• ベストアンサー

賃貸で家を借りる事になりました。

賃貸で家を借りる事になりました。 未だ契約前です。 物件は暫く使われていなかったらしく、部屋が汚いからクリーニングとふすまの張り替えをするとの事で、こちらが退去する時にその費用を払って下さいと不動産屋から言われました。 それだとこちらが退去する際の修繕費と二重掛かる事になるので、不動産屋に確認を取りました。 不動産屋からは、退去時にお金は掛からないと言われました。 何だか納得出来ないんですが、ご意見お願いします。 長年住む予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

住む前と住んだ後で分けて考えてみてください。 しばらく使っていなかったとのことなので、経年劣化です。 経年劣化で修繕が必要な場合、一方的に施工して費用を請求するようなことはできないようになっていますので、「やったから払ってね」と一方的に言われることはありません。 「汚いから掃除するわ」と言われた場合も費用は請求できません。 この様な場合は、第三者が見て「この汚さじゃ住めない」と判断されれば、当然管理会社もちで修繕をすることになります。 第三者とは、消費者センターや宅建協会、役場、市・区役所などの、上から目線でものを言える立場のお役所にお願いするのが妥当です。 ちなみに礼金が入っている場合の使い道は大体この三つです。 ・修繕に使う ・仲介業者へ広告費用を払う ・懐にしまう 2と3はひどいですよね。 そもそも礼金というのは、「上京した子供をお願いします」と大家に払う袖の下ですから、払う必要は無いのではないか?と近年論争が繰り広げられています。 修繕費に充てないのであれば、詐欺まがいだという見解です。 >敷金2ヶ月分 損傷が激しい場合(タバコのヤニで壁紙が汚れた場合を含む)はこちらから修繕費が支払われる形になります。 足りなければ、足りない分を精算します。 少し矛盾するかもしれませんが、自分が理由の場合は払うべきでしょう。 ・住むにあたって汚すぎて住めないから直してくれよ ・自分のせいで壁が壊れた、水槽を置いていたが割れて床が腐ってしまった

mofymofu2
質問者

お礼

詳しく教えて下さって有り難う御座います! 回答から考えるとやはり払う必要は無いですね。 クリーニング、ふすまの張り替えもこちらがお願いした訳では勿論ありません。 礼金の使い道、2と3は嫌ですね。 でも退去時に礼金の払い戻しはしてもらえないんですよね‥。 長年住むので、交渉しようかなとも考えているのですが可能でしょうか? 本質問と違う質問で申し訳無いです(´`)

その他の回答 (3)

回答No.4

仲介業者を通している場合は礼金の交渉は難しいでしょうね。 「仲介手数料無料!」と書いてあるところはどうやって利益を得るのか?と考えると、家主から支払われる広告料を受け取っているから、と結論が出ます。 家主に直接話すことができれば、礼金は無料でいけるかもしれません。 「礼金だけをゼロにしてくれ!」と言うと渋るので、以下の手順もいいですね。 ・敷金礼金ゼロで退去時は実費精算をもちかける ・敷金1、礼金ゼロをもちかける 後の方がまだ審査は通りやすいです。 礼金だけをゼロに!と言うのは、言う方も言われる方も卑しく感じてしまうのでNGだと思います。 どっちも減らして欲しいスタンスで迫るのがコツですね。 訪問した仲介者が管理人である場合、広告料を受け取るのは管理人ですので、その場合も交渉は結構うまくいきます。

mofymofu2
質問者

お礼

お返事が遅くなって申し訳無いです(´・ω・`) 詳しく有り難う御座います!! 手数料は1ヶ月分払うみたいです。 見積もりにありました。 大家さんに直接は‥分からないですが、出来るなら持ち掛けてみたいと思います! アドバイスして頂いた感じで敷金1ヶ月分、礼金無しにしてほしいと提案したら良いでしょうか? あれこれ言われそうなのですが‥小心者なので(´`)

回答No.3

礼金の交渉は契約前に行ってください。 ただ、長年住むということは、本人が思っているだけで、管理会社や家主は絶対に信用しません。 「長年住むから」というならば、半年分くらいの家賃を前払いするくらいの気前で望んだ方がいいです。 そのようなことをしなくても、交渉次第で払わなくても良い可能性があります。 「お金がないから」と言うと、敷金を減らされてしまうのでお気をつけください。 礼金は、何かの問題で訴訟でも起こさない限り、絶対に戻ってこないです。 礼金=戻ってこない 敷金=戻ってくる可能性のある金額 基本的にどちらも戻ってこないと割り切っていた方がお得感(笑)があります。

mofymofu2
質問者

お礼

回答有り難う御座います★ 確かに長年住むと言うのは、本人にしか解らないですよね。 交渉次第との事ですが、何かコツみたいなものはあるのでしょうか? 礼金はやはり戻らないですよね。 大金なので懐行きとは悲しいですが(´`)

回答No.1

礼金は取られましたか? 礼金を取られているならば、不動産屋が修繕すると言った限り、余計な費用はかかりません。 こちらから修繕をお願いすると、その限りではありませんが。 退去時に払う必要性はまったくなく、もし払えと言われたら、消費者センターと宅建協会に申し出ましょう。 そもそも、入居時に取られるお金は多めに取られていることが多いので、色々返してくれそうな感じです。

mofymofu2
質問者

お礼

回答有り難う御座いますm(__)m 礼金1ヶ月分、敷金2ヶ月分が見積もりの中に入っていました。 クリーニング゛、ふすまの張り替え等綺麗に使っていれば退去時にも払う必要は無いと聞きました。 それなのに入居前の代金をこちらが払わなければいけないのでしょうか? こちらがふすまを壊したとか、落ち度があれば払うのは解るのですが‥。

関連するQ&A

  • 賃貸物件退去時の修繕項目について

    賃貸物件を退去する時の修繕項目について教えて下さい。 退去時の修繕費用について見積書が来たのですが、修繕項目について疑問に思いました。 見積書に書かれている項目は下記の通り ・トイレを含む全ての部屋の壁と天井のクロス張り替え ・台所の床のCF張り ・襖張り替え ・ハウスクリーニング 下記は賃貸借契約書の、室内の修繕項目とクリーニングに関わる部分 ・乙(借り主)は、物件内の~(中略。壁とか床とか柱とか全部。)~の汚損又は破損の修理費を負担する。 ・乙は本契約終了の際、ハウスクリーニング費用を負担すること。 契約書の内容から、借り主は、ハウスクリーニングと、汚れるか破れるかしたクロスと襖の張り替えについて負担しなければいけないのはわかるのですが、明らかに汚れても破れてもいない箇所や、入居時に新品ではなかった箇所の修繕も負担しないといけないのでしょうか? ちなみに、入居の時点で… ・壁の数カ所に猫が爪を研いだ形跡がありました。 ・台所の床には家具を置いていたと思われるシミが数カ所ありました。 借り主は、大家がこうだと言えば問答無用で従わないといけないものなのでしょうか?そのあたりの事情に詳しい方がいましたら、法的な側面も含めて教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸アパートの特約

    先日都内の某不動産屋で賃貸のアパートを借りたんですが、借特約事項を見ると手書きで追記されていました ・畳の表変え、カーペット類の張替え、ふすまの張替え、室内クリーニングに 要する費用を負担する(借りた部屋はフリーリング) ・電球、蛍光灯、給排水のパッキン等の軽微は修繕は賃借人の負担とする。 とあるんですが、カーペット類の張替えなどと言われたらいくら請求されるか分かったものではありません。 特約について交渉しようと思うのですが、もしこの条件のまま契約してしまったら退去時に不利になるのでしょうか? また契約書こそまだ提出していませんが、必要な金額はすべて振り込んでしまいました。 この契約をやめた場合、全額戻ってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • [賃貸物件の契約内容について] 殆どの物件に、このような特約が付いているのですか?

     こんばんは。お世話になります。  現在、賃貸物件を探している者です。  先日、良い物件が見つかったのですが、契約内容に特約があり、この契約を結ぶべきか、それとも、このような特約のある物件は敬遠するべきか、判断に困っている状況です。  問題の特約の内容ですが、「退去時に借主は、畳・襖・障子の張替え、ハウスクリーニング、エアコンクリーニングの費用、及び、借主の使用状態によりクロス交換が必要な場合には、その状態に応じた費用を負担するものとする」等というものです。  私としましては「自然損耗は貸主負担」という感覚であったことと、曖昧な文章に疑問を持ったため、不動産屋さんに確認を取ったところ、「畳・襖・障子・各種クリーニングの費用に関しては、無条件で借主に負担してもらう。クロスに関しては、タバコのヤニが付いた場合など、それらの汚れをクリーニングでは落とせない場合、張替え費用を負担してもらう。今は殆どの賃貸物件に、このような特約がついている」との返答が返ってきました。  この不動産屋さんの言う「今は殆どの賃貸物件に、このような特約がついている」は本当なのでしょうか? この話が本当なのであれば、この契約を結ぼうと考えていますが、もし、このような事実がないのであれば、当然この契約は破棄するつもりです。  専門家の方、事情に詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 賃貸のハウスクリーニング代

    詳しい方、回答願います。 先日、知人が初期費用を抑えたい為に敷金・礼金0円の賃貸物件を契約しました。 その際に、物件サイトにも記載があった「そのほか費用」として鍵交換費に1.5万円、ハウスクリーニング代として5万円を支払いました。(ここでも高いと思うのですが…) 更に契約時に更新の最初の2年目、4年目に敷金として家賃1ヶ月分ずつ払えとの事。退去時にクロス全張替えなら13万程だと言われたそうです。(1DK:28平米) 何だか色々高いですよね。ハウスクリーニングやクロス張替えなどって居住年数で大家さんと折半ですよね?何故、契約・退去で二重に払わなくてはいけないのか… 以前、私が住んでいた物件は6年住み、63平米で5万で済んでいる為に本当に高く感じます。素人なので間違った知識でしたらすいません。

  • ガイドラインに反する特約、でも契約しないと・・。契約時の心構えって?

    質問よろしくお願いします。 12月中旬に引越しをひかえております。現在の賃貸アパートの敷金をきちんと返してもらえるようにネットでガイドラインについて色々調べました。引き渡す物件についての敷金精算の心構えはできたのですが、新しい物件の契約を前に困ってしまいました。 新しい物件の特約に(この特約文書には仲介不動産屋の印鑑と賃借人の印鑑を押すことになっています。)(1)「賃借人が退去の際の室内クリーニング、畳、襖、クロスの張替えなど小修繕は賃借人の負担で行うものとする」と書いてあります。ガイドラインに反する内容です。さらに、(2)「契約終了時において敷金は賃料等の滞納分との相殺及び原状回復費用として充当する」とあります。(2)に関してはガイドラインに基づいた原状回復という意味で私はとらえており、納得しているのですか、(1)に関してはガイドラインに反するものであり、納得できません。 私はこの契約は成立させたいと思っています。家賃、立地共に条件にぴったりの物件なのです。契約内容に納得いかないなら契約しなければいいと思われるかも知れませんが・・・。いくらおかしな内容でも契約内容を熟知し、契約してしまったらこの特約は有効とみなされるとも聞きました。 そこで質問なのですが、 (1)このようなおかしな契約の内容について仲介不動産屋に契約内容の訂正を求めても契約破棄されないでしょうか。また、 (2)賃貸契約書にも退去時の小修繕(畳、襖、クロスの張替え)は賃借人負担と書いてありますが、このことに関しても意見してよいでしょうか。大家さんから契約破棄されないでしょうか。 (3)後の敷金返還トラブルにならないための具体策などありましたら教えていただきたいと思います。

  • 賃貸契約について

    急に困ったことになってしまい、どなたかアドバイスをいただけるとうれしいのですが、先日6年間お世話になったアパートを退去することになり、退去後の確認の際、不動産業者の方からたたみ交換費用、ふすま交換費用、室内クリーニング費用、室内消毒費用を請求されました。入居時には、畳、ふすま交換はされておらず、ましてや室内クリーニングや、消毒もされてはいなかったため、お支払いできませんと言うと、契約書にサインしてあるのだから、速やかに入金してと言われてしまいました。そんなこと納得がいかないと伝えたのですが、契約は契約だからいまさらそんなこと聞けないとのいってんばりでした。たしかに契約書裏面には、赤字でいかなる場合でも、畳、ふすま交換、室内クリーニング、消毒費用は借主負担とするため、退去時は速やかに支払う事と明記されておりました。しかし入居時にも、畳があまりにも汚いため、書面で交換してもらえないのか確認したところ、交換済みと書類にはありますので、交換は無理と言われそのまま使用していたため、どうしても支払いには納得できないのですが、契約書を交したいじょう支払うしかないのでしょうか? 無知ですみませんが、どなたかお分かりになる方ご回答をお願いします。

