• ベストアンサー

学資保険を検討している者です。

学資保険を検討している者です。 娘はすでに2歳になり、加入するタイミングを逃してしまっていたのですが、貯蓄の意味でやはり学資保険に入ろうと考えています。 ネットでみると小学校、中学校、高校入学時に祝い金もしくは準備金として支払われるタイプが多いようですが、基本、大学入学の為の貯金と考えているので、途中で支払われるタイプは避けたいと思っています。 そこでおすすめの保険はありますか? ご存じの方いらっしゃれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

保険の販売してます。 子どもが2人大学に行っています。 保険を売る側の情報、知識と、実際に子どもが大学に行った経験からアドバイスさせていただきます。 (とある田舎で学資保険のセミナーとかやってます。意外と好評です) 保険に求めるのが何かを明確にすること、そして優先順位をつけること。 私の場合・・・ 親である私の保障が最優先。 つまり、私に万が一のことがあってもなくても、学業資金が十分確保できること。 死んだら・・・300万 生きていたら200万(万が一のときの方がお金が必要ですからね) という感じです。 次が返戻率・・・ 元本割れなら意味がありません。 最低でも105%ぐらいは必要ですね。 その次は・・・ 金利の長期固定のリスク。 18年先の金利が読めませんので、予定利率固定型や、無配当型の保険はNG。 その他・・・ 満期時(もしくは払込終了時点)に据え置きできること。 必要最小限の金額だけ手にして、残りは保険会社に据え置きできるのが望ましい。 満期で全額受け取ってしまうと、何に使ったかわからないうちになくなります(これ現実) そして、私が工夫しているのは・・・ お子様の成長に応じて、支払う保険料(毎月もしくは毎年)が変化すると言うことです。 小学校までは毎月15000円 中学校になったら他の出費が増えるので毎月10000円 高校になり子ども手当てもなくなるので、毎月5000円 こんな感じです。 そして、高校卒業の前には、返戻率110%前後ですかね・・・ ざっとこんな感じです。

tana1017
質問者

お礼

ありがとうございました。 優先順位ですね。 確かに長い年月同じ額を払うには少しきついかもしれません。 もう少し検討してみます。

その他の回答 (2)

  • mkcjn1789
  • ベストアンサー率42% (26/61)
回答No.3

こんにちは、では早速ですがお答え致します。 1.御質問者様の目的と学資保険の性格から考えますとアフラックの学資保険の返戻率が高いです。   更に満期金も大学入学前の17歳時に受け取れます。   当然契約者様に万一の事があったら、以後の保険料は免除されます。 2.終身保険で200万から500万保険金で15年払いにする方法も御座います。   東京海上日動あんしん生命の「長割終身保険」やアリコの「つづけトク終身保険」です。   100万円から加入でき、月々の支払い保険料は学資保険よりも抑える事が出来ます。   また払い込みが終了した後そのまま解約せずに保有しておけば解約返戻金は増加しますので   貯蓄にもなります。当然一生涯の保障も続きます。   但し、両方とも途中解約したら解約返戻金は払い込み保険料もかなり少なくなります。 教育資金を貯める方法論として御参考になれば幸いです。

tana1017
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど、終身保険にしてみるのもよさそうですね。 検討してみます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

「ネットでみると小学校、中学校、高校入学時に祝い金もしくは 準備金として支払われるタイプが多いようですが、 基本、大学入学の為の貯金と考えているので、 途中で支払われるタイプは避けたいと思っています。」 途中で支払われるのが嫌ならば、 受け取らずに、保険会社にストックしておけば良いのでは? 保険会社は、基本的に、請求しなければ、支払いません。 リターンが良いのは、 ソニー生命とアフラックの2社が有名です。

tana1017
質問者

お礼

ありがとうございました。 ソニー生命とアフラックがやはり有名なんですね。 検討してみます。

関連するQ&A

  • 学資保険か他の貯蓄か

    6月に生まれた娘の将来の教育資金として、現在どのように貯蓄をしようか悩んでます。 一応、前提条件としては下記の2つです。  ・中学/高校進学は大学に比べれば準備資金も小さいので、それらは他の貯蓄を当てる   こととし、基本的には大学進学資金ということで、18歳満期で考える。  ・貯蓄額は、最低200万を目標とする。 そこで、貯蓄方法の選択枝として学資保険も考えてます。 死亡保障等はそれは別と考えてますので、育英年金の付かないソニー生命が有力です。 で、ソニー生命に加入した場合はこのようになります。  ・総額179万の払込で200万の祝金の受け取り(月額:約8000円)  ・途中で保険者死亡の場合、保険料なしで祝金は保証 実際問題として、目的としては進学準備ですが、単に「18年間運用して一番お得なもの」 であれば商品は何でもいいわけなんです。 実際、教育資金を検討をされた方で学資保険ではなくて、他の金融商品にされた方は、 どういったものを選びましたか? その他、アドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 学資保険のメリット

    3歳児の親なのですが、学資保険に加入するか迷っています。 学資保険は貯蓄と万が一の保険という認識でいます。 保険の役割はいらないとなると、わざわざ学資保険に加入せずとも、利率の良い銀行に貯金すればよいのではないかと思っています。 私の会社の財形貯蓄はわりと利率がよいので、毎月定額を貯金しています。 学資保険に加入することのメリットはどういったものでしょうか? 皆様はどういった考えで学資保険を選択していますか?

