• ベストアンサー

皆さんは消しますか?

Hachi0nanaの回答

回答No.3

躊躇している気持ちがあるなら まだ様子見で良いと思います。 質問者様と元カノさんが これからお友達として付き合い、 質問者様がそういう関係でいて、復縁を求めるならば やはりそのまま残した方がいいと思いますし、 「もう、消した方が楽だ」 と強く思うのであれば 消した方がいいのかもしれません。 私の場合ですが 別れても振られても なにか最悪なことがない限り アドレスなど消すことはありません。 別れても 友達としてもっと深い仲になれるかもしれない、 その彼ともしかしたら連絡をしなきゃいけないときがくるかもしれないと思うので…。

関連するQ&A

  • みなさんこんにちは。私は32歳の女性です。早速ですが私は最近まで出張で

    みなさんこんにちは。私は32歳の女性です。早速ですが私は最近まで出張でこちらに来ていた既婚者の男性と5ヶ月ほど交際していました。その付き合いの中で相手が離婚して私と一緒になると言い出し半信半疑のまま交際を続けていました。そんなある日私の妊娠が発覚し、相手に伝えると産んでと言われたので一度は産むことにしたんですが、もし相手が離婚しなかったらと思い、相手にも了解をえて中絶しました。その時相手は今はお金がないけど中絶費用の一部は必ず払うと約束し私がお金を立替たんです。それから数日後、急に彼と連絡がとれなくなり、おかしいと思って彼が住んでいた寮に行ってみると裳抜けの空になっていてたまたま彼と同じ相部屋の人が残っていたので彼に連絡をとってもらい連絡はその時はついたのですが、相部屋の方も地元に帰ってしまってから、月末に入金すると約束をしていたのに入金がなく電話もO°Uもしましたが全く無視されています。黙って地元帰られたときに、自宅の電話と住所教えてと言ったら断られたため、彼の身元は名前とその彼が仕事で来ていた元請け(彼は下請けです)の電話番号しか知らず元請けの会社にダメ元で事情を説明して彼の会社名と住所だけでも教えてもらおうと思って電話してるんですが連絡がとれません。私も悪いとは思いますがお金も一円も払ってもらえず、半信半疑だったとは言え騙されて、もうどうしたらいいのでしょうか?約束していたお金を貰える方法てありますか?もし貰えないなら私が訴えるとしたら勝目はあるんでしょうか?専門的な知識を持った方、どうかお返事宜しくお願いします。

  • 縁切りのお守り

    職場でどうしても縁切りがしたい人がいて、神社には遠くて参拝できないのでお守りだけ取り寄せました。 お守りが届いた翌日、彼氏が音信不通になりました。切りたい相手と必ず切れるわけではないことは聞いていましたが、、。 半信半疑だった部分はありますがこんな早く切れた前例もあるのでしょうか。 (土)デートの約束だったので連絡がこなければ本当に切れたと受け入れるしかないですかね。

  • みなさんなら、どうしますか?

    私達二人はお互い人間不信です。 でもお互いを信じ合おうと付き合いました。 私は男性のアドレスを全て削除しました。 ある日私が運転中の為、彼に携帯を見てもらいました。その時、PCから男の人の名前のメールが入ってきました。そして彼が、なぜ削除しているのに男の名前のメールがあるの!と言われ、私は削除しているのにって、彼からチェックしたいからと言って携帯を取上げました。そしてその名前は、私のトラウマでもあり内容を見ずに削除してしまいました。 そしてこの件については、後日説明し納得して頂いたのですが、私が取った行動(チェックすると携帯を取上げ、自分のトラウマから見せずに即消去)が彼の中の人間不信から信用というのがなくなってしまいました。 そして彼に、考えたいから待ってと言われました。 でも毎日彼とはメール&電話はしてます。 みなさんなら、どうしますか? 彼の信用を取り戻すために、どうしますか? 毎日の連絡の時、どういう風に接しますか? そして自分自身どうやって生活しますか? 私は、待ってるのが不安で、浮き沈みが激しく今どうするべきか分からなくて。 彼の信用を取り戻したいためには、待つしかないのでしょぅか? とりあえずただ待つのもだめなので、高齢者の方のボランティアをやろうかと思ってます。 みなさんなら、どうするのか教えて下さい。

