PCオーディオについての質問

このQ&Aのポイント
  • PCオーディオの違いがわからない
  • DAC購入を踏みとどまり、オーディオDACの開発を待つべき?
  • CDP→DAC→アンプの組み合わせが好み
回答を見る
  • ベストアンサー

PCオーディオ

PCオーディオ 本当にいつもお世話になっております。 これまで、数々の疑問にお答えいただいた諸先輩の皆様に感謝申し上げます。 これまでの経緯を説明させて頂きます。 ・DCD-1650GLの買換えを検討→オーディオ系のDACを薦められる→ショップでDACを借りる→違いがよく分からず→ショップに相談する→ショップでDACマジックを仕入れてくれる→借りる・・・。 接続は PC→USB→DACマジック→アナログ→プリメインアンプ→スピーカーです。 PCの曲はWAVで保存し、foobar2000 WASAPIをダウンロードして16bitでDACへ送っています。 また、DCD-1650GLから光でDACへ送り、アンプを介して再生もしてみました。 ・・・微妙な違いはありますが、他の方のレビューのように明確な違いが感じ取れません。 もちろん、初心者の私の耳に問題があるのは理解できますが・・・。 因みにですが、CDP→DAC→アンプの組み合わせが好みに思えます。 ただ、これも「これだ!」という違いの確信がもてません。 アンプはPMA-2000、スピーカーはB&W CDM1を使っています。 何か根本的に違うのでしょうか。 私の耳のスキル、設置環境が悪いのは見逃していただければ幸いです。 また、雑誌でもPCオーディオが注目されて間もないことが感じ取れます。 今回はDAC購入を踏みとどまり、今後のオーディオDACの開発を待つべきでしょうか。 違いが分からない素人の私・・・。少し落ち込んでます・・・。 他愛も無い質問で申し訳御座いません。

  • k-863
  • お礼率92% (575/620)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>> 今度お酒でも // ありがとうございます。が、しかし、残念ながらひどい下戸(もしかするとアルコールアレルギー)なのと、このサイトでは私的交流は禁止事項なので、お志のみ頂戴します。 >> 「違いが分からない」という状況が苦しい?気になって仕方ない // オーディオに嵌り始めた頃は、そういうこともありました。いっとき、全部処分してミニコンポにでも買い替えようか、と本気で悩んだりも。オーディオを止めずに済んだのは、たまたまオーディオコンサルタント業の人と知り合うことがあって、これまたたまたま気が合った、というのが大きいのですが、これ以上ワタクシ事をダラダラ書いても仕方ないので... 1ついえるのは、「自分の耳で聞いた方が良い。その判断を信じれば良い」ということです。その結果、違いがよく分からないなら「なんだ、大したことないじゃんか」と思っておけば良いですし、本当に感動するほど違うなら、偉い評論家センセーが太鼓判を押してなくても素直に「こいつはすげぇ」と思えるでしょう。 行きつけのオーディオショップはけっこう融通が利くようですから、いろいろ聞かせてもらうと良いと思います。 >> 私に合いそうなDAC、またはオーディオメーカーはありそうでしょか // 信頼していただけるのは素直に嬉しいですが、しかし、文字だけのコミュニケーションで「これが良い」と断定するのは、責任が持てませんし、先入観を植え付ける可能性も高いですし、何より「自分の耳で聞いた方が良い」というポリシーに反します。 例のコンサルの人の場合、「10万で探してよ」的に頼むこともありますが、「私に合いそうなもの」というより「あなたが良いと思うもの」を探してもらう感じです。オーディオ機器を買っているというより、その人の経験とセンスを買っている、という方が近いと思います。実際にその人の家まで聞きにいって、音のセンスも、音楽のセンスも、かなり高いレベルで合うことが分かったから信頼できる、ということです。もちろん、「いや、それはちょっと趣味じゃないかな」といって別の候補を探してもらうことも多いので、全く手放しという訳ではありません。 そういう次第で、「あなたに合うかどうかは知りません。候補だけは書いておくので自分の耳で判断して下さい」という前提でなら(私が具体的にメーカーやモデル名を挙げるときは、たいていそういう文脈ですが)、いくつかのメーカーを挙げることもできます。 (ちなみに、私の場合、どんなパーツを使っているだとか、動作方式がどうだとか、そういう類いの話は必要がない限りしません。「出てきた音」で勝負する世界なので、中身の話はどーでも良いですから。他方、音質・音色がどうこういう話も、先入観を植え付ける危険が大きいので、必要がない限りはしません。なので、私が書いていることは、けっきょく「これの音は私の好みに合った」ということだけですね。) アンプやCDプレーヤーは、Electrocompaniet、Primare、Bow Technologiesなど、DACの類いは、dCSやEMM Lab(とても買えませんが)が好みです。普及価格帯だと例のCambridge Audioも。国内だと、YAMAHAとTEAC/Esotericがまあまあ、業務用機が多いですがFOSTEX、TASCAM(TEACの業務用ブランド)も嫌いではありません。 スピーカーは、今はSEASというノルウェーのメーカーのユニットで自作しています。同じユニットを使ったメーカーとしては、たとえばJoseph AudioやSonicsなど。Avalon Acousticsで使われているETONも好きですね。完成品としては、ほかにTANNOYなど。JBLもモデルによってはなかなか。 ヘッドフォンはAKGとbeyerdynamicの業務用機を使っていますが、これは録音もするため。オーディオI/Fもモロに業務用のRMEです。録音をやり始めると業務用機が増えてくるので、機材の数を減らすために全部そっち方向にシフトしようかとも考えていますが... ケーブル類は、inakusticに落ち着きつつありますが、SAEC、Supraなども。 最後に、技術的な解説が多くて難解ですが、「オーディオグレード」で茶を濁す(そういうメーカーは少なくない)のではなく、技術的背景をもってPCオーディオにアプローチしているメーカーとして、RATOCのブログを。 http://blog.ratocsystems.com/pcaudio/ PCオーディオに関しては、このサイトの過去のQ&Aでもかなりの量の情報が集められると思います。私も回答しているので手前味噌ですが...

k-863
質問者

お礼

有難うございました。 せっかくアドバイスいただいたオーディオ機器・・・。 さすがです。理由ですか?私、ほとんど初めて聞きました 笑 以前に、TANNOYのスピーカーのみ(F1カスタムだったかな・・・。)調べたことがあります。 田舎に住んでいる関係で様々なアンプ、スピーカーを聞くことができず、今でも自分に合った機器を知りません。今もっているアンプ、CDP、スピーカーは視聴はしましたが、何より3点で9万円で済んだから・・・。 つまり、聞いたことがあるメーカーは、アンプ、CDCはDENONのみ。スピーカーはB&Wのみ・・・。今考えると、中々笑えます。 このときは本当に1秒でも早く手元にほしかったので。 またもや脱線しました。 視聴にお金を掛ける事も、自己満足を高める要因ですよね。きっと。 有難う御座いました。

その他の回答 (6)

