• 締切済み

4次関数y=-x^4+8x^3-18x^2+11 に二点で接する直線の

4次関数y=-x^4+8x^3-18x^2+11 に二点で接する直線の方程式を求めよ。 という問題が分かりません。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

#2です。 添付グラフで接点のx座標のa,bの位置が少し右にずれています。 接点のx座標を示す赤縦線の付け根あたりにつけるよう訂正して見て下さい。 自分でもy=f(x)の増減表を作るなどしてグラフの概形を描いてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

4次関数 y=f(x)=-x^4+8x^3-18x^2+11…(1) 接線の方程式を y=g(x)=mx+n …(2) とおく。 (2)が(1)と2点で接するからそれらの接点のx座標をa,b(a<b)…(3)とおくと f(x)-g(x)= -x^4+8x^3-18x^2+11-(mx+n)=-(x-a)^2*(x-b)^2 …(4) とおける。 (3)はxの恒等式として、左辺と右辺の展開式の各次の係数を比較して 係数m,n,a,bの連立方程式を立てる。 連立方程式を整理すると a+b=4 …(5), a^2+b^2+4ab=18 …(6) m=-2ab^2-2a^2b …(7), n=a^2b^2+11 …(8) (3)の条件の下で(5),(6)を解けば a=2-√3, b=2+√3 これらのa,bを(7),(8)に代入してm,nを求めると m=-8, n=12 これらのm,nを(2)に代入すれば求める接線の方程式が得られるでしょう。 [結果の確認は自分で] 自分でグラフの概形を描き、自分で計算の流れをフォローして (4)の恒等式の係数連立方程式も自分で立て、解いてみて結果が正しいかをチェックするように下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 まずは、4次関数のグラフを描いてみましょう。 そして、どの辺りに求めたい直線が現れるか、何本現れるかを確認しておきましょう。 【考え方1】 接点の x座標をα、βとおくと、 直線はこれら 2点を通るので、直線の方程式もα、βで与えられます。 「接する」ということは、「y座標」と「傾き」それぞれに対して条件を与えます。 【考え方2】 「接する」ということを連立方程式の解としてどうなるかを考えると、x座標はある特殊な解として与えられます。 直線の方程式を適当に置いて、方程式の形を考えることで直線を求めることができます。 【考え方2】の考え方は、【考え方1】から導くこともできます。 (「接する」という条件から、方程式の解がどうなるかを論じることができる) ですので、根本の考え方は同じになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • y=x^2上の2点を通る直線の方程式

    はじめまして。 y=x^2の2点を通る直線の方程式を求めるときに、 y=x^2上の異なる2点のx座標ををそれぞれa,bと置くと、この直線の方程式が y=(a+b)x-ab と置けるのは何故なのでしょうか? どなたか教えてください(´;ω;`)

  • 無理関数 y = √(2x+1) と直線 y = x-1 の交点の座標

    無理関数 y = √(2x+1) と直線 y = x-1 の交点の座標を求めよ 解答 無理関数 y = √(2x+1) の定義域は x >= -1/2, 値域は y >= 0 である √(2x+1) = x-1 の両辺を2乗すると、          2x+1 = (x-1)^2        x^2 - 4x = 0         x(x-4) = 0            x = 0,4 無理関数の値域を考えると、この方程式の解は x = 4 だけとなる。よって、交点の座標は (4,3). となっているのですが 定義域と値域はどのようにしてもとめるのですか。 また、 無理関数の値域を考えると、この方程式の解は x = 4 だけとなる.とありますが、 x = 0,4 を y = √(2x+1) に当てはめて、値域 y >= 0 であればいいのですか。この場合、どちらもいいように思うのですが、どうなんでしょうか。 よくわからないので、よろしくお願いします。 最後に、この問題とは関係ないんですが、√0 = 0 ですか。

  • 点と直線

    点と直線の問題です (1) 2点(-1,4)、(2,3)から等距離にある、直線 y=4x上の点の座標 (2) 3つの直線 4x-y+7=0 4x-5y-13=0 4x+3y-5=0 が囲む三角形の重心の座標と面積 2直線 2x+y-1=0、3x-2y+2=0 の交点をPとする。 直線の方程式を求めよ (1) Pを通り直線 3x-y=0 に平行な直線 (2) Pを通り直線 x+2y=0に垂直な直線。 解き方を教えてください。 おねがいします 補足 (1)は(2,8) (2)は(-2/3,-1) 16 下は(1) y=3x+1 (2) y=2x+1です お願いします。

