• 締切済み

オフィス2003を使用しているのですが、先日2007をインストールしま

k13marchの回答

  • k13march
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

オフィス2007をインストールするときは、 その前のバージョンであるオフィス2003を完全にアンインストールしてから インストールしたほうがよいです。 2003と2007はかなり仕様が変更されているので、 2003の設定をうまく引き継げないかもしれません。 WindowsのバージョンがXP・Vista・7いずれかであれば、 システムの復元機能を使って、2007のインストール直前の状況にシステムを戻し、 その上で2003をアンインストールしてから、 改めて2007をインストールしてみてはいかがでしょうか。 2007は下位互換性があるので、 2003で作成したファイル(拡張子doc)が開けないということはあまり考えにくいです。 >できれば元の状態に一度戻したいと思っています。 であれば、システムの復元機能を利用したほうがよいと思います。 お役に立てれば幸いです。

関連するQ&A

  • Office2003再インストールするとどうなる?

    Office2003を入れています。 Office2007互換パックを入れています。 先日、Microsoftの更新プログラムが入ってから(KB2289187)動作不良を起こしました。 現象ですが、Word2007やExcel2007で作られたファイルを開くことができなくなるという症状です。 ファイルの種類で登録されているファイルの種類を確認すると… XLA、XLAM、XLB、XLS、XLSM、XLSX DOC、DOCM、DOCX これらの拡張子設定が「Microsoft Open XML Converter」になってしまいます。 本来ならば、Excel関係のものは「Microsoft Office Excel」、Word関係のものは「Microsoft Office Word」になるべきものなのに。 どうやらこの現象は全ての機器ではなく、一部の機器(機種)に限って起こる現象みたいです。 当方にある数百台(Fujitsu LIFEBOOK A540/A)がこの現象が起き、その他の数千台(Fujitsuも東芝もNECも)はこういった現象にならなかったです。 Microsoftに確認しましたが、どうやら他でもこの現象があるらしく調査中との返答はいただきました。 この不具合を直すために、暫定的ですが、更新プログラムが追加されてWordやExcelのファイルが開けなくなっているPCにOffice2003をプログラムの追加と削除から「変更」を選択し、「再インストール/修復」→「Officeを再インストールします」を選択して再インストールさせています。 この作業をする事により、WordやExcelのファイルを開く事ができるようになりました。 ここで質問ですが… 更新プログラムがPCにインストールされた後、Office2003を再インストールしたら問題でてきますでしょうか? 更新プログラムが入っているのだから、新しいプログラムになったのに、旧プログラムで上書きしたら更新プログラムの意味がない…とか… こういう問題点が出そうというおおまかな回答でもかまいません。 よろしくお願いいたします。 もし…可能ならば… このような現象が出た訳(一部のPCはこうなった、その他のPCはそうならない)がわかる方。 回答よろしくお願いします。

  • 再インストールについて疑問いっぱい

    初心者で基本的な質問ですみません。 OSはWin98を98SEにバージョンアップしたものです。 そしてOFFICE95をOFFICE97にアップグレードしたものを使っています。 発端はExcelが突然開かなくなったことからです。 Excelを再インストールをする時は、元のExcelをアンインストールしてからするのですか? 私はそのままでやれば、元のファイルに上書きされるのだろうと思って、アンインストールせずにやりました。 結果はダメでした。 で、OFFICE95の再インストールとOFFICE97へのアップグレード、これでもダメだったので、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除でOFFICE97を削除しました。 すると何故か、Excel,Word,PowerPointは正常に戻り、Accessが開かなくなりました。正確な知識がないのに色々間違ったことをやってしまったようです。 現在、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除で一覧表が見れますが、そこにはMSOfficeはありません。しかし、上でも言ったようにExcel,Word,PowerPointは働きます。アクセスも働くようにしたいのですが、どのようにしたらいいのでしょう? 次に、OFFICE関連のファイルはC:\MSOffice\Officeにあると思っていたのですが、C:Program Files\Microsoft Office\Officeの方にも全く同じファイルがあるようです。コレって重複してるんだから、一方を削除してもいいんでしょうか? 何がどのようになっているのかよく分かりません。どのようにしたらスッキリと回復するでしょうか?よろしくお願い致します。

  • office2019の再インストール

    お世話になります。 OSはWindows10で、Microsoft office Personal 2019を使っていたのですが、PCが何かしらのプログラムを更新した後から、Excel、Word、Outlookが起動しなくなりました。 復元ポイントを作成していなかったため復元はできず、Windowsなどの更新プログラムをアンインストールしてみましたが変わりませんでした(アンインストールする前の状態に復元をしたことで、更新プログラムアンインストールで復元ポイントが作成されたため)、今に至ります。 正確には、起動はしますがExcelの場合は画面に緑が映るだけ、Outlookは起動はしているのでしょうが白い画面が出てくるだけで操作も何もできません。一時期は、スタート画面の中からExcelらをクリックすると、そのアイコンの下にバーが付き、WordやOutlookなどのアイコンにも一挙に白いバーが付き、問題があり開けませんのような文言が出てきて開かなかったことがあります。 なお、コンパネのプログラムの中からは、Microsoft officeのソフト自体が消えており、本来はそこから修復などの操作を行えると思うのですが、それ自体がないため何もできません。 そこで、再インストールをしたいのですが、調べると、プロダクトキーとMicrosoftアカウントが紐づいている場合、そのアカウントでログイン後の画面から再インストールできるという旨の情報を見かけますが、私はアカウントを作成した記憶がありません。 今から作成しても紐づかないと思うのですが、どのような手順で再インストールを行えば良いのでしょうか?また、何か他に解決方法ございましたらご教授いただけましたら幸いです。

  • office2000がインストールできない

    今日、office2000をコントロールパネルのアプリケーションの追加と削除からアンインストールをして再びCD-ROMを入れインストールしたところ プログラム開始エラー 「MSIEXEC.EXEファイルがリンクしているエクスポートMSIDLL:222は見つかりません。」と表示されたり、 「実行するにはアプリケーションをインストールする必要があります。最初にこのアプリケーションをインストールした場所からセットアップを実行してください。」と表示され、『Microsoft Office 2000へようこそ』の画面が出てこずインストールできません。如何してしまったのでしょうか?

  • OfficeXPへOffice2000Profesionalをインストールするには

    現在WindowsXPを使用しています。 Access2000をインストールする為にOffice2000Profesionalをカスタマイズも何もせず、 そのままインストールしてしまいました。 AccessとPowerPoint2000がインストールされたのは良かったのですが、既存のWordとExcel2002が2000にバーションダウンしてしまいました。 WordとExcel2002のソフトは削除されてしまったのでしょうか。 再度XPのOfficeをインストールすれば元に戻るのでしょうか。 困っています。どなたか対応策を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • Office2003と2000両方インストールしたとき

    現在使っているPCにOffice2003が標準で入っています。PowerpointとAccessの勉強をしたくてOffice2000Premiamを追加でインストールしたところ、既存のWord,Excelファイルは2000で開かれます。(先に2003を立ち上げてからファイルを開いて使っています。)また、Outlookは2000で、2003はエラーになり開かなくなりました。Word,Excel,Outlookは2003で、PowerPoint、Accessは200で使いたいのですが、何かよい方法はないでしょうか。詳しい方、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • Office2000の修復インストールもアンインストールもできません

    Win95にoffice2000を入れてます。 以前は問題なかったのですが、1ヶ月前に古いソフトをインストールしたら、Excel2000の動作がおかしくなりました。 エクセル上でVBAを使用しているエクセルファイルが開けなくなったのです。 そのようなファイルを開こうとすると、「VBA ライブラリ(1157)の初期化でエラーが発生しました」というエラーが発生します。 原因を探ろうとエクセルを素で起動し、Visual Basic Editorを起動しようとすると、やはり同様のエラーが出ました。 ファイルの追加と削除でoffice2000の修復を計ろうと思い、office2000のCD-ROMを入れてやってみると、今度はCD-ROMを読み込まず、延々とフロッピーディスクドライブ を読み込み、「修正プログラムパッケージを開くことができませんでした」とのエラーが発生して、office2000の修復もアンインストールもできなくなってしまっています。 googleで検索して調べてみたところ、Windowsインストーラのレジストリ情報がおかしくなってるのが原因らしいです。 ここに、ちょうどこのエラーの解説がありました。 http://support.microsoft.com/kb/295823/ja ここを見て、Windows Installer CleanUpを入れてWindowsインストーラのレジストリ設定を削除すれば、もう一度インストールし直せるとのことだったので、今度はこのツールであるmsicuu2.exeをダウンロードしてインストールしようとしたところ、「ファイル拡張子”vbs”に対応するスクリプトエンジンはありません」というエラーが発生して、またもやインストールできません。 Win95なので、WSHのスクリプトエンジンは元々入ってなかったようです。 今度はWSHのスクリプトエンジンを入れようと探してみると、Win2000とXP対応のものはマイクロソフトで配布されているけど、Win9X対応のものはもう配布されていない模様。 相次ぐエラーにもう打つ手がないのですが、このような状況でoffice2000を修復(削除でも可)する手だてはないものでしょうか? そもそもの原因である、エクセル上でVisual Basic Editorを起動させることができる方法などもあったら教えて頂きたいです。 本来、これをできるようにするためにいろいろと手を尽くしているので。 環境は、Win95 4.00.950.Bで、InternetExploerは5.5SP2です。

  • office系ソフトが全て使用不可能

    こんにちは。 いつもどうりmicrosoft office wordを使用しようとしたところ、 microsoft office wordは、現在のユーザー用にインストールされていません。セットアップを実行してアプリケーションをインストールしてください。とでます。 microsoftのホームページにこれの修復方法が載っていて、再インストールしろとの事だったのでしても何の意味もありませんでした。それでも直らない場合は一度削除してもう一度インストールしろと書いてあったのですが、officeは最初から入っていたソフトでCDなんて持っていないので削除してしまうとインストールできなくなるのかと思いやっていません。ココはどう対処したら良いでしょうか?回答お願いします。

  • Office2000再インストールができない

    パソコン初心者です。誰かおわかりになる方助けてください。 WORD2000の起動時と、印刷や保存をする際に「メモリ不足」とエラーが出て、 操作が完了できなくなりました。それでOffice2000のCD-ROMで修復を行った ところ、一時的には直ったのですが、しばらく使ってるとまた同じ状態になり、 今度Office2000を削除して、再インストールを試みたところ、「内部エラー2889」と出て、インストール自体できませんでした。何が原因で、どうすれば修復できるでしょうか。OSはWindows98です。EXCELも消えたし、MOUS試験も控えているので大変困っております。どうぞよろしくお願いします。

  • Office2003を再インストールするがWordがインストールできない

    WinXP Professional Ver2002を使用しています。 エクセルでソルバーをアドインするつもりがインストールと勘違いしてOfficeパーソナルEdition2003をインストールしてしまいました。 (その際、エクセル部分だけの上書きインストールのつもりがExcelだけがインストールされそれ以外のOfficeソフトが削除されてしまいました。OutlookはともかくWordが削除されてしまい大変困っています) 再々インストールしても結果は同じExcelしかインストールされません。システムの復元を何度か試みますが失敗して復元もできません。 未熟な知識でいじりすぎた結果ととても後悔しています。Wordだけはなくてはならない状態ですので是非アドバイスをお願いします。