• ベストアンサー

ヤフオクなどのオークションで業者の吊り上げとかサクラとか…

ヤフオクなどのオークションで業者の吊り上げとかサクラとか… しょうがないとは思うのですけど あまりにもあざといものは主催者が対応を迅速にしなきゃ駄目だと思いませんか? 放置しすぎにも問題があるのでは思いますけど…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.4

他の方も大体答えちゃっていますが。 完全なサクラとそうではないかの線引きが難しいというのもあると思いますよ。 明らかに同じ人が複数ID持ってると判別できれば別ですが複数人でIDを取っていたら判断が難しいでしょうし。 入札する側としては相場を確認した上で入札すると言うのが最善だと思います。 個人的にはおかしな内容のストア特典(在庫関連等)とか同IDで同じ商品を複数出品とかを何とかしてほしいですけどねぇ。 関係ないですが、2kたんかわいいですね。

ameru1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます(2kたんも^^) >個人的にはおかしな内容のストア特典(在庫関連等)とか同IDで同じ商品を複数出品とかを何とかしてほしいですけどねぇ。 激しく同意ですね サクラも「多分そうだろうな」ってぐらいなので確信はないのですけど… なんとなくあれ?って思うことがこの頃多いかなと^^; ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#160321
noname#160321
回答No.5

>もうちょっと管理にお金を回しても そうすると、入札にお金を取られるようになるのです。 経済学に「安全と安価は両立しない」という「鉄則」があります。 その見分けができない人はいつも誠実に対処してくれる人と売買をするのが望ましいです。 それでも送付時に事故が起きます。 ネットオークションの宿命ですので、それが嫌なら関わらないのがベストでしょう。 趣味や商売での特殊な道具などは日本中探し回らねばならないので、危険があっても使うしかありません。 年間最大十万円ぐらいは無駄になると思った方が良いです。

ameru1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >経済学に「安全と安価は両立しない」という「鉄則」があります。 勉強になりました^^ 私自身は、あまり損をしたことがないのですけど(深追いしませんし恩恵のほうが多い) ただ見ていてアコギなものもあるなと思うことはありますので質問してみました。

回答No.3

ヤフオクでは1日に約2300万件の商品が出品されています。 2300件じゃないですよ。全てのカテゴリを合わせると2300万件もの案件が あるんです。 それをヤフーがひとつひとつチェックして対応できるかというと、 とても間に合わないのが現状だとおもいます。 なので値段についてはユーザーの判断に任せている、と言うことだと思います。 出品者が吊り上げしても、落札者の方が賢ければそれ以上入札は入らないので、 とくに問題ありません。 たとえば相場が2万円のデジカメに対し、あなたが20000円で入札。 出品者が違反をして他のIDを使い21000円で入札。 しかしそのまま誰も入札しなかったら、出品者は損をするだけですから。 再度出品すれば手数料もかかるし、 誤って落札してしまえば5%の落札手数料もかかってしまいます。 仮に出品者が次点繰上げするために落札したとしても、 次点落札者が気に食わなければ次点落札を拒否すればいいだけの話です。 納得して20000円で入札して、次点落札でその値段に戻るのであれば、 とくに問題ないように思います。 もし相場を知らない人が22000円でそれを更新落札したとしても、 それは相場を知らない人がその金額で納得して入札した、ということです。 たしかにヤフーオークションはやっていると不愉快なことも多々あります。 満足するほうが少ないかもしれません。 でも安い値段で手に入ることはあるし、お宝を手に入れられることもあるので、 そういうのも含めてヤフオクですね。

ameru1999
質問者

お礼

>でも安い値段で手に入ることはあるし、お宝を手に入れられることもあるので、 そういうのも含めてヤフオクですね。 たしかに^^ 出品数が多いと結構お宝とかこんなものまでとかあるんですよね^^ でもそのため(出品数)野放しみたいな感じも… ヤフーも儲けるのはいいけどもうちょっと管理にお金を回してもって思ったりします^^;

  • a1059
  • ベストアンサー率16% (10/62)
回答No.2

高ければ誰も買わないので放って置けば良いです。 ここまでしか払わないと決めたらそれ以上は入札しない諦める勇気も必要。 人の勝負心を利用して儲けようとする方々です。 禁止してもまた別の手口で儲けに来ます。 一円オークションなのに最低落札価格が異常に高い商品も考えものです。 質問者の例もそうですがページを開けるだけ時間を損した気持ちになります。

ameru1999
質問者

お礼

たまに思った以上の値段にならないとサクラが入札してみたり入札取り消しされたりします。 まあいいのですが、深追いは禁物ですよね けっこうかわいそうな人も見ますけど…相場ってみてないのですかね^^;

