• ベストアンサー

OSの基礎を学ぶための書籍

OSの基礎を学ぶための書籍 前回の質問文があまりよろしくなかったので書き直します。 OSの作成を行なうための手順、および基礎概念を学べる本を探しています。 それと並行してオーディオ系のデバイスドライバとか低レベル処理に関する情報も探しています。これは本で無くても構いません。 linux,BSDに特化したものは多いと思いますが、もう少しフラットに扱っているものが希望です。今のカーネルがどうとかではなく、歴史的な発展を追ってマルチタスクとかGUIとかの概念が学べるものが良いです。 とりあえず、多くの情報をお願いします。

  • k_kota
  • お礼率79% (134/168)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3
k_kota
質問者

お礼

紹介ありがとうございます。 2冊目は知りませんでいたが非常に参考になりそうです。 windowsの方もお願いの通りの本だとは思いますが、 MS嫌いですので、参考までにしたいと思います。 上記の2冊は早めに入手したいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

ちょっと古くなりますが、アンドリュー・タネンバウムの著書が王道ではないでしょうか。 教育用としてUNIX類似のMINIXというOSが有名です。 割り込み処理、仮想記憶、タスクディスパッチ、排他制御などOS全般に渡ってソースコードとともに勉強ができます。 別のアプローチとしてはuTRONの規格書をもとにコードを実際に実装してみるというのおすすめです。

k_kota
質問者

お礼

MINIXの存在は知ってましたが実際に本になって売ってるのですね。 非常に参考になりました、近々入手しようと思います。

回答No.1
k_kota
質問者

お礼

見てはいませんが、そのレベルの内容でしたら知っております。 範囲としてはこの内容で、それをもう少し実装に近いような感じで詳しくまとめてある本があれば良いと思っています。

関連するQ&A

  • OSのソースコードを読むなら

    OSのソースコードを読むなら 色々興味があってOSのソースコードを読もうと思っています。 自分で一から作る可能性は低いですが、色々いじってカスタマイズくらいはしたいと考えています。 そのために、まず勉強目的でソースを読もうと考えています。 BSD系,LINUXが対象ですが、ソースの読み方とか、解説本を探しています。 OS自体、本の解説も含めてトータルで読みやすいものを探しています。 イメージだとLINUXは多機能でコードは多い感じ、 BSDは機能が無いですが、シンプルなコードのイメージではあります。 勉強としては読みやすさとコンパクトさを重視していますので、最新のものでは無くても良いと考えています。 概念レベルの本についてはBSDの設計と実装を持っています。 組み込み系でもいいのですが、いわゆる現在のパソコンで動くものであり、そのための機能があることを重視しています。 MINIX本もいいのですが、一般的なOSに関する本も現在は充実していると思いますのでBSDかLINUXで行こうかと考えています。 30日で作れる~ についてはwin用で独自ツールが多いとのことで、ちょっと避けておりますが、実際自分で手を動かすものもあれば良いと思っています。 参考になる情報や、意見などあればよろしくお願いします。

  • Linux kernel に関する書籍

    こんにちは 私は、Linux2,6系のkernelのソースコードを読みたいと思い、 その為の参考書として以下の書籍、 「詳解 Linuxカーネル 第3版」 「Linuxカーネル2.6解読室」 のどちらかの購入を検討しています。 しかし、両方とも3~4年前に発売されていて、 年々進化しているLinuxの技術書としてはやや古いような気がするのですが この書籍は今から読んでも十分に役に立つ本なのか教えてください。 それと、もっとおすすめのものがあれば教えていだたけるとうれしいです。

  • 音楽に特化したOSの作成を目指して

    音楽に特化したOSの作成を目指して OSを作ったりいじったりに興味があります。 目的としては、音楽に特化したものを作りたいと思っています。 具体的に実装したいものとしては ・UNIXライクなCLIでのコマンド実行 ・オーディオインタフェースへの対応 ・最低限のGUI ・アプリとしては録音、再生と編集ができるもの 以上ができれば拡張性、通信機能なども不要と考えています。 一から作る知識とともに、既存のソースを改変するのが現実的だと思いますが、 どのような本を読めばいいでしょうか。 お奨めの方法とか、書籍を教えて下さい。 30日でできる! OS自作入門は買おうと思っていますが、Win用なので使うのはちょっと面倒です。 基本的には本を読むのをやって、実際の作成に移りたいです、 私のレベルですが、 C言語でプログラムを走らせるのはできる。 音声認識などを書いていてポインタなどは問題なく使える。 あくまで学生レベルであり、職業プログラマではない、オブジェクト指向は なんとなく分かるがJAVAは組んだことがない。 アセンブラは未経験で、ハード系のドライバの知識はない。 歴史とか基礎レベルのコンピュータ知識と電気系の知識はあり。 プログラムはGUIアプリっぽいものは作ったことは無し。 通信系のサラリーマンしています。 調べれば読める本が一番いいですが、とりあえず情報あればお願いします。