  • 賃貸契約についてm(__)m

    賃貸で部屋を探していて、いいなと思った部屋があったのですが、部屋の間取りなど書いてある紙に、『退去時にクリーニング費用・畳表・襖紙の張り替え費用を借主負担とする特約あり』とあったのですが、 これは、通常の日常生活ではさけられない経年変化だけの場合であってもその全て負担しなければならないということなんでしょうか!? わかる方教えて下さいm(__)m

  • 入居時に言われた退去時の負担について

    ハウスメイトという有名な不動産で 賃貸物件に入居しようと手続きするはずだったのですが 申し込み時に <当社では安心してお部屋をお借りいただくために 修繕における費用負担について取決めをしています> とあり、 室内クリーニング代 3LDK-4DK ¥36750 たたみ表替え 1帖 ¥5040   襖表替え ¥2910より。。。 とかいてあり、 コレは払わなくてはいけないのかと質問すると 「必ず払っていただくものとなっています」といわれました。 普通は次に借りる人のためにきれいにする費用は大家が負担するではないかと思い疑問があります。 納得できないなら借りない それしか方法はないでしょうか?? ご回答いただけたら嬉しいです。

  • 賃貸物件契約について詳しい方いますか!

    新しく賃貸物件を借ります。 その物件についてです。 退去時のクリーニング代は借主負担と契約書にはあります。 ここまでは納得。 (不動産屋の担当者にクリーニングの内訳を確認した所、部屋全体&エアコンのクリーニング費が退去時必ずかかるとの事) そこで将来、退去する際、 (1)『大きな損傷はなく経年劣化のみ』と認められた場合のクリーニング代は いくらかかるのかあらかじめ金額を確認しておいた方が良いですか? また、近日中に入居し、現状確認書を書く作業があるのですが 上記の金額を書いておいた方がよいのでしょうか? なぜこの質問をしたかというと昔、物件退去時の敷金返還に関して、クリーニング代は貸主負担するものですよね?と一言聞いてみるだけで、返金0円だったのが一変して敷金全額返ってくるというとても不明瞭なことを経験しています。 なので今回は、はじめにはっきりさせておくべきなのかなと思ったからです。 また、 退去時は先のことなのでどうなるかわからないですし、 (2)現段階で金額を記載してしまうことによるデメリットはありますか? 払いたくないと言っている訳ではなく 契約にたどりつく現段階までに、不動産屋の若い担当男性の方が、金額についてなどの確認が不明確だったり明らかな不手際?がけっこう何度も見受けられたのです。 なので退去時のこともいまから不安になってしまいました。 (物件は知人の持ち物なので直接借りるのですが契約手続をする不動産屋は選べません) 長くきれいに使って、退去時も揉め事なく納得いくようスムーズに終わらせたいです。 詳しい方、ご意見、回答お願い致します。

  • 賃貸退去時の負担について

    賃貸契約の敷金精算で大家と折り合いが付きません。 築20年以上のマンションで入居時も畳の表替えはされていましたが、それ以外の壁紙や床は古いままの状態でした。 大家からは退去時に修繕費用がかかったため、敷金10万では足りずに追加請求されています。4万ほど。 ハウスクリーニング、畳表替え、クロス張替えなど 原状回復のガイドラインの話も出しましたが、法的強制力はないからと受け付けていただけませんでした。 退去立会いのときは特別指摘された部分はありません。 退去時に襖の破け以外は損傷箇所はありませんでした。 大家さんは請求分支払えといわれていますが、 こちらは支払う必要のあるものは支払うけど、 大家さんが負担するべきものは引いて欲しいです。 できるだけ大事にしたくないのですが、 一般的な考えで、こちらに非がない部分まで払わないといけないのでしょうか。普通に生活していて、退去時もきちんと清掃したとしても、クロス張替え、畳表替え、ハウスクリーニングなどはこちらの負担となりますか? さまざまな立場の方からご意見をいただければと思いますので、よろしくお願いします。