• 締切済み

千葉在住の30代半の会社員です

kannosuke9の回答

回答No.1

少し厳しい言い方かもしれませんが、そのご年齢で未経験職の転職に 踏み切るのは、現状を知らなすぎかと思います。 まず日本の転職市場では、「30歳過ぎたら未経験の業種の職には就け ない」のです。キレイごとで企業は雇ってくれません。これが現実です。 Web制作プロダクションにてディレクターをしています。 Web業界の現状は定価がない職種なのでA社が100万だと思える クオリティのものをB社が500万で売っているなんてザラです。それで 色々とトラブルも発生するのですが。そこで各企業は自信をもって 金を引っ張れるクリエティビティなものを創れるように、一生勉強して いくわけです。去年の手法がどんどん「ダサく」なってしまう業界なの で、常に新しい技術を追い求めてるデザイナーがほとんどです。 さて、こんな業界ですので、中途採用で求めている人材は、即戦力と センスの良い人です。即戦力というのはPhotoshop、Illustrator、 Dreamweaverぐらいはあたり前に使いこなしてほしいです。 また、Html、Flashの技術はもちろんJavaやphpのスキルも ほしいところです。これに加えてデザインのセンスです。 今までハロワ(職業訓練)で勉強してきたという応募者がいました が、10名中10名が素人に毛の生えた程度のスキルしかありません でした。「働いて覚えていきます」という姿勢の人ばかりで閉口です。 こちら(企業側)にしたら誰でもいいのです。そっちの事情に付き 合う気は毛頭ないので、即戦力になる人材か、飛び抜けたセンスの 持ち主を探しているのです。これがWebデザイナー業界の常識かと 思いますよ。 スクールに通い、何年でどのくらいのスキルが身に付くかは、本人の やる気次第かと思います。が、2年勉強して、先にあげたスキルを 身につけたとしても、やはりご年齢を考えた際、実績が0という点、 やはり転職先は狭き門かと思います。 また、いきなり大きな仕事は任されません。最低でも1年は、デザ インというよりオペレーターの仕事です。言われたことだけひたすら やり続けるという、デザイナーの下積み時代でもあります。恐らく ご自身より年下のデザイナーに散々デザインの手直しを入れられると 思います。また、チーフやディレクター「デザインのセンスがない」 と判断されてしまったら、それ以降仕事が回ってこない可能性もあり ます。「和デザインなら任せろ」「70年ポップなら得意分野」「デザイン は汎用的だけど、php組むのがメチャクチャ早い」など、なんか しらに特化したスキルを身に付けないと、仕事が回ってこない、 センスなしの烙印、居場所がなくなり退職。というパターンが常です。 クリエイティブな仕事にはあまり人情や同情という感情は挟みに くいです。出来あがったものが全てなので、キレイごとなんて言って られないのが現状です。石にしがみついてでもこの業界で勝負する! といった断固たる決意がなければオススメできません。 中途半端なデザイン会社も多々あります。そのような会社であれば 入社するチャンスもあるかと思います。が、ご自身のスキルが伸び ません。ずっと古臭いデザインを手掛けて、やがては淘汰される 運命が大です。以前私が籍をおいていた会社のうち数社は、 向上心がなく詐欺まがいの金額で売っていました。自分でその会社 で学べるもの全て学んだら高飛びしてました。当然、これらの 会社は倒産か経営ギリギリの状態です。元同僚などから私が今いる 会社に転職できないか?などの相談をよくされますが、やはり スキルが充分ではなく、とても紹介できる状態ではありません。 中途半端なプロダクションに入ったのならば、周りが怠けている中 自分だけはスキルを磨く強い意志が必要ですし、ステップアップ していくためにも、よりよい会社に高飛びすることも常に頭にいれて おく必要があります。でなければ、いざ会社の経営が厳しくなった際 どこにも働くツテがありません。 日本はチャンスが少ない国です。一度職を決めてしますと、なかなか 未経験の職種に行き難い環境です。質問者さんが本気でWebデザイナ を目指すのであれば、上記のことを念頭に入れて、ひたすらWebの 仕組みについて勉強して最低限のWeb知識をつけましょう。 知識がついたところで、レベルの高いスクールを選考し、そのスクール のコネで入れるプロダクションに行って実践を積み、更にクエリティ ビティの高い企業を探す。もしくはデザイン賞に応募しまくり、佳作 でもいいので点数を稼ぎ、それを武器に転活をする。このようなやり方 しかないような気がします。 10年以上身をおいてる業界ですので、間違っている情報ではないと 思います。ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • JW-CADの短期講習を探しています。

