• ベストアンサー

一番早く頭からの滝の汗を止める方法を一緒に考えてください。

一番早く頭からの滝の汗を止める方法を一緒に考えてください。 汗が頭からクビにだた漏れのように噴出します。 体温がものすごく熱くなってるのがわかります。 そこで体温を下げる最良の方法を教えてください。 ツボ押しは無意味でした。 道具(服と手だけ)で冷蔵庫に頭を突っ込むなどは使えないものとします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123756
noname#123756
回答No.1

首を冷やすと良いですよ^^ わたしは、ぴたっと止まります。 頭に行く血液を冷やすと良いとテレビで見たので。 今年は特に暑いので、 濡らして首に巻くと涼しくなるという商品が薬局に出ていました。 夜眠るときは必ずアイスノンをしています。 効果があるといいのですが(^^ゞ

rescue99
質問者

お礼

ありがとうございます。クビですか。なるほど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭の汗

    とにかく、気温が高いとか低いとか関係なく、頭から大量の汗をかいて困ります。突然、顔や首にポタポタ垂れるくらいの汗をかきます。前兆も何もないので当の本人ですらビックリです。全身はあまり汗をかかない方です。顔も汗をかきやすいです。とにかく止める方法を知りたいです。宜しくお願いします。

  • 汗をかかない方法を知りたいです。

    汗をかかない方法を知りたいです。 私は高2の女です。 首、脇、関節部分などの汗がひどくて、 熱いと数分で大量の汗をかいてしまいます。 一応汗じみが目立たないよう、あまり密着しないような服を着るようにしているのですが、 首の汗は隠せないし、もうすぐ学校が始まると制服では誤魔化せません。 見かけの体型的には肥満型ではありません。 汗を抑える方法を知りたいです、お願いします><

  • 汗を止める方法

    私はドライバーをしてますが、荷物の積み込み、降ろしの時、外でするものだから太陽を浴びて少ししたら顔、体から滝のように汗が出てきます・・・ 体はインナーをきたりしてやっていますが、顔は本当にやばくて・・・ 真夏はタオルを首に巻いてふいたりしてますが、今の時期からも汗をかなりかいてしまって、仕事がひと段落したときには、シャワーを浴びたようになってしまっていて、めっちゃ恥ずかしいんです(泣)周りの男の人とかうっすらとは汗をかいたりはしていますが、私は本当に異常な程汗をかいてるんです↓顔見知りの同業者からは「なんでそんなに汗かいてるの?」って周りがびっくりする程です。 水分を1回に飲む量を少なくしたりしてますが。。。 何かいい方法とかないでしょうか? 多汗症かと思ってそういうサイトも見たりしたんですが、多汗症ではなくただの汗かきだと思ったもので、いい方法があればと思い投稿させて頂きました☆

  • 頭から異常な汗

    30代やせ形の男です。 最近工場で勤め始めたのですが、仕事を初めて最初の1、2時間ぐらい滝のような異常な汗が出続けます。出切った後は小康状態でたまに汗をぬぐう程度です。ハンカチで拭いても一瞬で垂れてきてすぐにハンカチがドボドボです。急いで作業しないといけないのに仕事にもかなり支障が出ます。しかも汗が落ちて製品を汚してしまったり周りの床や機械も濡らしてしまいます。今日は涼しかったのに自分だけどぼどぼで同僚にも驚から心配されます。汗が出るのは頭と顔からだけで、首より下からは全く出ません。 血液検査は中性脂肪とコレステロールがいつも高いですがそれ以外は正常範囲内です。心電図も特に異状なく、循環器や内科での診察では問題ないようです。 ずっと前から汗かきでしたが、どんどん酷くなってきています。 これは何かの病気でしょうか?どこに異常がある事が考えられますか? 1人の時も食事中や少しでも暑いとすごく汗が出ますが、仕事となると支障が出て困ってます。 まだ涼しい4,5月でこれですから夏になったらと思うと恐ろしいです。

  • 汗がすごいです

    長くなりますが私の悩みを聞いてください。 日本語おかしければすみません。 夏になると汗がでるのはみんなそうですが、私だけやたら汗をかいているように思います。 背中の汗もすごくてすぐに汗ジミができて服が濡れます。 ちょっとでも暑いところに行くと首から背中にかけてすごく濡れます。髪が汗でひっついたり髪で熱がこもってすごく首が熱いです。 額からもタラタラと流れて帽子のツバまで色がかわるほど汗をかきます。みんなはそこまでではないです。 私の仕事場は冷房なしで周りがモーターで囲まれています。モーターの熱がこもって熱気が半端ないです。 真夏になれば最悪です。仕事を始めてすぐに汗だくになります。他の仕事仲間を見ても汗ジミはなく私だけかなり汗をかいています。 バーベキューをしたときにずっと外でいたのですが、陰でいてても汗が止まりません。みんなも汗がすごいと言っていましたが、私と比べると全然でした。背中の汗ジミも誰もありませんでしたが私は濡れていました。 薄手のカーディガンを肩から羽織って隠していたので見られることはありませんでしたがつらかったです。ちなみに脚からも汗が噴き出していたのか、ズボンの色が水滴が付いたように変わっていました。恥ずかしかったです。 いろいろ調べたのですが、病気が原因だとか運動不足だとか水分不足だとか、クーラーガンガンの部屋にずっと入っているから、などとありました。 仕事から帰ってきてからクーラーの部屋にいます。28度です。 寝るときも冷房29度くらいで寝てます。 冬場は汗をかかず涼しいところにいる時は汗をかかないので病気ではないと思ってます。 汗をかく場を作るとよいとありましたが、仕事場は暑くて汗をすごくかきます。 そういう汗をかく場はよくないですか? 少し運動して汗をかくとましになりますか? 日中仕事で汗をかいてお風呂で湯船につかって汗をかいてお風呂上がりクーラーの効いた部屋でいると意味ないですか? クーラーなしでは家中暑すぎて扇風機だけでは暑くてたまりません。この前部屋の温度は30度でした。 水分補給も大事ですが、調べていると 水分を取ると血流がよくなり体温が上昇するとありました。 体温が高いと汗をかきやすいですか? 去年よりも太ももや腕やお腹や首、ほぼ全体がずっとぽかぽかしている気がします。 体温を下げる方法調べていても水分をたくさん取るとありましたが、どっちが本当ですか? どうしたら体温下がりますか? 正しい方法がわからず、夏外に出るのが本当に嫌でどうしたらいいのかと悩む日々です。 去年よりも汗の量はひどくなったかもしれないです。 なにかわかる事やアドバイスなどがあれば教えていただければと思います。 長くなりすみません。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 食事したら汗が止まらない

    ここ最近なんですが、食事したら汗が止まらなくなりました。 部位は頭・顔・首・上半身で下半身は変わりません。 本当に滝のように出てきて着替えなきゃならないほどです。 新陳代謝がよくなったなら下半身が普通(むしろ冷たいくらい)なのはおかしいですよね。 原因わかる方いたら教えてください

  • 汗が止まらない・・・。

    現在高校1年生です。部活は野球をやってます。気温が高い日や、体育の後など、体温が高い状態になると、汗が止まらないんです。おかげでワイシャツは汗で濡れて透けてしまい、「まずい」と思ぃ焦るとまた体温が上がり汗が滝のように出てきます。中学校のときは真夏の暑い日に運動してもあまり汗が出なかったのに、今現在は病気ではないかと自分で疑ってしまうほど汗の量が多いです。自分では去年の今頃と比べ、3倍近くの汗が出てる気がします。制汗剤は「エイトフォー」を使ってますが、これで対処できるような汗の量ではありません。ちなみに親友や家族に聞いた限りでは体臭はしないそうです。ぼくはなにかの病気でしょうか?また、体温を低く保つ方法をいろいろと紹介して頂きたいです。本当に悩んでいます。僕と同じように汗の量が尋常ではない方、ぜひお答えお願いします。

  • 汗について困っています

    汗について困っている高2の女子です。 中学生のころまでは、運動後や 暑いときに汗をかくという 程度だったのですが、 高校生になってから そんなに暑い訳ではないのに 顔、首、背中、脇など、 至る所から汗が大量に でるようになりました。 とくに脇の汗は、 冬でもでる位、ひどいです。 友達にもどうしてそんなにも 汗かいてるの?と言われます。 汗がでることは、体温調節のため 仕方ないのは分かりますが、 なんとかしたいです! 汗をとめるために、 何かいい方法や商品は ないでしょうか? あったら是非教えて いただきたいです! よろしくお願いします。

  • 汗の量が尋常じゃないです。

    汗をかきすぎて困ってます。 特に... (1)人と話すとき。(主に知らない人) (2)店の中。(洋服屋とか) (3)電車の中。(下りると平気) 服の中は滝状態、顔の汗も滴って床に落ちるくらいです。手汗足汗もすごいです。手を思いっきり振ったら汗が飛ぶくらい...。(普段は手足は冷たいです) 普通に暑い場所で汗をかくのは当然問題ないんですが、誰も汗をかかないような場所やシチュエーションで汗をかくのを直したいです。 183cm78kg、便秘症とガスが溜まりやすい体質です。 解決策をお願いします。

  • 汗を出やすくする方法

    汗をかきやすくするには、どうしたら良いのでしょう。 娘(中1)はアトピー性皮膚炎です。小3で脱ステロイド、以降酸性水による治療を続け、ずいぶん落ち着きました。 中学に入り、運動部に入部しました。元々あまり汗をかかない子で、私自身も汗をかきにくかったので、あまり気にしていなかったのですが、練習中めまいがすると言うので、練習の様子を見に行くと、他のお子さんは髪までビショビショなほど汗を流しているのに、娘は汗が出ず真っ赤な顔になっています。めまいと呼吸が苦しくなるといいます。これでは、熱中症になってしまうと思い、とにかく水分をとり、頭を冷やすよう言いましたが、小さい頃と違いずっとついているわけにもいかず、また、さぼっていると思われたくない娘は練習を続けます。汗が出れば体温調節ができると思うのですが、アトピーの子は汗が出にくいと聞きます。学校で倒れているのではないかとただ心配しているだけで・・・ 汗がでやすくなる方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 10年間会社の敷地と思っていたところが、実は一部が市の土地だとわかりました。
  • 会社が敷地外までコンクリートを広く施工しており、端っこの位置にある土地でした。
  • しかし、会社の担当者は知らないまま使用しており、市の要請で土地を空けるよう言われています。
回答を見る

専門家に質問してみよう