• ベストアンサー

英作文チェックして下さい!

妹の代筆なのですが・・・。 <日本語訳> 私は吹奏楽部です。 この間コンクールがありました。 私はホルンを吹きました。 私達は緊張しました。 <英語> I'm in a brassband club. The other day was a Brassband contest. I played the Horn. We had nervous time. です。お願いします。ちなみに妹は中2レベルの英語力なのです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konkichi
  • ベストアンサー率45% (94/206)
回答No.3

こんばんは、konkichi です。 妹さんの代筆?やさしいお姉さん(お兄さん)ですね。 <英語> >I'm in a brassband club. the baseball club, the tennis club とは言いますが、brass band には club を付けません。 また、a とするとどこかの団体になりますから、学校のであれば the を使い、the brass band とします。 →I am a member of the brass band at our school. I belong to the brass band at our school. もちろん、  I am in the brass band at school. も、OKです。 >The other day was a Brassband contest. 先日=コンテスト となるので変ですね。 →There was a brass band contest the other day. We had a brass band contest some days ago. A brass band contest was held several days ago. 「コンテストがあった」「コンテストを開催した」「コンテストが開催された(持たれた)」などと考えて下さい。 >I played the Horn. →I played the horn. I was a horn player. >We had nervous time. nervous なのは人間ですから、ちょっと変ですね。 →We were quite nervous. All the members were quite tense. All of us had stage fright. などの表現があります。 妹さんが好きな、あるいはよく分かる表現を組み合わせると良いでしょう。 では。konkichi でした。

noname#19374
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございました。 印刷して妹に読んでおくように言っておきました。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

viva-greenleafさんと、妹さん、こんにちは。 >私は吹奏楽部です。 >I'm in a brassband club. これは、日本語では、「ブラスバンドに入っている」でいいのですが、 その一員である、メンバーである、という言い方をして、 I'm a member of a brassband club. とするほうがいいと思います。 >この間コンクールがありました。 >The other day was a Brassband contest. コンクールがあった、というのは、私たち部員がコンクールに出た、ということになるので We had a Brassband contest the other day. としたほうが、意味がすっきりするでしょう。 >私はホルンを吹きました。 >I played the Horn. ここは、特に大文字にする必要はないと思われます。 the Hornで、Cape Horn(ホルン岬)を指すようなので、 小文字のほうがいいかも。 >私達は緊張しました。 >We had nervous time. 緊張する、でbe strained       be on the strain などがあります。 nervousは、どちらかというと、神経の、とか神経質な、という感じですね。 でも、このnerves(神経)という名詞を使って That was a great strain on our nerves. それは(コンクールは)我々の神経には、重圧だった。 のようにしてもいいかも。 また、緊張しすぎる、でoverstrain oneselfがあるので We were overstrain ourselves during the contest. コンテストの間中、緊張しすぎだった。 のようにすると、感じが出るかも。 ご参考になればうれしいです。

noname#19374
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます。 印刷して妹にちゃんと読んでおくように言っておきました。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotopon
  • ベストアンサー率43% (18/41)
回答No.1

I belong to the brassband club. The other day,there was a brass band contest and I played the horn. I and other band members were nervous during the contest.

noname#19374
質問者

お礼

やはり妹は間違っていたようです・・・。(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英作文 添削

    英作の添削をお願いします One day I was driving a car. On the small intersection without signals, a big truck was coming from the right at very high speed. I had two choices. One was to go forward very fast. The other was to stop. I stopped. As a result, my car's front was broken. But I was totally OK. If I had gone forward, I would have been dead.

  • 英作文の添削おねがいします!!!

