• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜、あまり寝られないのでデパスを飲んでいます。)

夜眠れないときにデパスを飲む理由と注意点

このQ&Aのポイント
  • 夜眠れないときにデパスを飲んでいませんか?しかし、本当は精神薬を飲みたくないですよね。薬に頼らずに眠れる方法はありますか?
  • 夜眠れないと新しい仕事に影響が出て困りますよね。デパスを半分に砕いて飲むことで眠ることができますが、注意点もあります。
  • 階下の騒音で寝不足になり、以前にも会社でクビになった経験がありますよね。デパスを服用することで一時的に眠ることができますが、注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • julia999
  • ベストアンサー率31% (47/148)
回答No.1

1週間程度では禁断症状がでるなどはなさそうですが 個人差があるようなので絶対ということはないかもしれません。 そのおくすりは睡眠導入剤というよりは 不安を取り除きねつきを誘導する、と書かれていて 抗不安剤のようです。 なので、これも個人差があるとは思いますが 寝る前に飲む使い方の場合、睡眠薬よりも緩やかに効くと思います。 それでも眠れない場合は、より強い効果のある 睡眠導入剤を処方されるそうです。 依存性や禁断症状が不安な場合、 頂いたお医者さんに相談して、仕事に支障が出ないか不安に思っている という事も伝えるといいと思います。 眠れるといいですね^^ おくすり100番 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

noname#180506
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 このまま問題なく、薬を服用しなくても眠れるようになれば良いのですが。 >眠れるといいですね^^ ありがとうございます。なるだけぐっすり眠れるようにがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

No.2, No.3ですが、それは頓服(とんぷく)という飲み方ですね。 もともと依存性の低い薬を、さらに頓服で飲むなら心配ないでしょう。 頓服薬は心のお守りみたいなものでもあります(もちろん成分も効きますが)。いざという時のための。 私などかつてドグマチールも飲んだし、ソラナックスもワイパックスもパキシルも飲みましたけど、今は元気ですよ。通院していませんし薬も飲んでいません。 もちろんこれらを一度に飲んだわけでなく、何年かに渡り、その時期にその時期によって処方を変えてですけどね。治ったり再発したりしていたので。 もっとも、個人個人で体質があるので、パキシルが合わない人もいます。私も胃もたれして胃薬を処方してもらいました。 自分の場合はカウンセリングも併用しました。これも人により向き不向きがあります。 育毛のCMじゃないけど、「一人一人の原因に合わせて」です。 雑念を払うのってとても難しいことでしょう。修行僧が一生かけて行うような・・・・ ヴィパッサナー瞑想法というのを前に書いていた方がいらっしゃいます。 怪しげなものかと思ったら全然怪しげなものでなく、それこそ、雑念を払うための仏教の訓練法でした。瞑想ですらないんだそうで、アルボムッレ・スマナサーラ長老(本を何冊も出しています)によると、たとえば、歩く行為を頭の中で実況中継するんだそうです。「右足、上げます、下ろします。左足を上げます」と。これが結構難しいんだそうですよ。 あと一般的で有名な方法では、自立訓練法とかありますね。腕が重くなる、温かくなる、とか。 http://www.kyosai-cc.or.jp/health/mental/SP_3/3_02_jiritsu.html ではお邪魔しました。

noname#180506
質問者

お礼

何種類も飲んでらっしゃったんですね。 それでもきちんと症状が治れば、飲まなくても大丈夫になるということで 少し安堵いたしました。 >修行僧が一生かけて行うような・・・・ 私はそんなにたいそうに考えているわけではないです。 その日にあったことをさっさと忘れるといった感じのことです。 気にしすぎるようなので。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125540
noname#125540
回答No.3

No.2ですが、 なるだけぐっすり眠れるようにがんばります。 私はそういう風に考えるとかえって辛くなりそうなんですが。 眠ら「ねばならない」のでなく、「とりあえず、体とアタマを休める」と考えます。

noname#180506
質問者

お礼

雑念を払う、余計な考え事をしないように! というつもりで書いておりました。 余計な思考が多すぎるようなので。 重ねてご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125540
noname#125540
回答No.2

No.1さんが挙げてらっしゃるくすり辞典で基本情報を読むと良いです。 依存性が少ないとか穏やかな効き目とか書いてあります。 念の為ですが、どのような薬であれ副作用はありうるので、書いてあります。風邪薬でも頭痛薬でも。 別に精神科の薬だから副作用があるわけではありません。 禁断症状より、今の症状を心配したほうが良くありませんか? 具合の悪い時に薬で調子を良くする、整えるのは普通のことです。 精神科の薬だと何か特別視してあれこれ言う人が(外野も含めて)結構いるんですが、じゃあ、血圧が高い・低い、貧血気味etc.とかいう場合は薬を飲まないのでしょうか。 必要な時は飲むのが普通ですよね? 医師の処方に従って飲み、医師の処方に従って止める。 気になることがあったら主治医や薬剤師に尋ねる。 それを心がけていれば、そんなに心配ないと思いますよ。勝手に飲んだりやめたりすると良いことはありません。

参考URL:
http://pcn.health.ne.jp/library/3000/w3000226.html
noname#180506
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 医師よりは念のためにということで、 眠れない時のいざという時のために、デパスを頂いていました。 ですので、毎日服用するように言われているわけではないのです。 今後の服用については、また今週末、お医者の方にいきますので その時にまた相談してみようと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デパスの飲み方について質問です。

    人前で話す時、極度の緊張をするため、ミケランというβブロッカー薬で震えを止めております。 また、人前で話すときの不安を軽減するため、デパスも処方していただき、頓服で1週間に1~2錠ずつくらいのペースで服用しています。常用している感じではありません。 人前で話すことが一番緊張するのですが、会社の職場において、周りに人がいると緊張するため、仕事の効率が悪いです。 そこでデパスを日々飲むことを今考えています。 そうなると、1週間に5日として、5錠飲むことになります。 そこで質問です。 (1)服用の量として、多いかなと思いますが、いかがでしょうか?   飲みすぎるとよくないという思いがあるため。 (2)わたくしと同じような感じで服用されている方、どんな状況か教えていただけると参考になります。 医者で聞くのが一番でしょうが、今は医者に行く時間が取れないため経験者にお聞きしたいということです。 よろしくお願いします。

  • デパス、睡眠導入剤服用について

    仕事などのストレスで頭が興奮状態が続き眠れないとき用に デパスを処方されていますが、服用が不安で寝不足が一週間位続きさすがに 限界ぎりぎりの時にだけ服用していました。 副作用は無く安全と聞いていますが 長く服用されている方、どのように使用していますが? 毎日?なるべく限界ぎりぎりまでは使用しないとか? ある病院ではデパスは依存性が強いとのことで軽めのゾルピデムを処方してもらいました。 こちらはまだ使用していませんが、調べると副作用があるとのことで少し不安です またデパスを使用して翌日はゾルピデムを使用でも大丈夫でしょうか?? 抗生物質で副作用があるので薬を服用するのは怖いですが、、、(>_<) 詳しい方教えてください。

  • デパスの危険性について。

    あがりや緊張を低減するために、頓服で週に1~2回、0.5mgを1錠服用するものです。 飲むと安心するせいか、調子はいいです。 会社のオフィスにいるとなぜか緊張するための対策として服用しています。 ただし、依存性などを考慮して、なるべく飲まないようにして乗り切っているのが現状です。 このデパスという精神安定剤は、ものすごく強烈で依存性が強く危険という話だったり、 副作用がない安心できる薬だったりと、人によって見解が全然違います。 医者も人によって言い方が違うように感じます。 実際のところを詳しく教えてください。 毎日飲んでいても、助けになっていて、特に大きな問題はないという経験があったりとか、 経験者にできればお聞きしたいです。 自分の希望は、会社のある月~金に、0.5mgを1~2錠服用できれば かなり心の負担が減るように感じ、そうしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • デパスの依存性について

    胃の調子が悪くなって夜中に何度も目が覚めてしまうので 2~3週間前からデパス錠0.5mgを1錠、就寝前に飲むように処方して頂きました 寝入りは良いのですが、この薬を飲まないと、夜中に何度も目が覚めてしまいます 仕事上睡眠不足は困るし、効果があるので平日は飲んでいます ただ休日前なら問題ないので飲まないようにしています 今のところ、飲まないと夜中に何度も目が覚めてしまう程度で 自分の診断では、寝不足と少しの胃の不具合、以外の症状は出ていません(多分?) もちろん昼間は飲んでいませんし、飲まなくても全く問題はありません 長期に大量に服用すれば依存性が出ると記載されていましたが この程度なら大丈夫なのでしょうか?

  • 入眠薬マイスリーと精神安定薬デパスの質問

    当初はマイスリー1/2・5mgをpm11ころ服用していました でもam3ころ目が覚めてその後、寝られず、10mgに増えました am7の目覚ましで起きてから、少し頭がボンヤリすると医師に訴えたら、デパス0.5mgを処方されて眠前に同時にのんでいます=76歳の男子で人工透析患者です 今の症状は、昼間の眠気/食後に居眠りします(時間にしたら、わずか1~2分くらいです)頭痛ではなく頭がボンヤリしています=人工透析では「不均衡症候群」という透析で血中の尿素と窒素が急激に除去されるため、首を境に上=脳と下=身体の水分の時間差で起こるという常識的なモノがあって、透析導入時に起こると言われていますが、私の場合、1.5年になりますので、マイスリーとデパスに原因かも?と質問します・・・一度、マイスリーとデパスをのまないで実験したらam2ころまで寝られませんでした よろしくお願いします

  • デパスについて教えて下さい

    もともと心配性で、考え事や悩み事(主に会社での人間関係)をして、夜眠れなくなることが最近よくあります。酒好きということもあり、毎日アルコール摂取で気を紛らわせて寝ていました。そうしていく内に飲む量が増えて二日酔いになることもしばしばあり体が心配になってきました。 そこで、病院に行きデパス0.5mgという薬を処方してもらい、「1日1錠就寝前に飲んで下さい」と言われ就寝前に服用してみました。すぐに張り詰めていたものが無くなり、まったりとしてきて自然に眠りにつくことができました。自分では安眠できたことも嬉しかったのですが、それ以上にリラックスできた感じが良かったです。 そこで質問ですが、今はまだ就寝前にしか飲んでいませんが、会社にいるときイライラしたり不安に襲われたときなどに服用してもいいものなのでしょうか? あと、やはり薬というものには、まだ抵抗があります。依存してしまうのが一番怖いです。「まだアルコール依存のほうが、いいのではと?」と考えることもあります。この辺の観念からアドバイスを是非お願い致します。

  • デパスの服用をやめたいのです

    私は20代の頃から、目の前がキンキン・チカチカして、自分の神経がむき出しになっているような状態になることが多く、特に人と話をする時につらい思いをしていました。 精神科に相談に行ったら、「一生飲み続けても大丈夫だから」と言われて、デパスを処方され、それ以来15年間飲み続けています。(基本は、デパス0.5を朝食後と昼食後に各1錠、その他とん服として、週に3~4錠追加) 私は、40代半ばの会社員・男性です。 たしかに、デパスを飲むと、上記の症状は見事になくなり、前向きに生活することができました。 ところが、問題なのは、デパスが切れたときには前述の症状が出てくるのですが、そのつらさがエスカレートしてきているのです。その場合は、どうにもこうにもデパスを飲まずにいられません。普通に人と話すときも、目の前がキンキン・チカチカし、息苦しく、鼻息が熱いかんじがしているため、それを脱するためにデパスを飲まないとまともに人と話ができません。最近はデパス0.5を1日に6錠飲む日がほとんどとなってしまいました。すると、1日中眠くてたまらず、フリスクを大量にかじっても会議中や机で居眠りしていまう始末です。 心配なのは、このままでは、デパスを一生やめられない、また、飲む量がどんどん増えていってしまうのではないか、ということです。 先月、デパスをやめたいことを精神科に相談し、「柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)」という漢方を試していますが、服用開始して19日経過しましたが、デパスのような効果はありません。また、以前、「セディール」も試しましたが、こちらも効果を感じませんでした。 できれば、薬に頼らずに普通に人と話ができるようになりたいと願っており、食事は、セロトニンの素となるような豆類(大豆、枝豆など)を毎食食べるようにしています。 また、自律神経の乱れによるものでは?と知人から言われ、これから、自律訓練法にトライしてみようと思っています。 デパスをやめられた方、ぜひ、そのプロセスを教えてください。 また、自律訓練法をマスターされた方、その効果を教えてください。 ぜひご教授お願いします。宜しくお願いします。

  • 肩甲骨に力を入れると夜眠れない。何科に行くべき?

    私の姉(40)が2か月程前から体調を崩し、病名が分らずとても困っています。症状は様々で、 ・肩甲骨周辺に力を入れる様な動きをすると夜眠れなくなる ・動悸で夜中目が覚める ・昼間も少し動けばバクバクして脈が速くなる ・首肩、肩甲骨の痛み、強張り感 ・身体全部の皮膚の痺れ ・耳鳴り(夜が最もひどい) ・身体全部の筋肉の緊張 上記の症状が2か月以上続いてます。今では自分で髪の毛を洗う事も出来ず、娘に洗ってもらっているようです。 病院には何件か行ったようですが、薬が効かないし、病名も分りません。 今まで試した薬はデパスと言う物と、漢方です。 デパスを飲んだ時は夜中震えが止まらず、眠れなかったそうです。 誰か治療法が分かる方、もしくは何科に行けば良いのか分かる方、教えて下さい。 このままでは心の病気になってしまいそうです。助けて下さい。

  • パニック障害です。私のデパスの飲み方は依存しますか

    よろしくお願いします 27歳男。既婚。子供4歳2歳1歳です。 昨年の9月に初めて発作が起きてから1年たちます。 そして、半年前に初めて心療内科にて受診したところ 「予期不安障害」「パニック障害」と診断されました。 きっかけは非常にショッキングな映像を見てしまい発作が起きたのが最初です。 その後は緊張するたびに小さな吐き気を催したりしています。 初めての発作以来、どこに行くのも怖かったのですが、 最近は嫁さんの協力と、お医者さん、デパスのおかげでとりあえずどこにでも行けるようにはなりました。 嫁さんがいるときは安心していられるためか、発作はほぼ起きません、 が一人だといまだに発作が起きそうになります。 (私の発作は、いろいろな不安から押しつぶされそうになり心拍数がグンとあがり、指先のふるえ、しびれ、吐き気などです。) お医者さんには3回通院しました。 お医者さんからは 「デパス1mgを1日2回 朝と夜飲んでください。」 との事でしたが、薬に依存するのが怖くて頓服として服用しています。 「あっ、やばい。発作がきそう!」と思ったときや 新幹線、美容室、幼稚園の行事などに行く際に 1mgのデパスを6分の1かけに割ったものを飲んでいます。 飲む頻度としては一週間に1回から2回ほどです。 質問1 「この飲み方をこれからも続けて行って大丈夫でしょうか?依存はするものでしょうか?」 小さく割ったデパスでも効き目を感じるが、抜けるのも早いため、依存が怖いなぁと感じます。 質問2 「完治させるためにどのような努力をすべきでしょうか?」 (いま行っていることは、ストレスをためすぎないようにすること。 ダイエットの食事制限中に初めての発作が起きたので 頭にも心にも栄養が行くように少し多めに食べることなどです。) よろしくお願いします。

  • 試験に備えて

    今週の金曜日、英検があります。だから毎日緊張していて、夜は、ゆっくり眠れません。そのため寝不足で昼間は、爆睡状態です。皆さんは、緊張しているときにどうしますか?教えてください。お願いします。