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.6

USB DACの問題にUSBそのものがあります。 オーディー用のUSBカードと称してデスクトップ用のものが2万5千円という値段であるぐらいです。 http://zionote.com/sotm/tx-usb.html こんなのが出てから果たして効果があるのか?と思い同じNECのUSBコントローラーを搭載し、 USBとしては大きな固体コンデンサーを各ポートごとに搭載したカードのバルグが格安だったので 取り付けてそのUSB経由で出力すると音がさらにベールが一枚剥がれた様な良い変化がありました。 (ただし、普通の人に違いが分かるのか?と思うほど微細ですが・・・) 音の要因はアンプやスピーカーでも変わったりしますからこのせいで微細な部分が分からない場合もあります。 中古でもいいので別のスピーカーで聴いて見てはどうでしょうか?(特に能率が90以上のもの) DACマジックはデジタル入力もあるのでPCにデジタル出力があるならそちらの方でUSBと違いがあるか聴いて見るのもいいかと思います。 また、再生ソフトでも違ったりします。 私はproject9kのLilithを使っています。 色々細かい設定があります。 http://www.project9k.jp/ 因みに、私の場合、アンプはセパレートでプリはDCストレートA級、パワーは段間コンデンサーまではコンデンサーが無いフラットDCアンプ(DCカットスイッチはあり) スピーカーはモニター系と称したシリーズで高能率のものを使用しています。 いずれも高価なものではありませんがパワーアンプは1979年発売の古いものです。 (プリ、パワーのDCバランスの調整、簡単なメンテ済み) これにUSBカード経由でUSB DACを接続し、その出力をプリへ入れています。 USB DACはstylaudioの製品を使用しています。

k-863
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 せっかくアドバイスいただいたのですが、私のような素人には少々難しすぎました・・・。 以前に、機器の優先順位 スピーカー>>>アンプ>>CDP とお聞きしたことがございます。 DACに音質を求めるより、スピーカーを視聴しまくった方が費用対効果は高いのかもしれませんね。 そっか・・・。今書いていて気付きました。10万円出すなら、いっそDAC、CDPよりもスピーカーー??? ありな気がしてきました。 検討してみます。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.5

共同通信社のオーディオ・ベーシックのムックで「PCオーディオfan」というのが出ています。 No.2が今年の春に出たものなので、入手しにくくなってるかもしれませんが、できれば読んでみて情報収集してみるのも良いと思います。 DACもいろいろ紹介されてまして、こんなに出てるのかと感じたりもします。 一般的なオーディオ雑誌より、PCオーディオを専門に取り扱っているので役立つはずです。 実際のところ、年配のユーザーの場合、PC自体馴染みが薄い人も多いでしょうから、仕方がないかと思います。 といっても、CDなんていうものは所詮音楽再生しかできないPCのようなものですが。

k-863
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 実は、金曜日にその雑誌の存在を知り、早速ネットで購入しました!! 現在は届くの待ちです。 果たして在庫があるのだろうか・・・。 未だ返信来ずです。 有難うございました。

  • JIMIY
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.4

音の違いが分からないに関しては、No.1の方が言われている通りだと思います。 CDPとDACの値段が似たようなグレードだからというのが一番大きいと思います。 微妙な違いが分かっただけで十分です。単体DACを探すには少々予算不足の感があります。 現在の構成からDAC導入ではっきりとした違いを感じたいなら、もうワンランク上の製品を探すことになると思います。 DACを探すポイントとしては、PCオーディオ用のDAC以外も視野に入れることです(つまりUSB端子がないもの)。 PC→サウンドカード→DACという構成なら普通のオーディオ用DACが使えますから選択肢は無限大です。 いっそCDPを捨ててワンランク上のDACを導入する…のもありかもしれません。

k-863
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 なんだか、皆様に私の感性をフォローいただいており、とても感激です。 感謝いたします。素人にとってこれほど嬉しい事はありません。 ワンランクとなりますと、20万円~のDACになりますでしょうか・・・。 オーディオ用は、楽器系のHPで見るようなものと想像しています。 恐らくですが、付属のドライバの中に、ミキサーとかいかにもプロっぽいソフトがあるような・・・ もしそうでしたら・・・ きっと買った後の私は1週間徹夜をして全てを理解しようとしてしまいそうです 笑 有難うございました。

