• ベストアンサー

高温期12日目の中国製妊娠検査薬での陽性反応

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 Hcg注射をされてないとして回答致しますが。 早すぎることはありませんよ、陽性が出てますから妊娠されています。 高12日目なら感知できますしね。 お大事にね。

nikosanyo
質問者

お礼

Deerさん いつも優しい回答有難うございます。 今日も同じ検査薬で試したところ、昨日より濃い陽性が出ました。 今回は継続出来ますように。 今は祈るばかりです。

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬で陽性反応…

    これは、化学流産とゆうものでしょうか!? 排卵日は1月31日、リセット日は2月18日です。 今回排卵が11日目でした。 高温期13日目にフライングしたらうっすら陽性!!! 高温期14日目夜にまた検査したら、同じくうっすら陽性!!! 高温期1~4日目までは36.75前後。 高温期5~10日目までは36.9前後。 高温期11~17日目までは37.1前後です。 今朝また検査したら、変わらずうっすら陽性!!! ちなみに、検査薬はどれもCheckOneFASTです。 濃くなっていかないのは化学流産の可能性が高いのでしょうか? 10年前に中絶、2年前(基礎体温はつけてない頃)早期流産を経験しています。 前回の事があって妊娠反応出ても不安で心からまだ喜べません。 陽性反応も薄いので化学流産になるのだろうと心構えはしているんですが、やはり継続してくれるといいなと祈るばかりです。 このような場合でも妊娠継続出来た方いらっしゃいますか!?

  • 妊娠検査薬の陽性反応でお伺いさせていただきます。

    妊娠検査薬の陽性反応でお伺いさせていただきます。 今日は高温期14日になりますが、クリアブルーでの反応が陽性ではあるものの、 終了線の半分以下の薄さでした。 (遠くても線はわかるくらいです。) 陽性反応は、終了線が出るのと同時くらいには本当にうっすらでてくるものの、そこから濃くならないです。 フライングなのはわかっているのですが、3日前から非常に体調が悪く、病院で抗生剤を飲まないと 治らないと言われ処方されています。 もちろん妊娠の可能性が1%でもある以上、薬は飲まないつもりですが、 反応が微妙なため困惑してます・・・。 私は3人子供がいまるのですが、三人とも高温期11日には一週間後から使える検査薬で瞬時クッキリの 陽性が出ました。 4人目を半年前に妊娠したのですが、三人ほどの濃い陽性ではなかったのですが、それでも予定日過ぎには 瞬時くっきりはっきりの陽性が出ました。 結果、4人目の子は妊娠10週で繋留流産と診断され、手術を受けました。 今回、なかなかはっきりとした反応が出ず、早期流産(化学流産)になってしまうのかと不安で仕方がありません(:_;) 排卵検査薬で陽性が出た翌日の夜、排卵痛がありました。 翌2日間、36.4度台ですぐに高温にはなっていません。 排卵日から3日後から36.8くらいに上がってます。 今日が高温期14日には、排卵日後、高温に上がらなかった2日も含んでいます。 もしかして、この2日間は高温期に含まないのでしょうか? (それにしたって以前ではすでに陽性が出てるはずでしたが・・・) あと一週間待てばわかる話なのですが、体調のこともあり心配が募るばかりで・・・。 同じような体験をされた方、ご意見をいただければ嬉しいです!!

  • 多分高温期9日め陽性反応でました。

    前々回から質問させていただいています 前回の質問 ↓ http://okwave.jp/qa/q7495801.html その時の回答様が排卵検査薬が陽性になるか調べてください と回答があったので 半信半疑で検査をしたところ濃い陽性が でました。もしかして、排卵???と混乱しつつタイミングを 5/26 17:30頃 あわててタイミングをとりました。 翌日 病院に行き前回の不正出血は、生理ではないと言われ 6/3までに生理がなければ お薬で生理を起こしましょうと言われ 帰ってきました。その後 基礎体温は 高温期並みの体温に なってきましたので もしかして?? 前回の不正出血は 生理?? 可能性もあるかなと思い始め 5/26のタイミングで妊娠の可能性も ありうると思い・・・高温期8日目から毎日フライングをしていました。 高温期8,9日の海外の早期妊娠検査薬で反応なし ダメもとで先ほど ドウーテストで検査したところ3分くらいで陽性反応が出ました!! びっくりして驚いています、こんなことってあるんですか?? 体調は あまり変化はないですが 高温期8日に頭痛とだるさで1日寝込んでいました あと基礎体温も36.80と急に上がり、腰痛と尾てい骨とお尻の筋肉も痛みました。 高温期9日めの 今日は 朝からお腹が重たい感じがしていました。 口の中 顎も違和感があり体 上半身が熱いです 生理の症状ではなかったので淡い期待をもっていましたが本当にドウーテストで 陽性が出たので信じられません 海外の早期妊娠検査薬ではうっすらも出ていなかったのにびっくりです あと 念のため クリアブルー、早期妊娠検査薬で再検査をしてみると反応なしです。 ????? 最後にhcg5000をしたのは5/17ですから 注射の反応ではないと思うのですが 蒸発線でしょうか?? 目で見ると終了線よりは薄いものの濃い陽性がはっきり見えます これは 陽性と判断してよいでしょうか?? クリアブルー、早期妊娠検査薬は 反応しないのは何故でしょうか?? 去年の冬に枯死卵で流産をした経験からまだまだ大喜びはできません でも 陽性ならば・・本当にうれしいです。 画像も添付してます

  • 高温期17日目 薄く陽性です

    初めて質問します。 妊娠希望しています。 回答、宜しくお願い致します。 先月、10/16から7日間生理がありました。 その後、以下の様な基礎体温なのですが、 高温期15日目で、早期妊娠検査薬 陰性でした。 諦めていたのですが、本日、17日目になっても高温期が続いている為、 再度、早期妊娠検査薬を試したところ、とても薄く陽性反応がありました。 ですが、基礎体温表の通り、27日か28日が排卵日だったとすると、 高温期15日目で陰性、高温期17日で薄く陽性と言う結果は 素直に陽性反応を喜べないでいます。 仲良しした日にちも、排卵日と思われる日から、1週間後までなかったので、 もしかしたら、高温期に入って1週間も経ってから排卵したのかな?? とも思えてしまって・・・・。 あと少しすれば結果は出るのかもしれませんが、今年の7月に流産している事もあって、 不安で仕方ありません。 もし、分る方がいらしたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 10/16・・・・・・・・生理 10/22・・・・・・・・生理 10/23 36.32 仲良し 10/24 36.38  仲良し 10/25 36.34  仲良し 10/26 36.36 仲良し 10/27 36.29 仲良し (排卵検査薬 陽性?) 10/28 36.50 (排卵検査薬 陽性?) 10/29 36.66 10/30 36.72 10/31 36.72 11/1 36.72 11/2 36.68 11/3 36.77 11/4 36.68 仲良し 11/5 37.00 仲良し 11/6 36.78 11/7 36.80 仲良し 11/8 36.69 11/9 36.73 仲良し  11/10 36.79    11/11 36.81   11/12 36.77  (早期妊娠検査薬 陰性)  11/13 36.64 11/14 36.81        (早期妊娠検査薬 薄く陽性)

  • 中国製妊娠検査薬薄い陽性反応について

    現在二人目妊娠希望です。 高温期 11日目に中国製妊娠検査薬にてフライング検査をしたところ極薄い陽性反応でした。その二日後の高温期13日目に再度検査しましたが、全く濃くなっておらず薄いままでした。 検査は朝一番の尿です。 普通はだんだん濃くなると聞きます。 まだこの時期であれば良くあることなのでしょうか? 今までに初期流産を2度経験しておりかなり不安になっています。 何かご存知のことあれば教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 高温期10日目の陽性反応

