• ベストアンサー

知人に大金貸す時の注意事項は?

知人に大金貸す時の注意事項は? 訳あって、知人に大金を貸すことになりました。 自作の借用書は作るつもりですが、その他に何を押さえておいた方が良いでしょうか? 知人は独身女性(成人)で、実家住まいです。 アドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 知人に大金貸す時の注意事項は? 返済されない、返済しなくなるって事を大前提にしとくべきです。 > 担保と連帯保証人が難しい場合、どうでしょうか? 返済できませんとか、音信不通になったって場合に、質問者さんがどうするか?次第です。 > 貸さないに越したことないのは分かっていますが、大変困っているので助けたいのです。 助けるつもりなら、あげてしまう方が後腐れ無いです。

arasara
質問者

お礼

>助けるつもりなら、あげてしまう方が後腐れ無いです。 やっぱりそうですよね。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.6

皆さんが書いていますが、あげるつもりのほうが良いですよ。 借用書を書いてもらっても、返すお金がなければ意味がありません。 私も何人かに大金というほどではありませんが 結構なお金を貸したことがありますが 借用書は一度も書いてもらったことはありません。 それでもほとんどの人は返してくれました。 貸さなければよかったと思えば、自分が惨めになりますので。

arasara
質問者

お礼

そうですね。 寄付したと考えるようにします。

回答No.5

実家住まいで困っているって事は、親もお金がないわけですよね? ないところに貸しても取れません。 返済不能と思って貸すならありでしょうが、少しでも返して欲しいと思っていたら、 返して貰えないことに、ご自身の心が苦しくなるかもしれません。 他の方も書かれてますが、捨てた気で貸すべきかと。 担保があるなら担保ですが、素人が担保をとっても簡単に処分もできません。 連帯保証人をとっても、返すようにせまったりとかも難しいです。 サラ金に借りにいかせるようにし向けるか、 借金で困っているなら、自己破産する方に援助してあげる方が(弁護士費用等) 本人の為かと思いますが・・。

arasara
質問者

お礼

そうですね。返済不能前提で貸してみます。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.4

まぁ、連帯保証人のウチに入ると思いますが… 相手の両親への通達、および同意ですかね。 あげるつもりでいないと友情も何もかも失う可能性高いですよ? 10万ちょっとで中学時代の友人と縁切りました。 返済の誠意がカケラも見られなかったので。 # 積み上げた『実績』の結果です。勿論返済は無いです。 # 今更復縁(?)のために返済しに来ても、『金貸したコトありません』から受け取るコトはできませんがね。 # 『絶縁(絶交)を10万円で買った』のですから。既に見知らぬ他人です。 同じく、10万円の返済滞って、親戚と微妙な状態に。 # 11万貸したウチ1万円の返済があっただけで3ヶ月返済がない。 まぁ、こちらも着実に『実績』を積み上げている最中なので… 「以降の借金の依頼は『いかなる理由によろうとも』断る」というコトになりそうですが。 # ま~10万円程度でそうできれば、そっちの方がいいんですけどね。返ってこなくても。

arasara
質問者

お礼

そうですね。 あげるつもりで腹をくくってみます。

  • estarcap
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

捨てる金と思えなければ貸さない。今大切な関係でも、この先も継続するかはわかりません。 そう思っておけば、相手の良心を信じてかすことができるはずです。

arasara
質問者

お礼

分かりました。ありがとうございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

担保と連帯保証人です。

arasara
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

arasara
質問者

補足

担保と連帯保証人が難しい場合、どうでしょうか? 貸さないに越したことないのは分かっていますが、大変困っているので助けたいのです。

関連するQ&A

  • 小型犬を飼うときの費用や注意事項

    ミニチュアシュナウザーを飼おうかと思っています。 今まで、犬は飼ったことがなく、犬を迎えるまでにかかる費用や、その後の1ヶ月当たりにかかる費用などがわかりません。 また、牡牝は特に決めていないんですが、どちらの方が初心者には飼いやすいでしょうか? その他、注意事項やアドバイスがあったら教えてください。 飼うことが決定しているわけではないので、お暇なときで、結構です♪ 因みに、当方一人暮らしです…犬のために、実家に帰ってもいいかな?とも考えています。

    • ベストアンサー
  • ブログでの著作権に関する注意事項について

    FC2でブログを始めました。 ブログ内に自作のLINEスタンプの画像を公開しているのですが、現在そのスタンプは審査待ちの状態なので、まだ販売前の段階にあります。 これらの画像が他で使われたりしないように下記の注意事項をブログに書き添えたのですが、果たしてこういった注意書きだけで十分なものか、この注意事項に不備はないか、等々、どなたかお詳しい方にお訊ね致します。 これがその注意事項です。↓ 『著作権について』 当ブログに於ける文章・ファイル及び画像データ(自作イラスト)の著作権は「〇〇〇〇(ブログタイトル)by 〇〇(管理者名)」に属します。 無断転写、無断掲載、並びに営利目的の利用やインターネットでの使用を禁止致します。 これで大丈夫でしょうか。 サンプル画像という事で、画像の上に薄く名前を入れるという方法もあろうかと思いますが、できればそれはしたくありません。 どなたかお知恵をお貸しください。

  • トーナメント観戦時の注意事項

    週末,トーナメント観戦に出かけます. お目当てのプロがいるわけではありませんが,ゴルフを始めたので行きたくなっちゃったのです. 初めてなので,ドキドキです. 服装は上品カジュアルでよいと思うのですが,スニーカーや運動靴ではなく,ローファーは履いていってもいいのですか(女性です). そして,カメラ等は×,騒がない,ボールにさわらないなど一般的な注意事項のほかに,こんなこと知っているといいよということはありますか. ギャラリーの心構えを教えてください.

  • お宮参りに行くときの注意事項は?

    6月に主人の両親が一緒にお宮参りに行くために上京してきます。 東京にくるのが2度目だし、めったに来られないので、できれば観光も兼ねてのお宮参りにしたいのですが、 生まれて間もない赤ちゃんを連れてなので心配な事も多いです。 そこで、 時間的にはどのくらいでおさめたらいいのか? 移動手段は電車はアリか?それとも車にするべきか? その他の注意事項など お宮参り経験者のアドバイスを頂けたらと思います。

  • 一日一食の注意事項

    一日一食の方が増えている由。医師が書いた本も読みました。 始めてみようかと考慮中です。知人の75歳の男が「始めて、『調子すこぶる上々』」とのこと。 食べる量が極端に減るので、出る方がなかなか出ないのでは……と心配です。 若干、便秘気味ですので。 どうすれば、うまくいくか、ご経験のある方、ご教示下さい。 その他、注意事項をご教示下さい。 80歳近い老人です。普段は健康です。若干メタボです。

  • ベランダ園芸での注意事項

    この度転職が決まり、引越しをすることになりました。 現在荷物をまとめたりと準備をしています。 そこでひとつ気になることが。 趣味で薔薇を鉢で育てているのですが、これらも持っていくつもりです。 今まで実家の庭で育てていて今度はマンションのベランダになりますが その際の注意事項などありましたら教えてください。 また、鉢物を引越しで移動した経験をお持ちの方は、 引越しで気をつけた方が良いことなどありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに鉢は8~10号サイズが4つです。

