• ベストアンサー

ギターの指の押さえ方の質問です。

sw200919の回答

  • sw200919
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.2

連続ですみません。。。 ×はカッティングであってますよ^^

関連するQ&A

  • ギターを演奏するときに指が開かない!!

    ギターを演奏するときに指が開かない!! 初心者です。 弦を押さえる時に指が開きません 例えばクロマチックトレーニング(カニ歩き)のときは人差し指を置いたままだと小指をおくことが出来ません; それと、薬指が中指側によっていて、うまく弦を押さえることができません(音がきちんと出せない) こういうときはどうすればいいのでしょうか? 一応指を開いたり伸ばしたりはしています

  • ギターのカッティングについて質問です。

    ギターのカッティングについて質問です。 教本を見たところカッティングとは「左手で全弦に軽く触れ、ジャカジャカというアタック音を出すこと」と書かれています。 そこで質問です。バレーコードのときのカッティングはコードをおさえている指を少し浮かせて弾けば全弦の振動が抑えられるのでジャカジャカという音が出せるのですが、バレーコードではないコード、例えばEコードをカッティングするときはどうすれば良いのでしょうか?カッティング時だけ全弦をおさえれば良いのでしょうか。それとも僕のカッティングの解釈が間違っているのでしょうか。回答いただければありがたいです。

  • けいおん「Don’t say lazy」を学園祭のバンドでやる予定です

    けいおん「Don’t say lazy」を学園祭のバンドでやる予定です 私はギターとボーカルをやっています。 そこで質問なんですが、 この曲によく出てくるカッティング(というのでしょうか汗)がうまくできなくて困っています。 うまくできるコツや練習法などあったら教えてください! お願いします

  • Don't say "lazy"ギターについて

    Don't say "lazy" のギター演奏について質問です。 Bメロの前半と後半の間奏(最初だと、「それだけで何か達成感~」と「大事なのは自分~」の間の所です)はどのように弾いていますか? 市販の楽譜ではギターのパートがI~IVまで分かれているので、1人で弾く場合、悩んでいます。 意見や参考があればよろしくお願いいたします。

  • ギター初心者です

    ギター(アコギ)に憧れている14歳の男子です。 キレイな音がなかなか出せないし 指が早く動かないし 1つの指で全部の弦をおさえるのができないし 全然演奏できません(*;ω人) とくにBm(1フレットを全部 3フレット234弦をおさえる)のが 全然できません! 本読んだりして勉強はしてるのですが。。。、 練習あるのみだとはわかってるんですが。。 アドバイスお願いします!

  • ギターを始めたのですが、むずかしくて…

    こんばんは。 ギターを弾きたい21才の女です。 中学生の頃少しギターをやったことがあるのですが、 何度やっても弦をうまく押さえられず挫折しました。 最近またギターをやりたくなって友人にもらったZO-3で練習し始めたのですがやっぱり弦がうまくおさえられません(;´Д`)今は昔買ったギターの本を参考に独学中です。 指もとどかないし、人差し指で全部の弦を押さえて弾いてもうまく押さえられず、「ペンペン」言っています… 女の子でもギターをうまく弾ける人はたくさんいると思いますが、どういう練習をしていったのでしょうか? 今すぐにうまくなりたいとは思っていません。ゆっくりでも努力して、少しずつ弾けるようになったら、と思っています。 女の子でギターが弾ける方または今練習中の方、ご教授よろしくお願いしますm(_ _)m あともし参考になるサイトがあれば教えてくださいm(_ _)m

  • エレキギターと指の太さについて

    当方指が太くて苦労しています。特にコードを押さえる時に他の弦に振れて、うまく押さえられません。 ネック幅の広いエレキギターにした方がいいのでしょうか? なにか解決方法はありますか?

  • SCANDALの瞬間センチメンタルをベースでします

    http://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=860 ここのURLの楽譜でやろうと思ってるんですがまだ私は小さな恋のうたとDon't say lazyしか弾くことができません 3か月後の文化祭でバンドを組んで演奏するんですが私は左手の指を早く動かすことができません 何かいい練習方法があったら教えてください

  • ギター初心者です。指で弦を押さえるのが痛むのです

    ギター初心者です。今回、子供時代に学生時代に覚えようとしていたがくじけてしまったギター演奏。再度チャレンジしてみようと押入れから引っ張り出してみました。 ギターでのうる覚えでAセブン、Eマイナーを指で押さえるも、弦を押さえると指がとても痛いのです。 痛くて押さえられません。こんなに痛いものだったでしょうか。 解決策を伝授ください。。 よろしくお願いします。

  • ギターの弦を強く張りすぎなのでしょうか?

    ギターの弦を強く張りすぎなのでしょうか? 初めて質問させて頂きます。 何か楽器を弾けるようになりたいと思い、 前々から憧れていたエレキギターを購入しました。 まるっきりの初心者なので教本も揃えて、 チューニングを終えていざ練習を始めたはいいのですが、 弦がうまく押さえられません。 フレットの近くを意識して押さえているのですが、 かなり指に力を入れないとちゃんと音が出ません。 極端に握力が弱いわけでもないですし、 ひょっとして弦を強く張りすぎているのではと考えました。 ギターを弾かれる方たちはどれくらいの力を入れて弦を押さえているのでしょうか? 演奏動画などを見ているととても軽く押さえているように見えます。 それとも始めたばかりであれば誰しも弦を押さえるのに苦労するものなのでしょうか? 私の住まいの近くにはギター教室などがないので、 此処で質問させて頂きました。 宜しければアドバイス頂けると嬉しいです。