    普段はAuto-CADを使って設計をしています。 ゼネコンやコンサルから時々JWで書いた図面が届き、変換してAuto-CADで書き上げていますが この際、JW-CADも覚えてしまえ!ということで2~3日で操作を覚えられる講座を見つけるよう職場で言われました。 探してみても、職業訓練校だったり、地方だったり 何ヶ月も通うスクールだったりで見つかりません。 無ければ、WEBや本で覚えるしかないのですが 講座に行って良いと言われているので、手っ取り早く数日で操作を学べれば効率が良いと考えています。 神奈川在住です。 よろしくお願いいたします。

  • 名古屋のWEBデザインスクールについて

    名古屋のWEBデザインスクールに通おうと考えています。 ウェブは趣味でHP作っていたレベルで全くの未経験です。 最初は金銭的な事もあったので職業訓練しか考えてなかったのですが、色々聞いていると職業訓練のみでWEBデザイナーになるのは限界があると思いました。 そこでデジタルハリウッド STUDIOが合ってると思って通うと思ったのですが、中でも授業料が高額でその価値があるのか分かりません。 他のところのが金額的には安いのでそっちで十分ならそちらで良いかなと思います。 今は仕事してないので通うなら毎日がっつり通おうと思ってます。 名古屋で通うなら何処がいいでしょうか??卒業生の方などアドバイス頂けると幸いです。 ・職業訓練 ・デジタルハリウッド STUDIO(デジハリ) ・ヒューマンアカデミー ・ナガセキャリアセンター ・Tribes20 Web Professional School

  • webデザイナーを仕事にしたいんです。

    目を通していただきありがとうございます。 理系の大学4年生です。 今就活をしているのですが、お世辞にも順調とは言えません。 高校のころから、なんとなくwebデザイナー職を意識していたのですが、 実力がないと無理だとあきらめ、就活は一般他企業を受けています。 しかし、内定はいまだ出ず・・・。 色々考えた結果、僕がやりたい仕事は他でもない、webデザイナーだと悟りました。 そこで、大学院(若しくは専門学校)に行き、その間に勉強し、webデザイナーを目指したいと考えております。 経験者様などにいくつかお聞きしたいことがあります。 1.webデザイナーは間口が広い(なりやすい?)職業なのでしょうか? 2.スクール、専門、独学 どれが一番近道となるのでしょうか? 3.やはり、スクール、専門のコネクションがないと、難しいのでしょうか? 僕がやりたいと思える唯一の職業なので、本気です。 なにかアドバイス下さると、本当に助かります。よろしくお願いします。

  • 保育士からWEBの仕事へ

    26歳、元保育士の女です。 今年の3月で退職し現在職業訓練所に通っています。 事務の仕事につこうかと、職業訓練所に通い始め、現在オフィス系のパソコンの勉強をしています。 が、やっていくうちにパソコン自体がおもしろくなり、職訓と同時にスクールでWEBの勉強もしていこかと考え中です。 WEBの仕事は未経験では難しいといいますが、過去二人職業訓練所をでた未経験者がWEBデザインの仕事についたと聞いたこともあり、今からフリーで学べるスクールで3か月ほど、猛勉強し、未経験者OKのWEBのデザインの求人を片っ端からダメ元で受けていってみようかと思っています。 将来的には、「ここでならずっといることができるという職場環境で(身体、精神を病む程のところでは意味がないので)正社員でWEBデザイナーをする」のが目標です。 (制作会社でも、自社サイトの更新でも、自分で会社の仕事でデザインができなくても、それはこだわりません。) そこで質問です。 (1)できるだけ現場に早く行くためにフリー制のスクールで自分で勉強して、どんな劣悪な環境でも我慢して正社員になり現場で経験をつみながら勉強していくのと。(就職できなければ、この選択肢はありませんが) (2)アルバイト、もしく派遣社員をしながら一年ほどかけて、デジハリ、ヒューマン等のスクールでWEBの勉強をしてから、ゆっくり就職口をさがすのとどちらが、将来的に良いでしょうか。 現場で活躍されている方、どうぞよろしくお願いします。

