• 締切済み

ウィルスバスターが再インストール出来ないようです

slimebethの回答

  • slimebeth
  • ベストアンサー率61% (497/812)
回答No.3

ウイルスバスター2010のアンインストール方法 | サポート : トレンドマイクロ http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/products/prc_uninst/ サポートツールを利用した2010のアンインストール方法 | サポート : トレンドマイクロ http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/products/uninst2010tool/?ConSupWebclickID=clts_sep09_8 どのバージョンのウィルスバスターをどのような方法でアンインストールを試み、どの場面でどんな風にアンインストール不可と判断なさったのかが補記されていないと、オールスターズの方々以外には答えられないと思います。 私の場合、バージョンは2008で、アンインストールツールが配布されていたのでそれを使いました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2007

    ウイルスバスター2007をインストールしたのですが、ウインドウズのセキュリティセンターのバルーンが表示されて「ファイアーウォールが有効でない可能性があります」や「ウイルス対策がされていません」のようなメッセージが出てきます。ウイルスバスターをインストールする時にウインドウズのファイアーウォールは無効にするようにと出たので無効にして、ウイルスバスターのほうのファイアーウォールにしました。セキュリティセンターのほうではウイルスバスターがあるということは認識されていないのでしょうか?

  • ウイルスバスターを再インストール

    PCの調子が悪いので、サポートセンターに問い合わせたところ、自分でインストールしたソフトを削除し、再インストールしてみてください、と言われ自分でいくつか再インストールしましたが、ウイルスバスターだけ、「改めてインストールする場合にはセットアップを行ってください。」と表示されます。 どうしたら良いのでしょうか?

  • ウィルスバスターをインストールしたらプリンターが使えなくなった。

    昨日、ウィルスバスター2005をアンインストールして、2008をインストールしたら、その後からプリンターが使えなくなってしまいました。 このPCからは、社内で共有しているプリンターと共有しないプリンターに接続されていて、両方ともプリンターとの通信ができないというエラーが出ます。 Windowsファイアウォールは無効になっていて、ウィルスバスターのファイアウォールは「社内ネットワーク」というプロファイルが有効になっています。 トレンドマイクロのサポートセンターは電話が通じないので困っています。 よろしくお願いします!!

  • ウイルスバスターをインストールしたら

    はじめまして。パソコン初心者です。 ウイルスバスターをインストールしたら今まで使用していた無線LANが使用できなくなりました。 サポートセンターに連絡したところ、「セキュリティソフトの設定に問題があるようで、こちらではわからない」とのことでした。ウイルスバスターをどのように設定したら再び無線LANでインターネットできるようになるのでしょうか?

  • ウィルスバスター2007がインストールできない

    Windows XP SP2のPC(NEC製ノート)でウィルスバスター2007がインストールできません。 もともと体験版のノートンが入っていたのですがそれをアンインストールして、CD-ROMからウィルスバスター2007をインストールしようとすると、インストール時の” 「オンラインデータベースサービス」画面”で設定をしてインストールが開始するのですが、途中で”次のファイル読み込み中にネットワークエラーが発生しました。E:\setup\46e00.msi”とでます。 そもそもネットワークエラーってなんだよ?っていう感じですが(汗)インターネット等に接続している環境でないとインストールできないのでしょうか? Windows XPのファイアウォールを切ったり、ネットワーク接続を切ったりつないだりしたのですがダメでした。 サポートセンターにも全然電話がつながらないので、藁をもつかむ思いでこちらに質問させていただきました。

  • ウイルスバスター2008が再インストールできません

    数日前にインターネットをしていたら突然ウイルスバスターが起動し、一切オンラインに繋がらなくなりました。 そこで一度ウイルスバスターをアンインストールしましたが効果がなく、 今度はシステム復元を実行したのでオンラインに繋がるようにはなりましたが、 今度はウイルスバスターの再インストールができなくなりました。 インストールファイルを実行するとまずアンインストールしますと表記され、アンインストールが始まるのですが、必ず途中で中断されるのです。 フリーソフトの強制削除ソフトを使ってパソコン内のウイルスバスター2008をすべて削除しましたが、だめでした。 皆様のお力をお貸しください。

  • ファイアーウォールなしのウィルスバスターを使ってます

    ウィルスバスターのファイアーウォールが有効にならないので、 ウィルスバスターのサポートを受けました。 指示どうりに再インストールなどを試しましたが、 結局、うまくいかなかったので、 サポート側の提案でファイアーウォールだけインストールせずに Win.XP.SP2のファイアーウォールを使うことになりました。 質問です。 ファイアーウォールなしのウィルスバスターに お金を払うのは勿体無いことですか? もっとよい方法はありませんか?

  • ウイルスバスター2007がインストールできない

    現在ウイルスバスター2006を使用していましたが2007へバージョンアップしたくダウンロード版をインストールしたところ、インストール途中で「パーソナルファイアーウォールのプロファイルをインストールできません」とエラーがででインストールできません。2006をアンインストールしてから2007をインストールしてもだめでした。何かが競合していると思われますが・・・ 何か情報等お持ちの方ご教授願います。

  • ウィルスバスター2007をアンイストール後、同じウィルスバスター2007を再インストールできません

    ウィルスバスター2007をアンイストール後、同じウィルスバスター2007の再インストールをhttp://www.trendmicro.co.jp/support/vb/beginner/chkreq/2007/vbse/chk_download.asp から、やっているのですが途中で切れてしまい、出来ません。 良い解決方法があれば、教えて下さい。 御願いします。

  • ウイルスバスターのインストール

    ウイルスバスター2003のパーソナルファイアウォールをインストールしようとしたところ、他社のファイアウォールがインストールされている為、競合する可能性があるとメッセージが出ました。 パソコン購入時に始めからNorton AntiVirus 2002がインストールされていましたが、期限が切れた為アンインストールしました。 他にSpybot-Searchと、Ad-aware 6.0がインストールしてあるのですが、それが原因でしょうか? スパイウェア駆除ソフトが原因ならばアンインストールしますが、ウイルスバスターのファイアウォールをインストールすればスパイウェアは防げますか? また、他の原因がありそうならばご指摘下さい。 環境はWindows XP Home Editionです。 宜しくお願いします。