• ベストアンサー

このたび、ネットショップを開設したのですが、銀行振り込みをお支払方法に

999takaの回答

  • 999taka
  • ベストアンサー率30% (77/252)
回答No.5

まあ、都市銀行は 屋号つきの個人名義開設は 青色申告 3年以上経過していないと難しいですね。 都市銀行の個人名義を振込み指定先にしても問題ないと思いますよ。 どの道、通販の法的表示が あるわけですから、その責任者と 口座個人名義が合っていれば宜しいんじゃないでしょうか。 その続きに 振込み口座等 記載すれば。 都市銀行すべて 網羅すれば ベターですが、なかなか、入金確認が面倒ですしね。

riedd
質問者

お礼

こころ強いご回答をありがとうございます。 個人名義でしたら、いくつかもっていますので(入金確認を考えると、どれもというのは大変ですが)、メインバンクでひとつは、作ることができればとも思いますが、 他、個人名義を利用したいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 銀行の口座開設ですが

    こんにちは。 早速ですが、質問させていただきます。 新規に銀行口座を開設したいと思うのですが、 本人の証明書類(免許証、保険証など)と、現住所が異なる場合、 口座開設に関して弊害がありますか? 口座開設できないということはありますか? また、インターネットバンクでは公共料金の支払い証明書(領収書)などが必要なところもあると思いますが、 その名義が本人と異なる場合、代わりの証明となるような書類は ありますでしょうか?

  • 新生銀行のネットでの振込みに関して

     新生銀行で口座を開設してネットからだと 他行への振込み手数料が無料とのことですが ATMでの振り込みのように 振り込んだ証明となる領収書みたいなものが 発行されないのが不安です。 実際にネットで振込みされている方がいらっしゃったら それでも平気なものか教えてください。 お願いいたします。

  • イーバンク銀行の口座開設の書類

    イーバンク銀行の口座開設にあたっての書類で、登録現住所と公的書類の住所が違うので、どの書類を用意したらいいでしょうか?登録現住所の証明書類は公共料金の支払い領収書しかありません。

  • 屋号での口座開設について(ジャパンネット銀行 等)

    私はネットビジネスを行っています。 今までは個人名で販売していたのですが、 特定商取引上の販売者を「屋号」に変更したいため ジャパンネット銀行の 普通預金口座(営業性個人用)の開設申し込みをしたのですが、 口座開設の審査に通りませんでした。 「残念ながら総合的判断により今回は口座開設を見送らせて頂くことになりました」 との通知です。 口座開設にあたっての書類に不備はありません。 (本人確認書類等) 口座開設申込書に記入した内容では 【業務内容・お取扱商品】  ネットビジネス(情報起業・アフィリエイト)関連の情報、ノウハウの販売 【口座開設の目的】  売上代金入金のため と記入しました。 ネットビジネスでは屋号での口座開設はNGをくらってしまうのでしょうか? 私はネットビジネスとは全く関係のないサッカー関連のHPをもっていますが、 そちらのサイトでもう一度申請すれば通りやすいのでしょうか? 屋号での口座取得でいいお知恵があればお教えください。 ジャパンネット銀行でなくても構いませんが、 イーバンク銀行ですと <事業内容が確認できる資料> (下記のうち、いずれか1つをお送りください。 ■個人事業開業届(受付印のあるもの)・・・コピー1部 ■個人事業開始申告書(受付印のあるもの)・・・コピー1部 ■商号登記簿謄本(現在事項全部証明書または履歴事項全部証明書)・・・原本1部(発行日から6ヶ月以内) とジャパンネット銀行よりも専門的な書類が必要のようです。 必要なら取るのも厭いませんができれば簡単に取りたいのです。 よろしくお願い致します。 屋号での口座開設についてお知恵のある方お教え下さいませ。

  • 屋号での銀行口座開設

    個人事業主(白色申告)でショップ名(屋号)での銀行口座は開設は できますか? 開設できるのであれば開設時に必要なものを教えて下さい。 また開設できないのであれば、どのようにすれば屋号での口座開設ができるのかを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 口座開設のためにこんな銀行を探しています。

    口座開設のためにこんな銀行を探しています。 ・手数料の安い銀行 ・ネットで残高の確認ができる銀行 ・コンビニなどでATMが利用できる銀行 ・口座に屋号や団体名を付けられる銀行(屋号や団体名が付けられれば、個人名が削除できなくても大丈夫です) 新生銀行では屋号が付けられず、断念しました。 情報をお持ちの方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行口座開設(ネット銀行とは?)

    バイトをするにあたり銀行口座を開設しようとしているのですが、 家の近くにあるUFJ銀行にしようと思っていました。 しかし、新生銀行という手数料が無料という画期的な銀行を このサイトで知ったので、ここで口座開設しようと思っています。 ただ、この銀行はインターネットバンキング?ネット銀行のようで、 普通の銀行との違いが良く分かりません。 手数料が無料なのはうれしいのですが、店舗数が少なすぎる。 ということはこの銀行の窓口に行く用事があるときは大変だと思うのですが、 どうなんでしょうか? どのATMを使えば引き出しの手数料が無料なんでしょうか? 振込みなどはどこからすればいいのでしょうか? 多分かなり滑稽な質問をしてると思うのですが、よろしくお願いします。

  • ヤフオクで銀行振込みしたいのですが。

    ヤフオクで商品を落札しようと思っているのですが、 クレジットカードがないので、銀行振り込みをしようと思って いるのですが、指定口座の東京三菱UFJで振り込みするつもり ですが、忘れてしまったのですが、振込みする際にはその銀行 の口座開設は必要だったかお聞きしたいのですが。 口座開設しなくても手数料を払えば振込みできるかどうか 教えてください。よろしくお願いします。 あと手数料もいくらかかるかわかれば教えてください。

  • 個人事業で銀行口座開設について

    個人事業で銀行口座を開設する場合、名義は屋号と代表者名フルネームで開設できることが分かりました。 名義は非常に長ったらしくなってしまいますが、法人でないかぎり社名・屋号のみでは口座はつくれないようです。 ここで質問ですが、屋号と代表者名で口座を作った場合、その口座へお客様から入金してもらう場合、口座名義は屋号だけでよろしいのでしょうか。 近所の信金では可能だったのですが、都市銀行などで可能なところがあったら教えてください。JNBとイーバンクは確認済です。 宜しくお願いします。

  • 銀行振込について。

    オークションで品物を落札しました。 支払いは、地方銀行への銀行振込を指定されているのですが、 銀行に行く時間が無いので、 イーバンク銀行か三井住友銀行のネットバンキングから振り込もうと思っています。 でも、どちらも振込みに利用したことないので、いまいち良くわかりません。 (1)イーバンクは、確かイーバンク口座間以外は、 手数料は一律250円だったと記憶しているのですが、 三井住友の方はどれくらいかかるのでしょうか? ちなみに、振込みするのは、5000円以下です。 (2)上記の2つのどちらかで振込みをした場合は、 どれくらいの期間で向こうに振り込まれることになるのでしょうか? イーバンクは、遅いという噂を聞いたもので…。 例えば、今日の夜に振り込めば、明日の朝に相手の口座に入っているのですか? これは今後の参考に教えてください。 (3)郵便局の口座も持っているのですが、郵便局から銀行への振込みは出来ないのでしょうか? (4)新生銀行では、振込み手数料が全て無料だと聞いたので、口座を開設しようかな…と思っています。 しかし、近くに店舗やATMがありません。それでも、作る価値はあるでしょうか? 初歩的な質問ばかりですみません…。