• ベストアンサー

振興銀行に預金をしている者ですが、

振興銀行に預金をしている者ですが、 待っていればなにかしらの連絡はあるのでしょうか? ペイオフの発動だそうですが、一般預金者は待っていれば何かしらの連絡があり 無事に預金していた金を手にすることができるのでしょうか? それとも私の方から申し出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

後しばらくすれば、遅くとも年内には預金保険機構から預金を続行する(大幅に利率を引き下げる)か破綻時点で解約する(当初の利率通りだが破綻した日迄の日割計算。解約した日迄付く訳ではない)かを選ぶ通知が来ますが、解約ならそれを待たずに、預金保険金の請求手続きを振興銀行の店舗で可能です。 尚元金1千万を超える部分は保険が免責の為、その部分は概算配当金として、後日受け取る事となります。当然満額ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

既に預金保険金の支払いが開始しています。 支払いの限度額は元金1000万円迄と破綻した日迄の利息(銀行都合ですから契約利率)が保険金の限度で、振興銀行の窓口で支払います。 元金が1000万円を超える場合、元金1000万円と利息が保険金として内払いされ、その後資金回収状況や預金残高等を睨んで概算払戻率を公表します。 で、概算払戻しがおわった後、回収が順調ならば、清算払戻を実施し完結となります。 回収が悪いと、概算払戻しが低くなり、清算無しとかになる可能性もあります。 尚、預金保険金が担保するのは「金利が低い方から」です。 満期の定期を継続しなかった場合、その普通預金が優先します。(書換継続迄普通預金)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

1,000万円以内のペイオフ対象のものは来週あたりから払い出しが出来るようですがご自分から行動を起こさないといけません。 満期前に払い出すと所定の利息が付かないですよ。 8ヶ月間は所定の利息が適用されるようですからそれまでに満期が到来するのでしたらゆっくり様子見がベストです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

PCはお持ちですか? 日本新興銀行のHPは確認しましたか? 日本新興銀行では、もう何もアナウンスすることは出来ませんが、「預金保険機構」へのリンクが貼ってあります。 http://www.shinkobank.co.jp/ 預金保険機構のトップページに、日本新興銀行の件が載っています。 http://www.dic.go.jp/ 参考URL(預金保険機構の「今後の預金の取扱い」(注)PDFファイル)には『詳細案内を郵送します』となっていますね。 ただし、「払い戻し」の手続きは自分からアクションを起こすと思いますが・・・。(営業再開店舗または郵送で) 9/13に営業再開店舗に行っても、おそらくパニック客などで混雑・混乱?に遭うかもしれません。 「1000万円以内と利息」は完全に保護されますので、いつでも払い戻しは可能ですし、もう少し落ち着いてからでも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悪徳銀行 日本振興銀はなくすべき

    悪徳銀行 日本振興銀はなくすべき 日本振興銀行は逮捕者が出たりペイオフによって預金が大幅に減った人が出たりしてるのに、なぜ政府は銀行業の認可を取り消さないのですか? 預金や債務などは他の銀行が引き継ぐか税金で処理すればいいと思います。

  • 万が一、日本振興銀行が倒産した時、定期預金のペイオフの保証は?

    万が一、日本振興銀行が倒産した時、定期預金のペイオフの保証は? 現在上記銀行に定期預金しています。 1000万未満でペイオフ対象での預金ですが 仮に刑事告発を受け行政処分後倒産した銀行にもペイオフ保証対象となるのでしょうか? 私は金融関係に対して素人ですのでもしご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  •  日本振興銀行の定期預金の解約の仕方を教えて下さい

     日本振興銀行の定期預金の解約の仕方を教えて下さい  日本振興銀行の3年定期預金に、2008年7月18日に300万円、年1.5%の利率で預けました。  今すぐ必要とするお金ではないので、2011年7月18日の満期まで預けておこうと思いますが、満期まで預けておくと、満額の利息が付くのでしょうか。  それとも、満期までの後10ヶ月間預けていると、ペイオフの保護の対象から外れるのでしょうか。  満期前に解約するとすると、一番有利な解約時期はいつでしょうか。それとも、ペイオフ開始時から8ヶ月以内なら、いつ解約しても利息は変わらないのでしょうか。解約日により利息の額が変わるのでしょうか。  また、解約の仕方に、何か注意しなければならないことはあるのでしょうか。