回答No.3

はじめまして♪ 微妙な変化を大きな表現で言う人も居ますし、気にしないで下さい。 極論ですが、100円のラジオも1千万円のオーディオ機器も、演奏内様は同じです。(爆笑) スピーカーの変更で変わる聞こえ方から見ますと、アンプやDACの変化はかなり少ない部分で、「微妙な違いは」感じ取れたのですから、オーディオファンの上級者入り口へ到達していますよ。 と言う事は、、そろそろスピーカーの変更も考慮されてみてはいかがでしょうか? オーディオマニアにも評判が良かった音楽ファン用のスピーカーですから、2倍以上の価格帯のスピーカーを狙わないと、メリットとデッメリットのバランスで、満足出来ないかと想像は致しますが、、、、 ちょいとユニークな体験談ですよ。 アンプやその他の電子機器の音の違いを試聴するとき、スピーカー工作の世界で巨匠の故長岡氏は、小型フルレンジスピーカーで判断するような記事が有りました。 実際に、私もフォステクスの安いフルレンジユニットを小細工無しの箱に入れたスピーカーでは、低音も高音もあまり出ないし、歪み率やダイナミックレンジも犠牲に成っているはずなのに機器の音の差を聞き分けられやすくて、個人的には手放せないスピーカーの一つです。 ただ、ゆったりと音楽を楽しむ方向じゃないですね。 たまに聞き流しに使っていると、ボーカルなどで、ゾッ!とするほど生々しく感じたりする瞬間が存在しますが、それ以外は客観的にバランスは良くないかな(苦笑) 音は人それぞれの好み、趣味ですから、私の好みがご質問者様に合うとは思えませんので、ご自分の好きなサウンドを見つけ出してください。

k-863
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 すみません。ご回答いただいた後者の方よりお礼をさせていただいておりまして、事実上全ての方のご意見、アドバイス等を見させていただいてのお礼になります。 そうですか、やはりスピーカー!!! でも、私が「うほーー音質あがった!!!」っと大喜びできる状況が何となく予想できるようになりました。 (1)とにかく視聴に出向く。(3時間かけて秋葉原へ???新宿の大型店へ???) (2)納得のいくスピーカー?アンプ?CDP?DAC?を1日かけて探し出す。 まずはここからなのかもしれません。つまり、性格上納得するまで聞き比べる事が必要なのだと、こちらの諸先輩方より学ばせていただきました。 こんなとき、「都会っていいなー」っと思います。 でも・・・大音量で音楽を鳴らせるのは田舎の良さなのでしょう・・・。 ヘッドフォンは基本的に必要なしです。 いつ行こうかな・・・ どこいこうかな・・・ ってかどこがいいんだろう??? またもや調査開始です。

  • FCS_RIK
  • ベストアンサー率48% (109/223)
回答No.2

粗方Yorkminster様が書いているので変化球的な物を 貸し出しを頼める位のショップでしたら いっその事借りれる中で一番高いDACを借りてみては? 流石にDebussy DACみたいなのは中々無いでしょうけど・・・ これで変化を感じないならDAC周りはとりあえず忘れて セッティングの出しなおしか、アンプやスピーカーの変更をプランに入れるか もしくは「過不足無く十分なり」とこの構成でCDPが壊れるまでは気にしないか 結局の所「判らん物は判らん」でいいと思います 思い込みで突っ走ってしまうと余計迷いますから

k-863
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 DACの貸出、本当に頼れるショップです。 でも、店長さんが言われるような「驚くほど変わるから・・・」が実感できませんでした。 DACマジックは、このお店では一番高価なものでした。 お店のお客様は年配の方が多いようで、PCオーディオには見向きもされないそうです。 一緒に研究して行きましょうと言って下さる店長さんです。 確かに、DACに7~10万円かけるとなりますと、現行のDCD-1650SEが買えますね。 もしCDPを選ぶようであれば、少しお金を掛けても首都圏まで出向いてみようかと思います。 中級?機でも私には大変高価な買い物ですし。 そんな中で、自分に合ったメーカーを探すのも方法なのかもしれませんね。 有難うございました。

