古で購入して、自分で電池交換したのですが、動きませんでした。時計屋さんに聞くと、古い電池を外した時に電池室下部に絶縁シールがあったはずですが、それがないと電池がショートしてモーターが回りませんと言われました。そのシールとはどのようなモノでしょうか。また自作はできませんか。メーカー送りしか方法はないでしょうか。よろしくご回答をお願いいたします。

  • ストップウォッチのボタン電池の入手方法

    ストップウォッチの電池が切れたので、入れ替えようと思うと、普通の店ではない電池だと言われました。他の電池LR44とかで代用できればと思うのですが、知識がなく困ってます。いいお知恵をお授けいただけませんでしょうか。 ボタン電池の+の部分には「S1131S VINNIC SILVERCELL」と記載されています。

  • ストップウオッチについて

    手元に1周が100の目盛りに刻まれたアナログストップウオッチがあります。 長針が1周すると1分のようです。 60の目盛りに刻まれているのならわかるのですが、100に刻まれたストップウオッチは、どんな用途に使われるのでしょうか? ちなみにセイコー社製の手巻きです。

  • SEIKO製クォーツ腕時計のムーブ交換費用は?

    4N20という型式のSEIKO製女性用腕時計の電池を交換しましたが、どんどん遅れていきます。ムーブメントを交換して治るのであれば、交換費用は概ねいくら位かご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  • 腕時計 電池交換しても時間が表示されない SEIKOエアプロ

    デジタル腕時計のSEIKOエアプロ(初期型)を愛用しています。冬季シーズンしか使わないので久々に出してみたところ、電池が切れていました。そこで時計屋さんで電池交換。いったん電源は入るもののすぐ電源が落ちて、初期状態に戻ります。 お店の人は「電圧がおかしいのでは」 このように電池交換しても時計が使えないという場合、保証期間を過ぎていたらいずれも有償修理なのでしょうか。 またSEIKOエアプロでこのようなお話を聞かれたという方がいらっしゃいましたら事例として教えてくださいませ。

  • ウォークマンの電池

    ウォークマンNW-S739Fというのを使っていますが、 バッテリーがへたってきて、充電してもあまり持ちません。 たぶんメーカー修理と言うことで電池交換をしてもらえると思うんですけど、 いくらくらいかかりますか。 同じ機種をお使いの方で電池交換した方がいらっしゃいましたら教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • 腕時計の電池交換をしたら秒針(ストップウォッチ)の固定位置が移動してしまいました。

    CITIZEN XCシリーズの腕時計を使用しています。 電池交換の必要なタイプです。 先日、時計電池交換と書いてあるお店で電池交換をしたところ、 ストップウォッチ機能の秒針の位置が通常12時を指しているのに、20分(4の辺り)辺りを指したまま止まってしまいました。 その時は、お店の人に、秒針は止まっていますが大丈夫ですか?と聞かれ、ストップウォッチが動いた状態で止まってしまっただけだと思い、 「大丈夫です」と答えてしまいました。 リセットしたら戻ると思ったのに、その20分くらいを指したまま戻らなくなってしまいました。 リセットすると、またその位置に戻る状態です。 直したいのですが、そのお店にまた持っていくべきでしょうか? そのお店は、合い鍵や、靴の修理や、印鑑など、いろいろやっているお店で、時計の専門家とは思えませんでした。 正直あまり信用を置けません。 自分で、直せる物なら直したいと思いますが、むやみに開けるのは止めた方がいいでしょうか? 時計に詳しい方、直し方がわかる方、できれば自分で直したいのですが教えてもらえないでしょうか?