• 締切済み

国産安価フードはなぜ良くないのですか?

nagoya_lovekoの回答

回答No.9

私の経験からですが、安いフードのみは 毛質が悪くなり・やせていきます。 やはり、栄養が少ないんじゃないかな? 大型犬などだったら、たくさん食べるから、足してあげるんだったらいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 純国産のドックフードは外国産に劣る?

    ペットカテを見ていると、お勧めのドックフードは外国産の高価な物ばかりです。 どうしても外国産を信頼できないのですが、 かと言って、国産のドックフードを使っているなんて、肩身が狭くて公表できません。 国産は本当に劣るのでしょうか。国産で外国産に負けない品質のものは無いのでしょうか、作れないのですか。 メーカはなぜ作らないのか不思議なのですが、ご存知の方教えてください。 ビタOOを主に使っています。ビタ1です。

    • ベストアンサー
  • フードについて

    現在、猫を飼っています。 かかりつけの獣医さんから 「フードは国産のものより、外国産のもののほうが 品質管理がしっかりしているので、 外国産のごはんをあげたほうがいいですよ」 と言われたので、フードを買い換えようと思っています。 何がいいのかまったくわからないので お勧めのものなどがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 ちなみに、ヒルズのサイエンスダイエットにしようかな?などと 考えているのですが・・・

    • ベストアンサー
  • フードについて

    室内犬を飼い始めて半年になります。 それで2点、どなたか室内犬の飼育に詳しい方のアドバイスをいただければと思いメールしました。 1.ブリーダーさんから、国産のドライフードは発ガン物質なども含まれていて無添加のものに比べればよくないので、たとえば、ホリスティックレセピーとかの外国製無添加のフードがよいという話を聞きました。 飼っている犬は、カニンヘンダックス(生後8ケ月)とチワヨーキー(生後6ケ月)で、現在市販の「愛犬元気」と「サイエンスダイエットパピー用(これは国産ではなく無添加のものです)を半々の割合で混ぜて与えています。 ワンチャンにとってよくないものが国産品フードには含まれているのでしょうか? 2.現在も、フードをそのままでなく、お湯で少しふやかして与えていますが、もう生後6ケ月あたりを過ぎればそのままでも大丈夫でしょうか? 今までずっとふやかしていたので、2匹ともそれに慣れちゃっているところもあるのですが・・・  アドバイスよろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
  • 国内ブランドはなぜ、外国ブランドのフードに劣るのですか?

    大抵の物は、日本製は優れていて、世界的にも評価は高いと思います。 「Made in JAPAN」が一種の高級ブランド化されているような・・・ しかし、「ドッグフード」に限っては外国産のブランド品が国内でも高値で販売されており、 専門店や獣医の方から勧められるのも外国産です。 逆に日本製(原材料や加工は海外の場合が多いですが・・・)のフードは安かろう悪かろうと言われ、場合によっては粗悪品扱いする人もいます。(一部の高価なフードは別ですが・・・) 自分の子供に食べさせるとしたら、外国の加工食品は怖くて与えられまません。 それを人間の数分の1しか体重がなく、寿命の短い動物に毎日与えるのは、国内ブランドより輸入フードの方がいいという理由がわかりません。 ホームセンターで国内ブランドの奥に英語で書かれた高価なフードに目がいきますが、どうも購入意欲がわきません。 この疑問に対して、納得できるご回答を頂ければありがたいのですが・・・

    • 締切済み
  • 国産車よりも外車がいいのは何でしょうか

    私の知人で国産車から外国産車(ドイツ製BMW)に乗り換えた人がいます。 値段は、中古車ですので国産の新車とあまり変わらないそうです。 国産車よりも、中古でも外車がいいという理由はなんでしょうか。 知人といってもあまり親しくなく、直接聞くのも何ですので。。。 宜しくお願いします。

  • キャットフードについて

    ドライのキャットフードですが、マグネシウムが多いと尿の結石の病気になりやすいみたいですが、マグネシウム何パーセント以下までのキャットフードなら大丈夫ですか?自分でサイト検索したのでは、、0.08以下とか0.12以下のものが望ましいと書いてありました。どちらが正しいですか?ちなみに、市販でのキャットフードで国産で基準値0.12以下のものはあります。 マグネシウム0.12以下のを食べていても、猫によって結石とかの病気にならない猫もいますか?その病気になるには、何年くらいかけてなりますか? 外国の原産でよい国はヨーロッパとか聞きますが、アメリカは、どうでしょうか?健康を配慮したお勧めのキャットフードを教えてください。(日本もがいこくも含め)ホームセンターなどの販売店も教えて下さい。うちは、肥満と毛玉(食物繊含み)配慮したのを希望しています。マグネシウムは病気にかからないような少なめのほうがいいです。 食物繊維のことが書いてあるのに、食物繊維の表示がないのもあるのですが、実際に入ってるのですか?

    • ベストアンサー
  • 毒入りフード?

    毒入りフード? 家には約3ヶ月の子犬がいるのですが、ベッツプランパピーケアを与えています。以前こちらでこのフードについて聞いたところ、「毒入り」「トウモロコシ使用(消化できない)」などといった理由で良くないといった回答をいただきました。 1kg1500円以上もするフード(私の中では高価です)を買っていただけにショックでした。毒入りフードを当然のように売ってよいのですか?本当に毒入りなんですか?また、ベッツプランは獣医サンやブリーダーサンが多く使っているようですが、なぜあえて毒入りフードを使っているのでしょうか?トウモロコシの話もなんだか理解できません? たくさん質問してごめんなさい。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスのドッグフードについて

    現在生後5カ月のミニチュアダックスを飼っています。 過去に雑種(ミックスではなく、何の系種かわからない)を飼っているころは、ドッグフードと言えば「ビタワン」しかなかったような気がします。 現在はメーカーや種類が多く、何がよいのかわかりません。 ショップで与えていたのが「ロイヤルカナン」だったので継続して与えていますが、とくに嫌うこともなく、また体調が悪くなるといったこともありません。 ネット上では良くない評判を耳にしますが、批判意見に「だからうちはこれ」と書く人が居ません。 一体、何がよいのでしょうか? ミニチュアダックスを飼ってらっしゃる方に質問したいです。

  • ポメです。ドライフードを食べてもらいたいのですが、食いつきの良いフードあれば教えてください。

    はじめまして。10ヶ月になるポメ(男の子)についての質問です。 今までロイヤルカナン、サイエンスダイエット、アボダーム、銀のスプーン、クッチーナ7、NUTROCHOICE・・・とさまざまなものを試してきましたが買ってきた日にちょっと口汚し程度に食べるだけで、その後食べてくれないです。ふりかけとか使ってみたのですが、一度口に含んでふりかけを食べてドライフードを外に出すって感じで結局ふりかけしか食べてくれません。缶詰も試してみたのですがあまり好みではないようです。私が食べているものを欲しがり家に来たばかりのときに人間と同じものを少しずつ与えていたのが悪かったらしく最初は食べていたドライフードを今では全く食べなくなってしまいました。 私がドライフードを一緒に食べて噛み砕いたものをあげると一応は食べてくれてたのですが、最近はそれも応じてくれない状況です。ドライフード以外与えないようにしていてもなかなか食べてくれないんです^^; インターネットを見ていると他のポメちゃん達もドライフードが嫌いでいろいろ業を煮やしているようです。過去ログをみていてお勧めだって書いてあったものをいろいろ買ってきたのですがどれもうちの子には合わないみたいです。 やっぱりドライフードを食べないと、ウンチも硬かったり下痢したりしています。ドライフード以外でこれを改善できる方法があればお教えいただければうれしいです。お願いします

    • ベストアンサー
  • バイクのバッテリーは国産?海外産?

    新しくバイクのバッテリーを買おうと思っています しかし金銭面的に、少し辛い…。 そこで一つだけ、お聞きしたいことがあります ズバリ、貴方が買うなら、国産?それとも海外産? 理由も一緒に回答をお願いします また、国産をお買いになった人に、お聞きしたいのですが 仕様環境によって異なるのは分かりますが 国産はどれぐらい持つモノでしょうか? 普通はこれぐらい持つとか 逆に中国産は、これだけ持った。とそちらの方も お知りでしたら、お願いします 自分はこれだけ持ったとかの体験談でも良いので お聞きいただけると、幸いです