• ベストアンサー

二次方程式

Lescaultの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 最近の学校ではどの様に教えてるか分かりませんが、二次方程式の解の公式を使うのは反則なのかな? 二次方程式 X^2+bx+c=0の解を求めるには x = (-b±√b^2-4*c)/2 で計算できますよ。 詳しくは↓で http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/math/2eq05.htm

sakura-4444
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

sakura-4444
質問者

補足

回答ありがとうございます。 友達のノートを移させてもらったのですが、 公式を使わずに求めた式で よく意味が分からなかったんです…。 公式を使わずに求める方法はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 方程式について

    Xについての1次方程式3x=-1/5(x-2)の解は、X=1/8であることは分かりますが、 途中式の 15x=-x+2 ←この式はどうやって出せますか? 教えてください        16X=2         x=1/8 です

  • 方程式

    xについての1次方程式1/3(x-2)=3/4xの解はx=-8/5です 途中式の4(x-2)=9x ←この式がどうやってだせるかわかりません・・教えてください!       5x=-8        x=-8/5

  • 二次方程式

    3x²-6x+5分の3=0 の二次方程式の途中式を教えてください! 因数分解を使って計算出来るのならなるべく途中式使って欲しいです。。 あと、まだ解の公式(?)というものを習っていないので移行したりそういうやり方でお願いします。

  • 方程式の解き方を教えてください。

    下記、方程式の解き方がわかりません。 途中経過の式を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。 (40+X)×0.25=40

  • 一次方程式

    一次方程式の問題で、 2x−5=−7+3x という問題があったのですが、その答えが x=2 って書いてあるんですけど、答えの欄に途中式がなくて、私が解いたらずっと−2になって、答え見てもよく分からないのですが なぜx=2になるのでしょうか?

  • ある連立方程式が全く解けません

    ある連立方程式が解くことが出来ません 誰か教えてくれませんか? 何度やっても答えと合わないのです。途中式を重点的に教えてください。 y=34/100(-5) y-0,18=30/100(110/100-102/100X5) これを連立方程式で解くと 答えが=35 y=10,2 となっています。 大変お手数かけますが、この連立方程式の途中式を教えてください。

  • 二次方程式

    xについての2次方程式x^2-2px+p^2-2p-1=0の二つの解をα、βとする。1/2*((α-β)^2-2)/((α+β)^2+2)が整数となる実数pをすべて求めよ。 途中式もお願いしたいです。 よろしくおねがいします

  • 2次方程式の問題です。

    2次方程式x^2+2x+3=0の2つの解をα、Βとする。 α^4+Β^4の値を求めよ。 α+Β=-2  αΒ=3       を使うんですか? 途中式もつけて説明をお願いします。

  • 連立方程式の解き方

     0.8x-0.6y=6500    0.4y-0.2x=1400 の連立方程式の解き方と途中式を教えて下さい。

  • 3次方程式です

    x^3+3x^2+8x-12=0 この3次方程式をカルダノの解法で解いったらt^2-18t-125/27=0の2次方程式になったのですがその続きの解答と解説をお願いします。