お荷物の子供を育てる人なら産まない選択をした人の方が偉いと思いませんか?

このQ&Aのポイント
  • 子供を産まない選択をした人は、育児に負担をかけずに自分の人生を追求することができるため、偉いと思います。
  • また、子供を育てるためには経済的な負担や時間的な制約が生じるため、子供を産まない選択をすることは合理的な選択と言えます。
  • さらに、現代の若者は働き口や経済の不安定さに直面しており、子供を育てることが難しい状況もあります。そのような背景から、子供を産まない選択をすることは理解できると思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

お荷物の子供を育てる人なら産まない選択をした人の方が

お荷物の子供を育てる人なら産まない選択をした人の方が 偉いと思いませんか? 親に育児支援金を上げるなら子供を立派に育ててからでいいと思うんですが? ましてや欧州ではほとんどいない専業主婦の場合は子供を育てるだけの為に 今までは扶養控除や3号などがあったのだから(もう廃止されるみたいだけど)なおさら。 子供が30、40になった時にその子供が安定した勤労と納税をしている人を育てた親に 初めて功労金(育児金)を基本の年金に+数万~10万程度加算してあげればいいと思うのですが。 今の若者はゆとりと言われて日本企業からは今の日本の若者は使えないのが多いと 言われているし、少子化にも関わらず新卒の採用率も低くなった。、就職したって半分近くが2,3年で退職(一部は転職希望での退職ですけど、大半がつらくて退職) 無職や病気以外で生活保護や専業主婦をしている子供であるなら、勤労と納税の義務を怠るわけですから、子供がそのように育ったのなら、親には一切の功労金を与える必要もないと思うし。 子供は将来の納税者とかいう人は600万以上の年収のある人なら説得力はあるけど(そういう人はあまり言わないと思うけど) それ以下の大人がそれを言っても全く説得力がないので(それ以下だと納税より税の恩恵額の方がトータル的に多くなるはずですから、今までの恩恵額より納税額の方が低い人が言っても全く説得力なし) こういう発言をされる方は 私は年収○○○万でとかつけくわえた方がいいと思いますよ、大きなお世話ですかね。 子供を増やす=GDPの維持、納税者の維持が根本的な理由だと思うし。 働かない人は増えてもデメリットしかないと思う。 働かない=消費税以外の税金は納めないなのだから、そういう人ほどネットで偉そうな事を言っている現実(笑)

noname#118151
noname#118151

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaveMonk
  • ベストアンサー率26% (28/107)
回答No.2

貧乏人は子供を生むな、という意見には、私は反対だな。 貧乏な家に生まれた子供が後年、大成して有名になった、なんて例は世界中にいくらでもあるだろ。 貧乏人の子だから将来役に立たない、と決め付けるのは、間違ってる。 ただ、税制などが専業主婦世帯有利に出来ているという現状は、たしかに変えないといけないね。 現状では、共働き世帯が高額納税し、専業主婦世帯の税負担は軽く、かなりの所得移転が起きている。 これは、明らかに不公平だ。是正しないといけない。 子供を生むべきでないのは、経済的に貧しい家庭じゃなくて、親に教養の無い家庭、のほうだ。 こういう家庭に生まれた子供が虐待されて、社会問題になるからだ。 経済的に貧しい子供が必ずしも不幸とは限らないが、無教養な親を持った子供は例外なく不幸だ。 それと、国に子供が必要なのは、金のためだけじゃない。 まず必要なのは「人」だろう。 人がいなくなったら、金だけあったって、意味無いじゃないか。 ところで質問者さん、そんなにお金が重要で、お金持ちの言うことだけは聞きたくて、貧乏人の意見は聞きたくないんだったら、なにもこんな無料サイトに投稿したりしないで、もっと会費のクソ高い有料サイトへ投稿したらどうなの? それとも、キミは実はそんな会費なんか払えない貧乏人? そうだとすると、他ならぬキミ自身の意見はクズなわけ?

noname#118151
質問者

補足

産むなとは一言もいってませんよ。自分たちの世帯の経済力で育てられないなら他人にとっては迷惑だから産むなとは言いたいですけど。あーー有料サイトのHATENAも利用した事ありますが 本当に詳しい知りたい事はあったを利用しますよ。 人がいなくなったらといういぜんに今は日本の人口が多すぎるんだから 半分ぐらいまで減った方がいいでしょう。都内在住だけど、近所の知り合いのおじさんも 会社の上司も日本って人間多くていやだね、車多くて嫌だねはよく聞いているし。 ヨーロッパの国々と比較しても日本の人口密度は異常すぎると思うし。 それなら生産性のない人間が増えたって迷惑なだけだと思うだけです。

その他の回答 (1)

noname#118522
noname#118522
回答No.1

で、質問は何?未整理なまま書いても仕方ないよ。 そして文句・愚痴は直に言いましょう。 ここで遠吠えしても誰も聞きませんよ。

関連するQ&A

  • 勤労学生の納税額について教えてください

    こんにちは。 HPや、こちらの質問投稿を見て勤労学生について知りましたが、幾つか、知識のある方に伺いたいと思います☆ [私の状況] 私は現在、学生(大学4年生)でアルバイトをしています。 両親と同居しており、両親共に会社員です。 (1)勤労学生が130万稼いだ場合、親が負担する私の分の納税額は2~3万で済むのでしょうか。他にも親の納税額は影響されますか? (2)勤労学生申請をしないで130万円稼いだ場合、扶養から外れるとなると、私が支払う納税額は2~3万円で済みますか?親の納税額は影響されますか? 今年からの給料で現在までカウントすると、103万円以下に抑えるには少し厳しいのです…!!涙 103~130万以内で2~3万円の納税額で済むのであればたくさんアルバイトをしたいのですが、親は私のせいで納税額がガッツリ上がってしまわないか心配です…!! (3)今年に入って、すでに60万円近く稼いでいるのですが、65万円を超えた時点で勤労学生を申請できなくなってしまうのでしょうか? (4)先日、住民税の通知が来ました。(前年100万円を超えていたので)その明細の勤労学生の欄にチェックが入っていました。 自分が申請した記憶がなくても、自動的に勤労学生になっている事はあり得るのでしょうか??(近々問い合わせてみよう…と) 基礎的な質問かもしれないですが、親切な方、ご回答をぜひよろしくお願い致します >_<

  • 子供を産まないと選択した人

    私は今のところ、一生子供を産まないと選択しています。 理由は複数あります。 病気のせいもありますが、産んでも その子が普通の子になる確率が低いと感じたからです。 最近うつ病の症状が軽くなりました。 しかしsnsなどで、子供ネタ 赤ちゃんネタや親バカ自慢を目にすると 悪化してしまいます。 TVでも子供や育児特集を見ると悪化します。 友人の子供ですし、イライラしなくてもいいのに。 何故かイラつくのです。 自分で産まないと選択したのに、 周りの友人がどんどん子供を産むと、何だか取り残された気分になります。 そこで質問なんですが、 結婚して子供を産まない。産んでいない方限定にお聞きしたいのですが。 子供を産まなく正解だな。と思った事はありますか? よろしくお願いします。

  • 保育園や幼稚園は迷惑施設ですよね?

    個人的に子供とか、専業主婦みたいのは大嫌いなので、そう思うのかもしれないけど。 保育園や幼稚園の苦情で一番多いのが、母親(ほとんどは専業主婦?)の井戸端会議。 煩いし、邪魔だそうです。 どうせ今の親が育てた子供は半分以上がまともに定職につかず、まともに納税できないんだしね。 子持ちがよくいう将来の納税者なんて言葉も今や死語でしょう。 今、業績の良い企業のほとんどは円安恩恵による海外での利益が大半ですよ。 http://www.sankei.com/affairs/news/141018/afr1410180001-n1.html

  • 子供のいる御家庭の専業&パート主婦のかたに・・・・。

    産休後、復帰してバリバリ正社員で働く&働いている、という人意外の、 専業&パート主婦の方にお伺いします。 私は結婚退職して、子供も生まれ(まだ赤ちゃん)、専業主婦をしているところです。 ずーっと専業主婦していると、 「社会に取り残された気がする」とか「育児と食事の仕度ばかりで、気が滅入る。」など、のような事をテレビとかで一般に見聞きしますが 本当でしょうか? 一応資格があって(手に職があって)働こうと思えばパートなどで働けますが、どうしようかな~って感じです。 今、週に決まった1日だけの出勤でも良いよ、といってくれるところがあるので、行こうかな~?と考えています。 今現在その日(土曜日)は主人が会社が休みで、育児&食事の仕度をしてくれます。 土曜&日曜は主人が自発的に子供の世話(離乳食作りも)&食事の用意(昼・夜)をしてくれています。 ちなみに、予定のある土曜日は休めるそうです。

  • 保育園にいれた方が子供も親も幸せか、、

    母に娘(1歳)を保育園に入れて働くよう勧められています。 もともと私は会社員として働いていました。普通のサラリーマンの主人と結婚し子供を授かりました。昔から母に「育児に専念するのは良くない。さっさと子供預けて復帰しなさいよ」と言われてなるほどと思っていましたが、産休中に子供の可愛さ、母になれた喜びが溢れ育休取得せずにそのまま退職しました。 今は専業主婦ですが、毎日が幸せで育児もバタバタしつつ楽しんでいます。 そんな私を母は心配しています。かつての自分と似てるからということです。 子供が可愛くて専業主婦、旦那の田舎の姑からの干渉、どっぷりハマったママ友地獄、子供の憎まれ口と親離れ、反抗期… 何もかもが辛く、全ては専業主婦になったことによる誤算だったという感じです。 同じくらいの年齢で子供の保育は保育園に任せ自分はお金を稼いで海外旅行に行ってる人が羨ましいと言っていました。 そう思ってるなら勝手にそう思っておいてくれたらいいのに、いちいち私につっかかってきます。 「今に見てなさいよ魔の二歳児の始まりよ」「○○さんとこの子はオムツ保育園で簡単にはずれたんだって。さすが保育園!」「あんたの子も退屈でしょうね毎日毎日あんたと2人きりで…保育園の子は元気に遊んでるよ」「幼稚園は面倒くさいよー親はグループ作るしPTAは押しつけ合いだし」… 母の言ってることもわかります。 自分と同じ思いをさせたくないという気持ちもわかります。 でも保育園や会社勤めに理想を抱きすぎてる気もします。オムツも保育園だけじゃなく、家庭でも頑張った結果なのでは?仕事は母が思っている以上に責任とストレスがつきまとい、必ずしもお金ばかりではありません。 そうは思っていても最近自信がなくなってきました。 母の言うとおり、私といるより娘は友達と朝から夕方までいた方がいいのかな、仕事の方が辛かったと思えるのは今だけなのかな、子供どんどん憎たらしくなるのかな… ご意見聞きたいです。

  • 子供を成人まで育てた人に教えてほしいです

    子供を社会人になるまで育てたことのある方ご回答ください。 子供なんて悪いことさえしなければ、普通に暮らしてゆけばいいのですが、うちは馬鹿なので落ち着いて見てられません。 もう大学生だからほっとけと言われますが、ものすごくアホなので、ほっとくのが怖いです。 世間の親達は偉いなあ。すごいなあと思うんです。 なんでそんなに見守ったり、辛抱強いの? 例えば、自分が気に入らない結婚相手とか連れてきても我慢するでしょう? 偉いなあ。神としか思えない。 小さい子供を育てるのは当然ですが、 大きくなって子供を見守るってすごい忍耐が必要だと思うのですよね。 なんでそんなにいろいろ我慢できるのですか? 教えてください。 若者とか子育てしたことない人は遠慮ください。書かないでください。 子供が小さい人もご遠慮ください。 子供を社会人になるまで育てた方だけお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 子供が欲しいのですが主人と意見が合いません。

    私は20代で子供は現在一人、今二人目妊娠中です。主人は子供をあまり好きな方ではないらしく、二人目作るにしても説得したくらいです。 私も一人目を産むまでは子育てって大変なだけだと思っていたので2人くらいでいいかなって思っていたのですが、産んでからというものの子育てが楽しくてしょうがなくなり、出来れば3,4人欲しいと思っています。 それを伝えるのですが、お金に余裕もなくなるのが嫌だということでいらないと反対されています。 私は今は専業ですが、子育てが落ち着いたら仕事に就こうと思っていますが、主人はずっと専業主婦でいてもらいたいらしく子供は2人までと言い切っています。 なんとか説得してせめて3人産ませて欲しいのですが、何かいい方法ありますでしょうか?

  • 子供が増えてどういう人にメリットありますか?

    少子高齢化で移民政策に舵をとるか、人口減少社会に適した社会システムに変更していくか、子供を増やして人口ピラミッドをよくするかありますが、 正直、移民が一番マシだと思うのですが、 正直、都会人の7割とかが言っている、他人の子供は騒音。 自分もそう感じます。 子供が多ければ、それだけ奇声や騒ぎ声、ベビーカーも多いわけで、 他人からすれば何もメリットはないし、 将来の労働者という観点で見ても働きだすのは25年とか30年先の事で それも今の20代後半で 無職が約15%、アルバイト、パートといった扶養内のみの労働者が約20%、非正規が 約25% 男性限定でも無職が10%超えてて、扶養内フリーターが15%ほどで、非正規が約15% 4人に1人以上が無職かフリーターという記事があがってました、ここに非正規を加えると 半分程度しかフル労働して納税していない割合ですね。 はっきりいえば今、生んでる親より今20代後半の人の親の方が圧倒的に、 躾けとかができてる親は多いと思うので、それでもこの割合なので、今の苦労もしないで 育った世代が育ててる子供だと、さらにフル労働する割合って低くなるような気も僻めないと思うし。 それも子供の場合は成人するあたりまで、相当な国の税金を使います、 使ったあげく、半数以上が将来の納税者になっていない現実。 3号被保険者等は納税しない上に年金、保険も納付しない現実。 となれば、移民やロボット促進ならば、騒ぎ声も増えない、保育園増やす必要もない、 女性の労働力を増やせる、働く事を前提にして移民は来るので労働者人口不足を補える。 はっきりいって、移民の方が圧倒的に他人からするとメリットが高いように思いますが。 働かない人にとっては、子供増やした方がメリットあるでしょうけど。 都会住み(1kmあたり1万以上もいる3大都市圏在住)、他人の子供はかわいいとはお世辞でも思わないからなのかもしれないけど。

  • 専業主婦で2歳児を育児中の方、日中子供と何をして過ごしていますか。

    専業主婦で2歳児を育児中の方、日中子供と何をして過ごしていますか。 雨の日はどうしていますか。教えてください!

  • 専業主婦の子供の方が成績いいですか?

    専業主婦の方が、子供と一緒にいられる時間が長いので、勉強をみてやれる。 だから、専業主婦の子供の方が成績がいいという話を聞きました。 これって本当でしょうか? なにか、統計調査とかした結果があるんでしょうか? 自分の子供時代を振り返っても、親に勉強を教えてもらった事はほとんどなかったです。 親に聞いたら、自主的に勉強していたと言っていました。 私は、中学受験も経験していますが、小学校6年から塾に行って勉強しましたが、 親には教わることなく、合格しました。 親が教えられるといっても、限界もあると思うのですが。 いまの子供は、親と二人三脚で勉強している子が多いのでしょうか?