回答No.1

色々悩まれているようですが... まず、何よりも、趣味は「自分の楽しみのために」することなので、「基準は自分」です。違いが分からない、あるいは世間でいわれるほど大きな差があるようには思えない、としても、それについて悩む必要はありません。モノの感じ方、考え方、表現の仕方は人それぞれですから、他人のいうことが素直に納得できなくても当然で、ムリに同調する必要はありません。 もっとも、違いが分からない(あまり大きな違いだと感じられない)理由は、他にも考えられます。 1つめに、「違いが分かるだけの機材」ではない、という可能性があります。より細かくいえば、(1)「物理的な性能が不十分」という場合と、(2)「癖の強い機材があるせいで違いがマスクされている」という場合、(3)「実際のところ、今までと大差ない」場合の3通りが考えられるでしょう。2つめに、(4)機材は十分だとしても「環境が不十分」、あるいは(5)「機材を生かせるだけのセッティングが不十分」という場合があります。 (1)は、少なくともお使いの機器に関しては、問題ないと思います。 (2)は、正直に言ってしまうと、個人的にはDENONは癖の強いメーカーだと思うので、DENON製品が入ったセットだと違いが分からなくなることがあります。ただ、それは、「私がDENONの癖に気をとられやすいから」であって、その癖が気にならない人であれば、わずかな違いでも聞き取ることができるかも知れません。喩えていえば、アクの強い人の良い部分は見えにくいものですが、その人とウマが合う人なら良い部分も見つけやすい、という感じでしょう。つまり、「DENONはあなたに合っているか?」ということです。 (3)は、現状に即していえば、DAC MAGICとDCD-1650GLが似たようなグレードで、あまり明確な違いが分からない、という可能性です。この場合、「違いが分からない」というのは、まさに正しい評価というか、「本当に違わないから、違わないと感じている」ということになります。むしろ、この場合に違う違うと騒ぐのは、単なる思い込みや誇張、あるいはムリな同調ということになるでしょう。 (4)は、たとえば騒音が大きいとか、部屋が響き過ぎるとか、逆に響かなさ過ぎるとか、ということです。 (5)は、特にスピーカーの置き場所、置き方に関わります。これらは、部屋の音響特性に次いで音質を左右するので、この部分でわずかな違いがマスクされてしまうことがあり得ます。場所を変えるだけなら費用はかからないうえに、効果が大きい(ことが多い)ので、DACの違いがあまり分からないということであれば、ここの調整をしてみてはどうでしょうか。 まず、部屋全体との関係では、大きな声で「ア~ア~」いいながら部屋の中をうろつきます。そうすると、場所によってぼわ~んと聞こえたり、キンキン聞こえたりするのが分かるでしょうから、そういった場所は、スピーカーを置いたりリスニングポイントにしたりしないようにします。 次に、左右どちらか片方のスピーカーケーブルを、アンプ側かスピーカー側のどちか一方で良いので、プラスとマイナスを逆に繋ぎます。この状態で、ボーカル曲(できればモノラル音源が最適)が分かりやすいと思いますが、鳴らします。すると、定位が不明確になって部屋中から音が聞こえるはずなので、その効果が最大になるように、位置や角度を調整します。 さらに、ケーブルを正しく繋ぎ直して、同じ曲を再生し、今度はできるだけ定位が明確になるように調整します。これを繰り返して、両方の効果が最大になったところが、ベストな置き方の1つです。 ともあれ、CDプレーヤーを買い替えること自体は決まっていると思うので、(2)の点は、たとえそれが原因の1つだとしてもアンプの買い替えは別の機会、ということになるでしょうから、ここでは無視できます。(1)(4)も無視して良いでしょう。(5)は他と並行して行なえます。 他方、上記の通り、(3)の部分で大差ないと感じている可能性も、小さくはないでしょう。そして、音質の差があまり重要な違いでないなら、それ以外の観点で決めることもできるでしょう。いいかえれば、「あまり違いが感じられないからこそ違和感なく買い替えられる」とも考えられます。 もしそう考えるなら、これを機会にPCオーディオに移行していく、という選択肢も十分にあり得るでしょう。PCオーディオは、にわかに注目されていますが、それだけに珍説や「カモを狙う不埒な輩」も少なくないように思います。様々な意見を参考にしつつ(もちろんこの回答もその意見の中の1つに過ぎません)、「自分を持って」楽しまれれば良いと思います。

