• ベストアンサー

エンジンのアイドリングについて

エンジンのアイドリングについて 僕は平成8年式シルビアS14K`Sに乗っています。 そこで車に詳しい方に聞きたいことがあり質問させていただきました。 エンジンのアイドリングについてですが、通常停止時のアイドリングの回転数は800回転で安定していますが、たまにですけど、1000回転くらいでアイドリングしています。 少し軽くアクセルを踏んでやると800回転くらいに戻り落ち着きます。 これは燃調に不具合があるのか教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.1

省燃費が重視されるようになってから、特に連続走行できない 環境にある日本では、いかにアイドリング回転数を落として 燃費をかせぐか、という点も重要な目標となって久しいです。 そのため、極限までアイドリング回転数を下げるために色々 な技か使われています。各部の温度、大気圧その他諸々。 そのような状況で制御系は非常に複雑になっていますから 正常にコントロールされているのか、異常が発生している かは文面だけではわかりません。 まずはメーカーのHPから相談フォームに記入して回答を 得てはいかがですか。 私の車の場合、国産巨大企業T社製ですが、アイドリング目標値 は425rpmという超低回転に設定されています。しかし新車の頃 から、何かの条件がそろわないと100回転くらい上昇するのは 普通でしたから、微妙ですね。 蛇足ですが、安定した超低回転を実現するためにイリジウム プラグか標準装着です。そんな努力をメーカーはしています。

oo-exia
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にします

その他の回答 (2)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

正常ですのでご安心下さい。

  • hoiho1600
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

何ですぐに燃調と短絡的に思うのですか? アイドリングが変化する要素ってなんだかわかりますか? ・空気量 ・燃料の量 ・点火時期 要素としては3つあります (水温とか外気温、湿度というのはちょっと別なハナシです) これに影響するものはなんでしょうか? ・空気量についてはスロットルボディ以降の空気の吸込(ガスケット不良など) ・スロットルバルブのがたつき ・アクセルワイヤー及びリンケージの動作不良 ・ディストリビューターの(直点火式で無い場合)ガタつき ・センサーハーネスの接触不良(燃料増量などの信号のセンサーのコネクター接触 不良など@エンジンをふかすことでエンジンがバンクし接触状態が変わる) 最低でもこれだけの要素があります(まだあるけど) 車も見ずして回答はできませんよね 気になるなら工場へGO!ですな ワケもわからんのに知ったかぶりして燃調などと言っていると なんだアイツと笑われます

関連するQ&A

  • アイドリングでエンジンがとまります。

    こんにちは。 アイドリング(エンジン始動直後と言うことです。)でエンジン止まってしまいます。 アイドリング時の回転数は800前後で普通でしょうか?(始動直後はこれでとまります。走り出してからのアイドリングはこの回転数で問題ありません。) いまは冬だからというのもありますか? 車は74年式のアルファロメオです。 エンジンにガソリンを送るため、アクセルをポンポンと踏みながら掛けるのですが、それはしょうがないとして、そのあとはアクセルを離すと止まってしまうので1000回転くらいでキープして、1分くらい温めて離してやるとなんとかアイドリングが持続します。 これくらい古い車だとあたりまえなのでしょうか? それともどこか悪いのでしょうか? 当たり前のことならそれも味といって理解できるのですが、どこかにダメージを与えているとなるとそう言うわけにもいかないので・・・。オイルの温度とか、それによるエンジンへの影響とかです。 教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • バリオス エンジン始動・アイドリング不調

    タイトルの通り、バリオスのエンジンが安定しません。 先月までは普通に始動し、走行もできていましたが、今朝になって約1ヶ月ぶりにエンジンをかけたら下記のような症状があらわれました。 ・チョークを引いてセルを回すと、いつもならすぐにかかっていたのが、急にかからなくなった。 ・チョークを使わず、アクセルをあおってやるとかかります。 ・アイドリングが安定せず、回転が急に下がった状態(300回転くらい)になるため、アイドルスクリューを高くする方に少し回すといきなり3000回転くらいまで上がり、この状態でほかっておくとまたアイドリングが下がってしまいます。アクセルを少し開けるとまた高い回転数まで上がるのですが、しばらくするとまた止まりそうなくらいまで回転数が落ちるといった具合です。 その後は怖くて走行はしていません。一応キャブは半年くらい前に軽く清掃はしてあります。説明がへたくそで分かりづらいと思いますが、何が原因として考えられるか、バイクに詳しい方よろしくお願いします。

  • DY デミオ アイドリング不良

    質問お願いします。私は平成16年式、DY型、デミオ、AT、1500CC、走行距離80000キロに乗っています。最近アイドリング時にエンジン回転数が安定せずに一秒置き位に200~300回転位落ち込みます。エンジンは止まりませんが止まりそうで怖いです。室内の振動も大きくなったり収まったりします。整備的にはプラグ、エアークリーナー、ATF、エンジンオイル、バッテリーは定期的に交換してます。暖気時は回転数が高いのでわかりませんがエンジンがあったまってアイドリングが通常の数値になると始まります。なにが原因と考えられますか?

