• 締切済み

スカイプをするための機器

スカイプをするための機器 パソコンを使った経験が皆無の両親の実家に、インターネットを出来る環境を整えて、スカイプを出来るようにしようと考えています。eo光に既に、申し込みました。これから、安価なパソコンと買って、外付けのウェブカメラを付けようと考えています。しかし、これが一番いい選択なのかなーと、疑問に思っているので、質問させてください。 両親はパソコンを使ったことがないので、マウスやキーボードを使うのに慣れていません。そこで、パソコンの代わりにipadを購入しようかとも考えました。でも、今のipadにはカメラが内蔵されていないので、スカイプを、テレビ電話のように使うのは難しいのかなあと思っています。(ipadに接続できる外付けのウェブカメラってあるのでしょうか?) また、「Wiiなどのゲーム機でもインターネットが出来る」とも聞きました。でも、これだとスカイプは出来ないのでしょうか? 両親のために、使いやすい機器を揃えたいと色々模索しています。なにか、アドバイスがありましたら、どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.5

マウスキーボードに慣れてないと言うか そんなに 勉強するというほどの内容ではないので ヘッドホンの様なセットが有れば 良いだけですから ちょっとだけ 覚えてもらったら 良いと思いますけどね ゲーム機などでは  面倒ですよ そのように作られてないし >また、「Wiiなどのゲーム機でもインターネットが出来る」とも聞きました。でも、これだとスカイプは出来ないのでしょうか? そのように ネットは確かに出来ますが  使い道が違いますね ipodも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.4

 テレビ電話が所望と言うことですが、スカイプではありませんが、 ブロードバンド+PS3+TVの組み合わせで「フレンド」同士の テレビ通話が可能です。  Googleでテレビ電話 PS3などの用語で検索すると実際に ご利用の方の感想が出てきます。 http://s.luna.tv/search.aspx?client=lunascape&s=0&gl=jp&hl=ja&q=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%80%80PS3

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.3

 PSPならば音声通話だけのスカイプが利用可能です。自分は 使いますが、ビデオがない分電話感覚です。  条件はブロードバンドとWiFiです。初期の設定は息子さんが 何かの際に設定することがよいと思います。一度設定すれば、 多分ゲーム機なので、設定変更とか、プログラム入れ替えとかは ありませんので、一番確実と思います。

zamm7
質問者

お礼

Wiiを使う可能性は考えていましたが、PSPの可能性は考えていませんでした!ご回答、感謝します!残念ながら、音声だけじゃなくて画像も使ったスカイプをしたいと考えていますので、PSPでは、ちょっと無理のようです。。。でも、いろんな可能性を考えてみたかったので、ご回答頂けて、とても有り難いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

無線LAN環境(WIFI環境)が必須となります。 IPHONEのように月々基本料などは不要です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

SKYPEはそもそも初心者向きのTV電話ではないので、そこそこの操作スキルは 要求されます。 プログラムとして提供されているのは WINDOWS MAC MOBILE OSに関してで、ゲーム機には開発されていません。 一番手っ取り早いのはアイポッドタッチでしょうか。これならマイクとカメラは内蔵されています。 PCではないので、電源入れて、SKYPEアイコンをタッチして、リストから呼び出しをすればいいわけです。 光(そこまで必要ではないがまあ光TVとか機能代行すれば元は取れると思いますが)に 無線ルーターを接続してWIFI環境で使うことになります。 まあ家の中でどこでも移動しながら話が出来るので良いのではないかと)

zamm7
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 ipod touchのことをよくわかっていないので、ちょっと質問させてください。ipod touch はiphoneとは違って、電話機能はないんですよね。eo光などの、自宅でのインターネットを使用できる環境は、やっぱり必要なのですよね? 画面が小さいのが難点ですが、使いやすいという点では、いいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカイプをするために必要なカメラ内蔵のパソコン

    スカイプをするために必要なカメラ内蔵のパソコン 実家の両親とスカイプするために、カメラ内蔵のパソコンの購入を考えています。デスクトップでもノート型パソコンでも、どちらでもいいのですが、安価な方がいいと考えています。(ただ、安価すぎると、スカイプをする際に、画像が悪くなってしまいますよねー。)外付けのカメラを付けると、パソコンとカメラの相性が悪い場合に、画像が乱れると、聞いたことがあり、できれば、カメラ内蔵のものを購入したいと考えています。(それとも、カメラ無しのパソコンを買って、カメラを外付けにした方が、安価でしょうか?) 両親はスカイプ&インターネットのみを、このパソコンでするので、officeは必要ありません。 おすすめの機種がありましたら、教えてください。ありがとうございます。

  • WiiでSkypeはできるのでしょうか?

    任天堂のWiiでSkypeを使用することは出来るのでしょうか? もし出来るのなら、WEBカメラも使えますか? それとWiiでひかりインターネットを使用した場合、PCと同じようにIEブラウザで見ることが出来るのでしょうか?

  • スカイプ専用の機器ってないのでしょうか?

    スカイプについてです。PCの他にiPodtouchやPSP、iPad、スマートフォンでスカイプができるのは知っているのですが、スカイプ使用だけに特化した、スカイプ専用の機器というのは存在しないのでしょうか? PCを介さずに直接インターネットに接続して、携帯電話のように常に待機状態にしておけ、電話がかかってきたら着信音がして直ぐにでられるような機器があれば便利だと思うのですが...。PCだと相手と時間を合わせてPCを起動しておかないといけないし、スマートフォンなどは当然ながら他の機能が色々ついてますので、スカイプの為だけに買うような値段ではないですし。 そういう固定電話や携帯電話感覚で使えるスカイプ専用機器があったら教えて下さいm(μμ)m

  • スカイプビデオ設定

    ソニーのノートパソコンに今までwebカメラ内蔵のパソコンを使い、スカイプをしていたのですが、あるとき不意に(ツール→設定→ビデオ設定で)スカイプをいじっていまして、カメラ選択の最初のusb?なんとかから違うのに変えてしまったのら使えなくなってしまいました。 使えないところか、ビデオ設定をクイックすると、かたまってしまったり、通話中にやると、きれてしまったりして、その画面すら出ないですし、webカメラを出せなくなってしまいました。 ネットで調べて、アンインストールや、古いスカイプのバージョンを入れてみたりしたんですが、変わらないままです。 どうか、もう一度スカイプでwebカメラが出せるようにするにはどうすればいいのかを教えてください。

  • スカイプでwebカメラが起動しません

    スカイプでwebカメラが起動しません。 先日、後付でWEBカメラを購入し、インストールまで無事に完了できたのですが、いざスカイプを使ってみても自動で起動しません。 話し相手は、パソコン自体にカメラが内蔵されているのでスカイプで会話をスタートしたとともに自動で起動される・・・というのですが、私のはぜんぜん起動されません。 何か設定方法があるのですか? ちなみに、カメラだけを起動することはできます。 スカイプに反映されないのです。

  • Skypeのウェブカメラについて

    私のパソコンは DELLのStudio15なのですが 内蔵のウェブカメラがあります。 今度スカイプで仕事の話をすることになったのですが その時に、こちらの映像を相手には見せません。 (ただの会話だけにしたいです。相手側もウェブカメラはないので) ただ、私のパソコンに内蔵のウェブカメラがあるので、それが 勝手に作動してしまわないか心配です。 一応、手順としては スカイプを接続しておいて、相手から電話をかけてもらう形なのですが 勝手にウェブカメラは作動してしまいますか? 設定等でウェブカメラを作動しないようにできますか? それとも、TV電話とただの電話の時とでは、電話のかけ方自体違うものなのでしょうか? 後、もう1点 当然マイクが必要ですよね。 ちょうど、先日マイクが壊れて、新しいものを購入するのですが 私は内蔵のウェブカメラとは別にUSB接続のウェブカメラも持っています。 そのウェブカメラは音声も感知してくれます。 なので、そのウェブカメラを接続すれば、マイクがなくても音声がいくのですが その場合、マイクのみを使うことは可能でしょうか? (カメラは使わずに、カメラのマイク部分だけを使いたいです) もし無理なら普通にマイクを購入するつもりです。 ちなみにカメラは ELECOMのUCAM-DLX300 Seriesです。

  • スカイプについての質問です。

    今さっきスカイプTMをインストールしたものです。 いざ自分がwebカメラに映るかと試してみたのですが白い画面が出ていてまったく映りませんでした。 ほかにもネットワークスーパーキャプチャー?も自分が映りませんでした。 ちなみにカメラはパソコンに内蔵されているmotion eyeです。 パソコンはwindowsXPでpcg-tr3/bです。 いろいろと調べては見たのですがエラーなどが出てこないのでよく分からなくて・・・・ どうしていいのかさっぱり分かりません。 誰かよろしくお願いします。

  • iPadのskypeでビデオチャットはできますか?

    iPadでskypeをする時に、ビデオチャットはできるのでしょうか? また、搭載のWebカメラを使うにはどうしたらよいのでしょうか? 現在は、音声がつながっても搭載のWebカメラが作動しません。 iPad用のスカイプアプリをインストールして使っています。 海外出張中の相手とお話をするのに困っています。(私はPC、先方がiPad) CMなどを見ると、iPodではビデオチャットが出来るようなのですが・・・ どなたか分かる方、アドバイスをお願いいたしますm(_ _)m

  • スカイプについて(初心者です)

    スカイプについて(初心者です) スカイプをダウンロードしました。 TV電話は出来ますが、私の声が相手に届きません。 私のPCにはWEBカメラが内蔵されていません。 PCにマイクが内蔵されていなければ、音声は届かないのでしょうか? 何かキットの購入が必要ですか?

  • パソコンとスカイプ/WEBカメラについて教えてください。

    パソコンとスカイプ/WEBカメラについて教えてください。 1.スカイプをパソコンにインストール後、パソコンが非常に重くなった経験はありませんか? 2.スカイプの音声のみでは問題がないが、WEBカメラをやったら、非常に重くなったという経験はありませんか? 3.スカイプ+WEBカメラは同時に何人まで参加出来るのでしょうか? 4.スカイプ+WEBカメラの参加人数一杯とプラスして音声のみ参加は何人まで可能でしょか? よろしくお願いいたします。