  • アドレス。

    えっと最近就活でいろいろな人とあったり、以前まで長い間連絡が途絶えていた人と連絡取り合ったりとかしてるんですが、 アドレス帳を整理したいとおもっているんですが、皆さんはどうしていますか? (1)もう連絡しないだろーなーって人のアドレス (2)セミナーとかでアドレス交換したけど顔と名前がもうすでに一致しない (3)以前は親しかったけどメールしてみたら返信がこない このような人のアドレスは消去していますか!それとも残して置いていますか? 些細なことかもしれませんが気になったので相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • できたら多くの方から意見聴きたいです。

    えっと最近就活でいろいろな人とあったり、以前まで長い間連絡が途絶えていた人と連絡取り合ったりとかしてるんですが、 アドレス帳を整理したいとおもっているんですが、皆さんはどうしていますか? (1)もう連絡しないだろーなーって人のアドレス (2)セミナーとかでアドレス交換したけど顔と名前がもうすでに一致しない (3)以前は親しかったけどメールしてみたら返信がこない このような人のアドレスは消去していますか!それとも残して置いていますか? 些細なことかもしれませんが気になったので相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 自分を信じて日々の生活を送っていますか?

    皆さんは、自分を信じて日々の生活をおくっていますか? わたしは半分信じて、半分疑ってるってかんじ(半信半疑)です。 でも、自分のことくらい信じてあげたいですよね! みなさんはどうですか? よかったら聞かせてください♪

  • 半信半疑でお見合いサイトに登録し、カップル成立になりました。

    半信半疑でお見合いサイトに登録し、カップル成立になりました。 お相手には、びっくりするくらいな高学歴でお金持ちそうなかたから申込されました。 心配な点は、早く連絡取りたいという理由で、携帯アドレスをいきなり教えられました。 登録したばかりのかたで、サイトの使い方がわかってないのか、わかりすぎて、そうやってるのかわかりません。 いきなり、携帯アドレスを会ったこともないかたに、男性は教えるでしょうか? もっと、まともなかたを選んだほうがいいでしょうか? 相手の文面が、なんか句読点とかデタラメで、雑な性格なんかなぁ~という第一印象です。 写真は普通でした。

  • 携帯メールの発信元を変えて送信できるのか?

    今日、主人からメールが届きました。その内容は、私以外の別の女性に宛てた内容でした。 「間違えて送った?」って聞くと、 「俺はそんなメールは送っていない」と 言いました。 「誰かが俺のメールアドレスで、お前に送ってきた」 って言うんです。 半信半疑です。 浮気してるならそれでもいいでのですが、主人が 嘘をついているのか、そうでないか、知りたいと思います。 携帯のメールで、発信元のメールアドレスを変えて送ることって できるのでしょうか?

  • 携帯のアドレス変更 どこまで連絡する?

    私は携帯のアドレス変更を一度もしたことがないのですが、 時々知人からはそういった連絡が来ます。 しかしアドレス交換をしてから、メールのやり取りをほとんどしていないうえ、 さらに時間がたってからもアドレス変更の連絡が一度も来ない方も多いです。 そういった方々は、私のようにアドレスを一度も変更していないのか、 それとも特にわざわざ新しいアドレスを連絡しなくても、 どうせメールのやり取りしないだろう、という事で関係を切られてしまったのか。 そうだとしても傷つきはしませんが、 もし私がアドレスを変更する機会があったら参考にしたいと思います。 あと使わないアドレス登録がありすぎてごちゃごちゃしてきたので、 整理(消去)しようかと思いまして・・コレって冷酷でしょうか・・ (質問) みなさんはどれくらいの関係の人まで、アドレス変更の連絡をしますか? 例1年以上関わりがなかったら連絡しない  全員に連絡する   などなど・・・ よろしくお願いします!

  • 過去に関係があった人のアドレスは消去するべき?

    彼女がいる男性にお聞きします。 1、自分の彼女が過去に付き合ってた元彼(何人か)のアドレスや携帯番号は消去するべきだと思いますか? 2、貴方は、過去に付き合った事のある女性のアドレスや携帯番号は消去してますか? 3、それとも、消去せずにそのままですか? 4、消去しないという方は、なぜ消去しないのですか? 私は、彼に消去して欲しいとも思いませんし、私自身、消去せずにそのままになってますが、消去しない理由もありません(彼に消去して欲しいと言われれば消去します) 消去しないからといって、自分から別れた彼に連絡を取るという事もありません。