• ベストアンサー

Linux用のWebメールソフト(初心者)

Linux7.3を使っております。 sendmailを使ってWebメール(メールサーバー)を構築したいと考えているのですが、2つほど設定において希望があります。 1つはエキサイトのWebメールのように、差出人のアドレス表示を変更できるようにしたいと考えています。 もう1つはスパム対策として、フィルタを設けたいと考えています。 たとえば、@○○.comのメールは転送しない・・・というような設定です。 このような設定ができるソフトをご紹介していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genta888
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

/etc/mail/にあるaccessの中へ、 127.0.0.1        RELAY となっているところから1行あけて @OO.com       REJECT と入力してはどうでしょうか? (余白はtabです。) 参考文献: Redhat Linux9で作る 自宅サーバーfor Linux Redhat Linux8で作る 自宅サーバーfor Linux 鈴木哲哉・著

8f8f8f8f
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、だめでした。 いともかんたんに転送されました。 参考文献を読んでみたいと思います。

8f8f8f8f
質問者

補足

すみません。8f8f8f8fです。 できました。無事。 参考文献を読んでわかりました。 @マークを記述しなければよいのですね。 私の未熟さゆえ、おゆるしください。 今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • sendmailの設定で

    sendmail.cfの設定で、差出人aaa@***.com さんがメールをだしたら、宛先人以外にもコピー転送 されるような設定というのもは可能なのでしょか? aaa@***.com →→smtpサーバ→→正式な宛先人            ↓             →→指定した宛先人 といった事をsmtpサーバー上のsendmail.cfを 設定することにより可能なのでしょうか? 環境OS:LINUX6.5 以上よろしくお願いします。

  • メールソフトで受信して、webメールサーバから消えてしまったメールを、

    メールソフトで受信して、webメールサーバから消えてしまったメールを、 元のwebメール上に戻したいです。 -------------------------- ヤフーメールを、ブラウザ上で使っていました。 かつてはoutlookexpressでも受信出来るよう、アカウントの設定をしていたのですが、 ここのところ何年も、メールソフトでは受信していませんでした。 (web上でフォルダ分け等、管理していました) 今日、間違えてoutlookexpressを立ち上げてしまい、 メールソフトでwebメール(サーバ上のメール)を受信してしまいました。 サーバにコピーを残す設定になっていなかった為、ブラウザからヤフーメールの受信トレイを見ると、全てなくなっていました。 ここで、このメールソフトで受信してしまったメールを、またブラウザから見れるようにしたいのですが、 どのような方法がありますか? とりあえず、メールソフトからそれら全てのメールを「転送」して自分に送れば、ウェブメール(ブラウザ)上で見ることが出来るようになるのはわかります。 しかしそれでは、差出人が全て私本人のアドレスになってしまい、 後に「差出人アドレス」で検索することが出来なくなってしまいます。 オークションの取引が多いので、 基本的にはタイトルに相手の方のIDを入れるようにしているのですが、 件名を全部消して送ってくる方っていますよね。 差出人アドレスで検索出来ないと、そういうメールを探し出すのが、とても困難になってしまいます。 アドバイスお願いします。

  • DIONのWEBメールで・・

    プロバイダーにDIONを使用しており、携帯がauなのでメール転送して外出先で内容確認できるよう設定しています。 転送されて来るタイトル(内容)でスパムメールと判断出来るような内容はPC上(OE)での確認が嫌なのでWEBメールでのサーバー削除を行い、対応してきました。 しかし、最近来るスパムメールは携帯への転送にならず、油断してPCのメーラー起動すると一般メールと同じように受信してしまいます。PC側ではウィルスバスター07などのブロックをし、スパムメール対策していますが、上記のメールもスパム判断なく受信しています。PC受信した後にどうやらスパムメール数が増えているように思うので出来る限りサーバー上での削除にこだわっています。 現在はPCでのメール確認する前にWEBメールでタイトル確認後、削除処理などをしてからメーラーで見るようにしています。 PC初心者で、どう言うことなのか理解できません。どうしてスパムのみ転送されないのでしょうか? 教えてください。

  • PCメール→Gmail→PCメール&携帯

    友人がスパムメールに大変困っておりまして、Gmailのスパムフィルタを利用して少しでも減らしてあげたいと思っております。 少し設定が分からないのでご教授下さい。 理想は下記の通りです。 ODNメール→Gmail(スパムフィルタ)→元のODNメール、そして携帯にも転送。 (OutlookでONDメールを受信する前に、Gmailでスパムフィルタをかけた上で、OutlookでODNmailを受信したく思います) この場合、まずODNの設定で転送先をGmailにしておき、その後Gmailで転送する形になると思いますが、 Gmailで複数のアドレスに転送させる設定方法が分かりません。 標準では一個しか転送できませんので、フィルタ機能を使うと思うのですが、どなたか設定お教え下さい。

  • Linux,RedHat7.3です。メールのルール設定です。

    メールの設定で、任意のアドレスにきたメールを 例えば携帯のメールアドレスに 転送する設定ってできますか? すみません ちなみにGUIではなく 仮想コンソール上です お願いします おしえてください。 Linuxもサーバーも超初心者です。

  • SPAM?としてメールが届かないの?sendmailが原因?

