• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近変な男性から頻繁に電話がかかってきているそうで家族が困っています。)

頻繁に電話がかかってくる問題について

2756KFFの回答

  • 2756KFF
  • ベストアンサー率37% (101/267)
回答No.3

 非通知拒否すればいいだけだと思いますが。また番号を通知してくるなら、その番号を着信拒否すればよいだけで、警察沙汰ではないとは思います。  機種が対応していなければ、この際買えばよいかと思います。

関連するQ&A

  • 変な電報がきて困っています

    先日変な電報がきました。支払いの件で至急連絡くださいという内容で、相手の電話番号と苗字だけが記載されています。 電話番号で検索したら闇金業者のようです。 全く身に覚えがないので無視したのですが、近所の方から聞いたのですが、近所中に私の返済の件で連絡くださいという内容の電報が数日間にわたって届いているようです。 警察に相談しても、無視するようにと言われて何もしてくれません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 知らない名前から電話が…。

    質問の回覧ありがとうございます。 この質問を書いた日と前の日に知らない番号より電話がありました。 0120-09-6061という番号です。 私を出すような電話だったらしいのですが祖母が二回とも出たそうです。 用件を聞いても答えず切ってしまうそうです。なにやら怖いです。 この番号に心当たりのある方はご一報よろしくお願いいたします。 自分なりに探しては見たのですがみあたりませんでした。

  • 変な電話&メール

    友人(女)が、知らない携帯番号からの電話に出てしまった所、男の人が馴れ馴れしく話しかけてきて、 内容も聞かずに、忙しいので切ります!と電話を切ったそうです。 その後すぐにまたかかってきて、電話に出なかった所、すぐにメールが入り、シネシネシネシネと入ってきたそうです・・・。 携帯番号の方は着信拒否にしたそうですが、メールは「サービスコールセンター」という名前で入ってきたそうです。 全く身に覚えが無いため、適当に電話をして狙ってるのだと思うのですが、この場合、このままにしておいても大丈夫なのでしょうか? また変なメールが入った場合には携帯を変えた方がいいのかなとは思うのですが・・・。

  • 昨日の午前中、彼の携帯に警察から電話があったそうです。

    昨日の午前中、彼の携帯に警察から電話があったそうです。 仕事中のため電話に気付かず夜の8時頃に折り返し電話したそうなんですが、どこの課か誰の担当かわからない。と言われ、今日も電話を待っている状態です。 今日のお昼休みになっても電話は来ない様子で、彼の方から電話をしたそうなんですが、昨日と同じく担当者がわからないとのこと。 身に覚えは全くありませんが、やはり警察から電話というのはドキドキしてしまいます。 現在婚約中で、彼と同棲しており家も彼名義、インターネットも彼名義で私が利用しています。 もしかすると私が知らないうちに何かしてしまって、彼に連絡がいったという可能性も考えられますか? やましい事はありませんが、何か悪い事をしてしまった気持ちで心がモヤモヤとして落ち着きません。 警察から電話が来る際の用件として、考えられる事は何ですか?

  • 変な電話がかかってきました

    でたら「いきそう、いきそう…」と言われました。 私が電話番号をサイトによく貼るのでそこが原因だと思います。 正直キモくて番号をのせたこと後悔してます。 犯罪ですか?警察にいって相談したほうがいいですか?

  • 不審な電話

    先日、自宅に不審な電話がありました。私が留守の時だったので、親がでたのですが、相手の方(男性)は携帯番号が変わったから○ちゃんに教えてあげて欲しいみたいなことを言って自分の携帯の番号を言ったそうなんです。でも、私はそういう知り合いもいないし、また心あたりもありません。もちろん、かけなおすつもりもないのですが、なぜ家の番号、名前を知っていたのか、また相手が自分の番号を伝えた意図がわからなくて怖いです。ただ単に知り合いっぽくよそおっておいて、折り返し電話をさせるのが狙いということなのでしょうか?普通にワン切りとかと同じで無視してればいいのでしょうか? 以前にも何回か不審な電話(セールスみたいなもの)かかったことはありますが、今回のようなケースははじめてでとまどっています。 似たような経験ある方、いらっしゃいますか?

  • 心当たりのない電話がかかってきました。

    心当たりのない電話がかかってきました。 祖母が出たのですが、(自分は留守でした)「○○君(自分)いますか?」とかかってきて、いないと答えたら、まずこちらは「○○○-○○-○○(電話番号)」の「○○さん」の家ですよね・と言ってから「4月24日に予約をもらっているんですが・・」とかかってきました。あまり覚えていないとのことで、会社名?は、なんとかなんとかで電話番号は「03・・・」と心当たりのない電話番号でした。自分の名前で予約をもらっているといっても心当たりがないのです。こうゆう場合ももしかしたら、予約を取っているとか言ってキャンセル料とかあとあと問題言ってくるような怪しい電話なのかなと思っているのですが、皆様はこういった同じようなことはありますか? 自分は色々な手口を使っている詐欺かななんて思っているのですが、ニュースで聞くような手口ではないし、どうなのかなと思い質問させていただきました。 もちろん基本は心当たりがなければ、無視が一番ですが、なんかあったらどうなのかなと思い質問させていただきました。

  • 変な電話がかかってきます。

    離れて住んでいる妹がいるのですが、 その妹の携帯に今日、 072-○○○-○○○○ 072-○○○-○○○○ という二つの番号から5~6回電話がかかってきまたそうです。 仕事中だったので取れなかったため、かけなおしてみると「186をつけるなど、番号を通知しておかけ直しください」というアナウンスが流れたそうです。 その話を聞いて、私が自宅の固定電話からその番号にかけてみました。すると、「現在使われておりません」というアナウンス。。。。 この電話は一体なんなんでしょうか? 番号通知して携帯からかけてみたほうがいいでしょうか?

  • 有料サイトの料金を請求する電話がかかってきましたが・・・

    私の友人の携帯に、有料サイトの料金を請求する電話がありました。 本人は全く覚えがないそうで、いろいろ聞いたらしいのですが、全く動じず答えたそうです。 「○○さんだということは、わかっているんですよ!」などと、強気だったらしいです。 支払わないのであれば、それなりの手続きを取りますなどと言ったそうです。 料金も40万円を超えており、異常だと思います。 流行の詐欺だから無視するか、警察に届けるようにいいました。(携帯番号も保存しています) ですが、私自身もメールでこのような請求を受けたことはありますが、直接携帯電話にかかってくるというのは聞いたことがありませんので・・・ やはり、流行の詐欺でしょうか? 同じような被害にあった方は、いらっしゃいませんか?

  • 最近、フリーダイヤルの電話がよくかかってきます

    最近、フリーダイヤルの0120から始まる電話がよくかかってきます ナンバーディスプレイの電話にしていますのでかけていた側の電話番号 がわかるのでフリーダイヤルからかかってくる電話は業者からの「何かを買ってほしい」という電話だと思うのでかかってきても無視をしていますが実際の所、このような電話はどのような用件からの電話だと思われますか?