  • 4サイクルエンジンのアイドリングについて

    4サイクルエンジンについてですが、船のエンジンです。 船外機と呼ばれる物で2気筒です。 エンジンはエンジンなので車の物と大体の構造は同じだと思います。 アイドリングなのですが、アイドリング中に急に回転数が落ちてエンスト寸前になったり通常の状態になったりします。時にはエンストしたりもします。この症状は不定期で10秒に1回おきたかと思うと、2分位正常に動いていても急に起こったりと様々です。 エンジン自体は比較的高年式で見かけもピカピカの2006年製です。 アイドリング状態のみに起きてアクセルを開けるとなくなります。 私は素人に近いですが、原因としてどのような事が考えられるでしょうか? また、改善や修理を考えたとき原因にもよるとは思いますがお勧めの改善方法といいますか「アドバイス」や「試してみたら良いかも」といったのが在れば教えてくださいお願いします。 詳しい方宜しくお願いします。

  • エンジンからのキュルキュルという異音。

    エンジンからのキュルキュルという異音。 トヨタistの初期型で平成16年式エンジンは1NZで1500CCです。今まで快調で故障はありませんが、ここ数日アイドリング(900~1000回転)でキュルキュルキュルという音がします。 鈴虫が連続で鳴いてるような…。 アクセル踏んで回転が上がると静かですが、走行中にアクセルを戻し上記回転数になるとまたキュルキュル聞こえます。 どんなことが考えられますか?

  • アイドリングが不安定でギアチェンジをするとすぐエンジンが停止する

    バイク初心者です。 症状としては「アイドリングが不安定」「ギアチェンジするとエンジンが停止」「バッテリーが死んでる(充電器で始動させている)」です。 アクセルをひねるとエンジンの回転数が落ち止まりそうになります。「ブルルッブルルッ・・・パンッ!!」という音が鳴りこれの繰り返し、ためしにギアをチェンジすると、とたんにエンジン停止! 修理しようにも友人物なのでお金をかけることができません! そこで質問ですが(わかりにくいと思いますが・・・)この症状をご存知のかた!また、Shopへ持っていく価値があるのどうかを教えてください!よろしくお願いします。 早めに乗りたいのでよろしくお願いします<(__)>

  • エンジンの揺れ

    アイドリング中にだけエンジンが横揺れします。 エンジンマウント、ミッションマウント、その他オルタ等の電気系の交換もし、プラグもすべて均等に焼けております。また燃調も合わせましたがそれでもアイドリング時だけエンジンが揺れるのは他に何の原因が考えられるのでしょうか? ちなみにアイドリングの回転数は正常ですが、少しだけアクセルを開けると揺れは止まる状況です。よろしくお願い致します。

  • CB400SF  チョークとアイドリングが不調です。

    2ヶ月ぶりにエンジンをかけましたが、始動時にひいたチョークを戻すとエンストします。そこでエンストしないようにアクセルを3千回転くらいに開けながらチョークを戻すと、今度はアイドリングが4千回転くらいに上がったままになります。そこで仕方なくチョークを全開時の3分の1くらい開けたまま走行しています。これだと通常のアイドリングの回転数(千五百回転前後)で安定します。ちなみに、いくらエンジンが温まってもやはりアクセル開けずにチョークをもどすとエンストします。この原因をお分かりの方、教えてください。

  • 車のエンジンがかからない(アイドリングしない)

    車(セリカZZT-230 11年式 AT エアフィルターをBOXタイプからむき出しタイプに交換 マフラーを純正から5zigenのA-specに交換)のエンジンが完全冷却時にうまくかかりません。 純正の水温計(デジタル)がひと目盛でも動けば全く異常はでません。エンジンもしっかりかかります。 今までは、キーを回すと2,000回転近くまで吹けあがり、1,000回転前後でアイドルをしエンジンが暖まってくると落ち着いてくる感じでした。 それがある日突然、キーを回すと2,000回転近くまで吹けあがった直後に「ガクン」と音がして一気に600回転前後でアイドルをするようになりました。 現在は、キーを回すと2,000回転近くまで吹けあがり、そのままアイドリングを保てずにスーッとエンジンが落ちてしまいます。 何回キーを回しても同じ症状のため、今は少しアクセルを踏みながらエンジンをかけて、エンジンが暖まるまで待ってからアクセルを離します。そうするとちゃんとアイドリングします。ただ、アイドリングの回転数が低くエアコンをつけるとエンジンがガタガタいいます。 これまでに、ECUのリセット、バッテリー交換、プラグ交換、エアフィルター交換、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、アイドリングコントロールサーボの清掃を行いましたが、改善は見られませんでした。 異常か所や、対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アイドリングでエンジンが止まります

    ホンダの「マグナ50」に乗ってます。始動してからすぐに走り出すと停止したときエンジンがストンと止まります。その後なかなか始動してくれません。 自分ではアイドリング回転が低いように感じますが、バイク屋さんでは「エンジンが温まらないとよくあります」と言われてとくに整備調整はしてもらえませんでした。確かに温まっているとエンストは起きません。 でも、始動後、路上や交差点などですぐに止まってしまうと危険で不安なので、この問題をどうにか解消したいと思います。 アイドリングの回転数を上げれば解消できるかと思います。自分で調整してみたいのですが、よくわかりません。どなたか、アドバイスをお願いいたします。