• 締切済み

先日、息子の友達が家に遊びに来たのですが、その子がとくに落ち着きが無く

先日、息子の友達が家に遊びに来たのですが、その子がとくに落ち着きが無く息子の部屋の壁に大きな傷を付けて帰って行きました。息子に聞くとロフトのベッドから転げ落ちたと…。少しだけ壁に凹みが有って血が付いていました。(因みに本人は帰り至って普通でした。)重曹で少しは血液は取れましたが黒い傷の方は砂消しでも洗剤でも重曹でも消えませんでした。何か良い方法は有りませんか?まだ新築なのに我が家以外の人間に傷つけられるなんて…。とりあえずその子は二度と家に入れない様に息子には言いました。

みんなの回答

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.1

やっと手に入れた新築なのに、大変ですね。 説明の中に、壁の種類が書いてありませんので、はっきり解りませんが、クロス貼りですか? それとも、化粧版、又は京壁? 黒いもの?とは、洋服が擦り切れて付いたものでしょうか? いずれにしろ、壁の材質が判らなければ、方法が解りません。 それよりも、心配が2つあります、1つは、あなたのお子様(息子さん)がかわいそうです。 友達を無くしてしまいますし、だんだん、親を憎むようになるでしょう。 もう1つは、そのお友達の怪我の具合が心配です、確認しましたか? 2度と家に入れるな!とは、びっくりしました。 私は、息子と息子の嫁と孫3人でくらしておりますが、嫁があなたと同じ様なことを言ったら、私も息子も嫁を怒鳴りつけるでしょう。 幸い家の嫁は、家より息子や息子の友達の方が大事ですので、ありえませんが。 もちろん、家もまだ新築です。 お子様のお友達に、怪我は大丈夫?これに懲りずにまた遊びに来てね。 お子様には、友達の怪我大丈夫だった?遊んでいて怪我したら、すぐに教えるんだよ、間違えて落ちたんでしょう、わざと家にキズを付けたら怒るけど、間違えたんだから怒らないわよ!! と、言ってあげて欲しかったです。 ご家族やお友達を大切に、ご主人のお友達も奥様のお友達も、お子様のお友達もみんな大切にして下さい。 家は、直せますし、いくら直しても、またキズになります。

merankoro
質問者

補足

そうですね。一度説明書を見てみます。 その子は今回が初めてでは無く、前は汚い手で壁を触って壁を汚して主人が洗剤で汚れを落としました。あと息子がプールで頑張って貰ったメダルを壊したり冷蔵庫は勝手に開ける、お菓子はあさる、寝室で暴れる。勝手に家に上がり込む。車は傷付ける。(全て注意しました。)その子と遊ぶ時は家では遊ばないで外で遊ぶ様に言いました。言い出したらキリが有りません…。 そんなこんなが続いた中での事だったので家で遊ぶのはダメ!としたのです…。やっぱりいけない事でしょうか?

関連するQ&A

  • 小学2年生の息子を持つ母親です。先輩ママさんに質問です。息子の友達の事

    小学2年生の息子を持つ母親です。先輩ママさんに質問です。息子の友達の事で相談です。他のカテでも質問したのですが、先日息子が友達と家で遊んでいました。その子が息子の部屋のロフトから落ちてましたた。どう落ちたのか息子も見て無く私も見ていないので解りませんが少し壁に血が付いてました。本人は至って元気でした。 大丈夫じゃないのは壁で血が少し付くは大きな傷は付くは結局何で消そうが消えません。新築なのに…(T_T)息子にはその子と遊ぶ時は外で遊ぶ様言いました。でも、その子だけ家に入れない。というのも…。でもその子には今迄散々な目に有ってるんです。 (1)息子のプールのメダルは壊される。(貸した息子も息子ですが…) (2)壁は汚される。(主人が洗剤で洗うと落ちました) (3)冷蔵庫を勝手に開ける。お菓子をあさる。 (4)家に勝手に上がり込む。 (5)車を傷付ける。 (6)寝室のベッドで遊ぶ。 (7)門限が近いから帰る様に促しても帰りません。 (8)息子の玩具を自分の物と言ったり勝手に持ち帰ろうとする。 もぅ数えだしたらキリが有りません。全て注意はしてきました。 一番仲良しだし引き裂く様な事はしたくないのですがこのままでは新築のうちが壊されそうで…。 普段の生活も落ち着きが無く私の知ってる限り二回も骨折しています。 自分の母親に怒られた事が無いそうで注意されても怖くないんだとか…。 知らない人に下校中ジュースをおごって貰ったり普段の生活からも問題が有るようです。 こういう子とは息子にも付き合っては貰いたく無いのですがそうは言えませんし。私もどう接して良いのか…。 同じ様な事を経験されたママさんアドバイスお願いします。

