• 締切済み

余命3ヵ月、末期の急性骨髄性白血病である父に

余命3ヵ月、末期の急性骨髄性白血病である父に 最後に温泉旅行に行かせてあげたいです... ですが、温泉の禁忌に「白血病患者」という項目を見つけました。 白血病患者は温泉に入れませんか? (それなら旅行だけでもいいのですが...歩けているうちに) また、一緒に旅行にいくのに 父に負担をかけない医療サービスはないでしょうか? (父は50代なので、まだ介護保険は適用になっていません) 白血病に詳しい方、教えていただけるとうれしいです*><

みんなの回答

回答No.2

血液は、3か月できれいになると言います。自然医学で、手遅れかも知れませんが、やらないよりましです。私なら、「有機玄米菜食・味噌汁・梅・沢庵・納豆・海藻類・酵素・スピルリナ・薬草茶(老廃物を出すもの)」でふんばります。また、ヘルストロンという機械も利用します。低周波治療器で癌に効くツボ「(へそとへその真裏を同時に刺激)と(足膝のくぼみから指5本下の少し外側)」にあてて治療もします。玄米は、玄米スープを利用します。作り方=玄米1カップをフライパン(フッ素加工でないもの)で少し焦げ目がつくぐらい炒め、それを鍋に入れ、玄米の量の10倍ミネラル水を入れ、自然塩も入れ、柔らかくなるまで煮ます。冷えたらミキサーでドロドロにし、出来上がり。そば粉を入れれば美味。以上。重病人食です。動物性蛋白質・白砂糖・化学塩・食品添加物・農薬・化学洗剤は、取らないでください。本当は、東京都文京区にある「お茶の水クリニック」に行かれた方がいいと思いますが、順番もあり、間に合わないかも知れません。鍼灸・整体も免疫力を上げます。おなかも温めてください。最後まで頑張られてください。応援してます。(枇杷の葉・ハト麦・明日葉も良いみたいです。枇杷の葉温圧もかなりいいです。)・・・・・・それとも最後に好きなものを食べさせてあげた方が良いのでしょうか。わかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.1

私も白血病で義父をなくしました。 我が家もまったく同じで、温泉に連れて行ったのですが、 公衆浴場は細菌感染が心配だということで、結局温泉には入れませんでした。 (細菌感染するとすぐ肺炎になります…) 露天風呂付き客室で一番風呂にいれてあげたらよかったのかもしれません…。 温泉の効能は土地によってそれぞれ違うと思うので、主治医にお聞きになる ほうがよいかとおもいます。 介護保険?旅行の際に車椅子とか介護車を借りたいということでしょうか? でしたら、介護保険適用者ではなくてもレンタルできますよ。 突然の吐血等が怖いので、念のため病院がすぐ近くにある所を選ばれるほうが よいと思います。 楽しい思い出を作ってきてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 急性骨髄性白血病の余命

    友達の女の子が、検査入院の結果 急性骨髄性白血病で余命は6ヶ月と診断されました。 あまり詳しく聞いてないのですが、彼女はどのような状態なのでしょうか? 彼女を救う方法はないのでしょうか?

  • 低形成性急性白血病について

    地方に住む71歳の父が低形成性急性白血病と診断されました。 若い人と違い、治療が限られるため、担当医からは余命1、2年といわれたようです。 骨髄性白血病ならば、さい帯血移植などの方法もあるようですが、この病気には可能でしょうか? 治療法、予後、特に気をつけることなど、どのようなことでもかまいませんので、ご存知の方がいりしたら教えてください。

  • 急性骨髄性白血病の骨髄外病変について

    はじめまして。 今、大学3回生の看護学生です。 今、急性骨髄性白血病の骨髄外病変について勉強していたのですが、 教科書や参考書を頑張って調べても、 白血病細胞が血管外に出て、さまざまな臓器に浸潤し、肝臓や脾臓が大きくなったり、リンパ節が腫脹したり、歯肉の腫れることがある。 や、浸潤先で増殖し緑色腫を形成するなどといった症状しか記されていません。 私は、白血病細胞が浸潤すると何故、上記のような事がおきるのかという機序を知りたいと思っています。 その機序を元に患者さんに根拠あるケアを行っていきたいと考えています。 自分で調べるのにも限界がきています。 どうか、お力をお貸し下さい・・・・。 よろしくお願いします。

  • 慢性骨髄性白血病について

    数ヶ月前から白血球の数値が上がりはじめ、2万を超えてしまったため血液内科で検査をしてもらいました。 今日その結果を聞きに行ってきたのですが、結果は慢性骨髄性白血病でした。 そこでいくつか質問なのですが、 ・慢性骨髄性白血病が急性白血病になる可能性はどのくらいなのでしょうか?薬を飲んでいれば考えなくても大丈夫なのでしょうか? ・今後しばらくは一週間か二週間ごとに血液検査をすると言われています。この場合の血液検査ではどんなところを注意して見ればいいのでしょうか? ・こんな症状に気をつけた方が良い、生活上の注意点など ・薬代が高額になると聞いています。限度額認定証はすでに持っているのですが、他にも何か使えるものはないでしょうか? 別の病気で既に上限まで使っていることもあり、さらにと考えると正直金銭的に辛いものがあります…… 以上ご存じの方がいらっしゃいましたら詳しくわかりやすく教えていただけないでしょうか。 全ての項目でなくても構いません。よろしくお願いいたします。

