• ベストアンサー

「~しなちゃ」という気持ちが強く、思えば思うほどそれとは遠ざかります。

fte6r43atvの回答

回答No.1

私も何事も真剣に、深く深く考えてしまう、また、そういう風に考えるのが好きな達なのですが、やはり考えすぎて疲れてしまうことが多くありす。 軽くなる方向の考えを持とうとしたこともありましたが、そういう考え方だと何となく納得できないというかすっきりしなくて、また深く考えてしまうということを繰り返してしまいました。 なので、最近は悪い方向に考えてしまいそうになったら、『無心、無心』と、心の中でつぶやいて何も考えないようにしています。 世の中考えなくてもいいことも多いですからね。 深く考える癖はけして否定せず、大事な仕事や、大事な友達からの相談など、大切な時に使うようにしたらうまくいくようになりました。 人それぞれだとは思いますが、参考になると幸いです。

mirukumiya
質問者

お礼

そうですね。好きでやっているのでしょうね。頭ではわかっていても、なかなか思い通りにならないので歯がゆいですが、焦らずやっていこうと思います。お返事下さってありがとうございました。

関連するQ&A

  • デパートの品だしって・・・

    始めまして16の♂なのですが 私自身接客がとても苦手でデパートの品だしぐらいなら出来るかな・・・と思ってはじめようと思っています。 そこで疑問があるのですが、私の友人に実際やっていた子がいて勤務時間が5時間ぐらいだったのですが、品だしするのに5時間・・・ってどういう事でしょうか? 品だし自体30分から1時間程度しかからな無さそうな感じがするのですが、終わったら品物が無くなるまで待つ・・・という事なんでしょうか? それなら一体待ってる間は何をしているんですか? 品だしの経験のある方教えて下さい。

  • 気持ちが離れてしまった・・

    過去の質問にも、恋愛と友情の境目って・・ という内容の質問がいくつかありましたが、私もそのことで悩んでいます。 いま付き合っている彼がいるのですが(二ヶ月くらい)、自分が彼の事を恋愛として好きなのかどうかわからないまま付き合い始めてしまいました。 この時点ですでに間違っていたのかも、と反省してます・・ 正確には、友達として仲良くしていて、二人で遊びに行くようになって・・という感じで、 この人といるとラクだなぁとか思って、自分の好きという気持ちに 確信は持てなかったけど・・付き合い始めました。 (実はそのときもここで相談しました・・回答が実になっておらず、 スミマセン・・) いまは、付き合ってみても、彼の事をはっきり好きと思えない(言えない)・・ような気がしています。 あれだけ一緒にいてラクだった彼なのに、ささいな事でも言いたいことが言えないことがあったりして、 なんだかイライラしてしまうことが多くなってしまって・・ 彼は、好きだとはっきり言ってくれるので、言えない自分がすごく嫌です。 いまは、私の気持ちが離れてしまったように感じて・・ 別れた方がいいのかも、と思っています。 彼を降り回してしまって申し訳なかったという気持ちでいっぱいです。 なんだか、好きってどういうことなのかやっぱりよくわかりません。 世間で(?)付き合っている人達は、本当にお互い相手の事が好きなのか・・好きだから付き合っているのだと思いますが・・ 好きっていうのはもっと熱い気持ち(笑)なんでしょうか? 一緒にいてラクだなぁとか、そんなのは違うんでしょうか・・? 今みたいな状態を乗り切ればまた変わってくるのでしょうか? まとまらないのですが、何か思う方がいましたらアドバイス お願いします。

  • 頑張り続ける気持ちを持ちたい

    33歳、女です。 155cm58kg。太ってます。脂肪だらけでブヨブヨです。 ここ3年で10kg太ってしまい 年齢と体型のことで、すっかり自分に自信をなくし 性格もすっかりネガティブで卑屈で最悪です。 しかも休みの日は引きこもりがちです。 遊びに行っても、他所の痩せてて綺麗な人を見ると 自分の醜さが気になって 外見のばかり考えてしまって楽しめません。 ここまで太る前は 洋服などおしゃれが大好きで、もっと性格も明るかったです。外出も好きでした。 今は、おしゃれも外出も苦手になってしまって 楽しみが1つもありません。 この状況を抜け出すには 痩せるしかない!! と思ってチャレンジするんですが 自分の気持ちの弱さに困っています。 自分のために痩せようと最初はやる気を出すのですが やっぱり他人の事が気になってしまいます。 どうせ私なんか痩せても 33歳じゃ彼氏なんかできないだろう。 痩せたって若い女の方がいいに決まってる。 痩せたって友達もいないし出かける予定もないし 意味無いや。 頑張って痩せても楽しみなんか無いや。 と、すぐネガティブな気持ちが広がって 退屈しのぎに食べる事に走ってしまいます。 前向きに頑張り続けるにはどうしたらいいでしょうか? こんな私でも 痩せれば変われるでしょうか? 明るく楽しく毎日を過ごせるようになるでしょうか? アドバイスください お願いします。

  • 品を感じる人

    女性のどのような性格や姿、仕草に品のある人だなと感じますか? 食べ方がきれい、心がつよくて思いやりのある人など、 そう思われた事があったら教えていただきたいです。

