• 締切済み

障害共済年金2級額改定請求は通るでしょうか?

障害共済年金2級額改定請求は通るでしょうか? はじめまして 僕は双極性障害と30年ほど付き合っています。 某薬科大学を卒業し薬剤師免許を取得しました。 僕は1973年に東京都の研究職となり、医学博士号を授与されました。 しかしながら、双極性障害のため職場・家庭とも波瀾万丈でした。 職場も定年退職で首となりました。 最初マスコミで有名な聖路加国際病院のO先生にかかってアビリット(スルピリド)を5年間投与されたのですが全く効果なく逆に薬の副作用で錐体外路系障害を呈し、職場の病院に転医しました。 リーマスは良い薬ですが手が震えます。 デパケンは歩行困難を生じます。 障害共済年金3級受給しています。年金加入歴36年。 主治医の診断書 入院歴3回、自傷あり。症状のよくなる見通し:無し。 ア現在の病状または状態蔵:I抑鬱状態:思考・運動制止3憂鬱気分 II3感情昂揚・刺激性5易怒性・非刺激性昂進 2日常生活の判定:c5個b1個 3日常生活の程度(4)です。 (11)「現症時の日常生活活動能力及び労働能力」:永年にわたる疾病の罹患により、日常生活に必要な認知能力が低下してきており意欲や集中力も十分回復していない。就労は不可能である。 (12)「予後」;今後病状の改善は見込めない。 障害共済年金2級の額改定請求は通るでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

noname#128466
noname#128466
回答No.1

はじめまして。11年統合失調症と戦っています。 私は最初厚生3級の年金でしたが、 症状が重くなったため、先生に診断書を書いてもらい、 厚生2級に変わりました。 あなた様の文面を見て、私より苦労されている様子が はっきりわかり、言葉もありません。 私の診断書はcが3個、bが3個です。 日常生活の程度(4)、短時間の就労は可能。改善は見込めない、です。 問題は、これを判定するのが、厚生労働省の役人なので、 どう判断するかですが、私にもわかりません。 参考になったかどうかわかりませんが、お体には気をつけてください。

usabou
質問者

お礼

僕の場合判定するのは共済組合です。 万が一、2級の額改定請求が通らなければ、不服審査請求するつもりです。 心の病は健常者にはなかなか理解してもらえません。 暖かいお言葉ありがとうございます。 お互いに、正しい服薬をしてこれ以上悪化させないようにしましょう。

usabou
質問者

補足

障害共済2級となりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 双極性障害です。

    双極性障害です。 障害共済年金2級額改定請求は通るでしょうか? はじめまして 僕は双極性障害と30年ほど付き合っています。 某薬科大学を卒業し薬剤師免許を取得しました。 僕は1973年に東京都の研究職となり、医学博士号を授与されました。 しかしながら、双極性障害のため職場・家庭とも波瀾万丈でした。 職場も定年退職で首となりました。 最初マスコミで有名な聖路加国際病院のO先生にかかってアビリット(スルピリド)を5年間投与されたのですが全く効果なく逆に薬の副作用で錐体外路系障害を呈し、職場の病院に転医しました。 リーマスは良い薬ですが手が震えます。 デパケンは歩行困難を生じます。 障害共済年金3級受給しています。年金加入歴36年。 主治医の診断書 入院歴3回、自傷あり。症状のよくなる見通し:無し。 ア現在の病状または状態蔵:I抑鬱状態:思考・運動制止3憂鬱気分 II3感情昂揚・刺激性5易怒性・非刺激性昂進 2日常生活の判定:c5個b1個 3日常生活の程度(4)です。 (11)「現症時の日常生活活動能力及び労働能力」:永年にわたる疾病の罹患により、日常生活に必要な認知能力が低下してきており意欲や集中力も十分回復していない。就労は不可能である。 (12)「予後」;今後病状の改善は見込めない。 2級の額改定請求は通るでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 障害厚生年金の額改定について

    質問失礼致します。 3年前に双極性障害になり、障害厚生年金の3級をいただいておりました。(単身時) その後体調が悪くなり実家に戻って、障害年金の更新月を迎え、今年の3月に診断書を提出し、結果を待っていたのですが、遅かったため、本日年金事務所に連絡をしたところ、3級更新とのことでした。 私としては病状が明らかに悪化している、就労もできないという診断書の内容から2級になることはなかったのだろうかと疑問に思っています。額改定というのができると聞いたのですが、具体的にはどのようにするのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 障害年金額の改定ができますか?