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

>あまりにもあざといものは主催者が対応を迅速にしなきゃ駄目だと思いませんか? >放置しすぎにも問題があるのでは思いますけど… 主催側にももちろん問題があるでしょうけど、判断力の乏しい参加者の方も問題だと思います。 ネットオークションというのはそういうことがありうるという認識で参加すべきでしょう。 ヤフオクでは対応策の応分負担ということで有料になったり、会費値上げになったのですが なかなか目に見える効果が上がってないようにも感じます。 不満がある参加者は退会したり他のオークションサイトへ乗り換えましたから このくらいの会費ならこの程度でも仕方ないなぁと思ってます。 でも主催側への要望や意見表明の機会があれば実行しています。

ameru1999
質問者

お礼

一応理解して参加しているのですが、このごろあざといのが多いなと思いまして 他のオークションも同じような感じでしょうし^^; まあ数多く出品されてるとなかなか面白いものにも出会えますしね 回答ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • ヤフオクの吊り上げ行為について。

    ヤフオクの吊り上げ行為について。 ヤフーオークションで吊り上げ行為があったのですが、 ヤフオクは表向きは、吊り上げ行為には断固した姿勢をとると言っていますが、実際は容認しているように思います。 皆さんはヤフオクの吊り上げに対する取り組みについてどう評価されますか?

  • ヤフオクの吊り上げ行為について。

    ヤフオクの吊り上げ行為について。 http://ameblo.jp/kosengadaisuki/ ヤフーオークションで吊り上げ行為があったのですが、 ヤフオクは表向きは、吊り上げ行為には断固した姿勢をとると言っていますが、実際は容認しているように思います。 皆さんはヤフオクの吊り上げに対する取り組みについてどう評価されますか?

  • オークションでの吊り上げ行為について

    下記のバイクを購入しようと思い、バイクのカテゴリーで皆様にアドバイスを求めたところ、この出品者は吊り上げ行為をしているのでやめたほうが良いという意見を多く頂きました。 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60337371 吊り上げなどはどのようなところで見極めれば良いのでしょうか? また、主催者側は吊り上げを取り締まっていないのでしょうか?

  • オークションの吊り上げについて

    ヤフーオークションで吊り上げと思われる出品者に気付きました。 standbyflowと言う出品者なのですが、評価欄を見ると落札商品の大半に(rkh***** / 評価:261 )が落札次点になっています。(過去4ヶ月(確認可能な出品商品)の出品商品を確認したところ7、8割の商品に入札しています) それだけなら多数入札して欲しい物が多いんだな、と思うだけなのですが、評価が少なくても過去数ヶ月に渡り261のままです。 何より怪しいと思ったのは出品商品が落札終了した直後(翌日)に同一商品が再出品されており、その商品の落札者が全て(rkh***** / 評価:261 )となっている事に気付いたからです。 吊り上げ失敗した場合は落札者削除せずにそのまま再出品する事により気付かれにくくしていると思うのですが、(rkh***** / 評価:261 )が落札した商品は全て再出品されています。(今週の出品物も複数再出品されています) 過去の吊り上げに関する質問を読んで思ったのは、自分がしっかり入札する値段を決めていれば吊り上げに引っかからずに済むだけ、引っかかる方が悪いという意見が多いと感じました。 確かにしっかり決めていれば引っかかる事はないとは思いますが(入札上限価格まで引き上げられる可能性はありますが)、吊り上げを容認(諦め?)している印象を受けました。 Yahooオークションでは吊り上げ等価格操作は厳しく処分していく、と表明している割には、吊り上げしている出品者は放置しています。 吊り上げかどうか(同一出品者か、同一グループか)判断が難しいのは分かりますが、上記の様な極めて怪しいのはヤフーの方で確認すれば(取引ナビ等を見れば)判断付くと思うのですが、それでも放置されています。(Yahooに連絡しましたが放置状態) 詐欺等でも引っかかる方が悪いと言う意見もありますが、自分が引っかからなければ放置しておいていいものなのでしょうか? また、この様な吊り上げ行為はYahooは(上辺では)禁止していますが、法律的にはどうなのでしょうか?

  • Yahoo!!オークションで出品者による金額の吊り上げやサクラについて

    宜しく御願いします。 Yahoo!!オークションで出品者による金額の吊り上げやサクラ行為とおもわれる事があるのですが Yahooは正式にこのいわゆる「サクラ行為」を禁止し取り締まっているのでしょうか?たぶん(^^)?の回答ではなく 規約や正式な答えや体験談(サクラしてID取り消しになった方など)などを教えて下さい。 宜しく御願い致します。

