• 締切済み

隕石の衝突のときにおこる熱

noname#185706の回答

noname#185706
noname#185706
回答No.6

これまでの回答の数値に疑問があるのでコメントします。 隕石の重さは 20億トン = 2×10^9 トン = 2×10^12 kg です。 #1さんの計算では1桁大きい値になっています。その結果、エネルギーも1桁大きすぎます。 #2さんの計算では1桁小さい値になっています。その結果、エネルギーも1桁小さすぎます。 #5さんが引用されている2番目のサイトでは隕石の密度(Projectile Density)が 2000 kg/m^3 とされていますが、そうすると(隕石は球と仮定されていますから) 隕石の質量 = 密度×体積 = 2000×(4π/3)×(1000/2)^3 = (π/3)×10^12 [kg] となり、質問文の値の約半分です。その結果、エネルギーも約半分になっています。 結局、 隕石の運動エネルギー = (1/2)×(2×10^12)×(2×10^4)^2 = 4×10^20 [ジュール]、 隕石の密度 = (12/π)×10^3 ≒ 3.82×10^3 [kg/m^3] です。これらの値を使って、これまでの回答を読みなおしてください。

関連するQ&A

  • 隕石

    隕石 大きさ800mで重さ14億tの隕石が時速1440kmで地球に衝突したら どうなりますか?また今の人類の科学力で防ぐことはできるのでしょうか?

  • 隕石の衝突

    大きさ50kmで鉄でできた隕石が秒速30kmくらいの速度で 地球に衝突したらどれくらいの大きさのクレーターができますか? またその隕石を粉々に破壊するにはどれくらいの威力の兵器が 必要ですか?

  • 1トンの隕石が衝突したらどうなる?

    アリゾナにあるクレーターは 直径約80m、重さ200万tの隕鉄が秒速約20kmで衝突したと考える説があるそうです。 http://www.eoc.jaxa.jp/etc/images/evg/crator_in_arizona_j.html 私が教えて頂きたいのは、こんなに大きくはなくて 1トン程度の隕石が地球の大地に衝突したらどうなるだろうかということです。 どの程度のクレーターができてどの位の地震が起きて、 土埃がどの位舞い上がるのか知りたいのですが…。 宜しくお願いします。

  • 地球には必ず隕石が衝突する?

    私たちが住む地球は45億年前に様々な宇宙空間に漂うかけら同士が衝突して少しずつ大きくなり、今の地球になったと思います。 要するに衝突を繰り返してできたのが今の地球と考えると、今後も必ず隕石が衝突するときが来ると思います。 というのは、私たちはともすると今の地球が最終形だと思ってしまいがちですが、宇宙全体の進化からすると今の文明など関係なく、今後も同じような現象が起き続けると思うからです。宇宙の歴史から考えると人類が発生して今の文明社会になるまでの期間はほんの髪の毛1本程度にしかならず、どうでもいい期間にすぎません。いまだに宇宙全体が膨張して成長を続けている状態を考えても、これからも地球は他の惑星や隕石と衝突しながら大きくなっていくと思います。当然人類は滅亡してしまいますが、また生命の発生から始まって同じような経過を辿ると思うのです。 地球に隕石や惑星が衝突するかどうかが時々議論になったりしますが、衝突するのは当たり前のような気がするのです。 この辺については宇宙物理学ではどのように考えられているのでしょうか。学術的な解説が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 隕石の衝突

    隕石の衝突 大きさ1200mの隕石が日本に秒速20kmで衝突したらどうなりますか? また重さはどれくらいですか?

  • 隕石の衝突

    隕石の衝突 地球には過去数回、巨大隕石の衝突に見舞われ、その度に大量絶滅を繰り返してきたらしいとのことですが、 もっとも新しい6500万年前の、恐竜絶滅の最大の要因となった衝突 もし、この衝突が起こらなかったら、現在の地球はどのような生態系になっていたと想像されますか? 恐竜がそのまま生き続けて君臨? 哺乳類は細々と暮らしてる?あるいは絶滅? 鳥類は? シーラカンスとかは地上の様子など知らずに現在同様に生きている?

  • 隕石

    大きさ3kmで成分の80%が鉄でできた隕石が地球に衝突したらどうなりますか? 重さはどれくらいですか?

  • 隕石

    前の質問に不十分な点があったのでもう一度質問させていただきます 大きさ3kmで成分の80%が鉄でできた隕石が時速7万kmで衝突したら どうなりますか?

  • 木星への隕石衝突

    1993年くらいに木星に沢山の隕石が衝突したと知りました。 隕石の衝突により出来た穴は地球程の大きさであったと記憶しています。 ここで疑問に思ったのですが、木星はたしかガスで出来た惑星ですよね?ガスで出来ているなら隕石が木星に向かって突っ込んでいってもそのまま通り抜けていくのではっと思いました。 しかし画像を見るとくっきりと衝突跡?らしいものが写っていました。 衝突跡とは月のように地面のある所でしか出来ないわけではないのでしょうか?? 隕石が木星に突っ込むとどうなるのかお答え頂けないでしょうか??

  • 巨大隕石が地球に衝突する場合

    巨大隕石が地球に衝突する場合、 どのぐらい前から、衝突が確実だと いうことが分かりますか?