    教えてください。使っているLinuxサーバ側に問題があるだと推測してここへ書き込みます。(間違っていたらスミマセン)最近CGIからsendmailで送ったメールが相手側のメールサーバにはじかれて帰ってきてしまいます。最初はCGI側の問題だと思い色々と修正を試みましたが回復しませんでした。ネットで色々と調べているうちに”SPAM対策”としてドメインなどを指定することによりメールを受け付けない設定があることを知りました。そこで帰ってきてしまっているメールのヘッダを調べると共通点がありそれが原因ではじかれていると予想しました。普通にメールを送ったときと、sendmailを使ったときの違いは ”Received: (from shop@localhost)”部分と ”Message-Id: <00000000000@localhost>” が違っています。エラーで戻された理由が”Real domain name required for sender address”でしたので存在しないタイプのメールアドレスから送られたメールはSPAMとして受け取らないように設定されていると予想しました。 もしその推測が正しければ、どうすればこのような状況を回避できるのか教えてください。CGI側ではこれ以上設定する箇所が見当たらなくメールサーバ側で何かしないといけないんでしょうか?

  • Windowsメールサーバー

    WindowXPでメールサーバーを構築したいのですが、どんなアプリケーションがありますか? Linuxならqmail,postfix,sendmail等があったのですが、Windowsになるとなかなかいいものがありません・・・ 自分としてはsendmailは何となく設定が難しいしセキュリティーが甘い(まあWindowsでくんでるので何ともいえませんが・・・)のでさけたいです。 今のところはLinuxではpostfixの方をなんどか・・・動かしているのでそれをWinでもやりたいのですが、postfixのWin32版は探してみたところないみたいです・・・ 他にどんなメールサーバーがあるでしょうか? 教えてください

  • sendmailの.forwardファイルで、メールの受信拒絶は出来ますか?

    特定メールアドレスにスパムが来て困っています。 sendmailの.forwardファイルで、メールの転送は出来るのを知っていますが、「メールの受信を拒絶して、送り返すこと」は出来ますか??? 単に転送したのでは、スパムが送り続けられてしまいますので、送り返したいのです。 もし、可能であれば、スパムの多い昨今、役に立つかもしれないですよね!

  • 2台目のLinuxでwebサーバーを立てるには?

    1台目がRedhat7.3をつかっておりそこですべてweb・mail・FTP・DNSすべて設定しております。 ハードディスクの容量が少なくなったのを機に2台目を設置しました。構成は以下のとおり =============================================       ┏━━━┓        ルーター       ┗━━━┛       21*.111.0.2 ┏━━━━━┷━━━━━┓ ┏━━━┓         ┏━━━┓ ┃Linux1┃        ┃Linux2┃ ┗━━━┛        ┗━━━┛ 21*.111.0.4        21*.111.0.5 ns.hogehoge.com www.hogehoge.com www.other.net     www2.other.net =========================================== Linux1はIPが 21*.111.0.4でホスト名が ns.hogehoge.com デフォルトのwebサーバーアドレスが www.hogehoge.comとします。 バーチャルホストでwww.other.netも設定しております。 そこでLinux2でwww2.other.netのアドレスでアクセスできるようにしたいのですがわからずにこまっております。IPアドレスを直接たたくとWebは見れます。 21*.111.0.5とwww2.other.netを整合するにはどのようにすればいいのでしょうか? サーバー自体を設定する以外にもwhoisの設定も必要ですか? 是非とも回答お待ちしております。

  • 送信元メールアドレスによってメール転送を行なう方法

    UNIXのsendmailを使っています。 送信元のメールアドレスによって、メールを外部(携帯メールなど)に転送する機能をサーバ側で設定することが可能か検討しています。 (特定のアドレスから届いたメールであれば転送、それ以外は転送しない) sendmailの機能でできるのか、またはスクリプトかプログラムが必要なのか教えていただけませんでしょうか。