  • フェラと品って•••

    愚かな質問かと思いますが真剣に悩んでいます。 私は昔から周りに「品がある」「おしとやか」「清潔感がある」などと言っていただいてます。他に大した取り柄もないので自分のそういう部分を大事にして、自分でもそういう風に振舞ってきました。 今付き合っている彼も私のそういうところに魅かれた、と言ってくれました。 その上で、先日彼に、すぐでなくて構わないからいつかフェラしてほしい、と頼まれました。 私の中では、フェラ=男性の股間に顔をうずめてあそこを大胆に貪る行為=品や清潔とは両立しえないものです。 男性の心理がわかりません。 彼は自分のために彼も好きな今の私の長所を捨てて正反対の私になってくれることを望んでいるのでしょうか? それに、行為後にいつもの私に戻ったとしても、彼はそれ以降私を全く違う目で見るような気がしてなりません。一番一緒にいる人なのに・・・ 大げさと笑われるかもしれませんが、私がなくなってしまう、アイデンティティの崩壊のようで、想像するだけでも苦しいです。 それともフェラにも品あるフェラのようなものが存在するのでしょうか? 男性の方、同じような経験をされた女性の方など、なんでも構わないのでアドバイスいただけると幸いです。

  • 性格

    いつも彼女に振られる理由が同じです。 何を考えてるのかわからない 自分の気持ちを表現してきちんと伝えて 何かを聞いてもハッキリ答えずはぐらかす 壁を感じる 僕は大人しい性格であまり喋りません 恐らくそのせいだとは思います わかってはいますが同じ理由で振られます 正直へこみます 自分ではもうどうすることも出来ない所まできてる感じなのでどうかアドバイスお願いします 自分の気持ちを言葉にして伝えるのが苦手です。 よろしくお願いします

  • 気持ちが分かりません

    相手の気持ちも自分の気持ちも今、全く分かりません 私には片思いしている人がいるのですが 彼は話しかけてもうなずいたりするだけだし、メールも返信してくれなかったりします かといって 夜メールしたりするとすぐ返信が来たりしてよく分かりませんでした でもよく考えると彼はすごくシャイなのかもしれません 話が苦手といっていたし 内気な感じだし… 私もすごく異性を意識してしまうほうで、急に話しかけられると うなずくだけになってしまったり、目を逸らしてしまったりします 男子と話したことがあまり無いのでびっくりしてしまいます もしかしたら話しかけた時も、メールの返信が来なかった時も 私と同じだったのかもしれません 彼と仲良くなりたいです 私も彼もすごく仲がいい人には自然に話せます 私が異性でも話せるのは向こうから親しい感じで話しかけてくれる人です だからたぶん積極的に私がめげずに話しかけていったら 彼も少しずつ話してくれるようになると思います でも私も内気な性格です 私と同じだと思おうとしても やっぱり彼の振る舞いでどうしても消極的のなってしまいます どう接したらいいのか分からなくて 怖くなります 不安で不安で泣けてきます 何でこんな事で泣くのだろうと思います それがまた私の不安になってしまいます 好きな人について自分について友達に相談できたらなと思います でもなぜか出来ません みんながそういう雰囲気になって 私も言ってみようと思っても どうしても違う雰囲気にしてしまいます… 変わりたいです 彼に接しればいいですか 私は何をしたらいのでしょう

  • 自分の気持ちが分からないです。。

    自分の気持ちが分からないです。。 はじめまして、自分には好きな女性がいました。 でも、何故か彼女と会いたくないんですよね。 普通、男女関係なく、好きな人に会いたいとか思うじゃないですか? でも、僕は何故か違うみたいです。彼女と会わない方が気が楽といいますか、安心して生活できている気がして。 目があったりすると、「あー、なんで居るんだよ、こっち見んなよ」って思ってしまいます。そして、その日はずっと彼女のこと考えて終わってしまうんです。 あと、好きな人が、別の男の人と喋ってたり、歩いてたりすると嫉妬しますよね。 ですが、僕は好きな人が異性と話しているのを見ると凄くホッとします。「あ、付き合ってる人居るんだー。良かった」と何故か思ってしまいます。 おかしいですよね。 僕って彼女のことが好きなのでしょうか? もう、好きな人というより苦手な人とか関わりたくない人って感じがしてしまって。 彼女はどうせ自分の事なんて何とも思ってないのに、なんか、自分一人で空回りしているみたいで、情けないです(苦笑 回答お待ちしてます。

  • 彼の気持ち

    彼の気持ち こんにちは。 私の好きな人は、過去の喪失体験から自分を責めていて、鬱なのではと思うことがあります。彼とは以前親しくしていた時期があり好きだと言ってくれました。しかし付き合う段階になると、私に応えたいのに応えられない、余裕のない自分では付き合うことはできない、と振られてしまいました。 それから一年近くたち、今までの彼の言動を見ていると鬱を患っているのではと思える言動が多くありました。 具体的には、気分の良い時と悪い時の差が激しいことやドタキャンなどです。 同じ喪失体験を経験している方の本やうつ病の本を何冊か読みましたが、患っていてもおかしくない、患いやすい環境にあるとも思います。 彼が楽になれる方法があるなら、といつも考えていますが、家族ではない私に出来ることは限られているようにも思います。 しかし、恋愛感情も大きいので、純粋に彼の幸せを願うだけでなく、彼と付き合いたいとか側にいたいという自分の気持ちを抑えることが難しいです。 彼が私の事を必要としてくれているならこのままでも良いのですが、そうではない場合負担にしかならないと思うので、彼から離れた方が良いと思っています。 彼の気持ちは彼にしかわからないと思いますが、何かアドバイスいただければ幸いです。

  • こんな気持ちでも結婚していいのか教えてください。

    5年以上付き合っている彼氏が居ますが 一緒にいると楽だし、本当の自分をさらけ出せます。 でも彼氏の性格で、嫌いな部分もあります。 なんども直してと言っていますが、 そういう考え方なのでなおらないと思います。 このような彼と結婚してもいいでしょうか? その直してほしい性格は、直らないと諦め、受け入れるというか無視していこうと思います。 その性格以外は好きです。 そして何より彼といると楽です。 こんな気持ちでも結婚していいのか教えてください。