  • ヤフオクで吊り上げってそもそも何か悪いのでしょうか

    口コミサイトだってサクラみたいのが溢れて 今や良い口コミをたくさんしたり、イイネ数を増やすような企業すらうじゃうじゃある時代に。 そもそもヤフオクで売っている人間など、個人的には元から信用なんてしていないし、 もちろん、売っている側の人間が公開している住所や名前が偽名だろうとどうでもいい (売り側のどれくらいの割合の人間が正しい住所や氏名や電話番号を提示しているのか知らないけど amazonやフリマサイトで手に入らなかった物をたまたまオークションサイトにあった場合に 仕方なくそこで買うだけで、この金額までならまぁ買うか程度で入札するわけだから。 だから別に売り側の人間が吊り上げしてようと別に想定内だからどうでもいいし。 金払って、さっさと金払って買った物を送ってくればどうでもいいわけだし、 そのかわり、金払って届かなかったら、普通郵便だろうとなんだろうと 金とってる側が 発送した証明ができない限り(ポストに入れるまで動画をうつしているなど)、ぐだぐだぬかしても徹底的に追い込んで 金かえさせるか、返さないなら警察に被害届を出してとことんやりあいますけどね。

  • 吊上げって本当にあるのでしょうか?

    よくオークションにおける吊り上げ行為って聞きますよね。最初とあるサイトで吊り上げの説明をしていただいた時、イマイチ釈然としなかったのですが、未だにモヤモヤしています。 吊り上げの概要を整理すると、(1)2つのIDを準備し1つは出品用、もう1つは吊り上げ用とする。(2)出品用のIDで安値(例えば一円)で出品。(3)誰かが入札すると吊り上げ用IDで値段を吊り上げて安値での落札を妨害。と、こんな感じで理解しています。この認識が間違っていたら、論外ですが。 釈然としないのは、例えば出品者は1万円で売りたい商品を一円で出品して、誰かが入札したら1万円、またはその手前の金額で応札するわけですよね。もし入札者が百円でしか入札しなかったらどうなるのでしょう?オークションが終了してしまうと吊り上げIDが落札者になってしまうわけで、それじゃ意味ないですよね。かといって吊り上げIDの落札を取り消すと次点の百円入札者に権利が移ってしまいます。次点者を繰り上げなければ出品IDに悪い評価が付きますから結局は吊り上げIDが取引を行ったことにせざるをえず、自作自演でオークションの主催者に手数料を取られるだけです。 もし、出品している商品が人気のある商品で百円入札者が落札者になることがありえないような商品であるなら上の例は成り立たないかもしれませんが、もしそうならそもそも吊り上げなどという行為をしなくとも普通に出品すればいいわけです。 やっぱり吊り上げって非合理的でメリットを感じないのですが、私の理解が誤っているのか、私の理解を超える巧みに利益を産み出す手段があるのか、実際のところどうなんでしょうか?

  • ヤフオク→楽天・・どのオークションが良い?

    今まで3年くらいヤフオクでオークションをやってまして 出品も300程して良い評価も頂かせてもらったんですが ここ最近というか一年くらい?なんかヤフオクがとても 変というか、やりづらいというか素人の方で楽しむというより 業者さんらしき人達?も多いし手数料もかなり取られるし 辞めようと思います。それにヤフー事務局の対応がヒドイ。 で・・・ 今は楽天、goo、msnとかたくさんありますよね? どこがお勧めですか? 今までのヤフオクの評価は勿体無いんですけど、 何か昔とはぜんぜん違うなーと感じてます。 お勧めのオークションのサイト教えてください。

  • yahoo!オークションでの吊り上げ行為は必要悪?

    ときどきyahoo!オークションに趣味で参加しています。 参加してから気がつきましたが、吊り上げ行為をやっている人たちがいます。落札のときはさほど気になりませんが、出品のときは気になります。 儲けではなく、趣味でやっているので開始価格を低めに設定しているのですが、価格操作とみられる吊り上げ入札がある場合があります。 皆さんはこういう行為をどう思われますか? 出品者の方、防御の方法などありましたら教えていただけませんでしょうか? 出品者としては自分の出品物が注目されるのはうれしいですが、あからさまに吊り上げをされると、こちらもサクラ行為に加担しているのではないかと落札希望者に疑われる気がして迷惑でもあります。 特に、こいつらは吊り上げチームだと有名な人たちがIDで参加しているとどうしたらいいのかわかりません。

  • オークションの価格吊り上げ入札

    法律に詳しい方お願いします。 ヤフオクなどで、例えば1円で出品した商品に身内が入札を行い、最低販売価格と思わしき値段で入札してくる、所謂価格吊り上げ入札について、どう考えても自由な商売ではなく、完全に売り手側が操作しているという状況は違法にならないのかが疑問でなりません。これだと売り手は安い値段で売るリスクはなく、寧ろ何も知らない一般客の入札額を上げてしまうことすら可能です。 ヤフオクなどではあからさまに同じIDで吊り上げてくる業者がおり、ヤフオクは黙認しているようです。通報しても返事すらありません。 これは例えば1円で出品して1円で落札された場合の所謂、ごまかし無しの取引をしている出品者にとっても迷惑な話です。 いろいろな法律に引っかかりそうな気がするのですがいかがでしょうか?