  • 職業訓練開始前の応募

    合格し、9月から始まるのですが、webデザイナーの職業訓練前に転職活動するのは辞めた方が良いですか? 既にオンラインスクールで学習しているのですが、まだポートフォリオ作成までは進んでいません。

  • CAD持ってるのに・・・。製作会社にいるのに・・・・・

    はじめまして。40歳になる母子家庭の母です。機械製図に興味を持ち、3年前にある設計会社の経営するCADスクールでマンツーマン指導を行ってもらいAUTOCADを学び、今の冶具設計会社に入りました。もともと好奇心と向上心が強い方なので図面なども目にすればどこにどんな材料を使い、どんな工程で仕上がっていくか、どこに力が加わるからどんな処理をするかなどがわかり、図面の不具合があれば作業者さんに質問をするくらいになりました。なぜならCADを使うに当たっては図面が読めないと話しにならないと思ったからです。養うべき子供の為に、そして一生仕事をしていく為にスキルが欲しいのですが、なんと今の会社はまだドラフターの世界なのです。 今はこの春やっとの事で入れてもらったエクセルで独学で入力しながら経理の仕事を与えられています。 人生死ぬまで勉強だ!が私のモットーです。無駄な事など一つもないとは思いますがせっかく習ったCADです。どうにか活かせる方法はないものでしょうか。ご意見お願いいたします。

  • WebデザイナーとWebプログラマーどちらを勉強すべき?

    こんにちは。 現在、就職活動中で職業訓練を受講しようと思っています。 今考えている訓練はWeb系の訓練で、WebデザイナーとWebプログラマーの2つが募集していて、どちらを受けようか迷っています・・。 私は学生時代、絵画や彫刻など美術を勉強していました。(パソコンでのデザインやCGは全くやったことがないですが) なので、勉強したものを活かしてWebデザインをやってみたいなと思ったのですが、仕事や就職はWebプログラマーの方があるのかなと思いまして・・・。 どちらの訓練を受講すべきでしょうか?? 最終的に決めるのは自分ですが、なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 職業訓練

    職業訓練 ある職業訓練の講座内容でテクニカルオペレーション科   ◆ 訓練内容    図面の読み、書き、CAD/CAMシステムによりNC工作機械で物を作る技術を習得 とありますが 1.上記はどのようなことに役にたちますでしょうか?どのような就職先、仕事が考えられますでしょうか? 2.またCAMとはなんでしょうか? 3.NC工作機械とはどのようなものでしょうか?

  • 職業訓練かスクールか WEBデザイナー転職

    はじめまして、僕はまもなく某車関連会社の契約社員を満期契約で退職しますがその後、WEBデザイナーに転職を決意しました。 失業後は失業保険を貰いながら職業訓練でWEBデザインのコースを受講しようと考えてますがいろいろ調べてると倍率が結構高いみたいで簡単にはいけそうにもないのでもう一つの選択肢としてWEBスクールに通う手段も考えてます。ですが費用を調べるとかなりの費用がかかることが分かりました。失業者にとってはかなり厳しい金額です・・・。 ただ、スクールに通って何か技術が身につくかは不透明ですが・・・ 個人でHPを趣味程度で作ったりしてますが自分がどの程度のレベルなのかも分からないのでスクールに通った方がいいのか考えてしまいます。 WEBデザイナーを目指してる皆さんならこういうときどうしますか?

  • sohoのweb関連するには?

    sohoのwebデザイナーとかするには、パソコンスクールで習ってくれば出来るようになるんでしょうか? また高い金だしてスクールに通っただけの見返りはあると思いますか? またsohoで個人で出来なかったとして、今の厳しい時代でデザイナーとかcadとかDTPとかの仕事に就けると思いますか? 一応20代です。