• ベストアンサー

勤務先の会社が保険料を出して、かんぽ生命に入ることになりました。

勤務先の会社が保険料を出して、かんぽ生命に入ることになりました。 告知書のところは、全て「いいえ」と書くように言われました。 しかし当方、3年以内に手術したことがあります。 正直、死亡時300万円の保険金ぐらいの事でウソはつきたくありません。 但し、社内で変な波風を立てたくないので、そこは大人になってOKだとしても、 今回ここでウソの記述をしたことが、他に影響することはないのでしょうか? 例えば、自分が他の保険に入る際やその受取の際にに影響しないのでしょうか? また、会社にはどういうメリットがあるのでしょうか? 断ったりしたら、どうなると思いますか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

こういうことが一番、困るのですね。 経営者やかんぽ担当者は、「正しく告知してください」というのが 当たり前であって、「いいえに○をしろ」と言ってはいけないのですね。 他に影響があるかと言えば、これから、かんぽ生命に契約しようと するならば、かんぽ生命には影響するかもしれません。 二つの告知を比較して、矛盾すれば、問題となるでしょう。 他の生命保険会社では、告知内容を共有していないので問題 ないでしょう。 万一、手術した病気やケガに関係する病気やケガで死亡した場合、 告知義務違反となって、会社に死亡保険金が支払われない場合も 考えられます。 会社のメリットは、No.1の方がおっしゃっているように、 節税であり、また、従業員の退職金のためかもしれません。 保険の種類により、違ってきます。 経営者に聞いて見なければ、わかりません。 断ったらどうなるのか…… それは、経営者の器によるでしょう。 当然だと思う経営者もいれば、 不快に思う経営者もいるでしょう。

maromaroch
質問者

お礼

御礼遅くなりまして、失礼いたしました。 ベストな解決とまではいきませんでしたが、なんとか落ち着きました。 色々と考えるための情報として、非常に助かりました。 こういうことは、他人に相談しにくい問題ですが、 応援してくれる人がいると考えるだけで、 ずいぶんと気持ちが楽になった気がします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kggk_1978
  • ベストアンサー率51% (54/104)
回答No.1

こんにちは。 >勤務先の会社が保険料を出して、かんぽ生命に入ることになりました。 >告知書のところは、全て「いいえ」と書くように言われました。 かんぽ生命のどの商品かは分かりませんが、恐らく生命保険を利用して節税対策をしていると考えられます。 その為、加入出来ない従業員がいると困るのでしょう。 >例えば、自分が他の保険に入る際やその受取の際にに影響しないのでしょうか? 直接的には影響しません。 >断ったりしたら、どうなると思いますか? 断るのがもちろん正論です。 ただし、会社の雰囲気その他は質問者様にしか判断できません。 尚、手術をしたからといって保険に加入できないわけではありません。 時間があれば、同内容の保険加入を匿名でかんぽ生命に相談してみては如何ですか?

maromaroch
質問者

お礼

御礼遅くなりまして、失礼いたしました。 ベストな解決とまではいきませんでしたが、なんとか落ち着きました。 色々と考えるための情報として、非常に助かりました。 こういうことは、他人に相談しにくい問題ですが、 応援してくれる人がいると考えるだけで、 ずいぶんと気持ちが楽になった気がします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療保険 かんぽ生命

    医療保険の加入を考えております。58歳 女性です。 かんぽ生命の新ながいきくん(おたのしみ型)→死亡保障300万円を考えておりますが、民営化後は、商品内容が良くないと周りの人から聞きました。 また保険料も高いと聞きます。お詳しい方も、そう思われますか? 他の保険会社に加入した方がよろしいでしょうか?また、お勧めの保険がございましたら具体的に教えて頂きたいと思います。   宜しくお願い致します。

  • 生命保険(かんぽ生命)の入院保険金について

    かんぽ生命の生命保険金はみなし相続財産ということですが、同じ保険番号の入院保険金は相続財産になるのでしょうか。また、相続財産であっても、非課税ということでいいのでしょうか。もし、受取人である配偶者が相続放棄(家庭裁判所)をしていれば、生命保険金は受けとれても、入院保険金は受け取れない、ということでいいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • かんぽ生命の養老保険につきまして

    お世話になります。 私達は主人の仕事の関係で現在の地に暮らしていますが 永住するつもりがなく、家を購入する予定もないので 預金でかんぽ生命の養老保険に入ることを検討しています。 現在は借家です。 契約者・被保険者を主人にして契約したいと思っていますが 先日主人の父が亡くなり 義理の母が遺産相続の一部として かんぽ生命の養老保険に加入して欲しいとゆうことで 加入しました。 主人が被保険者、契約者・受取人ともに義理の母で 金額は300万程だったと思います。 この場合、こちらの加入について 何か影響はあるでしょうか。 1000万の枠までこちらが加入することはできるでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 生命保険を受け取れますか?

    今年の4月に死亡と医療の生命保険に入りました。 そのあと病院にいき腫瘍がみつかり手術をうけることになったのですが、 なんかあるな~と思ったのは昨年末で、痛みもなく大きさもかなり小さなものだったので、 大丈夫だろうと、気にしていませんでした。 生命保険加入の告知の際も、病院にもかかっていないし、体調が悪いわけでもなく、どこか痛いわけでもなかったので、なにも記入していません。 病院を受診したときは、なにかあると思ったのは去年末です。 と、話しました。 この場合今回保険はおりますか? 告知書をみてもそのようなことを記述するところはないです。 よろしくお願いします。

  • 骨粗鬆症で簡保生命保険に入れますか?

    骨粗しょう症でエビスタというお薬もらっている51歳の者です。 骨折はしたことがありません。 簡保生命保険に入れるでしょうか? 骨粗鬆症になったら他の会社の保険にも入れないでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • かんぽ生命加入

    会社全体でかんぽ生命に入ってるようで、特に説明もなくかんぽ生命の保険に加入したのですが 月々、社会保険、雇用保険などが引かれる以外にも 引かれるということでしょうか? そういった場合、会社が負担するのでしょうか?

  • かんぽ生命の養老保険について!

    かんぽ生命保険の養老保険に加入検討中です。 (1)普通養老保険で、基本300万円、特約300万円の場合で、一括支払い。 加入して3年目に被保険者が死亡するといくら受け取れますか? 払い込んだ分、受け取れるのでしょうか。 (2)基本300万、特約300万で、月々払い込み。 加入して3年目で被保険者が死亡したときは、いくら受け取れるのでしょうか?300万円受け取れるのでしょうか? 教えてください。お願いしますm(__)m

  • かんぽ生命で

    かんぽ生命に加入し告知義務で3ヶ月前に手術をしたと 正直に記入しましたが、特約部分だけ加入出来なく 基本保険分だけで申込して 特約部分はあとから付け加えるのですが、 大体、手術後、どのくらいから特約を付けられるんでしょうか?

  • 生命保険について

    うつ状態、適応障害で休職中です。 薬は、アモキサンを飲んでいます。 ふと、心配になったのですが、心の病(抗鬱薬)と生命保険のことについてご存知の方教えてください。 1.更新時には告知する必要はないですよね? 2.現在は独身ですが、将来結婚する際、受取人、契約内容の変更を変  更しますが、その際は生命保険会社に告知は必要なんでしょうか? (新規加入ではなく、同一生命保険会社)  また、断られることってあるんですか? 3.また、新規加入の際は薬を服用していると厳しいと思いますが、一  般的には何年経てば可能になるのでしょうか? 4.心の病の経験者の方は生命保険はどのようになさっていますか?  よろしくお願いします。

  • 生命保険(終身)、保険会社のメリットって何ですか?

    生命保険で終身型の加入を考えています。 いろいろな会社の見積もりでシミュレーションしているのですが、どうもわからないことがあります。 それは保険会社側のメリットです。 アフラックですが、見積で[現在30歳・保険金額1000万・65歳満了で払込総額654万]となり仮に65歳で解約しても757万支払われるようです。 かんぽでは同条件で払込総額798万。 いづれも必ず掛けた金額以上が支払われるシステムですが、これでは保険会社は損しないのですか? 掛け捨ての定期であれば、死亡しなければ、会社の利益になるのはわかるのですが・・・

専門家に質問してみよう