  • 知人に貸したお金

    私の両親の話なのですが、数年前知人に130万円程お金を貸しました。 当時その知人の方は海外で生活していたのですが離婚して子供と帰国、仕事も住む所もなかったので、生活費として貸したお金でした。その時親が借用書を書かなかったので法的には効力がないと思うのですが、親としては少しでも相手に返す意思があれば(1ヶ月1万でも)何も言わないつもりでした。ところが、今は隣の県に引越し(仕事の関係で)、 パチンコ三昧の日々と言うのを違う知人から聞いた為、親は「会って少しでも返済してもらえるように話をしに行く」と言ってるのですが 私としては、また口約束だけになってしまって本当に返してもらえるのかが心配です。 今からでも借用書を持参し、サインをしてもらおうとも思っているのですが、それでどれだけ効力があるのか、借用書があると法的に手続きをして返して貰えるようになるのでしょうか? 親は相手の良心に訴えるつもりみたいですが、私はそれでは返してもらえないような気がして・・・ 子供としてどうアドバイスして良いのかも、まったく分からなく困ってます。 皆さん、アドバイスお願いします。

  • 知人に貸したお金を返してもらいたいです!借用書あります!

    同じような質問がいくつかありますが、 なかなか自分の知りたい事が載っていなかったので質問させて頂きました。   今年の9月末、お金に困っている知人に7万円を貸しました。 7万円は自分にとっては大金ですので、絶対に返して欲しいと思い、 インターネットで借用書の書き方をいろいろ見た上で知人本人に書いてもらいました。 また連絡は1週間に1度取るようにしていました。   しかし、最近になってメールの返事は来なくなり、 不安に思って電話を数回かけたら、電源を切られてしまい、 今連絡がつかない状況です。 借用書には相手の住所が書いてあるので住んでいる場所は分かっていますが、賃貸なので逃げられてしまうかもしれないと思いました。   知人は現在職がなく、職探しの最中です。 彼は一人暮らしではなく、親と住んでいます。 なので、できれば督促は後回しにして、直接自宅へ赴き親に状況を説明して、借金の肩代わりをしてもらおうかと思っています。   借用書には連帯保証人に関して書きませんでした。 なので、後から付け加える事は可能なのでしょうか??   また、返済期間を1年間設けてしまったので、期限はまだまだ先なんです。 しかし、このまま放っておくと気付いたら、いなくなってた!なんてことになるとシャレにならないので、今のうちに押さえるとこは押さえておきたいんです。   他に何かいい方法がありましたら教えて頂きたいです。   よろしくお願いします!!

  • タイに住む知人は、おみやげ

    今度、タイ・チェンマイに住む知人(50代)を訪ねる予定です。日本から何を持っていこうかときいたところ、「日本茶」「ふりかけ」とのことで、それは持参するつもりです。 その他にいくつか、何か喜ぶモノを(こっそり)持っていってあげたいと思っているのですが、何が現地で手に入らないのか、よくわかりません。タイにお住まいの方、「日本から持ってきてもらってうれしいモノ」ってなんでしょうか。食品以外でもかまいません。アドバイスよろしくおねがいします。

  • 知人との金銭借用書について!

    3年前、友人に50万円ほど貸してしまいました(>_<) 貸した方が悪いんです・・注意されるのも分かっています。でも、しょっちゅう顔を合わせるにも関わらず、何事もなかった顔をしている友人に不信感でいっぱいで、縁を切る覚悟で返済させようと考えています。友人の親にも話し、間に入ってもらうつもりです。 そこで、知人間の金銭借用書について教えて下さい! 1、知人間なら保証人は必要ないのでしょうか?私は連帯保証人欄に書名させるつもりでいましたが、大げさですか? 2、間違えてたら無効になるような、落とし穴的なものってありますか? 3、知人間の場合、利息の請求は出来ないのでしょうか?相手が承諾すれば可能? 友人は感謝の気持ちすらなさそうですが、親はお詫び料くらいつけようと思うのではないでしょうか?いえ、欲を出して言っているのではありません・・。横柄な態度をとられた時に一言言えるよう知っておきたいんです。 4、印鑑は登録しているものでなくても大丈夫ですか?(筆跡だけで大丈夫?)自分用・相手用の2部でOK?保証人の親の分も必要? 以上、他にアドバイスがございましたら宜しくお願い致します!