• ベストアンサー

猫について

巧(@TYR_efes)の回答

回答No.2

 私の飼っている猫は完全室内飼いなのですが・・・それでも 仕事で疲労が溜まっている時などは、舐められた後に発疹が出る事があります。 猫の口腔内にいる常在菌の仕業ですが、質問者さんの手が荒れている&傷口がある 状態なら、市販の泡タイプの消毒液なども使われた方が良いかと(´_`;b

tanpan2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 手に傷はなく、舐められてもいないので特に心配はいらなそうですね。

関連するQ&A

  • よく鳴くネコ

    近所のネコがよく「アーオ」と鳴きながらうろうろしています。夜中でも日中でも関係なく、です。 春先は他にも同じように鳴いているネコがいましたが、今は特定の一匹だけです。 なんで鳴いているのでしょう?まだ発情期なのですか?寂しそうに鳴くのでとても気になります。

    • ベストアンサー
  • 突然猫が現れた

    首輪をした痩せた猫(生後1年未満だと思われます。最初は首輪をしていることに気がつきませんでした。首輪がすこしきつそうに見えます。)が1週間ぐらい前に突然現れ、餌を欲しがったのですがその時は与えませんでした。その後、2日前に再び現れ餌を欲しがるようなのでかわいそうになり与えました。今日も現れました。疑問点があるのですが、この猫は飼い猫なのでしょうか。それとも捨て猫なのでしょうか。捨て猫であれば飼いたいと思うのですが、母が猫嫌いなため許してもらえません。また、マンションの1階なので近所にも迷惑をかけたくありません。今後どうしたらいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 近所のネコについて

    1年ほど前、近所の駐車場でかわいい子猫を見つけました。その時は飼い猫だと思い特に気にとめていませんでした。最近、大きくなったそのネコが突然私について来たので、気にして見ていると、どうやら飼い猫ではないようなのです。毎日、違う家の庭にいたり、アパートの前にいたりです。住人も気づいているのかわかりませんが、ネコはおとなしく、ただそこにいます。人に慣れているようですが、家までついて来るくとはなく、数十メートルといったところで、擦り寄ってくることもありません。ただ、頭をなでても、近くに寄って眺めても大丈夫です。このネコは地域ネコと化しているのでしょうか?保護したいのですが、ペット不可のアパートの為、飼う事もできません。その為餌付けもしていません。実家に連れて行きたいのですが、ここから飛行機に乗るしかなく、捕まえることは難しいと思います。これから寒くなるし、大丈夫かと勝手に心配しています。ただ、見ているだけで何もしてあげれず、悲しくなります。このネコにとって何か良い方法はないのでしょうか? 

  • 猫を外に出すのは何故?

    今朝、首輪をつけた猫が路上で死んでいました。 じっくり見た訳ではありませんが、 どうやら車にはねられたようです。 首輪がついているということは飼い猫の可能性がありますよね。 飼い主さんの気持ちを考えると なんだか胸が痛くなりました。 でも、ふと不思議になったのです。 猫を飼っている人は何故、外に出すのでしょうか? 私は飼ったことがないので、よく分かりません・・・。

    • ベストアンサー
  • ウチの猫が負けた?!

     近所の飼い猫とウチの猫がケンカをしたようです。 ウチの猫を外へ出してすぐに、ものすごい鳴き声がしたので即 外へ見に行くと、近所の飼い猫とウチの猫がにらみ合ってました。 その近所の飼い猫は去勢をしていないオス猫です。 ウチの猫は去勢をしているオス猫です。 わたしがケンカの現場へ近づくと、近所のその猫の飼い主も心配そうに現場にいました。そして、ウチの猫は、さっさと負けを認めた感じで、 ウチに引き返そうとしていると、それを邪魔するかのように、近所の猫がウチのドアの前にいって座り込みました。 その近所の猫の飼い主が、わたしのウチのドアの前にいる自分の飼い猫をどけようと近づくと、 なんと、近所の猫の方からウチの猫へ飛び掛ってきました。 ウチの猫は逃げまくって、木に登ってなんとかケンカは終わったようです・・。数時間後ウチにちゃんと帰ってきました。 木に登ったせいか、爪の先が折れていました・・。 次の日、窓ごしに、ウチの猫が外を見ていると、またその近所の 猫が登場。ウチの猫は、負けたはずなのに、まだフーフーとケンカを するときのように鳴いていました。  ウチの猫は、逃げまくって負けていたように感じたんですけど、 まだ勝負が決まっていないということなのでしょうか?  逃げ足が速かったせいか、追われても全くケガをせずに 帰ってきました。   ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 目の見えない猫の飼い方

    初めての投稿です。よろしく御願いします。 今日、とある猫シェルターに行って色んな猫と戯れてきました。 色んな猫がいる中、私が気になったのは両目が潰れてしまってる盲目の猫(♂、6ヶ月)でした。 初対面なのに私に対してすごく優しく、声をかけながらなでると手などを舐めてくれました。 その子にすごい惹かれてしまい引き取りたいと思いました。 しかし、うちにはすでに猫(♀、1歳)がいます。 その子は頭がとてもよく、人懐っこくて優しいため我が家の飼い猫が増えても最終的には迎えいれてくれると思うのですが... やはり相手のは盲目の猫なので、色々と心配です。 やはり障害のある猫は個別で飼ってあげた方がいいのでしょうか? もし他の猫がいても大丈夫だとして、注意しておいた方がいいポイントなどはありますか? 盲目の猫に対してどういう配慮をしてあげればいいのでしょうか? 長文失礼しました。 回答よろしく御願いします。

    • ベストアンサー
  • あなたが猫の飼い主ならどんな気持ちになりますか?

