• ベストアンサー

最近焼いた音楽CDの再生が出来ません。

最近焼いた音楽CDの再生が出来ません。 CDプレーヤーは往年のCDP-333ESDなので、CDRの再生可能率は100%では有りませんでしたが。 昨年まではほぼ問題はなかったのですが、最近焼いた音楽CDは曲数までは表示出来るのですが、再生が全く出来なくなりました。 バファローのDVSM-XL516U2を使いメディアはマクセルなので、条件的には変更はないのですが、何処に問題が有るのでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 音楽CDのプレス品のレーザー反射率を100とするとCD-Rは70~90で、 この反射率の差が読み取りの差ともなり、認識できるできないが発生します。 光学ドライブのレーザーを発振するピックアップは劣化します。再生専用機は記録・再生光学ドライブよりも劣化の度合いは低いし、遅いのです(例外:ゲーム機)が、確実に劣化してレーザーの出力は徐々に低下します。 光学ドライブは消耗品です。 CDP-333ECDの時代にはまだCD-Rはありません。プレス製品のCDだけです。つまりCD-Rには正式には対応していません。反射率100のものにのみ対応しているわけです。 反射してくる光が弱いので機器の方がディスクを認識できない、となるワケです。 この時代のCDプレイヤーにはCD-Rが最初から再生できないものも珍しくはありません。 SONYのこの時代のプレイヤー(我が家にもCDP-227ESDがあります)が、CD-Rは再生可能です。 さすがにパテントメーカーだけあって初期のプレス製品には出来不出来があったのを認識していたようで、対応能力が広く、反射率が多少低いディスクでも再生してしまっていただけなのです。 つまりレーザーの出力が低下し、光学ドライブのピックアップ自体が寿命に近づいていると言うことです。 一応市販のCDレンズクリーナーを使用してみるとの手段はあります。マクセル製辺りが良いでしょう。 曲数が表示してあると言うことは最内周は認識しているようなので、これで一時的に回復し、CD-Rも読み取れるようになるかもしれません。 プレス製品で再生不能のディスクが発生し、CDレンズクリーナーでも回復しないようになったら、それはピックアップの完全な寿命です。 如何せん年代物なので修理も不能の機種だとは思います。 それとCD-Rで音楽CDを作成する時は最高速で書き込まず、選択できる最低速度で書き込んでください。

1001222
質問者

お礼

早速の回答有難う御座居ます。 詳しくて分かりやすい説明で助かります。 やはりレーザーの出力低下しか原因としては考えられないかもしれませんね。 CDP-333ESDに関してはレーザー出力調整を扱ったサイトが有りましたので、CDP-333ESDの中古を手に入れたさいにレーザーの出力調整で現役復帰させる事が出来ました。 DASM-XL516U2は全くレーザーに関する情報が無いのでお手上げ状態です。 CDレンズクリーナーはまだ使っていないので、試してみたいと思います。 お世話になりました。

その他の回答 (2)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

書き込み速度を、4~8倍程度まで、落として書き込んでみてはどうでしょう。 古いCDプレーヤーだと、最近のドライブで最高速で焼いたものは、読めない事が多いです。 ちなみに、100均とかで売っている音楽用CD-Rは、未だに1倍速~2倍速対応とかかかれてます。 現在、専用のドライブを除けば、その速度で書き込めるドライブは無いので 最低書き込み速度の4~8倍で焼くしかないと思われます。

1001222
質問者

お礼

早速の回答有難う御座居ます。 書き込み速度に関しては色々と試してはみましたが、結果は同じでした。 お世話になりました。

noname#117342
noname#117342
回答No.1

CDP-333ESDは元々対応していたでしょうか? それはそれとして、ほかのCDプレーヤーで再生できますか? またPCでは再生できますか? ほかのCDプレーヤーでもPCでも再生できるならば、 CDP-333ESDがちょっとおかしくなったのでしょう。

1001222
質問者

お礼

早速の回答有難う御座いました。 質問時の説明不足でした。 以前焼いたCDRは現在も問題なくCDP-333ESDでの再生が可能です。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • 日立マクセル製CD-Rでの音楽CD作成

    こんにちは。 当方、WinXP SP2のPCでバッファロー社製のUSB接続タイプのDVDドライブ「DVSM-PN58U2V-BK」を接続し(給電はACではなく、USB給電にしています)、タイトルの通り音楽CDを焼きたいと思ってるのですが、うまくゆかず困っています。 焼きたいメディアは、「日立マクセル CD-R 700MB 2-48X SPEED 」という市販されているCD-Rです。ライティングソフトは、付属CD-Rに収録されていたPower2Goを使っています。音楽ソースはWMPで予め取り込んだwmaファイルです。 DVSM- PN58U2V-BKのパッケージにかいてある推奨メディアの一覧に上記の日立マクセル製メディアはリストアップされていないので、そもそも非推奨ではあるのですが、どなたか、このメディアでの音楽CD作成に成功した事のある方、いらっしゃったら、その旨、教えてください。

  • CD-Rに書き込み出来ない

    PCの落とした音楽(mp3)をCD-Rに書き込めなくなってしましました。今までは問題なく書き込めていたのですが突然出来なくなってしまいました。原因がまったく分かりません。環境ですがOSはWindowsXP SP2、ライティングに使用しているソフトはRoxio Easy CD & DVD Creator 6、DVDドライブは外付けのBUFFALO DVSM-XL20U2です。解決方法がお解かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 音楽CDをCD-RにダビングしたのにCDラジカセで聞けないのはなぜ?

    WIN-CDR ヴァージョン5.0 で音楽CDを、CD-Rにダビングしました。パソコン、車のCDデッキでは聞けるのに、CDラジカセでは聞けません。 なんでだろ~~~??? ダビングしたCD-Rは、マクセルです。別に、違法コピーはしてないんですけど・・・。 OSはWIN95、CDRW装置はメルコBuffalo(外付け)です。

  • PCで書き込んだ音楽CDが一部の曲が再生されません

    よろしくお願い致します。 PCからメディアプレーヤー(バージョン12)で書き込んだ音楽CD(maxellデータ用CDR)が一部オーディオで再生されません。 37曲書き込んでオーディオではその曲数は表示されるのですが肝心の音楽が12番あたりから19番くらいまでの間だけなぜか再生されません。それ以外は問題なく再生され、パソコンでは全曲再生されます。 よく間違えてデータCDとして書き込んでしまって全曲再生されない等はあるかと思うのですが、一部だけが再生されないというのがよくわかりません。 データCDに書き込んだのがよくないのか、オーディオとの相性があるのか(ちなみにONKYO)、パソコンの書き込み方法になにか問題があったのか、メディアプレーヤーの不具合か いろいろ考えましたがどう原因を掴めばよいか分かりません。オーディオも残念ながら一機しか持っておりません。 ちょっと疑問に思ったのが書き込み時間がなんだか短いように感じたことです。 同じような経験された方いらっしゃらないでしょうか? お手数ですが教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 音楽用CDとデータCDを再生するとき、どちらが快適か?

    家のコンポでデータCDと音楽用CDを再生するとき、どちらが快適でしょうか? 私はCD-R(650MB)に音楽のファイルデータを書き込んでデータCDとしてコンポで聞こうと思っていました。 その方が曲数も多く、CDを取り替える必要もないため、便利だと思ったからです。 ですが、それだけ曲数が多いと曲の検索や聞きたい曲にすぐにいけないので逆に不便なのでは?と思いました。 ですので音楽用CDで書き込んで聞いた方が(枚数も多くなり、CDを取り替える機会が多くなるというデメリットもありますが) 検索などが楽なので快適で便利なのではと最近思っています。 実際試したことのある方はどのような感想をお持ちでしょうか? よろしくお願い致します。

  • バッファロー DVDについて

    初めまして。 バッファローのDVSM-XL1218U2 http//buffalo.jp/products/catalog/storage/dvd.html を使っているのですが、気付いたらCDを読み込まなくなりました。 音楽CD等すべてのCD(CD-R等)を読み込みません。 DVD関係はすべて通常に読み込み可能です。 どういった理由が考えられるでしょうか?

  • 音楽再生

    音楽再生(CDなどから取り込む ネットからとれる)ができる製品でお勧めを教えてください できれば 出来るだけ小さく 低価格で 曲数が多く入り(1000くらいでもいいです) 画面などで曲名などを確認できる ものがいいです

  • 音楽CDについて

    音楽CDを作るにあたって、よくわからない点がいくつかあります。 1、持っているCDをCDRに焼くことは著作権に関して何も言われませんよね。 2、CDRWよりCDRに焼いたほうがいいのは反射率とかで、CDRWでは読み取りにくいという事でいいんですか? 3、CDRに焼く場合その音楽データはWAVファイルじゃないといけないんでしょうか?またはMP3でもいけると聞きましたが容量も少なくいいなぁとおもっていましたがどれぐらい音の感じに変化があるのですか?(WAVと比べて)すこし汚くなるのでしょうか? 4、WAV(MP3)のファイルをCDRにコピペするだけでもう音楽用CDとして機能するのでしょうか? 5、音楽の再生の曲順はどうやって操作するのですか?一番初めに聞きたい曲から順に焼いていくといいのですか? ある程度本などを読んでみたのですが、こういったことがあまり詳しく述べられておらずCDを焼くに関して失敗しないようにする!!などといった内容のものばかりでした。 是非教えてください。

  • 音楽 再生

    音楽再生(CDなどから取り込む ネットからとれる)ができる製品でお勧めを教えてください できれば 出来るだけ小さく 低価格で 曲数が多く入り(1000くらいでもいいです) 画面などで曲名などを確認できる 物がいいです

  • DVD-Rの録画・再生

    DVD-R(データ用)にAVIファイルの動画を書き込み、一般プレーヤーで再生しましたが、タイトルメニューは表示されますが、再生を始めると最初の停止画面しか表示されません。以前にマクセルのDVD-R(ビデオ録画用)を使用したときは、問題なく再生できたんですが。DVD-R(データ用)に記録して一般DVDプレヤーで再生する際の詳細な手順、教えて下さい。 録画用ソフト:CyberLink PowerProducer Gold 記録ドライブ:バッファロー:DVSM-XL20U2(外付け型) 記録メディア:Labelflash対応DVD-R(データ用)FUJIFILM