  • エレベーターの中だと落ち着きのない息子

    エレベーターの中だと落ち着きのない息子 3歳の♂なのですが、エレベーターの中だと落ち着きがありません。下の子の真似して壁をたたいたり、中に乗っている人をつつきにいこうとしたり。 何度も注意するのですがなかなか治りません。 同じような感じだったけど治ったよ?という方いたらアドバイスください。 支援センターや公共機関などの広い場所だと大丈夫なのですがエレベータの中だとダメです。エレベーターは家族だけだと落ち着いています。

  • いう事を聞かない、落ち着きがない息子

    いつもお世話になっております。 2歳11か月の息子の事なのですが、とにかく周りの子と比べて言葉も遅れ、キチンとできません 子供の催し物やイベントに行っても椅子にじっと座るのは2分ほどだけ。 走り回ったりはしないですが、椅子の周りでモジモジしたりうろうろしたり・・ 気に食わない事があるとギャーっと喚き散らすし、逃げます。 気に入らない服は着ない、人前で服を脱ぐのが嫌など 強制させると喚き散らし方が悪化し、本当に困ってます。 おもわず手を出したり、怒鳴り散らしたりしそうなぐらいいう事を聞きません 諭したりしてみても言葉が遅いせいか全然理解してくれず・・ 私の教育の仕方が下手くそなのでしょうが。 来年幼稚園で、たまに幼稚園の説明会などで息子と出向きますが そこでもじっとしていなく、静かな場面でも声を出したりして落ち着きがあまりないです 押さえつけたり小声で注意したりと息子と格闘しながら説明を聞いてましたが 周りのお母様方からの白い目線が痛かったです。先生方も苦笑い・・・ ひそひそと聞こえるように「○○ちゃん(その方の娘)は賢いからああいう子みたいにしちゃ駄目だよ」や「あの親どういう躾してるんだろうねー(笑)」みたいな事を言われ 未熟な私が悪いのですが家に帰って半べそかいてしまいました。 確かに、キチンと子供をビシッと躾けてる風なお母様が多く、自分がいかにサボってきたか後悔しました。 正直もう恥ずかしいし、他の方や先生方に迷惑をかけるので連れて行きたくないですが そういう訳にもいかないのでサッサと済ませて帰る事にしてます。 情けないですが、どういう風にしつけたらいいのか私が良くわかってないから 息子がこうなってしまったのだと思います。 先輩のお母様方、どうかアドバイスを下さいませんか?よろしくお願いします。

  • レオパレス

    レオパレスに引越したのですが 入居時損傷箇所確認という 最初からあった傷や汚れをかいて レオパレスに送る書類があるのですが 床は全面的に小さなへこみがあるし 壁にもたくさんの傷があるし ロフトも傷やヘコミ汚れがあります。 具体的に書いてください。と 書いてあるのですが どのくらい具体的にかけばいいのでしょうか