    添削おねがいします!!場所名は○○になってます。ここはこうした方がいいよ etc アドバイスもらえると嬉しいです!!!  (1)「Today I went to a english cafe called ○○ in ○○.(昨日○○にある○○というえいごカフェに行きました)Actually,before I went there Iwas so nervous and I felt uneaseness.(実際、そこに行く前とても緊張していて、不安でした。←ここのMy english is....のis は現在形ではまずいですか?)Because my english is terrible and I didnt know what kind of people were there.(なぜなら、私の英語はひどいし そこには、どんな人がいるか分からなかったからです)But once I entered cafe,tthere were very freindly people and lots of foreiner like from America, Germany,Korea.(でも、いったんカフェに入ると、フレンドリーで、たくさんの外国の人 アメリカ、ドイツ、韓国からの人がいました。We were talking about lots of thing and we played shiritori game.(私たちは色々な事について話をしたり、しりとりをして遊びました)I had a wonderful time!!I wanna go there again!!(最高な時間をすごせました。また行きたいです!) (2)Im studying TOEIC to get to a good score at home.(TOEICで良い点をとる為に、家で勉強している)←これからも継続して勉強しつづける意味を府含んで書いたつもりなんですけど、これって今家で勉強してますっていうニュアンスになっちゃいますか?

  • 英作文の添削お願いします。

    最近、私は皮膚に赤い斑点が出ることに悩まされている。医者は一種の蕁麻疹だ、薬を1日二回飲むようにと言う。今までこんな病気をしたことなかったのに、突如表れてとても驚いている。 体質は変わるということを身にしみてかんじた経験である。 These days , I am troubled with desease which a red spot appear in my skin. The doctor said to me that it is one of nettle rash , and asked me for taking medicines two times a day. I had not have desease like this , so I was very surprised. They say that constitution is changeable,I felt these things strongly. 英語の勉強中なので、変な表現とかあるかもしれませんが、どうかご指導のほど宜しくお願いいたします。

  • チューニング....合ってるか分からない...

    中2で吹奏楽部に入ってます。 ホルン吹いている者です。 もうすぐコンクールを控えていて、チューニングの仕方も丁寧になってきました。チューニングの仕方は 1stクラを基準に1人ずつあわせて行くやり方です。 私は、ホルンとホルンでチューニングするとズレがわかるんですが クラとチューニングすると、ピッチが低い、高い、合っている、が全くわからなくなります;; どうしたらピッチのズレがわかるようになりますか?

  • 僕の考えた英文をチェックしてもらえませんか><

    僕が英語にしたい文は、 私は夏休みのほとんどがクラブでした。私は9月の初めクラブで5日間長野県に合宿に行きました。そこでは1日8時間も練習しました。とても大変でしたが、充実した日を過ごせました。また、私は家族で8月の終わりに北海道に旅行に行きました。そこで私は洞爺湖を見ました。それはとてもきれいでした。バイトにも挑戦しましたが、おちてしまいました。また挑戦したいと思います。 です。 僕が英語にすると I played club most of summer vacation. I had gone to Nagano at the begining of September for training camp trip for five days. I practiced there an hour every day. It was very terrible, but I spent a full life. And I went to Hokkaido at the end of August for trip. I saw Toya lake. It was beautiful. I try to play a part-time job, but I failed it. I think I want to try again. となりました。僕は英語が苦手なので間違っているところがたくさんあると思います。英語に詳しい人がいらっしゃれば間違っているところをできるだけ簡単な英語で教えてください。よろしくお願いします。

  • 中学の英作文

    こんにちは。中2の女子です。あした、英語のテストがあり、その中で英作文を書くという問題があるそうです。お題は、 1,将来の夢 2,夏休みにしたこと の、2つです。そこで、私は一応作ったんですが、合っているかどうかわからないので、どなたかおしえてください。 1,I want to be a nurse. I like to see people smile. I like to talk with people. So I want to be a nurse and I help sick people.I'm going to study hard to be a nurse. 意味→私は看護師になりたいです。私はたくさんの人の笑顔を見るのが好きです。私は人と話すことが好きです。だからわたしは看護師になって、病気の人々を助けたいです。看護師になれるように、一生懸命勉強するつもりです。 2,I went to Kurokoriver in August. I first go at these.In river play baseball. It was very interesting. I had a good time. 意味→私は、8月に、くろこ川(川の名前)に行きました。私はそこへ行くのが初めてです。川の中で野球をしました。それはとてもおもしろかったです。楽しい時間をすごしました。 以上です。2つとも、5文以上の英文です。間違えている部分があれば、おしえてください。どちらか片方でもいいです。長いですが、よろしくおねがいします!!