  • 学資保険に代わる保険について

    知識、知恵をお貸しください。 もうすぐ2歳になる子供に学資用のお金を用意したいと思っています。 契約者は、妻35歳(私)で、持病があり治療中のため、一般的な学資保険の加入要件に引っかかります。子供は大きな病気もなく、元気です。 16年後に、まとまったお金が準備できるように保険に加入したいと思っています。 私が元気なうちの、5~10年の短い期間に、保険料を支払い終えたいと考えています。 今持っている貯金から。 できるだけ返戻率の高いものにしたいと、検索、勉強しましたが、いま一つ理解できません。いわゆる貯蓄型の保険を考えています。 子どもの名前で生命保険に加入する 私の名前で、払込免除特約をつけずに学資保険に加入する その他の商品を検討する いずれが適しているでしょうか。 知恵をお貸しいただけると、ありがたいです、よろしくお願いします。

  • 学資保険

    現在、6ヶ月の娘がいます。学資保険について、どこの会社がおすすめなのか、迷ってます。みなさんはどのようなタイプの学資保険に加入してるのか教えて頂けますか?基本的に毎月の子ども手当ての金額を、学資保険に当てようと思ってます。郵便局の新学資保険かつづけとく終身の15年で満期になる保険に加入かで悩んでいます。

  • 学資保険の切替えを検討中です

    満9才の男児の学資保険について質問です。今月中に損害保障のある県民共済に加入しようと思い色々見直し中です。 現在学資保険は0才からJAの子供共済にじ200に加入中です。中途祝金は受け取ってません。調べるとニッセイが一番良いそうですが途中で切り替えた場合のメリットデメリットを教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 学資保険の選び方

    学資保険に加入したいのですが、知識がなく困っています。 ネットで色々調べましたが難しくてどれが自分に合っているかわかりません。 保険屋さんに言いくるめられてしまいそうで相談もしづらいです。 ご意見いただければと思います。 1.夫婦共に23歳で9ヵ月の子供がいます。 2.今は年に2~3回しか発症しませんが主人が喘息を持っています。 喘息があると加入出来ない、加入出来るものが制限されると ありましたが下記の3の条件の保険には入れないのでしょうか? 3.子供の学費の準備金の他に子供の入学時にお祝い金、満期時に満期保険が受け取れる。 また親が死亡されたり高度障害状態になった場合、それ以降の保険料は払込免除になり、お祝い金や満期保険金はそのまま受け取れる。 4.身内が第一生命で働いており、学資保険を勧められましたが第一生命の評価はどうなのでしょうか? (メリットしか教えてくれないのでデメリットが知りたいです)

  • 学資保険について。

    今一番加入率の高い学資保険って何でしょうか? 周りの知人は郵便局を勧めてくれるんですが、他の保険も気になります。 インターネットで調べていたら「ソニー保険」も人気が高いことを知りました。 私もまだまだ勉強不足なのですが、郵便局の学資保険とソニーの学資保険の大きな違いは何でしょうか? 他におすすめの保険などありましたら教えてください。 医療保険が入ってないタイプのものでもいいかと思ってます。 それと保険のしくみについてですが、学資保険は結局貯蓄したものを、高校、大学入学時などに、決まった金額をもらえれるというしくみなのでしょうか? 生命保険は、分かりやすいのですが学資保険のシステムがイマイチ分かりません。

  • 学資保険で迷ってます

    子供が生れ、将来のために学資保険を検討しています。今、1歳半です。大学入学位に使いたいと思っています。さて、質問は(1)そもそも金利情勢?など含め環境的に加入するのに魅力的なタイミングなのでしょうか??(2)他に毎月積立型で約20年の期間で適したものは学資保険に限らずどのよな金融商品がありますか?(3)各社、学資保険を設けていますが、大きな違いや特徴の違いなどあるのでしょうか?? 3つも質問してしまいましたが、お答えいただけるものだけでも結構なので教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供の学資保険について

    こんばんは 無知で恥ずかしいのですが、教えて頂けると嬉しいです。 娘が1歳になり、歩くのも上達して小走りするようになりました。 公園にも行くようになり、いつ怪我をするかな?と最近心配に なってきました。 そこで、娘に学資保険をかけようと思っており、かんぽを 検討しています。でも、このご時世だし自分で貯金(別途、月々の貯金はしており、今回は学費の為の貯金を考えています)をして 別途共済等加入した方が良いのか悩んでおります。 学資保険のメリット・デメリットってあるんでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 学資保険を検討してるのですが

    学資保険を検討してるのですが、フコク生命の学資保険と富士生命の終身保険で迷ってます。 どっちもいい商品なので迷ってます。どちらかに加入されている方に質問です。それぞれ 決め手になったところってなんですか?

専門家に質問してみよう