  • 家の二階から息子の友達が落ちました。

    タイトル通りです。 先日休日に我が家に息子のお友達が数人遊びに来ておりました。 息子の部屋は二階で出窓が二箇所ありました。 現在小3なのですが小1のときから出窓に乗らないように友達が来ていた 時にもよく注意をしておりました。 その日気温も上がっていたので風通しのため出窓の窓は開いておりました。 息子が以前出窓の一箇所を遊んでいて破いておりましたので網戸が 少し破れている状態でした。(網戸が破れている旨の注意もしておりました。) 事故当時の状況は下記の通りです。 家には私の母と息子、お友達2人がおりました。(私は買い物中で不在) 母と息子とお友達1人は1階におりまして落ちた子が一人2階にいたそうです。 その時にもう一人お友達が遊びに来てインターホンを鳴らしたため 2階にいたお友達の子が誰が来たのだろうと出窓から覗き込もうとした 時に手を滑らせ1階に落ちたそうです。 落ちた後その子は自力で起き上がり頭から血出ていた状態で玄関の 戸を叩き開けたうちの母がびっくりして応急手当をし、近所の子でしたのでもう一人のお友達に落ちた子のお母さんを呼びに行ってもらい 総合病院に連れて行ってもらいました。 私はその直後、母から電話を受けて買い物先から急いで帰り、 一旦家に帰り、総合病院へ行きました。2階から落ちる際、出窓下の2階と1階の間にあるトタン屋根の上に落ちて 地面の小さい土花壇の上に落ちたおかげか後頭部を5針縫い、 他の検査では異常はなかったようでした。 その場で怪我した子のお母様に母から聞いていた事故の状況を説明し、お詫びを言い、治療にかかった費用を負担させていただき、再度 お見舞いのケーキを持って相手の家に行き、ご両親にお詫びに行きました。 また、後遺症がないとも限らないので何かあれば連絡を下さいと言って から家に帰りました。 相手のご両親も自分の子が勝手に落ちたのだからと反対に申し訳なかったと おっしゃってくださりました。 母共々ですが本当大事に至らなくて良かったと思いました。 打ち所により大変な事にもなっていた可能性もあったと思います。 事件後網戸を直し、出窓のみ開閉厳禁にし その件から二度と子供達を家に呼ぶ事を禁止しました。 この様な事があったのですが私自身相手様に対して出来る事は出来て いたのでしょうか。他にもっとこうしておいた方が良かったといった 事はあったのでしょうか。この様な経験は初めてで(皆さんも経験 ないと思いますが。。。) もし人の家で不慮の事故(私の様なケースの場合等)があった場合 どう対応されますか? (その状況にもよると思いますが。)

  • 実母が私の息子を可愛く思えないということについて

    みなさまのご意見いただきたく質問させていただきます。長文ですが、どうか聞いていただけたら幸いです。 私には6歳になる息子が1人いて、シングルです。実母とは別々に暮らしていますが、お正月やお盆などの長期休暇ができると帰省しています。実母は、私の別れた旦那が暴力や逃走など、とにかくひどくて憎くて仕方が無いと今でも思っています。その旦那の血が通っていると思うと、実母は息子のことをかわいいと思えないのだそうです。そのことに関しては私も申し訳ないと思っています。仕方のないことだと思います。しかし、それを私にぶつけるのであればいいのですが、その実母の思いが息子と一緒にいる中でちょこちょこ態度に出ているので罪のない息子がかわいそうになってしまいます。例えば、少しでも息子がソワソワ落ち着きがないと、「ほんっとに落ち着きがないなぁ!ソワソワソワソワして、だめだなぁ、おまえは。」であったり、「私は女の子がいいわ、女の子産んで。」と息子のいる前で私に話して来たり、「この子は暗い子かもしれないね!もう私は見る目あるから分かるの!ふざけてばっかりで、全然しっかりしてない。普通だったらもうちょっとしっかり話すよ、他の子はそんなことしてる子なんていないよ!この子だけじゃない!お前(息子に向かって)は落ち着きがないなぁ!」などといったようにとにかくネチネチとすぐに言って来ます。私もストレスがたまりますが、何より息子が嫌な思いをしてしまってるのではないかと思います。だからできるだけ実母の前では特に静かに落ち着くように言い聞かしてたり、それもまた息子に負担をかけてる気もするのです。しかし、実母も病気持ちな上に一人暮らしで、遠方なので、帰れる時は帰りたいのですが、実母がいくら元旦那が憎いからといって、息子にそんなふうにばかり言うのはいくらなんでも違う気がしますがどうなのでしょうか?息子には罪のないことです。 しかし実母は自分の意見が絶対だという人ですので、いくら私が言っても全く無駄な状態です。やっぱり、帰省はあまりしない方がよいのでしょうか、みなさまのご意見お願いいたします。長文失礼いたしました。