  • 中学の英作文

    こんにちは。中2の女子です。あした、英語のテストがあり、その中で英作文を書くという問題があるそうです。お題は、 1,将来の夢 2,夏休みにしたこと の、2つです。そこで、私は一応作ったんですが、合っているかどうかわからないので、どなたかおしえてください。 1,I want to be a nurse. I like to see people smile. I like to talk with people. So I want to be a nurse and I help sick people.I'm going to study hard to be a nurse. 意味→私は看護師になりたいです。私はたくさんの人の笑顔を見るのが好きです。私は人と話すことが好きです。だからわたしは看護師になって、病気の人々を助けたいです。看護師になれるように、一生懸命勉強するつもりです。 2,I went to Kurokoriver in August. I first go at these.In river play baseball. It was very interesting. I had a good time. 意味→私は、8月に、くろこ川(川の名前)に行きました。私はそこへ行くのが初めてです。川の中で野球をしました。それはとてもおもしろかったです。楽しい時間をすごしました。 以上です。2つとも、5文以上の英文です。間違えている部分があれば、どう直せばいいか、おしえてください。どちらか片方でもいいです。長いですが、よろしくおねがいします!!

  • 英作文の添削お願いします。

    こんにちは。英作文の添削をお願いします! I have some cavities.「私は虫歯が(数本)あります。」 I intend to have brushed my teeth properly every day, though. 「きちんと毎日歯を磨いていたつもりだったんだけど・・」 I've been under medical treatment at the dental clinic. 「私は(現在も)歯医者で治療中です。」 I've gone to there once a week. 「私は週に1回そこに通っています。」 I have an appointment next Friday again. 「また来週の金曜日に予約があります。」 I had the dentist treat a wisdom tooth yesterday. 「昨日は、親不知を治療してもらいました。」 I still have a pain in there. 「まだそこが痛いです。」 I wonder when will I recover completely? 」いつになったら完治するのかな~?」 現在完了の使い方はあってますでしょうか・・?

  • 一橋大学 自由英作文 添削のお願い

    一橋大学 自由英作文 添削のお願い 2009年度 (120~150字)                                                                                 条件・ ユーモアのセンスは、人生の中で重要なことである。について述べなさい。                                                                         I agree to this idea. These days, there are many sad accidents such as bullying, suicide,and so on. I think that the one of reasons why these problems happen is a lack of sense of humor. I have an experience supporting my idea. When I was a junior high school student, I had a friend. He was a funny boy and always made me laugh. One day, we had a quarrel and our friendly relationship broke. We couldn't talk each other for a few days. I wanted to say to him "I'm sorry", but I couldn't. After a while, he suddenly came to me and said a funny word to me "How are you". We laught at that word each other and then we could recover our relationship. Thus, I think that a sense of humor make us happy and it will be a good thing for sad accidents. (142字)                                                                        今回は少し難しかったです。ユーモアのことについては考えたことがなかったので・・・。なので文法面はそうですが、今回は文章の組み立て方を中心に添削していただけると助かります。宜しくお願い致します。

  • 英作文の問題で、

    どなたか添削をしていただけたら、助かります。 すべて、中学レベルの英語を使い、理由を含めて3文以上で書くことが条件です。 (1)あなたが楽しんでいるもの  I enjoy listening to music. When I listen to music, I feel happy. I think music has power. (2)あなたの好きな動物  I like dogs the best. This is because they are very cute. I want to have a dog and play with it. (3)あなたの好きな学校行事  I like sports festival. This is because we can help each other. Our class helped each other, and we won. I feel happy. (4)あなたが次の休みの日に行きたい場所  I want to go to my grandfather's house. I haven't seen him for six months, so I'm sad. When I meet him, I'll talk a lot. 以上になりますが、文法的な誤りなど、ご指摘のほどよろしくお願いいたします。 

このQ&Aのポイント
  • スキャナでパソコン接続されていないと出た為、一度電源を落として再起動したら電源ランプは光っているが電源が起動しなくなった。コンセントを抜いて電源ボタン押しを試しても起動しない。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る