    (長文ですみません。) (1)あなたが猫を放し飼いにしているとします。 (2)あなたの家の近所に「花の館」とか「フラワーパーク」と近所の人たちから呼ばれるほど 一年中、花がきれいに飾ってある家があるとします。 (3)あなかが放し飼いにしている猫がその花の館と呼ばれている家にひんぱんに侵入するように なり、 花が植えてある 植木鉢を倒して花を枯らしたり、ウンチをするようになり、そのことについて、 その花の館の家主が、飼い主のあなたにその事実を穏やかに伝えてきたとします。 あなた自身も不自然に倒れて荒らされた植木鉢を自分の目で見て確認したとします。 また自分の飼い猫がひんぱんにその花の館に侵入しているところも目撃しているとします。 さらにあなたの近所には放し飼いにしている猫は他にいないとします。 (4)あなたの猫はずっと放し飼いにしていたので、 猫を外へ出さないようにすると家の中をめちゃくちゃに荒らしまわるので やむを得ず飼い猫を外に出すたびに、その花の館の花をあなたの飼い猫がウンチをしたり、 花を荒らすので、ついに花の館の家主や花を飾るのをやめ、 急に花の館は殺風景になったとします。 (5)あなたの近所に住んでいる人たちに、 「花の館の家主が花を飾らなくなった理由はあなたの飼い猫が原因」だと 伝わっていることを後日あなたは知ったとします。 あなたは別に近所の人から何も言われませんが、 もともと近所の人たちと交流がぜんぜんありません。 (6)そうなったら、猫の飼い主のあなたはどんな気持ちになりますか?

  • 近隣トラブル(猫)について

    近所で10匹以上猫を飼っている人がいます。(適正な処置をしていないため増えたのです) その家は庭がなく、すぐ前が細い道路になっていますが、毎日猫のフンがあり匂いもそうとうなものです。つまり、一応飼い猫にはなっていますが、餌を与えているだけで排泄のしつけもせずに増やしているのです。 私は毎日その道路を通るしかないのですが、先日ホヤホヤのフンをひいてしまいタイヤにべったりでした。さすがに文句を言いに行き、それだけでは足らず役所に電話しましたが、「注意することくらいしかできませんよ」と言われました。その後注意してくれたかどうかわかりませんが、今朝出勤しようとしたら、またありました。 このままでは毎日点検しながら通り、もし物があれば言いに行き・・・の繰り返しです。この繰り返しでは頭がおかしくなりそうです。 野良猫なら保健所に・・・とも思いますが、一応飼い猫なので困っています。 飼い主は匂いにも慣れているので、何をそんなに騒いでいるのか・・・という感じで言いに行っても、また来たか・・・という態度です。 なんとか何か手段はないでしょうか。 例えば裁判に訴えたら、当然勝訴できると思うのですが、どうでしょうか?こちらには一切非はないと思うので。 他の方法でも何か良い方法があれば教えて下さい。 お願いします。とても困っています。

  • 猫が帰ってきません・・・

    飼って4年たつ飼いネコが3週間帰ってきません・・ 3日以上帰ってこないのは初めてで・・・ とっても不安です・・ あんまり遠くへは行かないと皆言うので近所を探しているのですが・・・ 出てきてくれません・・・ 生きているのか・・・それとももしも・・・ と考えていたら居てもたっても居られないのですが・・・ 実際自分が何を出来るわけでもなく・・・・ 車の下や・近所の空き地・細い路地など探しても居なくて・・・ もともと人に懐きやすく人の膝の上に乗るのも大すき人大すきな猫です・・・ 他の人に飼われて元気でいてくれればいいのですが・・・ 話がだいぶずれてしまいましたが・・・ 3週間も過ぎてしまい・・もう帰ってこないとあきらめた方がいいのか・・ って・・いってもあきらめられないのですが・・・ お願いです・・探し方を沢山おしえてください!!! やるべきこともあまりわかていません・・・ ふがいない飼い主です・・ お願いします協力してください!!!!!!!

    • 締切済み
  • 猫とケンカしました

    今日飼い猫♀と喧嘩してしまいました。 パソコンと私の間に割り込んできたのはいいのですが、キーを打つ手をガブッと噛みました。 私は「いたーい」と泣きながら(泣きまねです)ソファーになだれ込みました。 猫は怒ってふて寝しました。 なぜ噛んだかわかっています。 決められた時間でないのに、まんまを頂戴という要求です。 あのとき私は猫のいうとおり、まんまをあげればよかったでしょうか? 3時間たった今、猫は夕飯を食べてまた知らん顔で丸まってます。

    • ベストアンサー