• ベストアンサー

うまく、歌が歌えません。

うまく、歌が歌えません。 来月、学校で発表会があります。 素早く、歌が上達する方法を教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

リズム感を鍛えるためには表拍や裏拍の概念を 理解する必要があります。 多くの人があまり理解できてないばかりに カラオケとかで音程は狂ってないのに なぜかあんまり上手く聞こえない?とか 感動するような歌い方ではない~とか 思われてしまいます。 上手な人はリズム感があり、どこでわざと タイミングをずらしたらよいのかとか 感覚的に判断が出来るようになっています。 リズム感トレーニングであればわざわざカラオケに 行かなくても自宅で手拍子や足踏みなど簡単に いつでも出来ます。 教則本やDVDもたくさん販売されてますが、 ネット上であれば音楽講師などが無料メルマガを 発行してたりするので そういうところで一度勉強してみてはいかがでしょうか? ⇒ http://bit.ly/bGvlzt 頑張ってみてくださいね^^

t0m0805
質問者

お礼

なるほど~。 勉強になりました。 今、音楽の時間などで各パートに分かれて練習に励んでいます。 解答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

とにかく上がらないこと。 相手はかぼちゃかジャガイモが並んでいるくらいの気持ちで。 肺活量・音痴的な面では、素早くということでは致し方ありません。 発声の練習は毎日実行してください。 これで声の出る音程の範囲を広げます。 長く息を出すことに努めましょう. このことにより、声の質の改善と歌い易さが増します。 リズム感では、やはりうまい人のまねをする。 練習回数を人より多くする。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trial69
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

どう言ったジャンルの歌かは存じませんが、 やはり効果的なのは“ひたすら練習”です。 いくら「うまく歌えない~」と嘆いても上達はしませんしね。 学生さんでしたらきっと毎日時間はあるでしょうし、 本当にうまくなりたかったら、時間を練習に充てましょう。 個人的に素早く、効果的だと思う練習法は、 同じ曲をひたすら聴くこと。言わばコピーです。 きっと課題曲も決まっているでしょうし、この方が手っ取り早いかと。 それか、風呂場で練習も良いですし、動画サイトで研究も良いです。 マイクを使うような発表会でしたら、カラオケとか。 歌は腹からって言いますし、 自分も学生時代、合唱の練習なんかで腹筋をやらされたりしました。 腹式呼吸も大事ですね。 あまり当てになりませんが、まぁやってみて下さい。 発表会、頑張って下さいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌の歌い方

    歌を上手く歌う方法教えてください。 前まで、口だけで歌ってました。それを、お腹に力を入れて歌うと少し上達したような気がします。 そんな感じの、歌の上達方法を教えてください。 あと、今度、高校で歌のテストがあるんですが、そのときに上手く歌うコツを教えてください。 採点基準は、きれいな声で上手にと言っていたので、 特に、きれいな声で歌う方法と上手く歌う方法お願いします。

  • 歌が上手くなる方法

    歌が上手くなる方法 私は歌がうまくなく、カラオケなどに行きにくいです。 歌が上手くなる方法などの上達方法を教えて頂けますか。 歌が上手くなりたいと本気で考えていますので、教えてください。

  • 歌がうまくなる方法を教えてください!!!!

    歌がうまくなる方法を教えてください!!!! 結構困ってるので、時間がかかってもいいので確実に上達する方法を 教えてください!!! お願いします!!!!!!!

  • 歌うまくなりたいッッ

    私こんど学校で文化祭あるんですけど発表でることになったんですけど、ライブみたいなのにでるんですけど私あんまり歌に自信なくて、一緒にでる子に迷惑かけたくないんで、歌上手になる方法教えてもらえないでしょうか。 ついでに歌う日は2週間後ですッッ 歌う曲は音域がものすごくひろいので音域広くなる方法も教えていただけたら幸いです!!!

  • 2歳児が唄う歌(保育園)

    2歳児の担任をされている方、過去に担任をされた方、又は保護者などでも構いません。 2歳児ってどんな歌を唄いますか? 季節の歌は決まっているのですが、他の歌がなかなか決まりません。 童謡も歌いたいですが、他の歌をいろいろ唄いたいと考えています。 でも、どんな歌をしたらいのか全く分かりません。 その保育園や先生の考え方によって違うとは思いますが、どんな歌を唄ったか、唄う予定かを教えてください! 12月の発表会(クリスマスではない)も頭にいれて考えていくつもりです よろしくお願いします!

  • 歌の上達方法

    こんばんは♪ 早速ですが、誰か歌の上達方法を教えてください。 呼吸のやり方や、トレーニング方法等を。 宜しくお願いします!!

  • 歌が上手くなりたいです!!

    歌が上手くなりたいです!練習できる期間は次の学校の歌のテストまでの1、2ヶ月ぐらいです。どうすれば歌が上手くなれますか? 歌がすごい下手で歌のテスト(クラスの前で歌う)の後、すごい辛いです。なので少しでも自分の歌唱力を改善できたらいいなと思っています!!助けてください!!あと、歌のテストでみんなの前で歌わせるのってどう思いますか?酷くないですか?生徒会の意見箱に同じような考えがあったけど、生徒会の回答は自分でどうにかしてくださいみたいな内容でした、、、

  • 「三びきのやぎのがらがらどん」の歌?

     子供を通わせている保育園で発表会があり、絵本「三びきのやぎのがらがらどん」を原作とした劇(のようなもの)を見せてもらいました。そこでかかっていた歌が気になっています。歌詞は、あまりよく聞き取れなかったのですが、出だしが「○○○のやぎの~ がらがらどんがやってきた がらがらどん がらがらどん……」、終わりが「トロルをやっつけた~♪」というものです。  CDが出ているのなら買ってみたいとネットで検索してみましたが、見つけることはできませんでした。  保育園にも聞いてみたのですが、CDは保育園や幼稚園向きに作られたもので、市販されていないとの残念なお返事でした。  やはり、この歌は市販されていないのでしょうか? また、何とか入手する方法はないものでしょうか?  ご存知の方がおられたら、よろしくお願いします。

  • 天使にラブソングを2で歌ってた歌を教えてください。

    ローリンヒルが出ていた「天使に~2」で発表会の歌について 題名を教えてください。 CDで出てるんでしょうか?

  • 外国の子守唄を探しています。

    外国の子守唄を探しています。 今度、子どもの発表会で使う、外国の子守唄を探しています。 外国の子守唄の歌詞を載せているサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 日本語訳もあると、大変助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

Excelへの変換について
このQ&Aのポイント
  • PDFからExcelへの変換方法とその設定について解説します。
  • PDFの貼り付けが正しく表示されない場合の解決策について説明します。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する情報も含め、Excelへの変換について詳しく解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう