• ベストアンサー

ハードディスクの空き容量が少ないので、減らそうとしています。

tyome2の回答

  • tyome2
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.1

こんばんは、  とりあえず使用していないソフトのアンインストールをしてはどうでしょうか?

genge-chan
質問者

お礼

わかる範囲内でやってみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートPCのハードディスク容量増量について。

    はじめまして。 ノートPCのハードディスクを増量しようと思っています。 使っているPCはmacのpower book pro tigerです。 ハードディスクの容量が80Gしかありません。 そこでハードディスクを増量しようと思っています。 (ちなみにメモリーは512M~2Gへ増量しています) 160G, 250G, 320G, 500Gどれにしようか迷っています。 どうせやるのなら大きい方が良いと思うのですがその場合現在使っているノートPCへの負担は大きいのでしょうか? もしくは、そもそもハードディスクの容量は増量しない方いいのでしょうか? それともまったく問題ないのでしょうか? 知識がある方、ご回答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの空き容量

    vistaでハードディスクの空き容量のゲージ(マイコンピュータのGドライブ(外付けHDD))の色が青から赤っぽくなったのですが、これはHDDの容量が残りすくなくなったからなのでしょうか?それともエラーが発生してるとかでしょうか? もし、容量が減っているサインであるならば、CドライブなどPC内にあるハードにも同じように減ってきたらこのようになるのでしょうか?

  • 容量を増やすには?

    ノートPCの容量が、たったの10MGになってしまいました。 容量を空ける為に、ファイルを削除したり 圧縮したりもしました。 それ以上は、外付けHDDでの対処しかないのでしょうか。 外付けHDDには、簡単にデータを移せますか? PCに入っているiPodの曲、5000曲も移動するべきなのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクの容量が足りない

    使っているパソコンはPCー9821Cu10です。今時HDDが1.14Gととても容量が少なく外付けのHDD4Gをつけたのですがいろんなソフトを入れている内に「HDDの容量が不足していますのでインストール出来ません」と表示されてしまいまって新しいソフトを入れることが出来ません。外付けのHDDは沢山空いているのに・・・・ 元のHDDに入っているWinndousを外付けのHDDに移したらいけませんか? どのようにしたら元のHDDの空きを増やすことが出来るのでしょうか? インストール時に外付けのHDDドライブにインストールするよう設定してもだめなんです。容量が足りないと言われてしまうのです。

  • ハードディスクの空き容量が増えない

    私、使用パソコンはエプソンダイレクトのENDEAVER2600というノートPCで OSはXPでございます。 さて、お聞きしたい点ですが、 内蔵ハードディスクの空き容量がなかなか増えないという点です。 HDの容量は30GBなのですが、 私は写真が趣味ですので、大量に撮った画像をPCのHDDに取り込んでいくうちに、 いっぱいになってしまうので、DVDーRに焼いてはファイルを削除していくという 作業を繰り返してきました。 私が撮影した画像のフォルダを全部削除すれば、 以前は20GB以上の空きが出ていたのですが、 今、確認してみると、4GB以下の空きしかありません。 ほかに削除できそうなファイルも一通り削除しましたし、 ディスクのクリーンアップ、最適化もしています。 これだけの空きしか無いと言うのは不自然だと思われます。 以前よりも、特に容量を食うソフトをインストールしたこともありません。 どうすればよろしいでしょうか? ご教示いただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • ハードディスクの容量を減らしたい

    お世話になります。 2008年の6月にNECのノートパソコンLaVie(ビスタ)を購入しました。 スペックは、メモリー2ギガ、ハードディスクが160ギガです。初期設定でハードディスクC69.8ギガ、ハードディスクD63.7ギガに割り当てられていました。 (両方足して160ギガにならないのは元々メーカー側のシステム等でメモリーを食っているとのことらしいです。) で、質問のですが、 長年パソコンを使用していると、ハードディスクの容量が減ってくると聞きました。 当方も、何点かソフト等をインストールして、メモリーを使用消費しました。そして、購入時のハードディスクC69.8ギガの残りが、空き容量32GB/69.8GBになりました。 この時点から、新たにソフトをインストールもしていません。 インターネット履歴も毎回消すようにしたり、ドキュメント関係のデーターはハードディスクDに入れたり外付けHDに移動して、なるべくハードディスクCには負荷をかけないようにしているのですが、 いま、空き容量25GB/69.8GBになりました。 たまに、ウインドーズのバージョンアップ中という画面が出るので、 個人でソフトをインストールしなくても、こういうバージョンアップでもメモリーは微量ながらも食われるのだろうと思うのですが・・・。 ディスククリーンアップをしても、全く空き容量が増えないんです。このままパソコンを使用していくと、さらに空き容量が無くなって行くのかと心配なのです。 空き容量を増やす方法を知りたいのです。 せめて空き容量30GB/69.8GB、 ぐらいにしたいのでが、なにか方法があるのでしょうか? 長々と失礼しました。 宜しくお願いします。

  • ハードディスクの容量

    PC初心者です。アップルのiBookを4年使っています。主に仕事で使用しているため、重要なファイルが多くPC上に保存されています。(定期的にCDに保存していますが)ハードディスクが故障し、データーが消失するのが怖いので、外付けハードディスクを購入し、まるごとコピー?しておこうと思 っています。外付けハードディスクの容量は120GB、160GBなど価格に応じていろいろ出ていますが、どの容量のものがよいのでしょうか?ちなみに iBookの60GBです。また、Power Book 80GBもコピーしたいのですが ・・・。よろしくお願いします。

  • ネトゲでのハードディスクの空き容量…

    ノートパソコンでゲームをしようとした所、インストールに必要なハードディスク空き容量が約700MB必要でした。 元々のパソコンHDD容量が約500MBなのですが…これでは足りないという事ですよね? このような場合、外付けHDDを購入、接続で解決できるのでしょうか? また、HDDを購入する際、ポータブルHDDと外付けHDDの違いって何なんでしょうか…? パソコン初心者なので、教えていただけると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • ハードディスクの容量が一杯で困っています。

    知人の代理で書き込みしています。 ノートPCを使用。windwsXPです。 「ハードディスクの容量が一杯になりました。」の警告が出たので、わかる範囲でのソフトやデータを削除、アンインストールしました。 それでもすぐ一杯になってしまうので、外付けHDをつけました。 最初は良かったみたいですが、また同様の警告がでてしまうようです。 どうしたら良いでしょうか? 教えてください。ヨロシクお願い致します。

  • ハードディスクのバックアップについて

     最近ハードディスクの空き容量が少なくなってきました。 そこでハードディスクの交換を考えているのですが、バックアップの 方法が良く分かりません。CD-Rにバックアップしたいのですが、WinCDRでは バックアップする量と同じだけの空き容量が必要で、残りが少ないので できませんでした。どうしたら、CD-Rに直接バックアップできるのですか? ちなみにノートPCのために増設はできませんし、持ち運ぶことが多いので 外付けのHDDも使えません。非常に困っています。どうか、このような状況でも バックアップできるソフトのようなものがあれば、教えてください。