• 締切済み

タイヤのメンテナンス

kernel_kazの回答

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

その除去の本来の目的は、タイヤの為では無く、他者・他車への安全を担保する為の、ドライバーの義務です。 走行中、その挟まった石が飛んで他者・他車を傷つけたら、と考えた事はありませんか? その次に、タイヤの走行性能を損ねているので除去するって考えですね。 >タイヤのメンテナンス タイヤだけに限らず、自動車のメンテナンスは安全の確保が第一目的であるはずです。 その為に、それぞれの部品が本来の性能を発揮できるように維持する事がメンテナンスです。 そう考えれば、難しい事は何もありません。 もちろん、ドライバーの考え方次第ですよ。 石が挟まっても疑問すら抱かない人の方が多いでしょう。 中には「走れば取れる」と危険で馬鹿な考えの人も多いですよ。 自動車のメンテナンスは、ドライバーがどれだけ真剣になるか、です。 かといって、自分で整備士資格を取るまでは必要も無いと思います。 いやもし欲しけりゃ取っても構わないけど、そこまでは望まれてはいないって意味で。 自分で普段から挙動や各部品に気を使っていれば、初期に異常を発見できるので、結果的に整備費用も安く上がります。人の病気と同じですね。 タイヤの質問なのでタイヤにだけ限定して言えば、石ころだけじゃ無く、空気圧はもとより傷や劣化の確認、特に気付きにくい内側の確認は重要、そして減り方の偏り、変形の確認、そんな所じゃ無いのかな?

関連するQ&A

  • 初めて車を買ったのですが、タイヤのメンテナンスで困っていることがありま

    初めて車を買ったのですが、タイヤのメンテナンスで困っていることがあります。 ・「タイヤの空気圧チェック」や「タイヤの空気入れ」を行うときはジャッキでタイヤを浮かしたほうがいいのでしょうか? ・運転席付近に書いてある空気圧の目安は浮かしたときと浮かしていないときのどちらの状況で測ったものなのでしょうか? 車体重量がタイヤにかかるかかからないかという違いがあると思うのですが、そんなものは誤差範囲なんでしょうか? そのためなのでしょうか、ネットや本で写真を見る限りジャッキで上げているものはなかったです。 上げても上げなくても大して変わらないなら上げないだろうと予想がつくのですが、どうなんでしょうか? 自転車のときは特に気にしていなかったことですが、車では事故の大きさのレベルが自転車よりも遥かに大きいので気になっています。 お返事いただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 自転車タイヤのメンテナンスについて

    通勤用にシテイーサイクルを使用しているのですが、タイヤのモールド(溝)?!部分に小石が入ります、放っておいても問題はありませんか?新車で購入して一年過ぎました。 走っているときに何だかくっつきながら走らせるので気になります、取り除いたほうがいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • バイクのタイヤの溝

    バイクのタイヤの溝の深さ、数についてです。車のタイヤは市販のハイグリップといわれるものでも結構溝がありますし深さもあります。しかし、バイクのタイヤはハイグリップになればなるほどすじのような溝しかなく溝の深さも余りないタイヤも出てきます。例えば、パイロットパワーのようなすじがあるだけのタイヤです。そして、車のタイヤは溝がタイヤの横まで貫通していることが多いですがバイクはツーリングタイヤ以外はあまり溝が貫通していません。(溝の貫通とはタイヤの中心から外側に向けての溝の出口があるということです)接地面積の問題かもしれませんがなぜなんでしょうか?  他にも、一周にわたってのストレートグルーブ、何本ものストレートグルーブというのもあまり見かけません。(グリップのなさそうな昔の純正装着タイヤでは見たことがあります ダンロップのK505のような)  溝の深さもフロントは特に新品で5mmほどしかないです。対して車は大体8mmくらいあります。

  • タイヤ選び

    現在スバルwrxsti(VAB)を所有しております。 前回のメンテナンスでひび割れなどはないものの、タイヤの溝が4mmとなりました。 溝はあるもののタイヤをそろそろ何の種類にしようか迷っております。車が車なので、燃費や乗り心地ではなく、グリップ性能や耐久性重視のしっかりしたタイヤで選ぼうかなと思っています。 タイヤの細かな種類はあまり詳しくなくお手数おかけします。 (1)何かオススメはありますか? (2)今私が考えてるのはヨコハマアドバンsport、ポテンザs001もしくはポテンザre71rを考えています。ポテンザre71rはドライはいいのですが、ウェット性能のききが弱くなるときいております。 ドライ、ウェット性能両方のききがよいタイヤって何かありますか?

  • タイヤの状態について

    初期のワゴンRを乗っていて、日常メンテナンス等をしていなくてふとタイヤを見たときに溝が無く、何か針金みたいなトゲトゲ(たわしみたいな)が出てましたこれはかなりヤバイ状態ですよね?こんな状態になったことのある方、またはタイヤに構造に詳しい方ご意見お願いします。

  • タイヤ4本のうち1本だけ種類が違うのは?

    こんにちは。 車を新車で購入して約1年になります。 昨日タイヤを見ていて気づいたのですが、左前のタイヤだけ、他のタイヤに比べて溝と溝の幅が1cmほど広いんです。 あまり気にしないでいいのかなと思ったんですが、タイヤを触った感触(溝の減り方?)が他のタイヤと違うので心配になってきました。 父は販売店に行って確認した方がいいと言います。 私もそうしようと思うのですが、その前に少し知識をつけておきたいと思い、質問させて頂きました。 タイヤが1本だけ種類が違う場合、なにか不具合はあるのでしょうか? また販売店に行けばどんな対応をしてもらえるのでしょうか? 購入してから1年2ヶ月経っていますが、タイヤの交換・ローテーションなどはしたことがありません。 よろしくお願い致します。

  • 中古原付スクーターのメンテナンスについて

    先日友人からホンダのリード100を安く譲り受けました。 今のところ異常はなく乗れていますが、15000km走っているバイクですのでそれなりのメンテナンスをしなければと思っています。 しかし何分素人なものでどこから手を付けていいのかわかりません。 友人は新車で購入してからエンジンオイルを補給する位で、ここまで特にメンテナンスはしてこなかったようです。 譲り受けてからプラグとバッテリーは新品にしました。タイヤもまだ溝はあるので大丈夫そうです。 これ以外の事で、メンテナンスとしてどういった事をすればいいのか、皆さんの意見を頂ければと思いまして質問させて頂きました。 せっかく手に入れたバイクなので長く乗ってあげたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • タイヤを替える時期

    タイヤ店で、タイヤを替えた方がいいと言われまた。タイヤを見ると、薄くはなっていますが、まだみぞもはっきり見えます。ただみぞの山にヒビは見えます。運転時にもいつもと変わりはありません。タイヤ厚みの真ん中あたりに細かいシワが出ていて、これも交換のサインだというのですが、どうでしょうか? 車を買って初めてなので迷っています。車購入して6年で走行距離はトータル39000キロです。  一般的なタイヤ交換時期というと、どういう時でしょうか?

  • タイヤを交換したら、コトコト音がする

    タイヤを交換(グッドイヤーF1→ピレリーネロ)したら、コトコトと音がします。小さな音ですが、小さな振動とともに、タイヤの回転にあわせて、コトコトとします。原因は、どういうことがかんがええられるでしょうか?タイヤには、石などはさまっていないようです。時速40kmくらいで、一番良くわかります。 他の類似質問の回答を見ると、『溝から空気の音がしている』とかいていましたが、そうなんでしょうか?新タイヤは確かに溝が深く、数も多くなりました。 ずっと直らなかったらショップに行こうと思いますが、気になって、スピードが出せないので、くわしいかたは、教えてください。

  • タイヤの片減りについて

    ヨコハマのDNAmap-iというタイヤを履いています。先日、タイヤを見たときに外側のほうが片減りしているのに気づきました。溝の深さを測ってみると内側5ミリ外側3ミリでした。このタイヤ、メ-カ-のHPを見るとインチアップ、ロ-ダウン車の専用設計で内側の片減りを抑制するためにあらかじめ内側の溝を外側より深くしてあるそうです。新品タイヤの溝を見てないのでわかりませんが私の車はエスティマで35ミリほどロ-ダウンしてきちんとアライメント調整はしてあります。タイヤ屋さんにロ-ダウンしたミニバンにはこのタイヤがいいよと勧められたのですがこのままでは内側の溝が残っているのに外側はスリップサインが出そうな感じです。しかし2シ-ズンで6000キロ走ったスタッドレスタイヤ(ダンロップ、グラスピックDS2、回転方向指定のない左右対称のタイヤです。)は4輪とも均等に磨耗しています。夏タイヤの編磨耗はタイヤに問題があるのでしょうか?それとも車に異常があるのでしょうか?タイヤサイズは夏タイヤ225/45/18、7.5Jオフセット40、冬タイヤ215/55/17、7Jオフセット50です。回答よろしくお願いします。