  • 点と直線

    1,点(-2,3)を通り、次の直線に平行な直線の方程式を求めよ。 (1)2x+y=3 (2)y+4=0 2,点(-3,1)を通り、次の直線に垂直な直線の方程式を求めよ。 (1)x-3y-5=0 (2)y-5=0 答えはあるのですが途中式が分からないのでお願いします。

  • 点(1,-2)を通る直線で、y=-x^3+3と接するものを求めよ

    点(1,-2)を通る直線で、y=-x^3+3と接するものを求めよ y=-x^3+3より y'=-3x^2 接点を(a,-a^3)とすると、接線の方程式は、 y-(-a^3+3)=-3a^2(x-a)となり、これが(1.-2)を通るので、 -2+a^3-3=-3a^2(1-a) 2a^3-3a^2+5=0 (a+1)(2a^2-5a+5)=0 ここで、2a^2-5a+5=2(a-5/4)^2+15/8>0だから a=1 (以下省略) と、解答ではなっていたのですが 2a^2-5a+5=2(a-5/4)^2+15/8>0 というので、実数のaが出ないって事ですよね? だから、もうひとつの、(a+1)=0 というのを使うんですよね? だとしたら何で、a=1 なのですか? a=-1 じゃないのですか? 教えてください

  • 直線2x-y+4=0…(1)に関して直線x+y-3=0

    直線2x-y+4=0…(1)に関して直線x+y-3=0…(2)と対称な直線を求めよ 以下のように解いたのですが答えと一致しません。解答のどこに間違いがあるか教えてください。 題意の直線上にある点をP(x,y)とし、(2)を通る点をQ(s,t)とする。 P,Qから(1)の距離は等しいから |2x-y+4|/(√4+1)=|2s-t+4|/(√4+1) |2x-y+4|=|2s-t+4| 2x-y+4=±(2s-t+4) この式を連立して 2x-y+4=2s-t+4…(3) 2x-y+4=-(2s-t+4)…(4) (3)+(4)より4x-2y+8=0 よって答えは2x-y+4=0 ですが答えは、x+7y-23=0です。 よろしくお願いします。

  • ¢直線y=mxが円(x-2)^2+(y-1)^2=1と2点で交わるとき

    ¢直線y=mxが円(x-2)^2+(y-1)^2=1と2点で交わるときのmの範囲として正しいものは,次のうちどれか?£ ¢[解説] 直線の方程式を円の方程式に代入して整理すると、(1+m^2)x^2-2(2+m)x+4=0。この2次方程式が、異なる2つの実数解を持てばよいので、判別式をDとするとき、D/4=(2+m)^2-4(1+m^2)>0となる。これより、m(3m-4)<0 ゆえに0<m<4/3£ 「判別式をDとするとき、D/4=(2+m)^2-4(1+m^2)>0となる。」が理解できません。説明をお願いします。

  • 点と直線

    (1) 2点(-1,4)、(2,3)から等距離にある、直線 y=4x上の点の座標 (2) 3つの直線  4x-y+7=0 4x-5y-13=0  4x+3y-5=0 が囲む三角形の重心の座標と面積 2直線 2x+y-1=0、3x-2y+2=0 の交点をPとする。 直線の方程式を求めよ (1) Pを通り直線 3x-y=0 に平行な直線 (2) Pを通り直線 x+2y=0に垂直な直線。 解き方を教えてください。 おねがいします

  • 点(7,1)を通り、円x^2+y^2=25に接する

    点(7,1)を通り、円x^2+y^2=25に接する直線は、(ア)x+(イ)y=25、(ウ)x-(エ)y=25となり、接点の座標はx座標の小さい方からそれぞれ(オ)、(カ)である。 また、この2つの接点 と点(7,1)を通る円の方程式は(x-□)^2+(y-□)^2=□である。 この問題教えてください!

  • 2点を通る直線

    2点(1,3),(3.5)を通る直線の方程式は y-3 = 5-3/3-1(x-1) つまりx-y+2=0 と書いてあるのですが 自分は y-5 = 5-3/3-1(x-1)として x-y+4としたのですが なぜこれではダメなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンが故障し、立ち上がらなくなりました。修理はせず、新しいパソコンにインストールしたいと考えていますが、故障したパソコンのアンインストールができません。
  • パソコンが突然故障してしまい、起動しない状態が続いています。修理は予定しておらず、代わりに新しいパソコンを購入したいと思っていますが、故障したパソコンのアンインストールができない問題に直面しています。
  • 故障したパソコンが正常に起動しないため、新しいパソコンに移行したいと考えています。しかし、故障したパソコンのアンインストールができずに困っています。修理は予定しておらず、新しいパソコンのセキュリティソフトのインストールが必要です。
回答を見る