k-863
質問者

お礼

本当にいつもいつもアドバイスいただき、感謝しております。 今度お酒でもっと言いたいところです。。。 今回のご回答で、(特に最後の部分)でとても楽になりました。 オーディオで「楽」って・・・。と思われるかもしれませんが、凝り性といいますか、違いを見つけたい私にとって、「違いが分からない」という状況が苦しい?気になって仕方ない状態でした。 CDを入れ替え、オーディオ接続を変えたり、歩き回ったり・・・。 本来の楽しみのはずの「音楽鑑賞」を忘れていました。 スピーカースタンドもせっかく自作したのに・・・。 おっしゃる通り、これからは少し見方を変えて「曲を楽しみたい」と思います。 唯一、聞き取れた違いである CDPのみ・・・何か高音がキンキンして疲れる。 CDP→DAC→アンプ・・・キンキン感が減った。目を閉じるとボーカルの位置が想像できる。 を大切にしていこうかと思います。 DACとCDPの同時は金銭的に厳しそうですので、まずはDACを購入し、常にCDPから繋いで聞いていこうと思います。 さーーーて、DAC選びという楽しい事が待っていますね 笑 本当に有難うございました。 あっこれは余談ですが、私に合いそうなDAC、またはオーディオメーカーはありそうでしょか。 本当に余談です。ただ、Yorkminster様のご意見でしたら是非注目機器としていきたいと思ったものでして。

関連するQ&A

  • CDPの買い替え

    CDPの買い替え いつも本当にお世話になっております。 ピュアオーディオデビュー以来、こちらのサイトでは本当にお世話になっております。 PCオーディオに興味を持っておりますが、DACの前にスピーカーをと思い資金繰り中です。 資金が貯まるまでは、音楽自体を楽しもうと思い、様々なジャンルのCDを買い聞いています。 こちらの世界では巨匠と思いますが、ハンクデービットさんの演奏がとても好きになりました。 また、POPではシャリースという最近注目の女性ボーカルも聞いております。 ただ、聞けば聞くほど シンバルやピアノの高音が何か潰れてる?女性ボーカルの高音がもっとスコーーーンっと伸びないかなーっと素人的な希望が・・・。 現在の組合せは アンプ   PMA-2000 CDP   DCD-1650GL SP    B&W CDM1 です。 行きつけのショップへこの機材を持ち込み、可能な範囲で聞き比べをさせてもらいましたが、 CDM1は高音よりな味付け・・・のように感じました。 アンプ、CDPは中域~低域が得意・・・のように感じました。 素人感想ですので、笑わないでくださいね・・・汗 そこで、スピーカーの買い替えの前に(CDM1は気に入っています)、CDPを買い替えてみてはと思いました。 理由は、ハンクデービットさんのSACDを聞いてみたいから・・・。 そして、高域が得意なCDPで私の希望を叶えられないかと思っています。 残念ながら行きつけのショップには聞きたかったマランツ SA-15S2がありません。 というより、マランツが置いてない・・・。 視聴したいのですが、交通費を考えると少し現実的ではなく・・・。 LPも魅力的ですが、今後はソフトも減るでしょうし・・・。 脱線しまくってしまいました。 現在の組合せを変えて高域を伸ばすような感じにするためには、どのような方法が良いでしょうか。 因みに、現在の中域、低域には満足していますので、ここを削りたくはないと思っています。 SP買い替えでしょうか。 CDP買い替えでしょうか。(SACDも聞いてみたいです) まさかのアンプ??? ここぞとLP??? 上記お薦めの機種がありましたらお聞かせ下さい。 皆様のご意見、アドバイス等宜しくお願い致します。

  • PCオーディオについて

    オーディオについてはまだまだ無知な自分ですが、現在PCオーディオを構築しようと考えています。 現在の接続 PC→UA-4FX→サブウーファー→自作スピーカー となっています。 無知な為、接続が正しいかもわかりませんが、とりあえずはこんな感じです。 そして今回知り合いから真空管プリメインアンプを購入することになりました。 PCオーディオを構築する際はPCとアンプの間にDACを挟まなければならないのは調べましたが、 PC→UA-4FX→真空管アンプ→サブウーファー→スピーカー という接続で大丈夫なんでしょうか?

