• ベストアンサー

私の場合、平成22年9月1日より厚生年金料・健康保険料が上がっています

私の場合、平成22年9月1日より厚生年金料・健康保険料が上がっています。 10月1日から引上げと思うのですが、これは、間違っていません? こんな人います?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>私の場合、平成22年9月1日より厚生年金料・健康保険料が上がっています。 9月分の給与からと言う意味であれば確かにおかしいですね。 >10月1日から引上げと思うのですが、これは、間違っていません? 保険料が変更されるのは9月分からです、ただし当月分の保険料は翌月の給与から引くことになっているので9月分の保険料は10月分の給与から引かれるので、引かれる保険料の金額としては10月分の給与から変更になるということです。 最終的には会社に確かめるしかないですね。

その他の回答 (1)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

総じて1番様と同じ意見ですが > 私の場合、平成22年9月1日より厚生年金料・健康保険料が上がっています。 ・法律とは異なり「当月分当月徴収」を平然と行なっている会社は上場企業にも存在いたします。 ・標準報酬月額の変更は9月からとは限りません。8月変更であれば9月支給分からは保険料が変わりますか、この点は確認済みなのでしょうか? > 10月1日から引上げと思うのですが、これは、間違っていません? ご質問文の内容だけでは間違い(法律に反する)とは断定はできません。 会社に確かめてください。

関連するQ&A

  • 健康保険、厚生年金について

    今、職場の健康保険と厚生年金に加入しています。 臨時のため、辞令が3月27日でいったん切れ、4月1日から 再度採用という形になります。 そのため、今加入している健康保険、厚生年金とも3月27日で 一旦資格がなくなり、4月1日からまた資格を取得することにな ります。 職場より、健康保険は国民健康保険に加入するか、任意継続にす るか(ちなみに旦那は国民健康保険です)年金は、国民年金に加入 する手続きをするようにといわれています。 4月1日からまた職場の健康保険・厚生年金にに加入することに なれば保険料の計算はどうなるのでしょうか? 健康保険は子ども1人を私の扶養にしていました。 その場合なら、任意継続にしたほうが保険料は安くなるものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 厚生年金保険の保険料率

    若者を締め付ける厚生年金保険料率を引き下げたり、廃止すると、団塊世代による労働者の権利運動が勃発するでしょうか? なぜ厚生年金保険の保険料率は、年金制度改正に基づき平成16年から段階的に引き上げられてきたのですか? 平成29年9月を最後に引上げが終了し、厚生年金保険料率は18.3%で固定。

  • 健康保険料と厚生年金保険料

      疾病により1年ほど休職しています。 平成19年4月、5月、6月の給与所得はありません。 この際の「標準報酬月額」はどうなるのでしょうか? 平成18年4月、5月、6月の給与所得から算出されるんですか? それとも平成19年4月、5月、6月の所得から算出し、 「標準報酬月額」は0円となるのでしょうか? 一応、休職中であっても会社に在籍していることから、 毎月、健康保険料と厚生年金保険料と企業年金保険料を納付しています。 先日、傷病手当金の請求をしたところ、 健康保険組合から「標準報酬月額を400,000円で計算してお支払いします」 という連絡を受けました。 しかし・・・納めている厚生年金保険料から逆算してみたところ、 標準報酬月額は300,000円くらいになるんです。 「標準報酬月額」の算出方法は一緒であっても、 健康保険料や厚生年金保険料の基礎額として相違が生じるということはあるのでしょうか? 月々の納付する厚生年金保険料によって、 将来受け取ることができる年金額も変わってくるので、少し心配です。 会社に聞いてみようとは思っているのですが、 家族に相談してみたところ。。。 昨年の4月~6月までは無収入だから、「標準報酬月額」も0円とされ、やぶへびになるから、 会社には何も言わず提示された保険料を黙って払っておけばいいと言われました。 Q1.昨年無給だった場合の「標準報酬月額」はどうなりますか? Q2.標準報酬月額が0円となる場合の各保険料はどうなりますか?   会社の規定によって決まるものですか? Q3.健康保険料、厚生年金保険料の基準となる「標準報酬月額」が   上記2つの保険料に関してそれぞれ違うということはあり得ることなのでしょうか? Q4.会社に「標準報酬月額」の違いを指摘した際、   厚生年金保険料は遡って納付できるのでしょうか?   そのときは会社側も会社負担分を遡って訂正納付してくれるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。    

  • 健康保険・厚生年金について

    彼氏が昨年の10月まで働いていた会社(健康保険・厚生年金等は払っていた)をやめ、その後11月くらいから新しい会社に勤めて現在に至っています。 今の会社では健康保険も厚生年金もはらっておらず、今は保険証もない、年金も払っていない状態です。 病気怪我等した時も実費で払いました。 しかしきちんと保険は払うべきだとおもいます。 このような場合どのような手続きをしたらよいのか? 健康保険・厚生年金は11月くらいからさかのぼって払うものなのか わからないことばかりなので、アドバイスお願いします

  • 健康保険・厚生年金料について

    今年4月から制度改正がありましたが、 月給35万の場合、健康保険・厚生年金は いくらになるのでしょうか。 わたしは5月から給与計算をしていますが、 責任者が急にこなくなり、 その人のメモに、 5月分給与から 健康保険 15453 厚生年金 23086 にするようかいてありました。 あっているのでしょうか? また、4月分給与から摘要では ないのでしょうか? (もう4月分は支給した後ですが・・・)

  • 厚生年金・健康保険の額

    4月から6月のお給料で 厚生年金・健康保険の額が決まると聞いたのですが 例えば、24年の4月から6月のお給料が 24年の7月から25年の6月までの厚生年金・健康保険に反映されるのでしょうか?

  • 健康保険と厚生年金についておしえてください。

    健康保険と厚生年金についておしえてください。 会社に雇用される場合、社会保険には強制加入ですよね? その場合で 健康保険だけ加入して年金に関しては厚生年金加入せず国民年金に自分で入れ というのはアリですか?

  • 厚生年金、健康保険料があがった!?

    今日(10月25日)給料をもらったのですが健康保険、厚生年金料があがってました。健康保険については800円ほど厚生年金は1800円ほどです。今月から値上げしたのでしょうか? 社会にうとくてすいませんが誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • 起業後の健康保険、厚生年金の個人負担

    去年(2015年)の6月に、起業後に、会社で協会けんぽに加入しました。 この場合、サラリーマン時代に頂いていた給与所得(2015年4月~6月)を元に、健康保険、厚生年金を算出されるのでしょうか? 現状、起業後の役員報酬は、2015年6月から、5万円に設定していて、支払っている社会保険(健康保険、厚生年金)は、会社負担、個人負担合算して、23000円くらいです。 ※2015年4月、5月の給与は、35万づつくらいです。 協会けんぽの平成28年4月分(5月納付分)からの健康保険・厚生年金保険の保険料額表と比較して高いので、税額が、変更されるタイミングはいつになるのか気になりましたので、ご質問させていただきました。 平成28年4月分(5月納付分)からの健康保険・厚生年金保険の保険料額表 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/h28/ippan2/280213tokyo.pdf

  • なんでボーナスで厚生年金と健康保険料が引かれるので

    なんでボーナスで厚生年金と健康保険料が引かれるのですか? 厚生年金と健康保険料は毎月の給料で支払っているのでは? これだと国民年金と厚生年金と健康保険料を年14ヶ月分払っていることになるのでは? ボーナスが年3回とか4回の人は年間15ヶ月分とか16カ月分とか取られるの?