    障害年金について、教えてください。 私は、子供のときに残った障害により、障害年金を受給しております。(年金額は障害基礎年金で80万弱です) 現在、うつにて通院しており一年半になろうとしていますが、病状は一向に安定しないため、障害者手帳を作成や可能であれば、年金額の改定など、うつの方でも、手続きをしようと考えています。 そこで、前障害にあわせて、今回のうつによる障害を申請できるのでしょうか? 障害年金額は変わるのでしょうか? あわせると何級になるのでしょうか? (現在は障害者手帳は3級です) 手続きは、やはり、初診日から1年半たたないと出来ないのでしょうか? 無知なため、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 障害年金 額改定請求について

    はじめまして、こんにちわ。 私は、平成14年7月に障害厚生年金3級の受給権をもらい、 今まで、5年間、2年に一回の現況届で2ヶ月に一回年金をもらっています。 しかし、今回の現況届けの診断書で、医師から、額改定請求をしてみては?といわれ、請求しました。 今、どのような状況かというと、医師の診断書の中では、 適切な食事摂取→できない 身辺の清潔保持→自発的にできるが援助が必要 金銭管理と買い物→できない 通院と服薬→できない 他人との意思伝達→概ねできるが援助が必要 身辺の安全保持→自発的にできないが援助があればできる 日常生活能力の程度 (4)精神障害を認め、日常生活における身の回りのことも多くの援助が必要である 就労困難 と診断書に書かれています。 額改定請求をしましたが、通るんでしょうか?通らなかったら、 不服申し立てをしたいと思っています。 3級と認定をうけたときは、うつ病でした。 今、症状が変わってきているので、病名は統合失調症ですが、 調べると、統合失調症は2級に該当するようなのですが・・・ また、年金額はいくらぐらいになるのでしょうか? ご回答お願いいたします。 あ、それから、年金をもらっていたら、仕事はできなくなるのですか? 仕事をすれば、年金はとまってしまうのですか

  • 額改定できますか?

    私は現在、障害厚生年金3級を受給しております。 約2年前に、診断書つき現況届を提出したのですが、診断書の内容が以前より重くなっているにもかかわらず、3級のままでした。 最近、うつの症状が悪化し、額改定するため、主治医に診断書をかいてもらいました。 そしたら、「日常生活能力の判定」の欄と「日常生活能力の程度」の欄が現況届の診断書とまったく変わりませんでした。 変わっていることといえば、「以前より症状が悪化した」と書いていることぐらいです。 なお、主治医は障害厚生年金2級は通るだろうとおっしゃっています。 果たして、これで障害厚生年金2級に額改定できるのでしょうか?

  • 障害年金の改定請求について

    こんにちは。現在、精神障害のために、厚生障害年金三級の年金をもらっています。最近、あきらかになったことがあり、本来私の病気がうつや神経症と誤診されていたものが、統合失調症であるとつげられました。 この際なので、年金も改定して二級ぐらい、もらえればと思い質問します。 現在、厚生年金3級で、年に590,000円ほど(月に換算して 50,000ほどなのですが、もし改定して二級になった場合の 年金額はいくらぐらいになりますか? 大事な点ですが、改定請求はどのようにしたら良いのでしょうか。教えてくださいませ、よろしくお願いします

  • 障害基礎年金の「額改定請求」について質問です。

    母75歳が知的障害を理由に障害基礎年金2級を受給中です。 日常生活も私がいないとままなりません。 診断書の欄を見ると「単身での生活を想定して」日常生活能力の項目を選ぶとあります。 しかし母のIQは現在は分かりませんが平成10年の更新時の検査ではたしかIQ50くらいだったと思います。 それでも2級を更新できたのは日常生活能力の項目を厳しく書いてくれた精神科医のおかげでしょうか? IQが高くても日常生活能力が低ければ1級になる可能性はありますか?

  • 障害年金額改定請求について

    こんにちは。 標記の件質問させて頂きます。 身体障害者(聴覚障害)の方の年金額が1級から2級へ落ちてしまいました。 更新時期に提出した診断書での聴力レベルは前回よりも良くなっており、それが原因だと思われます。本人は、先天性なので、聴力レベルが良くなることもないと考えられるのですが、いったんその診断書を提出してしまって、それに対する決定で2級へ落とされても仕方ない面もあると思います。 ちなみに、再度改めて、別の病院で診察したら、聴力レベルは、元に戻っておりました。更新時期に提出した診断(書)の方法に若干不備があったのではと疑ってしまいましたが・・・。 審査請求を一瞬考えましたが、意味が無い気もしますので、額改定請求を1年経過してからしてみようかなと思いますが、こんな考え方で良いのでしょうか??また、額改定請求を行う場合は、またその時に診断書が必要なのでしょうか??必要な書類等あれば教えて頂きたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 障害共済年金3級について

    現在うつ病で無職のものです。 先日、12月2日に共済組合の方へ書類を一通り提出しました。 そこで気になる点がありましたので、教えてください。 診断書の裏面ですが、 日常生活能力の判定は、bが1つです。 日常生活能力の程度は、『精神障害を認め、家庭内での日常生活は普通にできるが、社会生活上困難がある』に○がしてあります。 また、現症時の日常生活活動能力及び労働能力は『軽度の制限を受ける。』と書かれております。 表面の「(7)発病から現在までの病歴・・・その他参考になる事項」には『一進一退である。就労困難と思われる。』と書かれていました。 【参考事項】 1 発病日 平成12年5月頃 2 初診日 平成12年9月6日 3 障害認定日 平成14年3月14日 4 障害認定日頃の状況   ・おおむね2週間に一度の割合で通院し治療していた。   ・職場を休むことが多くなり上司や医師から入院を勧められる。   ・しかし、世間体もあり入院だけは嫌だったので、拒む。   ・休んで家で寝てることが多かった。   ・無理して出勤してもただ椅子に座っていることが多かった。   ・仕事らしい仕事はできなかった。   ・単純な仕事しかできなかった。   ・仕事で大きなミスをする。    ・平成15年になると出勤できなくなった。   ・平成15年3月から長期の病休(自宅療養)となる。 5 自宅療養から現在までの状況     ・退職するまでの間、6度の職場復帰を試みる。   ・しかし、長続きせず、帰宅療養と職場復帰の繰り返しとなる。   ・最後は休職扱いとなり平成18年12月をもって退職となる。   ・現在もまだ物事がおっくうである。   ・家の中にいることが多い。   ・身の回りのことはできるが、単純なことしかできない。   ・体調は波がある。   ・一進一退で就労できない状況である。 このような場合、障害共済年金3級に該当するでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 障害年金給付 額改定請求についてお尋ねします。

    現在、家族が聴覚障害の為、平成13年に認定され障害基礎年金の2級を受給しています。 今年の検査の結果、障害の程度が進みまして、医師より改定請求が出来るとのことで、必要な書類を貰いに市役所に行ったところ、私も知らなかったのですが、有期認定というのになっており、3年に一度検査をして診断書を提出しなければならないようになっているとの事です。 それが丁度、今年がその年で6月末までには、そういう知らせが行きますという事でした。 なので、役所の方が言うには、 「今(4月)額改定請求をしても事務処理上や審査まで月日がかかり、6月まで間に合わないので、通知が届きます。(これがたとえば仮に前年の10月頃だったとすると、審査等に時間がかかっても間に合うので6月の通知は届かないと思うとの事) なので、また6月に診断書を出すとなると4月に出しても 診断書もお金のかかることなので無駄になってしまう。 それでもいいのなら、出してくださってもいいです。」 と言われました。 はい、わかりました。考えます。と帰ってきたのですが 初めて手続きをした時、1年経てば改定請求できますと 聞いていたので、なんか腑に落ちないのです。 役所の方が言ってるのは、正しいと思いますが、障害年金 のしくみを良くわかっていないだけに、うまく丸め込まれているのかと疑ってしまうんです。。。 役所の方が言っているのは、正しいのでしょうか? それと、年度途中で額改定請求が認められた場合、金額は 年度途中で変更するのでしょうか。それとも認められたとしても、その年はそのままで来年度から変更するのでしょうか。 年度の切り替えは、何月からでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。