  • 『急性白血病』による『ミニ移植』について

    心臓に疾患のある人が『急性白血病』との診断を受けました。 ですが、心臓に負担のかかる骨髄移植はできません。 選択できる治療法として『ミニ移植』があると聞きました。 私も今、この治療法について勉強中で、確かな知識がありません。 どなたか、この治療法について詳しくご存知の方、教えて下さい。 ちなみに「国立がんセンター」がいちばん症例も多いということは聞いています。 現在、その病院への転院を考えており、できるだけ多くのデータを必要としています。 『急性白血病』そのものについては、「慈恵医大」・「女子医大」が権威だということも聞いていますが、まだ両院とも『ミニ移植』についてはあまり症例がないようだとも。 その辺の情報もご存知の方がいましたら、教えて下さい。 容態が急に悪くなったので、一刻を争うそうです。 宜しくお願いいたします。

  • 余命僅かの白血病の父抗がん剤での治療をするべきか死を受け入れるか?

    73歳の父の事に付いて意見をお聞かせ下さい。父は昨年の11月急性骨髄性白血病でこのままでは余命1ヶ月の命、抗がん剤で治療をしても半年か1年の命と宣告され約2ヶ月間の強い抗がん剤の治療を耐え完全寛解とは行きませんでしたが年末には退院する事が出来ました。しかし又先月の中旬再々入院です。白血球が800程しかなく、その90%が白血病細胞で於かされており血小板を落としても強い副反応が出、グランの注射(白血球を増やす注射)をしても良い白血球は増えず悪い物ばかり増え、主治医のお話によると今のままでは、何をやってもどうしようもなく、いつどうなるか2週間先の命が解からないとの事で家族の同意が得られるのならば、抗がん剤の投与をしたいと説明がありました。勿論抗がん剤は本人の体力も体調も始めての投与の時とは状態が違うので1/3~1/4程度の物と言う事です。抗がん剤による成功率は20%程。成功をしても余命は2ヶ月程。後の8割は変わらないままか悪ければ2週間どころかもっと早く命を落とす事も…本人は抗がん剤をすると言っています。もちろん、自分が今その様な状態だと言う事は知りません、知っていたらいつどうなるか解からない命自然のままに任せるかもしれません。しかしいつどうなるか解からないのであれば、2割の成功に願いを託そうか…このまま何も出来ず死を待つよりやってみてダメだったら諦めも付くのかと…しかしそれによってたとえ1日でも早く命を落とす事もあるし…親と言っても自分自身の事じゃないので「やってみてダメだったら」なんて事が言えるのかもしれません、そんな事になったら取り返しが利かないのに。本人に聞ければいいのですが…崖っぷちに立っている父に死刑執行の様な事はとても言えません。これが皆さんの親ならどうしますか?抗がん剤にかけますか?それとも自然のまま死を受け入れますか?

  • 母が慢性骨髄性白血病です。

     お世話になっております。62歳になる母のことでご相談したいことがあります。  4年前から慢性骨髄性白血病を患っております。実は、最近そのことを知りました。父が癌で体調を崩していたということもあり、母は私たちこどもにこれ以上心配かけないようにと秘密にしていたようです。最近、なにか隠れて薬を飲んでいるようだったため、確かめたところ、そのことを知りました。  「スプリセル(ダサチ二ブ)」という薬を処方され、飲んできているようです。私なりに書籍やネットで白血病について調べたところ、この薬は非常によく聞く薬といことが分かりました。2001年に発明されたもので、この薬を処方した人はほとんど寛解状態となり、8年生存率は93%という記載もありました。今、地元のがんセンターへかかっており、先日診察日があったため、私も同行し、医師に色々質問してきたところです。母は初期の状態で慢性骨髄性白血病と診断されたこと、この薬を飲んでいれば、ほとんどの場合急性転化することはなく、日常生活もふつうにおくれるとのことでした。  この薬をしっかり処方していれば、母はこの病気にかかっていない人と同じように、天寿を全うできるのでしょうか?少なくとも80歳以上までは生きてほしいと願っています。とても心配です。