  • 日本振興銀行への預金リスクとは

    初めて質問いたします。 現在あおぞら銀行に900万円(300万を3口)を1年定期で預けています。 最近「日本振興銀行」を知り金利の高さに目を奪われました。 あおぞら銀行の定期を解約して日本振興銀行の5年定期(50万円を18口)を作ろうかと考えています。 ここ数日、ネットやこちらのQ&Aで評判を調べたりしているのですが、「怪しい」「危ない」との評判をよく目にします。 「元本保証」で「預金保険の対象」である「銀行」の定期預金にお金を預けることの何が「危ない」のか教えていただけませんか。 具体的なリスクとは何なのでしょうか。 ちなみに預けるお金は独身のころにためた個人のお金なので、当面使う予定はありません。

  • 日本振興銀行へ預金をしようと思いますが

    日本振興銀行へ預金をしようと思いますが 1000万以下で途中解約さえしなければよいと 思ってればいいのでしょうか? 利息が高いようですので思い立っているのですが、何か 注意することはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本振興銀行に貯蓄するには、UFJ銀行に振り込む??

    日本振興銀行の定期預金の金利が良いため、預金保険の範囲で定期預金をしようと思っています。 先日、日本振興銀行に電話した所、「日本振興銀行には普通預金口座がなく、定期預金口座しかありません。そのため預金する時は一旦三菱東京UFJ銀行の指定口座(日本振興銀行名義の口座の様子)に振り込んでください」と説明を受けました。 いくら普通預金口座がないにしても、直接自分名義の定期預金口座に振り込めないのでしょうか? 三菱東京UFJ銀行に振込んだ後、自分名義の振興銀行の口座にお金がきちんと移行されるのかどうかということに不安があります。また、自分名義の口座に移行する前に(三菱東京UFJ銀行にお金がある段階で)、日本振興銀行に何かあったりトラブルがあった場合は、預金保険で保障してもらえるのでしょうか? 日本新生銀行に定期預金されている方がいたら、どのように自分の口座に振り込んだか教えていただきたいです。 また、金融庁や消費生活センターにこのような方式(預金するために、一旦他の銀行の指定口座に振り込むという方式)があるかどうか確認した方が良いでしょうか? 質問が多くてすいません。一つでも教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 日本振興銀行の定期・つみたて貯金、、、解約するべき?

    日本振興銀行の定期・つみたて貯金、、、解約するべき? 日本振興銀行へ5年の定期預金を200万円分、組んでおります。 また月々の積み立て貯金を20000円ずつやっております。 最近、この銀行は9月末まで、業務停止処分となり、更に刑事告発もされました。 51億円の赤字も出しております。 私としては両方とも解約をしたいのですが、みなさんはどう思われますか? 満期を待つべきなのでしょうか? もちろんペイオフで預金は守られているとは思いますが、さっさと縁を切った方がいいのではないかと思うのです。 どちらが賢い選択なのでしょう?

  • 日本振興銀行の定期預金

    日本振興銀行の定期預金は、万が一、やむを得ず中途解約をした場合、元本保証有りでしょうか? ご存知の方がいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 日本振興銀行が経営破綻し、金融庁はペイオフを実施すると発表した。

    日本振興銀行が経営破綻し、金融庁はペイオフを実施すると発表した。 預金は元本1000万円とその利息分は保護されるが、超えた分は全額戻ってこないかもしれないという。 銀行のデタラメ経営で、預金者の預金が全額戻らないのは理不尽ではないか。(超えた分) 足利銀行が経営破綻した時は、ペイオフを実施せず公的資金注入で預金は全額保護されたのに。 国民の税金である公的資金注入は賛成できないが、なぜペイオフを実施するのか?

  • 日本振興銀行

    日本振興銀行で定期預金をしています 先日、定期を途中解約したくて申し入れました。 解約には応じたものの、お金を戻すには15日かかると言われました。 解約の書類には、「5営業日後に送金します」と書いてあるのですが なぜ、私の場合、15日もかかるのでしょうか? まともな銀行の動きとは思えません!! 他の方も、こんなに日数を要しているのでしょうか?