• ベストアンサー

三菱UFJ銀行に米ドル外貨預金をしています。2008年12月から。TT

三菱UFJ銀行に米ドル外貨預金をしています。2008年12月から。TTS93円での購入でした。三ヶ月更新です。今の情勢を見守っているのですが、円高にスットプがかかることを待っている状態が最善の方法でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttuan
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

ご質問の内容を一言で言うと、「為替相場は今後円安に転換しますか、それとも円高が続きますか、教えてください」とおっしゃっているように見えます。 為替相場の動向については、同じ状況や材料でも円高と判断するか円安と判断するか意見が分かれる場合が多く、相場の予測を他人に任せることはあまり得策とはいえません。 そうは言っても、評価損を抱えてお困りの場合の対処方法を幾通りか提示しますので、もっともご自身にふさわしいと思われる方法をご検討になられたらと思います。 (1)今後円安に転換することを期待する場合⇒現在のレートでドルを買い増しし、平均購入単価および損益分岐レートの引き下げにつなげる。 (2)今後さらに円高に向かうと考える場合・これ以上損失が拡大することが家計的に限界を超えてしまう場合・為替相場を気にすることからもはや開放されたいと強く思っている場合、など⇒損失確定の売却 (3)低金利の米ドルから他の高金利通貨へのクロス(金利でリカバリーする+当該通貨の値上がりを期待する) (4)ドルベースでの増価をねらう(為替相場が横ばいでも対応できる方法として)⇒少しでも高金利にするべく米長期国債を購入する・リスク増だがリターンに期待しドル建て投資信託を購入する。 (5)海外旅行時に使うお金、としてキープしておく。

sayurinn85
質問者

お礼

明快な回答ありがとうございます。おしゃっる通りですよね。よく検討してみます。

関連するQ&A

  • UFJのドルの外貨普通預金にドルを入金すると手数料がかかる?

    UFJのドルの外貨普通預金にドルを入金すると手数料がかかる? 海外で使った余りのドルがあり、円に戻そうかと思いましたが、円高だし、1ドルあたり2円手数料がかかるので、ドルの外貨普通預金に入金しておき、また海外に行く時に引き出そうかと思いました。 ところが、ドルの外貨普通預金にドルで入金するのに1ドルあたり2円手数料がかかると言われました。 円をドルの外貨普通預金に入金するなら、両替の手数料として2円取られるのは分かりますが、ドルの外貨普通預金にドルで入金するなら普通に預金なので、そのタイミングで2円取られるのはボッタクリのように思えます。 円に換えるときにまた2円取られるわけですし。。 どの銀行の外貨普通預金もそんなものなのでしょうか? また、ドルの外貨普通預金からドルを引き出す時も手数料を取られるのでしょうか?

  • 米ドル現金での外貨預金

    数年前に外貨預金普通口座から円転せず、窓口で米ドル現金で引き出しました。金額はおよそ1万ドルです。 その米ドルは海外旅行でおもに使うつもりだったのですが、予定だけで殆ど使うことなく家でタンス預金化していました。今は現金で持っていても仕方がないので引き出した時と同じみずほ銀行(米ドル現金で引き出した時は名称が違いました)に持っていき米ドル現金のまま預かってもらおうと思い出かけました。 銀行の窓口によると、原則10万円相当の外貨の場合出所が分からないと預けられないとの返事でした。その時は窓口に数年前の入出金が記録された外貨普通預金の通帳がたまたま持っていきましたので見せるとそれではダメとのことで、数年前の計算書が要るそうです。家に帰って調べると、1万ドル全額の計算書は見つからないものの半分程度の計算書は見つかりました。(数年前に米ドル現金で引き出す際に、数度に分けて銀行で引き出しましたので計算書は何枚かに分かれているのですね) 私としては今外貨現金で持っていても使い道がありませんので、全額銀行に預金したいのですが、10万円相当の外貨の枠に引っかかってしまいます。この場合外貨のままで預金するには、何か方法はありますでしょうか?

  • 銀行の「外貨預金」はどうして商品として存在できるのか?