  • 年少の息子。幼稚園でお友達がいません。

    この4月から幼稚園に通いだした年少息子がおります。一人っ子です。 家では元気なのですが、同年代の子の前ではうまく自分をだせず、緊張してなかなか話すことができません。 先日幼稚園の遠足があったのですが、まわりの子はお友達と手を繋いだり、仲良く一緒に遊んだりしていたのですが、息子に声をかけてくれる子はおらず、こちらから声をかけてもなかなか相手にしてもらえず、とても悲しくなりました。 幼稚園の先生のことは大好きで、ずっと先生についてまわっていました。 教室でも一人でいることが多いようです。 先日お隣の席の子に引っかかれ、顔が傷だらけになりました。それからは『幼稚園行きたくない、一人で寂しい、またイーってされる』と夜になると泣いています。 幼稚園では席替えをするなど、対策はしてくれているようです。 今日も行かないと言っていたのですが、なんとかなだめて遅れてでも行かせました。 お休みさせてあげた方がよかったかな… まだまだ始まって1ヶ月ほどですし、これからお友達ができてくれるとよいのですが… 私も辛くて誰かに聞いてほしくて質問させていただきました。 何でもいいです、何か言葉をかけていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 落ち着きのない娘

    最近風邪をひいたり予防接種やなんやかんやで子供を病院に連れて行く機会が増えました。 小児科なので、当然他にも子供がたくさん来ているわけですが、うちの娘(1歳1ヶ月)はとても落ち着きがなくて、ずっと待合室をウロチョロ、壁によじ登ってはバンバン叩く、よその子にちょっかい出す、よそのお母さんによじ登る・・・と、まったくジっとしていません。連れ戻して抱っこしても、すぐ体をねじ曲げて「降りるー!」とばかりに泣いて怒ります。うちの子だけそこらへんをウロウロしてるので目立っちゃって。周りの人は私たちを白い目で見ています。 他の子は、大きい子も小さい子も来ていますが、みんな静かにおもちゃで遊んでるか、お母さんのひざの上で大人しく抱っこされてるか、絵本を読んでるかって感じで、うちの子だけ奇声を発しながら暴れてるので、非常に回りに迷惑をかけてしまいました。 私としては「1歳児なんてこんなもん」って思うんですが、他のお子さんはみんな大人しくてお利口さんに見えます(女の子は特に)。 口で言ってもまだわかる年ではないし、周囲の白い目がつらく、病院へ連れて行くのが苦痛です。 家であまり構ってないから、外で爆発してしまうんでしょうか。それとも病気なんでしょうか?

  • 4歳の息子の友達(3歳10ヶ月、1歳の弟あり)について質問です。

    4歳の息子の友達(3歳10ヶ月、1歳の弟あり)について質問です。 そのお友達とは小さい頃からの付き合いで毎日の様に遊び4月から幼稚園に通っています。 最近特にその子の行動が気になります。 ○知らない小さい子を理由もなく叩いたり押したり意地悪をする ○他の子が作ってる物を壊す。 つみきや線路や粘土等(先日も砂場で遊んでいた所、2歳の子が作った泥団子10個程を全て踏みつぶしたり、お山を作っていると完成する度に踏みつけに来たり(3度程)) ○通りすがりの子や隣に座ってる子を軽くですが意味もなく叩く ○おもちゃを横取りする ○たまに奇声を発する ○数字が好きで、数字を見ると読み上げたり100まで数えられる。 ○みんなが嫌がる事をする。 (テレビの前に立ちはだかったり、使ってる途中におもちゃの電源を切ったり、砂をかけたり、(例えば人生ゲームをしてたら、ルーレットだけを持ってどこかに行ってしまう)) 普通にみんなで遊ぶ事もあるのですが、基本的にやりとりが成立していない気がします。 基本的に落ち着きがない。 これは単に個性なのでしょうか。 下の子がうまれ赤ちゃん返り(注目を集めたい)なんじゃないかなと母親は言っていますが いつも息子とケンカになるので、疲れてしまいます。

  • やんちゃな息子について

    こんにちは 息子は1歳5ヶ月です たまに保育園の開放日など子供が集まる所に行きます。そこで息子は他の子が遊んでるオモチャをよく取ってしまいます… 私は、その度に お子さんやママさんに謝り息子にも注意します。笑顔で対応してくれるママさんもいれば その場から離れて行ってしまうママさんもいます。正直 謝り続けるのが億劫です。息子は体格も大きく動きも俊敏です。良くいえば活発ですが悪くいえば落ち着きがありません。 家の中でも危ない事をすれば本気で叱りますが 泣いたり 笑ったりして誤魔化されまた時間が経てば同じことを繰り返します。やはり親は根気よく付き合っていくしかないですよね。 皆さんの経験談やアドバイスお願いします。