  • 簡単なOSを作りたい

    OSについてほとんど知識の無い者です。 現在、あるプログラムを作りたく色々と勉強しています。 しかし、調べていくうちにwindowsやmac等の既存のOSではそれを作ることは厳しいとわかってきました。 これらのOSはセキュリティやトラブル回避の面で堅牢性が高いそうです。 そのプログラムにとってそういう強さはむしろ邪魔になってきます。 そこでlinuxを思いつきました。 ですが、最近のlinuxディストリビューションも先のOSのように丈夫で堅牢な仕組みになっていると思います(詳しく調べてはいませんが、最近のlinux人気から予想はできます)。 僕に必要なOSは、ユーザー利用重視ではなくプログラム利用重視のOSです。 なので自分でOSを作ろうと思います。 そこで質問ですが、カーネルはlinuxカーネルを使ってもいいでしょうか? というのは、linuxの堅牢性がどこから来るものかわからないからです。 もしlinuxカーネルから来ているのであれば、linuxカーネルは使えません。 来ていないのであれば、出来合いのlinuxカーネルが使えると思います。 しかし自分が欲しいOSを作るためにはlinuxカーネル自体不必要かもしれません。 そういった場合どのように勉強をすればいいでしょうか? とにかく特定のプログラム専用のOSです。 それに最低限必要な機能(とキーボード・マウス・ディスプレイの入出力)以外無用です。 どうすれば実現できるでしょうか。 本来なら書籍やネットで地道に調べるべきなんでしょうが時間がありません。 よろしくお願いします。

  • LinuxカーネルによるOSの作り方

     質問ですが、Linuxカーネルを使って新しいOSを作りたいのですが、どのような手順で作っていけばいいのでしょうか。また、どのようなことを覚えなくてはいけないのでしょうか。そんなことを知らない人がOSを作ろうということ自体間違っているかもしれませんが、ここはどうか教えてください。  また、参考となる資料や書籍がありましたら、教えてください。  分かりにくい質問ですみません、お願いします。

  • OS10とCSイラストレーターお薦め書籍を探しています。

    MAC os9.2でイラストレーター8.0とフォトショップ7.0を使ってデザインとイラスト仕事をしています。新しいMACに買い換えるのですが、OS10とCSイラストレーターになって変わった部分がのっている書籍を探しています。基礎はできるので、変わった部分がのっているおすすめの本があれば教えてくださいませ!!

    • 締切済み
    • Mac
  • LinuxでOSを作りたい

    私は、最近、Windowsに不満を持つようになり、 「こうなったら自分でOSを作ってやる!」 ということで、Linuxをカーネルとした、GUI作成ソフト(できればフリーソフト)は無いものでしょうか。 次のような機能があるとうれしいです。 1.Windowsムービーメーカで作ったファイルをオープニングとして設定できる 2.ウィンドウのデザインを自分で簡単に絵画できる 3.Windowsと一緒に使える 4.Ubuntu等と交換性がある

  • Linuxについて教えてください

    LinuxユーザーのDragonです。 最近、愛用のPearOSを使ってて思った、Linuxについての疑問を教えてください。 その一 Linuxのカーネルのビルド方法を教えてください。 (できたら、カーネルのビルド後、デスクトップ環境 X Window System を導入する方法も 教えてください。) その二 OSのことや、パソコンのことを深く知ることができるサイトや本ってありますか? (おもにOSの分野はLinuxについて沢山知りたいです。) その三 Linuxのことから外れますが、インターネットセキュリティのことが学べる書籍やサイト ってありますか? 中学三年生のアホな僕に知識を恵んでください。 御回答のほど、宜しくお願いします。

  • 日本語GUI画面の操作方法解説書は、何が良いですか?

    サーバー用途でなく、ディスクトップOSとして、VineLinux2.6R4をインストールしました。 インストールまでは、出来たのですが、ウインドウズ98と2000PROしか使ったことが無い私にとって、 GNOMEやモジラの画面が全く理解できてません。 ネットで探しても、CUI系の話ばかりで、GUIそのものの簡単、初心者向けのHPが、探せません。 日本語GUI画面上の操作方法(とりあえずグノームやモジラ等)が、超初心者向けに解説されたアドレスや、書籍名を教えて頂けませんか? 当方、Linuxのカーネルなど、プログラム部分は、興味なく、コマンド入力もしたくありません。 単に、最近の日本語GUI化されたLinux系OSが使いたいだけです。 Fedora Core1及び2でも良いです。日本語GUI化されたものの画面操作が知りたいのですが・・・。

  • OSについて調べています

    OSについて調べることがあったので、調べてみたのですが OS/2 CP/M Mac OS SunOS Solaris Linux CP/M-86 BSD UNIX IntranetWare HP-UX System V TOWNS OS FreeBSD AIX MSX DOS MINIX ACOS-2 ACOS-4 ACOS-6 OS-9 DR-DOS VMS Human68K MVS NEWS-OS EWS-UX PTOS BTRON MSP UXP/DS OS-9/68000 PC-UX Xenix VOS NTOS ITOS NEXTSTEP HI-UX/WE2 BSD/OS OSF/1 IRIX CP/M-68K SCO-UNIX シグマOS ULTRIX VxWorks openVMS POSIX VM FLEX CDOS DigitalUNIX WINDOWS CE OS/400 NetBSD Be OS AEGIS CMS iRMX Mach OS-9000 コンカレントDOS UnixWare OS/38 PANIX UXP/M VSE HI-OSF1/M DPOS CP/M-Z8000 TPF NONSTOP-Kernel MkLinux MachTen MP/M OS1100 HanoiOS TRON とりあえず、これだけOSが見つかったのですが この中で、 ●GUIのあるOS ●無料で手に入るOS かつ ●現行のDOS/V機・PC-9800シリーズ・PowerPC・68kMacで動くOS を探しています。 あと、もし宜しければ、このリストに無いOSがあれば、よろしくお願いします。 お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いします。