     FXを手掛けていると、銀行の「外貨預金」がどうして立派な商品として存在できるのか不思議に思うことがあります。だって銀行の窓口では米ドルでのTTSとTTBのスプレッドがなんと2円、豪ドルにいたっては4円もあるんですよ。最近は窓口を通さずにATMやネットで外貨預金ができますが、それでも米ドルで往復50銭~1円、豪ドルで1円~2円という法外なスプレッドです。銀行側としては、顧客注文を受け付けたあと、手元のFXシステムでレバレッジ1のロングポジションをとるだけでスプレッドの差額が丸儲けになります。つまり顧客が本来あるべきよりも損しているということでしょうね。それにもかかわらず外貨預金が商品として成立し顧客も付いているところをみると、外貨預金は(FXにはない)大きなプラスアルファを持っているのかもしれません。どなたかそこらへんの事情をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 米ドルをそのまま外貨定期預金しようと考えています。

    25歳の女です。 1年前にアメリカに旅行に行き、余ったドルがずっと手元にあります。 1年前はこんなに長く円高が続くと思ってなかったので銀行には預けず 円安になった時に両替すればいいやと軽く考えていました。 しかし1年経っても円高はずっと変わらず、このまま手元に置いておく のはもったいない気がしてきました。 自分でも調べてみたのですがどの銀行に預けたら利息が良いのか いまいちよく分かりませんでした。 そこで皆様の知恵をお借り出来たらと思い投稿しました。 今手元にドル札として2200ドル。 この他に以前外貨貯蓄預金をしていた分3900ドル。 これはそのまま銀行に預けてあります。(三菱東京UFJ銀行) 定期は組んでいません。もう1年以上放置状態です…。 合わせて6100ドル。 できれば全額一緒に定期を組みたいと考えていますが、 自分で調べた時にドルで銀行に預けると、1ドルいくら、 という形がほとんどなので利息どころではなく手数料で完全に マイナスになってしまいそうです。 どなたか良い方法を知っている方がいらっしゃいましたら 教えて頂けると幸いです。 ちなみに旅行時は都合により円からドルに変え、その時のレートは 95円くらいだったと記憶しています。 なので95円以下で両替をするのは避けたいです。 また2、3年はドルを使う予定はありません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 米ドル 預金

     いままで旅行のたびに円を米ドルに換金して、 余った米ドルはそのまま持っていました。  しかし、今は円高だしこのままずーと持っていようと思うのですが、 米ドルを現金で預金なんかできる銀行はあるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 新生銀行での外貨預金

    をやってみようと思います。 以前から外貨預金には興味あったのですが、これを機にやってみようと。 そこで、「パワートライアル」というもので外貨預金をしようと思ったら、根本的なことがわからなくなってしまいました。 今回は米$でやろうとしています。 10万円相当額を預けないと、ボーナス金利を受け取れないのですが、 10万円を、TTS115.34円で預けた場合、867$と自分で出したのですが正しいでしょうか? すごく自信がなくなってきまして・・ 日本円でいくら、$でいくら預ければよいのでしょうか? よきアドバイスをお願いいたします。

  • 私は今外貨預金を始めようと思ってるのですが、米ドルやユーロなどたくさん

    私は今外貨預金を始めようと思ってるのですが、米ドルやユーロなどたくさんの外貨がありますよね? 初めて外貨預金をするならどの外貨がやりやすいですか? 個人的にはユーロは単位(?)を日本円にすると高いのでユーロが良いのかな…と思ってるんですが…。 良かったら教えてください。

  • ソニー銀行で外貨預金したカナダドルを三菱東京UFJ銀行に送金することは

    ソニー銀行で外貨預金したカナダドルを三菱東京UFJ銀行に送金することは可能でしょうか?

  • 米ドルに外貨両替

    今日、米ドルに外貨両替しにいきました。 ネットで、「東京外為市場・午前=ドル118円半ば、約2カ月ぶり円高水準から急切り返し」 というのを見て、1ドル118円くらいなのかな? と思っていましたが、銀行に行くと、ふつうに121円以上でした。 外貨両替には関係のないニュースだったのでしょうか。 全くわからないので、とんちんかんな質問なのかもしれません。 教えてください。

  • 外貨(米ドル)預金(定期・普通)について

    このたび、海外で生活することになりました。 最低でも2年間、気が変わらず経済的に許されれば、永住したいとも考えています。 米ドルで使うことになるので、200万-300万くらいは米ドルに替えたいと思っています。当面(2-3ヶ月)は100万くらいしか必要ないので、200万くらいは米ドルで運用したいと思っています。 そこで、外貨預金はと考えているのですが、ここでも検索してみたのですが、為替の話とか手数料がデメリットとして取り上げられており、私のケースにはちょっと当てはまらないようなので、質問させて頂きました。 手数料のメリットでよくソニー銀行とか聞くのですが、 円に替える必要がない場合ではどの銀行が良いでしょうか?(よろしくお願いします。)

専門家に質問してみよう