  • 82歳父が白血病患者です。今後の治療について。

    ○これまでの経緯 父82歳。神経性膀胱炎を10年以上前から患い、排尿時はカテーテル(細長いチューブ)を尿道に差し込んで、排尿しておりました。 今年2月14日に排尿痛があるため、かかりつけの泌尿器科クリニックを受診。診断の結果、結石が砕けているとのことで、当日、入院となりました。入院中の血液検査の結果から、血液のデータに異常があったため、かかりつけの内科の方へ受診。 そこで白血病の疑いがあるということで、急性期病院(地域の高度で専門的医療を行う病院)を紹介していただき、診断の結果、急性骨髄白血病であることがわかりました。即入院(2月22日)。入院初日から抗がん剤を含めた治療が1ケ月ほど続き、4月に入って5泊の退院があって、 4月6日から2回目の抗がん剤治療がありました。4月10日より血尿(出血性膀胱炎)が起き始め、いろいろ処置を施してくださったのですが、状態がよくなりません。 4月22日に主治医から「ここは急性期の病院なので、血尿が止まらなければ白血病の治療が続けれません。泌尿器科のある病院を紹介します。」と告げられ、4月26日に泌尿器科のある(血液内科がないので白血病の治療ができません。泌尿器科、血液内科が両方ある病院には断られました) 同じ急性期の病院に転院しました。 ここでは手術を予定していましたが、検査の結果、手術は中止になりました。理由は白血病が原因で血小板が減少しているため手術を行うと大量出血し危険。 23日に紹介元の病院から送ってもらった時よりも血小板が減少していたようです。ここの先生からは、手術ができなければ再び転院が必要とのこと。 紹介元の病院では、膀胱内の結石を取らないと再出血のおそれがあるため、白血病の治療ができない。そのため受入は厳しい見込みです。一応、ここの先生が連休明けの30日に紹介元の病院に受入を頼んでみるようですが、厳しい現状です。 何もできない状況で、白血病の影響でしょうか、父の身体は紹介元の病院をでる前とくらべて、悪くなってきております。 ○長々とすいません、ここで質問です。 医療のことは詳しくはわかりませんが、今、抗がん剤などの化学療法でなくても、父に輸血などの支持療法で余命を延ばすことができるとおもうのです。 ○急性期の病院というのは、この支持療法はしていただけないのでしょうか。あるいは、在宅でこの急性期の病院に外来でかかって必要なときに輸血をしてもらうことは、できないのでしょうか。 ○これ以外の方法では、血液内科のある一般病院をさがすべきか、その場合、3か月で追い出される(言い方わるいですが)ことにならないか。などなど、わからないことが多々あります。 どなたか、詳しい方あるいはお医者様されておられる方、助けてください。お願いします。 30日か1日には退院の催促があると思います。よろしくお願いします。

  • 肝硬変末期の父が余命1週間と宣告されました…

    よろしくお願いします。 もし出来れば、医療関係の方のアドバイスを求めています まず、私は匿名ですが、「nao913」です。 質問履歴を公開にしています。 このカテゴリ:「家族」の欄で、何度も投稿しています。 父の病状については、 http://okwave.jp/qa/q7973280.html を参考にしてください。 さて、一昨日、母が主治医から余命1週間と宣告されました。 尿の量が減っているな、と思っていましたが、 肝硬変末期の上に「腎不全」が来たみたいです…… 人工透析が1週間できなければ、どうなるか素人でも解りますね…… 今の父に人工透析をしても意味が無いことも素人でも解ります。 そこで、質問なのですが、 父は、肝硬変末期で、3回、腹水を抜いて、 それでも、またお腹も両脚も腫れています。 こんな父が、穏やかに最期を迎えることが出来るでしょうか??? 腎不全の最期というのは、どういうものなのでしょうか??? 遅れましたが、私は父の長男(42歳)です。 私は父の病院へは、車で25分で行けます。 しかし、弟は東京に居り、関西のK市の、この病院には、 どんなに早くても3~4時間かかります。 父の最期に弟も居させたいと思ってもいます…… どうか、アドバイス、よろしくお願いします。 m(_ _"m)

  • 肝硬変末期の父が余命1週間と宣告されました…

    よろしくお願いします。 もし出来れば、医療関係の方のアドバイスを求めています まず、私は匿名ですが、「nao913」です。 質問履歴を公開にしています。 カテゴリ:「家族」の欄で、何度も投稿しています。 父の病状については、 http://okwave.jp/qa/q7973280.html を参考にしてください。 さて、一昨日、母が主治医から余命1週間と宣告されました。 尿の量が減っているな、と思っていましたが、 肝硬変末期の上に「腎不全」が来たみたいです…… 人工透析が1週間できなければ、どうなるか素人でも解りますね…… 今の父に人工透析をしても意味が無いことも素人でも解ります。 そこで、質問なのですが、 父は、肝硬変末期で、3回、腹水を抜いて、 それでも、またお腹も両脚も腫れています。 こんな父が、穏やかに最期を迎えることが出来るでしょうか??? 腎不全の最期というのは、どういうものなのでしょうか??? 遅れましたが、私は父の長男(42歳)です。 私は父の病院へは、車で25分で行けます。 しかし、弟は東京に居り、関西のK市の、この病院には、 どんなに早くても3~4時間かかります。 父の最期に弟も居させたいと思ってもいます…… どうか、アドバイス、よろしくお願いします。 m(_ _"m)

専門家に質問してみよう