• ベストアンサー

市ヶ谷へ通います。

love2331の回答

  • love2331
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.10

賃料を抑えたいなら、築年数は妥協するのがコツです。 それから女の子なら、治安がいいところに住まないといけませんね。 脅すようですが、新聞などでは、性犯罪や暴力事件はありふれているので報道されません。 そう考えると、 有楽町線の東池袋~江戸川橋 南北線の後楽園~本駒込 がおススメです。 二線とも、ラッシュはそれほど酷くありません。 東池袋→市ヶ谷 本駒込→市ヶ谷 は共にラッシュ時でも10分程度です。 http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?md=stn&lc=03&pf=13&ln=2347%2C+2349&stn=2332&stn=2347110&stn=2347120&stn=2372&stn=2349080&stn=2349090&from=0&to=0&inc=1&wlk=0&spfrom=0&spto=0&yr=0&nc=0&submit.x=136&submit.y=17 このサイトは、左の条件をクリックするだけで、自動的に検索してくれます。 また、もっと好条件の物件は、すぐに決まります。実際は、この5~6倍の物件はあると思います。ここび出ている不動産屋さんに問い合わせると良いと思います。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?av1304 上記の場所は、 豊島区雑司ヶ谷 文京区大塚・音羽・目白台・関口・白山・向丘・根津・本郷・千石 などに該当しますが、犯罪の少ない地域です(市ヶ谷はJRの駅近くですから、ある程度多いのは仕方がありません) 深夜スーパー・商店街などもあり、老人から乳幼児までいる落ち着いた街です。 三鷹などもいいですが、 都心の良い地域に住むことに比べたら、お勧めできません。 また、年に数回はタクシーを利用しなければならないことも出てくるでしょう。 上の地域と市ヶ谷は夜でも暗くならない大きな道で結ばれています。女性でも夜歩けます。タクシーに載るとしても、二千円程度です。

molinoko
質問者

お礼

ちょっと違った視点で、アドバイスしていただいて、助かります。 紹介していただいたサイトは、初めて見るものでした。 やはり、東京は『こわい』と言うイメージがあります。田舎でのんびりと暮らしているので、なおさらです。そういう捜しかたもあるんですよね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 市ヶ谷といえば何が思い浮かびますか?

    東京都新宿区に市ヶ谷という地名があります。 皆さんは市ヶ谷というと何が思い浮かびますか? なお、市ヶ谷駅の界隈は、 都心の一部を形成する千代田区と 新都心を形成する新宿区の 境目となっています。 [市ヶ谷駅に乗り入れている鉄道路線] JR東日本‐中央線 東京メトロ‐有楽町線,南北線 都営地下鉄‐新宿線

  • 市ヶ谷駅の出口について

    東京メトロ南北線で市ヶ谷駅についた後、外に出ずに市ヶ谷のJRの出口に移動したいのですが、 東京メトロの構内図から見て、四番出口であってますか? 画像添付できませんでした。すみません

  • 市ヶ谷駅の四番出口

    東京メトロから、四番出口に出てすぐにJR市ヶ谷駅ありますか?

  • 市ヶ谷駅周辺の貸し会議場を探してます。

    タイトルどおりなのですが、市ヶ谷駅(JR、地下鉄問わず)周辺(徒歩10分以内)の貸し会議場を探しています。 社内研修で使用するのですが、人数は45名です。予算は1日当たりの使用料5万円と見積もっています。 何か情報をお持ちでしたら、お教えください。お願いします。

  • JR市ヶ谷駅から地下鉄駅本郷3丁目へ行きたい

    JR市ヶ谷駅から地下鉄駅本郷3丁目へ行きたいのですが、 どういうルートをとると行きやすいでしょうか? 時間はかかってもかまいません。 市ヶ谷で宿泊し、本郷3丁目駅をでて近くのクリニック で診察を受けたい知人(地下鉄は初めて)に教えてあげたいので。 よろしくお願いします

  • モノレール浜松町駅から市ヶ谷までのタクシー

    来月東京の市ヶ谷で行われる親戚の結婚式に出席するため、家族で上京します。 足の悪い父がおり、羽田空港から浜松町まではモノレールで来て、式の始まる時間もせまっている感じになりそうで浜松町駅から市ヶ谷までタクシーで行こうと考えています。 土曜日の朝9時から10時の間に利用することになりますが、土日でも常駐していますか?貿易センタービルの一階にタクシー乗り場があると聞いたのですが、すぐわかりますか?金額もご存知でしたら教えてください。 あと大型のタクシーもいますか? よろしくお願いします。

  • 市ヶ谷駅の乗り換え

    私の父は目が非常に悪く、出きれば白い杖を持って欲しいほどです。 そんな父が1人で平日の午後2~3時頃市ヶ谷駅で有楽町線から都営新宿線に乗り換えようとしています。 ・これは帰りの電車で行きは付き添いがいます。つまり当日1回は乗り返えを体験します。 ・ぼけてはいません。自分で何とかしようとする性格です。 質問内容ですが、市ヶ谷駅の有楽町線から新宿線の乗り換えは簡単ですか?階段が多いとか、距離があるとか何か情報をお願いします。 またこの時間帯は込み合いますか?東京のど真ん中の駅ですからガラガラとは思えませんが、ゆっくりあるいても突き飛ばされない程度なのか位の情報をお願いします。

  • 東京 市ヶ谷駅 

    東京の市ヶ谷駅構内について質問です。 有楽町線からA3出口まで、所要時間はだいたいどのくらいでしょうか?(ごく一般的な女性の足です)。 色々調べてみましたが、駅構内の図をみてもイマイチわかりません。 実際使用されてる方からの回答だと助かります。 念のため駅構内図貼っておきます。 http://www.ekipedia.jp/eki.php?headcode=6&ekipeid=002580 よろしくお願いいたします。

  • 市ヶ谷駅から日本武道館までの時間

    日本武道館に用事がある為、市ヶ谷の駅の近く(徒歩3分)のホテルを予約しようと思っています。 電車だと隣の駅(九段下)なのでそれほど時間もかからないと思うのですが もしもホテルから歩いて日本武道館まで行った場合、遠いのでしょうか? 多分、帰りの電車が混むと思うので歩いてホテルに帰った方が楽なのかな?と思うのですが地図上では近くても実際には遠いのかもしれないし・・ 時間的に片道どれくらいなのかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 大手町駅から東京駅への乗換え(徒歩)

    通勤や通学で半蔵門線の大手町駅からJR東京駅への乗換え徒歩でなさっている方、 一番近いであろうルートを教えていただきたいのですが・・・。 構内図などを探しているのですが、乗換え(徒歩)ルートが見つかりません。 よろしくお願いします。