  • オーディオについて教えてください

    cdプレーヤーを買うかUSBーDACを買うか悩んでいます cdプレーヤーならデノンのDCD-755RE DACだったらオンキョーのDAC1000 を買おうと思っています。利便性はあまり重要視していません ちなみにアンプはLUXの505UXでスピーカーはJBLの4312Eを使っています ノンジャンルで聞きますが女性ボーカルしかききません 今はpcから5000円くらいのUSBDACで聞いています DACは試聴できる環境がないので教えてください

  • CDP?DAC?

    CDP?DAC? いつもお世話になっております。 最近ピュアオーディオデビューをし、日々楽しんでおります。 先日、行きつけのショップでCDプレーヤーの買い替えを検討していると相談したところ、 DACなるものを薦められました。 早速調べましたが、結局どうなの?という疑問が残ります。 こんな疑問です。 ・高価なCDP(DCD-1650SE等)を買って従来のCD、SACDを聞く。 ・同価格程度のDACを買い、PCを起点にアンプを介して聞く。 この両者は根本的にどちらが良音質となるのか・・・。 (PC保存の曲は圧縮形式AAC192kbps) この時点で私の考え方が根本的におかしい場合はご指摘下さい。 リモコンが付いていない私のアンプPMA2000の場合、嫁に怒られて音量を下げることがしばしば。 でも、音質に大差が無いのならばノートPC→DAC→アンプと繋ぎ、PCで曲変更、音量変更が可能です。 これは便利!となります。 圧縮した曲の場合、圧縮だけあって元に比べて音域が狭いのは理解できます。 しかし、AAC192kbps、または可逆圧縮の場合、実際の音質との差を感じる事ができるのでしょうか。 比べたいのですが、比べるにはDACが必要でして・・・。 CDPの方が明らかに良い・・・DCD1650SE購入 そんなに変わらない・・・・・利便性でDACに軍配 としようかと考えております。 宜しくお願い致します。

  • PCオーディオにDACは必須ですか?

    PCオーディオを構築しています。 PCヘッドホンプラグから、SONYアンプの二口ピンにつないで聞いております。 アンプからはONKYOのサブウーファを経てスピーカーという構成です。 そこで質問ですが、PCとアンプの間に、USB付きDACなるものをつけると高音質になると聞いています。 それほどまでによくなるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCオーディオの事で迷っています

    今夏にバイト(高校2年生です)をしてPCを新調するので せっかくならとオーディオも増強したいです PCオーディオに関してはまったくの初心者ですので 不可解な点もあると思いますがいろいろ指摘してくださると幸いです 僕はいま高校2年生なので、かなり高いハイエンドなものじゃなくても ある程度雰囲気で音楽を楽しめればなと思っています 今は普通のXPのパソコンにJBLのクリーチャー3を使っています スピーカー的にはこれでも満足なんですが、ヘッドフォン端子がなくて ゼンハイザーのPX200IIっていう値段もそこそこの物をかっているので ヘッドフォンでも聞きたいなって思っています だから一つの手段として USB DAC付きヘッドフォンアンプを付けたいなと思っています それならヘッドフォンでも聞けるし、スピーカーも 一応JBLのスピーカーなんで かなりよくなるんじゃないかと思っています。 もしくわスピーカーも変えるとか・・・ アクティブスピーカーとバッシブスピーカーの違いは分からないですが バッシブスピーカーの方がいいと前質問したときにおすすめされましたので スピーカーを変えるのも手段じゃないかと思います あと、USB DACを導入した場合、出力の仕方?どうゆう風につなぐのか? とかがいまいちピンとこないんですが・・・ けっこう迷っているんですけど何かアドバイスをお願いします

