• 締切済み

ワードを使用しているのですが、

ワードを使用しているのですが、 【0001】 【0002】 というような隅付き括弧の中に4桁の数字で連番の設定はできるのでしょうか? 隅付き括弧内の数字は「全角」が良好です。

みんなの回答

回答No.1

Wordのバージョンは記載するようにしてくださいね。 Word2002での説明になりますが。 [ Seq ]フィールドを使うことで連番にすることはできます。 { SEQ 連番 \#"【0000】" \* DBCHAR } これを定型句に登録して、必要に応じて挿入することで連番で 表示してくれます。定型句に登録しなくてもコピーしておき、 貼り付けした後でフィールドコードの更新をすることで、連番 での表示になります(更新しないと同じ数字のまま)。 こちら↓の過去ログですが、私も参加していますので参考に。 http://okwave.jp/qa/q2780122.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WORD2007です。

    WORD2007です。 行の途中でスペースを数文字分打ち、その後(111.1)と全角で打ち、括弧を含めた数字部分を均等割付7文字に設定します。 その後括弧内の数字を修正しようとすると括弧も含めた数字が全て半角に強制修正されてしまうのですがなぜなんでしょうか? 全て削除して頭から全角で打ち直すと半角にはならずにすむのですが、途中の数字一文字だけ直そうとすると半角を強制されてしまいます。 ご教授願います。

  • Word2000の文中の連番“【0001】”の入れ方とは?

    MS Word 2000(OSはWin2000)を使っています。 文中に下記のような連番を入れる・削除・更新する機能を付けたいのですが、実現方法を教えてください。 >  【0001】 > 文章、あああああああああああああああああああああああ >  【0002】 > 文章、いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい >  【0003】 > 文章、ううううううううううううううううううううううう > 文章、ううううううううううううううううううううううう 連番機能(上記の“【0001】”の部分)の仕様としては、 (1)すべての記号・数字が全角であること。(半角はNG) (2)数字の前後には“【”、“】”が付くこと。 (3)連番は4桁で、一桁の場合、前に“0”が3つが付く。 (4)連番と連番の間には、文章を入れられる。 (5)連番の挿入、削除をすることで、全体の番号の振り直しができること。 これができると、特許の明細書の記述が楽になります。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • Wordで文字を揃えるには?

    Word2002を使用しています。(MS明朝) 第1章   ・   ・   ・ 第10章 と数字一桁の時と、数字二桁の時で 文字を揃えたいのですが、均等割り以外に良い方法は無いでしょうか? 以前は一桁を全角にし、二桁を半角にすると揃っていたのですが、出来なくなりました。 現在は一桁を均等割りで3.5文字にしないと揃いません。

  • ワード 数字の調整

    OfficeXPを使っています。 Wordの数字のところで、1桁の数字は全角、2桁以上の数字は半角に一括で置き換えるをするにはどうしたらいいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • WORDの差込印刷での書式設定について

     ご覧いただきありがとうございます。  WORDにEXCELのデータを差し込んで印刷しているのですが、書式設定で分からない点がありますのでお教えください。  設定したい書式は2種類ありまして、ひとつは日付を「元号表示かつ数字は全角」で表示する書式、もうひとつは金額を「3桁区切りかつ全角」で表示する書式です。調べた限りでは、「元号表示」や「3桁区切り」の書式は見つけられたのですが、数字を全角にする方法が分かりませんでした。ご回答よろしくお願いいたします。

  • ワード2007の差込印刷 文字列の書式設定

    ワード2007の差込印刷 文字列の書式設定 お世話になります。 ワード2007を使用してエクセル2007で作成した文字列(2桁までの全角数字です。)を、印刷された定型の用紙に差込印刷したいのですが、2桁の数字で位置合わせをすると通常左寄せの書式になっているので、1桁の数字になった場合不自然な形になります((番号:12番=>番号:1■番)と数字と番の間に1文字の空白ができる。)。 桁数が2桁までと決まっている場合右寄せに書式設定することは可能でしょうか。可能なら書式設定方法をご教示ください。

  • Wordでの文章入力

    Windosw VistaでWordを使い文章を作る課題(横書き)をやっているのですが、どうしてもうまくいかないことがあります。 それは数字を一マスの間に二つ入れること、括弧を一マスに入れること、です。 グリッド線を1間隔で入れて書いているのですが、どうしても二桁の数字になるとそのあとに打つ字がずれてしまいます。 どうすれば入れることができるのでしょうか。

  • Wordのコンテンツコントロールについて

    よろしくお願い致します。 Word文書の中に、「日付選択コンテンツコントロール」を挿入しました。 日付の表示形式は、「ggge年M月d日(aaa)」を設定しました。 これを使用すると、日付の中の数字は、「半角」で表示されます。 この数字を最初から「全角」で表示したいと思います。 最初から「全角」が無理なら、できるだけ簡単に変換できる方法を教えていただきたいです。 Windows 7 Word 2010 よろしくお願いいたします。

  • Wordで英数字を縦書きにしたいのですがうまくいきません! どなたか教えて下さい!

    Wordで文章を作成しているのですが、縦書きにすると 二桁の数字が5こんな感じになってしまいます。       2 どうすれば縦書きでも52となるのか、 ご存知の方がいたら教えて下さい。 ちなみに、一桁の場合は全角にすると問題ないと いうことは分かりました。

  • ワード差込印刷の数値の表示に関して(ワード・エクセル2002使用)

    こんにちは、 過去問題で、ワード差し込みで、数字を全角、桁区切り付で表示をする方法は解決できたのですが、エクセルの数値がマイナス(負)の場合、ワード上で”-”の符号を”▲”で表示することは可能なのでしょうか?? 例) エクセルのデータ:-123456 ワードの表示:▲123,456 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 手持ちのプロジェクターで地上波視聴やDVD再生をするためには、テレビチューナーや外付けHDD、DVDドライブが必要です。録画したものをダビングするにはどのように接続するのか、また、nebula対応の機器で地上波視聴から再生までを一つの機器で行うことができるのか、具体的な方法を教えてください。
  • 質問1では、録画したものをダビングするためにはどのような機器や接続が必要なのかについて質問しています。質問2では、nebula対応の機器を使用して地上波視聴から再生までを一つの機器で行う方法について尋ねています。お手持ちのプロジェクターでこれらの機能を利用するためには、どのような設備が必要なのか、詳細を教えてください。
  • プロジェクターで地上波視聴やDVD再生を実現するためには、テレビチューナーや外付けHDD、DVDドライブが必要です。さらに、録画したものをダビングするためにはどのような機器や接続が必要なのか、nebula対応の機器を使用して地上波視聴から再生までを一つの機器で行う方法についても知りたいです。詳しく教えていただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう