• ベストアンサー

今年のドラフトの目玉は?

setagaya11の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

以下の選手が上位候補にリストアップされているそうです。 【右投手】   一二三慎太(東相模) 田中 太一(大分工) 多司 将仁(PL学園) 斎藤 佑樹(早稲田) 大石 達也(早稲田) 澤村 拓一(中央大) 加賀美希昇(法政大) 南  昌輝(立正大) 阿部 博文(東北学) 山崎 雄飛(中央大) 福井 優也(早稲田) 榎下 陽大(九産大) 小林  寛(大院大) 村松 伸哉(国学大) 石山 泰稚(福祉大) 安部 建輝(NTT西日本) 【左投手】   島袋 洋奨(興南高) 大野 雄大(佛教大) 塩見 貴洋(八戸大) 乾  真大(東洋大) 中村 恭平(富士大) 榎田 大樹(東京ガス) 岩見 優輝(大阪ガス) 【捕 手】   山下 斐紹(習志野) 中谷 将大(福城東) 【内野手】   吉川 大幾(PL学園) 山田 哲人(履正社) 荒木 郁也(明治大) 【外野手】   後藤 駿太(前橋商) 伊志嶺翔大(東海大) 個人的には東都勢。 中大・澤村、東洋大・乾、立正大・南に注目しています。

yaganano
質問者

お礼

どうもありがとうございました やはり今年は投手が豊作のようですね

関連するQ&A

  • ドラフトの目玉選手

    こんにちは いつもお世話になっております。 今年のドラフトの目玉選手というのは 誰ですか? 今年は余り騒がれないような気がします。

  • 今年のドラフト候補(高校生)について

    今年のドラフト候補ってもう決まってるのでしょうか? また、このマスコミ等でいう「ドラフト候補」というものは、 プロ志望届を提出した高校生すべてなのでしょうか? もしくは、その中から指名される可能性のある選手を厳選したものなのでしょうか? もし、後者の場合、プロ志望届を提出したすべての選手を知る方法はありますか?

  • 高校生ドラフト

    今年の高校生ドラフトの1巡目は横浜が選手を指名して それを見てから楽天が指名する選手を選ぶって形になるのでしょうか? つまり誰を1位指名するか正式に決まっていない球団は 他の球団の動向を見て指名することが可能なのでしょうか? それとも12球団がいっせいに選手を指名するのでしょうか?

  • 高校生ドラフト

    今年の高校生ドラフトで 東洋大姫路の林崎と今治西の宇高が指名されませんでしたが、 大学か社会人にいくのでしょうか?

  • 今年のドラフトについて

    プロ野球界には兄弟で、同じチームで活躍されている方がいます。 阪神新井兄弟(弟の良太選手は中日からのトレードですが) 中日・堂上兄弟、ロッテ大嶺兄弟、広島永川兄弟 ヤクルト佐藤兄弟(お兄さんは登録名がお名前ですが) 古くは西武・松沼兄弟、中日・仁村兄弟といました。 自分の住んでいる埼玉には、ヤクルトの増渕投手の弟さんがいるのですが、高校3年生でドラフトの対象です(志望届を出すかわかりません) 指名可能になった時、ヤクルトは去年の佐藤貴選手のように指名するでしょうか? 話題は変わりますが・・ それとドラフトの目玉の一人である菅野投手がもし巨人に行って、監督が原監督の場合、自分の叔父のチームでプレイすることになりますが、やりづらくないのでしょうか。 自分だったら絶対いやです。

  • 大学・社会人ドラフト

    いよいよ明後日は大学・社会人ドラフトです。 早稲田大学では宮本選手がドラフト会議終了後インタビューを受けるでしょうが、大隈講堂は工事中です。 それでも大隈講堂前でやるのでしょうか? また、昨年は武内選手がヤクルトに指名された為古田監督が会いに行っていましたが今年は日ハムです。今年は誰か来るのでしょうか?

  • 今日はドラフトがありましたね。

    今日はドラフトがありましたね。 結果を見てみると、 今年の夏の甲子園でいいと思っていた、 成田高校の中川君がのっていないのです。 どこも指名しなかったのでしょうか? 注目選手にも名前が挙がっていたのに…。 何かあったのでしょうか? 知っている人いらっしゃったら教えて下さい!

  • 高校時代は無名だったプロ野球選手

     いつもお世話になっております。  毎年、ドラフトでは、大学および社会人の “ 即戦力評価 ” の選手が上位指名されますが、そういう選手が指名 ・入団される度に、「 この選手って、高校時代は、どうだったんだろう・・・ 」と思ってしまうのですが・・・。  この様な、高校時代は甲子園に出れずに、ドラフトでも指名の対象にならないほど無名だったが、大学もしくは社会人に入ってから、その才能が開花して、ドラフトで上位で指名され、プロ入り後も活躍した選手で、私がパッと思い出せるのは、( 文中敬称略 )      ☆野茂英雄 ( 元 ・ 近鉄 )      ☆古田敦也 ( ヤクルト )      ☆上原浩治 ( 巨人 ) と、いったトコなのですが、他に、このパターンの選手を御存知の方が、いらっしゃいましたら、現役でも過去にプレーしていた選手でも構いませんので、ご紹介よろしくお願いいたします。

  • ドラフトの疑問

    管野選手が留年して今年のドラフトを待つことになったと思うのですがそこで質問です。 1.大学に籍を置いたままだから今年も志望届提出するんですか? 2.もし大学を卒業してのドラフト待ちだったら、指名された場合、 菅野智之 東海大学って呼ばれるところは 菅野智之 元東海大学 菅野智之 無職(フリーター) どっちなんですか? ドラフトまで時間あるんで暇な時にでも回答お願いします。

  • ドラフト後の活躍

    ドラフトで指名順位がよく、高校などで目立った活躍をし、プロでも活躍が期待されながら、残念ながらそれほどの活躍もなく球界を去った選手、あるいは逆に指名順位は低く、それほど期待はされていないながら、プロで大ブレイクした選手を教えてください。