• ベストアンサー

ご教授ください。

nicmaneの回答

  • nicmane
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1

1940年の甚大な不況は一年も続かなかった。

関連するQ&A

  • no less than

    アルクのページの辞書を引くと、 no less than 1〔数詞{すうし}などを伴って〕~ほども多くの◆【類】as many as ・He speaks no less than five languages. : 彼は5種類もの言語を話す。 2~に劣らず とありました。1はわかるのですが、2のような意味で使われることはあるのでしょうか? no less beautiful than のように less の後に何かが入るのではく、no less than と3つ続く場合、1だけしか意味がないのではないでしょうか?

  • 和訳

    和訳 For the first time in Japan's postwar experience, many college graduates can't get meaningful jobs, and a third of those who do quit in less than three years. 和訳誰かお願いします。

  • 翻訳(英語→日本語)をお願いします

    Although facing long odds, his cause was far from hopeless.Many imponderables made her advantages less imposing than they seemed. 「確率の低いものであったが、彼の主張はまったくまったく希望がないわけではなかった。多くの些事が彼女の優位性を打ち消していたから.....?」と訳したのですが、どうも違うようです。 1 第一文の"far from hopeless"はどう訳したらいいのでしょうか? 2 第二文の後半"less imposing than they seemed"はどう訳したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • こなれた和訳(意訳)に添削お願いしますm(_ _)m 1

    いつもお世話になります。 拙い文章をこなれた和訳(意訳)に添削お願いしますm(_ _)m 1 Rather than confront their bosses, many workers burke the issues and continue to work diligently. 多くの労働者は上司に直面するよりも(問題を)交わし、勤勉に働き続ける。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 以上とMore than は違う??

    最近、アメリカ人の友人に聞いたのですが、例えば、Less than 500 という言葉の場合、500未満という意味と同じみたいです。 それでMore than 500の場合、500を含まない500より上の数ということになるそうです。 日本語で500以上という言い方では500を含む500より上の数ですよね?それは英語だとMore than or equal to 500という言い方をするそうです。 それでは、翻訳の時などにMore than 500という言葉をどのように日本語に翻訳すればいいのでしょうか? 日本語では500未満に相当する上を表す言葉ってあるのでしょうか?500以上と翻訳してしまっては500を含んでしまいますから間違いになってしまうと思うのです。 みなさんのご教授よろしくお願いします。

  • 次の3つの表現のうち正しいのはどれでしょぅか?

    「彼は5年前よりずっと食べる量が少ない。」という意味で次の3つの英文を考えました。そのうちどの文が正しい(もしくは適切な)表現になるのでしょうか。また明らかに間違いなのはどれでしょうか。どなたかご存知の方でその理由も含めて教えていただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。 1) He eats much less than he used to five years ago. 2) He eats much less than he used to eat five year ago. 3) He eats much less than he used to do five years ago.

  • この英文について教えてください。正誤問題で、NO ERROR つまり間

    この英文について教えてください。正誤問題で、NO ERROR つまり間違は無しだそうなのですが、「5年未満の間」なら for less than five years でもよさそうなのに、for はいらないそうです。 なぜなのでしょうか? その理由を教えてください。 According to a survey, one-third of employees had worked less than five years.

  • 比較表現についての質問になります

    旺文社の基礎英文問題精講の中に以下の2つの例文と訳が掲載されてます。 1 I want nothing more than momey.   何よりもお金が欲しい 2 I want nothing less than money.   金なんか全然ほしくない 一般に参考書などでは no more than A = only A         わずかA no less than A = as many(much) as A  Aも(たくさん) と書かれています。 nothingをno+thingと考えると 1の文については「私が欲しい物はお金だけ」となり同じ意味になります。 2の文について「私は金もたくさん欲しい」となり意味的におかしいし、訳とも合いません。 更にDUOという単語帳のイディオムの中に nothing less than~  = (まさに)~そのもの 〈形容詞〉 と掲載されています。 これを2の文に適用すると 「私が欲しいのはまさに金そのもの」となり意味が真逆になります。 何らかの前提が間違っているのでしょうが、 これらの矛盾と思われる事をどのように解決したら良いかご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • 一年のうち a year

    初歩英語を勉強中の者です。 He earns more than $60,000 a year. (彼は一年に6万ドル以上稼ぐ) という文の、最後のa yearに何故inはつかないのか?と思ってしまいました。 何々のうちという場合、どうしてinはいらないのでしょうか?教えてください。

  • no less thanは文脈から解釈?!

    京都教育大学教授 岡田伸夫先生のサイトを読みました。https://www.biseisha.co.jp/lab/lab2/12.html 『"not more / less than ~" の意味で使われている "no more / less than ~" の例を追加しましょう。 (13) That restaurant can accommodate no(t) more than twelve customers at a time. (あのレストランは一度にせいぜい12人しか収容できない。) (14) Wherever I decide to move to must be someplace no(t) more than two hours by train from downtown Tokyo. (どこへ引っ越すことにしても東京のダウンタウンから電車で2時間以内で行けるところでなければだめだ。) (15) Applicants must be no(t) less than 21 years of age. (応募者は少なくとも21歳以上でなければならない。) (16) The tip you leave in an American restaurant should be no(t) less than 15%. (アメリカのレストランでおくチップは最低15%にすべきです。)』 no more than (=only ) no less than (=as many / much as ) not more than(=at most) not less than(=at least) 私は暗記ではなく、図を書いてこれを必死に理解してきました。 上記の例を見て、今までの自分がちょっと虚しいです。 ネイティブの人たちは、あまり意識せず(と言うか区別せず)使っているのですか?たぶんそうですね・・・ 学習書も文法書も学校の先生も説明が足りないです。受験生には上の公式で十分かもしれませんが、私はかなりがっくりきています。 英語に卓越されている方、翻訳家の方はやはり文脈から読み取っているのですか? あえてnot more than, not less thanを使う場面などあるのでしょうか? よろしくお願いします。