  • WASAPIコンポーネントがダウンロードできない

    foobar2000用WASAPIコンポーネントがダウンロード出来ません。 最近PCスピーカーを購入し、itunesで聴いてるんですが、そのPCスピーカーの説明書でより高音質で楽しむならfoobar2000をインストールしてくださいとだけ書いてあったので、以前から名前は耳にしていたfoobar2000の最新版をインストールしてPC初心者なので http://saya-audio.com/foobar2000.html を見ながらセットアップしていたのですが、最初の方の手順のfoobar2000用WASAPIコンポーネントをダウンロードしようとしたらダウンロードができません。 http://www.foobar2000.org/components/view/foo_out_wasapi  このサイトでダウンロードボタンをクリックすると「次のファイルを開こうとしています このファイルをどのように処理するか選んでください」という小窓の画面が出て規定にFirefoxが出てくるんですが、プログラム(Firefox)で開くをクリックすると何回もその小窓が出てきて先に進めません・・。 どうすればダウンロード出来るのでしょうか? foober2000を利用してたらPCに詳しい方、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • foobar2000音質

    PCオーデイオでノートPCWindows7 32bitにfoobar2000ver6.1.1、アンプ、スピーカー接続してます(foobar2000出力はWASAPI)。 OSがWindows10 64bitに変わったら音質も変わりますか? ・アンプ   DENON PM-60 ・スピーカー DALI ZENSOR3

  • PCオーディオについて

    お世話になります。 メインで使用しているPCにため込んである 音楽ファイルを聞くと昨日から歪むようになりました。 低音はかなり割れてしまいます。 メインのPCは内臓DACからアナログ信号で でアナログアンプに接続してスピーカーにつないであります。 もう一台のノートPCでは同じDATAでも 音割れはしませんでした。 PCには詳しくないので教えていただきたいのですが 1:質問カテゴリーはこの「オーディオ」がいいのか? 2:他にPCオーディオにふさわしい質問カテゴリーが 存在するのか? 3:この症状はPC側に原因があるのか? 4:あるとすればどこをどう調べて、どう修理するのか? (アンプとスピーカーには異常はないと思います) (AAC、WMA、MP3,MP4、などすべてに音割れの 症状があります) (ウォークマンに転送したものも歪みます) 以上の条件で対策をご教示お願いします。

  • これからPCオーディオを始めたいと思っています。

    これから自分の部屋で、ホームシアターを始めるのと同時に、前からPCに入れてる音楽(iTunes)を良い音で聴きたいと思っていたので、気になっていたPCオーディオとやらも始めたいなと思っています。 それで、どういう構成にしようかと言うと。 AVアンプはONKYOのNR-365 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/nr365/index.htm スピーカーはDALIのZENSOR5 http://dm-importaudio.jp/dali/zensor/l4/Vcms4_00000277.html PCはiMacを使っています。 ホームシアターはこんな感じにしようと思っています。そして、PCオーディオを始めるには、USB DACという物も必要なのでしょうか? USB DACが必要な場合、調べてみたところ、フォステクスのHP-A3かオーディンストのHUD-mx1を候補にしてみました。 http://www.fostex.jp/products/HP-A3 http://www.audinst.com/jp/products/HUD-mx1/detail01.html この4つを揃えて、構成は PC(USBケーブル)→USB DAC(RCAケーブルor光デジタルケーブル)→AVアンプ→スピーカー この様な感じで揃えればいいのでしょうか? また、USB DACとAVアンプを繋げる場合、音質的にRCAケーブルが良いのか光デジタルケーブルの方が良いのか教えてもらえると助かります。 いかんせん、こういう知識に乏しくて、的外れな質問をしているのかも知れませんが^^; アドバイスお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう