• 締切済み

いま妊娠5ヶ月めです。

gptの回答

  • gpt
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

少しでも膨らんでるようなら大丈夫だと思いますよ。あまり気にするとストレスなどたまりお腹の中にいる子にも悪影響なので深く考えすぎない方がいいですよ。 気に触りましたらすみません。

関連するQ&A

  • 妊娠5ヶ月の症状

    現在、妊娠5ヶ月(18週と3日)です。そろそろ、胎動が感じられるらしいのですが、よく分かりません。しかも、お腹の違和感がすごく、ズキズキと痛むこともあります。みなさんは、どうでしょうか? お腹が痛く感じるなど、あまり、聞いたことがないので、心配です。

  • 妊娠8ヶ月の胎動

    こんばんは、妊娠29週に入りました。 質問なのですが、よくネットや本でお腹の赤ちゃんのカカトがボコッと出た!とか、指までわかった!とか、 肋骨を蹴られてうずくまってしまったとか載ってるのですが、だいたい何ヶ月でしょうか? 体型や胎児によって胎動の感じ方が違うというのはわかってるのですが、妊娠8ヶ月が最も胎動が激しい と書かれたのを読んで、私はもうそのような胎動は味わえないのかな~と思って。。。(^^; ある人のサイトにはお腹から出た赤ちゃんのカカトをつかんだら赤ちゃんがびっくりして引っ込めた!なんてのもありました。 私の胎動はお腹の中でボコッとか、表面がグニョ~と波打つぐらいです。 私もカカトを触ってみたいなぁ~と思って質問させていただきました。 経験者の方の胎動のお話聞かせてください♪

  • 妊娠8カ月目 お腹がしぼんだ?!

    いつもお世話になっております。 今日から妊娠28週、8か月目に突入しました。 これまでは、ベテランお母さんたちにも 「お腹大きいね」 とびっくりされるほど大き目だったのですが、 ここ数日、なんだかシボンデきたように思います・・・ (今まで胸の下から出ていたお腹。下にさがったのかな?  とも思ったのですが、下がるのって、34週位からですよね?) 胎動はあります。 次回受診まで約1週間。 ちょっと心配です。

  • 妊娠9ヶ月なのですが・・・

    はじめまして。 初めての妊娠で不安だらけで質問させていただきます。 私は妊娠9ヶ月なのですが、昨日胎動を感じながらお腹をさすっていると おへその上あたりでしこりのような今まで感じたことのない硬さのものを見つけ 少し押してみるとおそらく赤ちゃんの骨(かかとのような感じ)のようなものを感じました。 こんな経験の方いらっしゃいますでしょうか? お腹の中が見えない状況で、「骨が飛び出ていたらどうしよう」など不安に駆られています。 何か教えて頂ければ、嬉しく思います。

  • 妊娠5ヶ月でお腹の張り

    もうすぐ妊娠6ヶ月に入ろうかと言う妊婦です。 時々、お腹が硬くなって上に上がるような感じになります。多いときは一日3回、少ないときは1回程度なのですが、安定期なのにこういうことってあるのでしょうか?また、初産と言うこともあり、胎動があまりよく分からないのですが、お腹が張っていれば赤ちゃんは生きていると認識していいのでしょうか? 赤ちゃんがお腹の中でちゃんと生きているか心配で心配で・・・。教えてください。よろしくお願いします

  • 年子妊娠中…

    今私は年子を妊娠中です。まだ六ヶ月に入ったばかりなのですが、おなかがすごい大きいのです。そして胎動もかなりあります。 やはり二人目、年子ということで、おなかの子の成長が早いのでしょうか。一人目のときは六ヶ月でこんなにおなか大きくならなかったし、胎動もありませんでした。

  • 妊娠6ケ月、子供がお腹にぶつかりました…

    現在妊娠6ケ月(もうすぐ7ケ月)なのですが、上の子が遊んでいて、私のお腹にぶつかりました(割と強い感じで)。 そのときは私自身そんなにお腹に痛みはありませんでした。本によると、強い張りや出血がなければ大丈夫、と書いてありました。実際、張りも出血もありません。お腹の赤ちゃんも多少動いているような感じです(でも、気にすると胎動ってなかなか感じないので、何とも言えません…)。 心配するほどのことではないのでしょうか? 知っている方、経験者の方、教えてください。

  • 妊娠8カ月 胎動・胎児のサイズ・お腹の大きさ

    もうすぐ妊娠8カ月の妊婦です。 胎動・胎児のサイズ・お腹の大きさについてお聞かせくださいm(__)m 現在27週なのですが、胎動が弱いです。 小さくぽこっという程度で、寝転んでじっと様子をうかがっていないと分からないレベルです。 痛い胎動とかなんて、全くありません。 また、いつも健診で胎児のサイズが ネットとかに記載されている数字より小さめなのですが、 やっぱり問題があるのでしょうか。 昨日の健診では、27週で胎児の体重が880グラムでした。 先生からは大体標準と言われますが、どう比べても小さくて・・・ 胎動のこともあり、不安になってしまいます。 また、私は恥ずかしながら肥満妊婦で、妊娠当初より体重を増やさないで!と言われています。 どうにかプラスマイナスゼロでここまで来れましたが、 もうすぐ妊娠8カ月だというのにお腹が妊婦さんのように大きくならないんです。 いまだ妊娠前のお腹のような感じです。 もともとお肉があったので、それが少しでもなくなって、その分お腹が出てきたのかと思いましたが、 寝転んでみると、ほんとにぺったんこなんです。 こんなので、赤ちゃんが無事に育っているか、とても心配です。 初めての妊娠なので、すごく不安なことだらけです。 赤ちゃんが小さいので何か問題があるんじゃないかと不安で不安でしょうがありません。 同じような状態だった方、ご意見お聞かせいただけますと幸いですm(__)m

  • 胎動が痛いんです(妊娠5ヶ月)

    こんにちは。 ただ今、第2子妊娠中です。 今日から17週目に入るんですが、 1人目の時は胎動って、おなかの中からトントンって 感じだったのに、今は思わず「イタ!」っていうくらい 中からぐっと押されるカンジなんです。 だいたい、起き上がるときなど 自然におなかに力が入るときが多いようなんですが・・・。 胎動が激しくなるのって、だいたい後期くらいに なってからですよね?? 1人目とぜんぜん違うので不安で・・・。 これっておかしいんでしょうか??

  • 妊娠27週 胎動が少なくなる?

    現在妊娠27週。あと3日で8ヶ月にはいる初妊婦です。 6ヶ月の頃から胎動を頻繁に感じ(30分おきぐらいに)あまりにも元気がいいので、一体お腹の中で何をしているのかしら??と思っていたぐらいです。 が、昨日は2,3回しか胎動を感じませんでした。 しかも、いつもに比べ、胎動が弱いようです。 今日になっても、まだ昨日と同じ状態です。 全く胎動が無くなってしまったわけではないのですが、今までとあまりにも動きが違うのでとても心配になっています。 同じような経験がある方がいましたら、教えていただきたいと思います。

専門家に質問してみよう