• 締切済み

食器乾燥機を使っている数人から「乾燥が終わった直後は熱くて食器をさわれ

black2005の回答

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

No.2@勘違い馬鹿野郎です 食器乾燥機ですね・・・^^; 完全に食器洗浄機と勘違いしておりましたm(__)m 食器乾燥機なら、火傷するほど熱くはならないと思いますが・・・(実家に有り) 100℃の熱風乾燥でも、食器自体に伝わる熱は大したことはありません。 温水や高温の蒸気で洗浄・乾燥する食洗機と異なるところです。 これは、空気と水の熱伝導率の違いですよね。 100℃の水(熱湯)に手を入れると火傷しますが、100℃の空気で火傷することはありません。 空気は、水に比べて熱伝導率が極めて低い(1/25程度、低いほど熱を伝えにくい)のが理由のようです。 ですから食器も熱くならなくて正解だと思います。 乾燥機内の殺菌は出来ても、食器の殺菌は怪しいですね・・・

関連するQ&A

  • 食器洗い乾燥機で洗えるもの洗えないもの

    食器洗い乾燥機を検討しています。食器洗い乾燥機で洗えるもの洗えないものを詳しく知りたいです。皆さんがつかってみてこれは洗えた。これは無理(やめたほうがいい)ものを教えてください。たとえば、タッパのふたと本体では耐熱温度がちがいますよね。ふたが70度で本体が140度でした。何度まで大丈夫なのですか?いろいろ詳しく知りたいです。お願いします

  • 食器乾燥機は避けたほうが無難ですか?

    先ほど「みじん切り機」を買ったのですが、取り扱い説明書には『食器乾燥機での使用は出来ない』といった内容の説明書きはありませんでした。 こんな場合でも、食器乾燥機は使わないほうがいいのでしょうか? 耐熱温度は70℃と書いてあります。

  • 食器乾燥器でタッパーを乾燥させても良い?

    食器乾燥器で100円ショップ(ダイソー)で買った大きめのタッパーを乾燥させても問題はありませんか?容器や蓋の変形はありますか?教えてください。※備考:象印 EY-FA50 食器乾燥器を使用、タッパー容器には本体ポリプロピレン耐熱温度120度、蓋ポリエチレン耐熱温度70度と記載があります。

  • 食器乾燥機でタッパーを乾燥させても良い?

    食器乾燥機で100円ショップ(ダイソー)で買った大きめのタッパーを乾燥させても問題はありませんか?容器や蓋の変形はありますか?教えてください。

  • 食器乾燥機でタオルの殺菌

    最近食器乾燥機を購入しました(食器洗い乾燥機ではありません)。 今までふきんやタオルの殺菌は天日などの他、電子レンジも利用していたのですが、 この食器洗い乾燥機には殺菌機能も付いているのでこの中に入れて殺菌できないかと思いつきました。 あまりにも基本的なことのためか、ネットでいくら探してもこの件に関する話が見つかりません。 食器洗い乾燥機(殺菌付き)の中にタオルを入れて殺菌すると何か問題があるのでしょうか? お分かりになる方、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 食器乾燥機

    このお皿は食器乾燥機を使用しても大丈夫でしょうか? メーカー:Afternoon Tea 原料樹脂:メラミン樹脂 耐熱温度:120℃ 耐冷温度:-20℃ 取り扱い上の注意 ・たわし又はみがき粉で磨くと傷が付くことがあります。 ・火のそばに置かないでください。 ・電子レンジ、オーブンでは使用しないでください。 答えてくださるとありがたいですm(__)m

  • 組み込み型の食器洗い乾燥機を取り外したい

    お世話になります。 食器洗い乾燥機について、質問させてください。 中古のマンションを購入したのですが、キッチンはサンウェーブのシステムキッチンで シンク横には食器洗い乾燥機が組み込まれています。 今、大人二人で生活しており、食器は手で洗っております。 乾燥機は、一度も使った事がありません。 乾燥機には、分厚いフタがなされておりますが、シンク横であるため フタの間から水が入ってしまいます。 そのまま放置すると、機内でカビが生えてしまうため、週に1回程度は空回ししております。 (適当に洗剤を入れ(本当は専用の洗剤では駄目なのですが)、洗浄、乾燥を行います) 今、フラットな調理スペースが無く、フタの上にマナイタを置いて、調理しております。 この乾燥機、邪魔なので取り外したいのですが システムキッチンに既に組み込まれている乾燥機を、取り外すことは可能なのでしょうか。 また、取り外しには、概算で結構ですので、いくら程かかるものでしょうか。 メーカーに電話すれば済む話なのですが、事前に知っておきたいと思い、質問させて頂きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の違い?

    食器洗乾燥機はすべて<機>なのに対し、 食器乾燥器は<器>を使っているメーカーと<機>を使っているメーカーが混在しています。 これって何か理由があるのでしょうか?また一般的にはどちらかが正しいのでしょうか? それとも両方正しいのでしょうか? 仕事で食器の取り扱い説明書を書くときにとても困ってしまいました。 (食器メーカーさんでも<器>に統一させるメーカーさん、<機>にさせる業者さん色々です) ご存じの方教えていただければ幸いです。

  • 食器乾燥機のふたの接着

    食器乾燥機のふたが割れてしまいました。きれいに二つに割れています。 接着の方法を教えてください。 また、どのような接着剤が強度が出るか、教えてください。

  • ビルトインの食器洗い乾燥機

    ビルトインの食器洗い乾燥機を考えてます。 今お使いのメーカーや、良い点悪い点などどんな細かいことでもいいですので 教えて下さい(音がうるさい、小さい食器が入れにくい等) よろしくお願いします。