    最近、不妊治療を始めてそのことばかり考えています。 かなり神経質になってしまっています。 昨日、高温期10日目でチェック○ン ファストで検査しました。 うっすらですが、陽性反応が出ました。 で今日もまた検査して陽性反応がうっすらですが出ました。 でも、基礎体温が今日は少し低めでした。10日目は36.78に たいして今日(11日目)は36.40でした。そのまままた、眠りに 入りまた1時間後に寝ながら体温を計ると36.90でした。 これって、1度目に計った体温が本当の基礎体温ですよね・・・。 高温期10日目陽性反応と高温ではないけれど、11日目に陽性反応 妊娠している可能性はありますか? 化学的流産での陽性反応の可能性もありますよね? どうぞご存知のかた教えてください。

  • 中国製の妊娠検査薬の反応について教えて下さい!!

    初めて質問させていただきます。二人目妊娠希望者です。 9月6日、初めて中国製の妊娠検査薬を購入して使用したところ、約5分でうっすらと陽性反応が出ました。徐々に濃くなっていますが、反応には2~3分かかっていました。 9月11日、病院の検査薬の反応は終了線の約90%くらいで、内診にて「多分これが袋だと思うけど、まだ良く分からない」と言われました。 本日中国製の検査薬にて終了線より早く反応があり、終了線の95%くらいの濃さになりました。 今回は、排卵が無かったと勘違いしていて途中から基礎体温も計っていなかった為、いつ排卵したのかが分かりません。また、いつ仲良ししたかも記録していませんでした↓↓今までフライング検査もしたことが無く、いつ頃から反応が出るかも分かりません・・・。 中国製の妊娠検査薬を使用した事がある方に質問です!! 「高温期○○日目でうっすらと陽性反応ありました。」 「高温期○○日目でくっきりと陽性反応ありました。」という方がいましたら、アドバイスいただけませんか?? どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 高温期13日目での陽性反応について

    高温期13日目の検査薬で陽性だったのですが。。 クロミッドとHCG注射で 不妊治療をしています。 赤ちゃんを望んで1年… やっと、やっと陽性反応が でたのですが…。 HCG注射を排卵前1回 、排卵後3回 しました。 最後の注射は6日前の高温期7日目です。 今日が高温期13日目です。 着床出血かなー?という ピンクのおりもののような 血のようなものが昨日、 おとといと2日ほど出たので 期待してしまい、フライング検査 してしまいました。 するとくっきりはっきりと 終了線と同じくらいの濃さで 陽性反応がでました。 これは妊娠してると 思っていいですか? 6日前のHCG注射の影響という事も ありますか? 期待と不安でモヤモヤしてしまい 質問させていただきました。

  • 高温期9日目陽性→陰性。化学的流産でしょうか・・

    高温期9日目陽性→陰性。化学的流産でしょうか・・ 先日も質問させていただきました者です。 前回生理は5/22~。 排卵検査薬は6/5のPM11:00に陽性確認で、6/6の朝仲良ししました。その後排卵痛がありましたので、 6/6排卵だと思われます。6/6の排卵検査薬は陰性でした。 6/7から高温期に突入しております。 高温期9日目・・ドゥテストで途切れてますがうっすら陽性。 高温期10日目・・クリアブルーで髪の毛のような細いブルーのライン、陽性?? 高温期11日目(今朝)・・ドゥテストで陰性 すべて朝一尿です。9・10日目の陽性反応はしっかり残っております。 9日目と比較したくて、今朝同じドゥテストで検査してみたのですが、陰性でした。 化学的流産でしょうか?妊娠の可能性はもうゼロなのか・・ アドバイスお願いいたします。

  • 44歳、女。妊娠検査薬、微かな陽性反応が出続けています。

    44歳で自然妊娠を希望し、先日、この掲示板で渇を入れてもらった者です(二度の稽留流産と二度の化学的流産を経験しています)。 あれから2周期が経ち、一年2か月ぶりに妊娠検査薬の陽性反応に出会えることが出来ました。 ここ2か月の間、思考をかなり前向きに持って行きました。増えてしまった体重を減らすために食事を食べすぎないようにしたり、お酒を飲みすぎないようにしたり、鶏卵を毎日食べて(生半分、目玉焼き半分)、トビコもたまに食べて(でも近くで売っているインドネシア産トビコの着色料の味が気になったので後半からいくらに変えました)、たまに運動もしました。 そのお陰なのか、今回微かな陽性反応が出たのですが、これが一向に濃くなりません。やはり化学的流産方向でしょうか? 本人としては、すでに諦めの境地にいて、次頑張ろう!と気持ちを切り替えたいのと、いや、赤ちゃんが諦める前に自分が諦めてはいけない、という気持ちの狭間にいます。それで、経験者の方にお伺いしたいと思い出てきました。以下今周期の経過をまとめて書きます。 2月11日(1日目)生理開始 2月22日(12日目)36.15度。11時、中国製排卵検査薬が少しだけ色づき始める。14時、卵胞チェック右卵胞20ミリ。23時、排卵検査薬、11時と同じ位の濃さ。仲良し。 2月23日(13日目)36.06度。14時、排卵検査薬、終了線と同じくらいの濃さになる。23時も同じくらいの濃さ。 2月24日(14日目)36.28度 7時、排卵検査薬、昨日と同じくらいの濃さ。14時、排卵検査薬若干薄くなり始める(が、まだ濃い)。23時、14時と同じ濃さ。仲良し。 2月25日(15日目)36.24度。7時、排卵検査薬、薄くなり始める。排卵日? 2月26日(16日目)(高温期1日目)36.43度。7時、排卵検査薬、陰性。 2月27日(17日目)(高温期2日目)36.54度。 2月28日(18日目)(高温期3日目)36.44度。 3月1日(19日目)(高温期4日目)36.48度。 3月2日(20日目)(高温期5日目)36.53度。水っぽい白いおりもの。 3月3日(21日目)(高温期6日目)36.61度。子宮下がモゾモゾする。 3月4日(22日目)(高温期7日目)36.61度。子宮下がモゾモゾ。 3月5日(23日目)(高温期8日目)36.55度。子宮下がモゾモゾ。7時、中国製妊娠検査薬陰性。19時、中国製妊娠検査薬陰性。 3月6日(24日目)(高温期9日目)体温なし。10時、中国製妊娠検査薬、目を凝らすと見える位の薄さで陽性。 3月7日(25日目)(高温期10日目)36.68度。8時、中国製妊娠検査薬、真っ白になる。ここで一度諦めるが、20時、クリアブルー、1分後、判定窓に2ミリほどの薄い線が表れ、その後しばらくして左側極細青ボールペン一本のすじに変化。 3月8日(26日目)(高温期11日目)36.64度。中国製妊娠検査薬、高温期9日目より若干濃くなるが、まだ目を凝らして見えるような線。 3月9日(27日目)(高温期12日目)36.61度。7時、中国製妊娠検査薬、昨日とまるで同じ量の線。13時、クリアブルー、1分後、高温期10日目とまるで同じような線。その後も極細青ボールペンの線に。 以上ですが、排卵日はもしかしたら一日前かもしれず、そうなると今日は高温期13日目になります。高温期9日目で陽性反応が出始めて、高温期12日目でまだ目をこらして見える薄い反応であれば、やはり妊娠継続は難しいですよね? もし、数日(4日以上)、同じような薄い反応が続いて(濃くならない)、突然生理予定日辺りに濃くなり、妊娠継続された方がいたら、コメントよろしくお願いします。まだ駄目だった方もよろしくお願いします。読みにくくてすみません。