• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼が黙って合コンいてました)

彼が黙って合コン、彼女への裏切り行為にショック

key00001の回答

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

じゃ、彼氏さんの真意から。 どんな言い訳をしても、彼氏さんは合コンに参加したかっただけですよ。 だからバレたら・・・ホントは「ゴメン!」しか無いです。 そもそも合コンに「まとめ役」なんて必要無いからなぁ。 恋人募集中の男女が集まるんだから、個々に勝手にやりますよ。 むしろ邪魔なくらい。 盛り上がってる二人が。 さもなきゃ彼氏さんって、どうしても仲人とか見合パーティーの司会でもやりたい、ちょっと変わり者ってトコですね。 ただ、それならフリーって偽る必要も無いでしょ。 何より、良い友達には徹しても、良い恋人には徹しなかったワケですからね。 「『恋人がいる』なんて言ったら、場がシラけるし・・」とかって言い訳すると思いますけど、友達と恋人の両方に徹するなら、男女の顔合わせが終わったら、「悪いけど、オレはこれから用事があるから帰るヨ。じゃあね!」でも言えば良いんです。 ソレが本来の「徹する」姿です。 ソレに気付かないなら、彼氏さんは、少々知恵が足りないのか、ハナから合コンに参加するって言う前提でしか、物事を考えていないってコトです。 とは言え、その程度の遊び心は、男なら普通です。 今回は、ソレが恋人である質問者様にバレちゃったってだけのコトなんです。 彼氏さんは、恋人が居ても、少なくとも男女の楽しそうな集まりには、こっそり参加したい人ってコトが判っただけ。 後は質問者様の問題です。 それでも好きなのか? それなら好きじゃないのか? 「それでも好き」なら、これからも多分上手く行きますよ。 自分の気持ちより、相手が大事ってコト。 だから質問者様からは別れられません。 質問者様は、自分より相手が大事であると共に、相手の気持ちに関係無く、自分が相手を想う気持ちを大事にするんですから。 その上、今後の質問者様は、相手には「そう言う遊び心はある」って言う前提で、考えたり行動するんだから、彼氏さんの教育なども含めて、上手くやれますよ。 彼氏さんも、そういう質問者様の大きな愛情に気付けば、今までより質問者様を大事に想うでしょうし 「それなら好きじゃない」場合は逆です。 いずれにせよ上手く行きません。 だって相手より自分や自分の気持ちが大事なんだから。 いずれもっと大きな気持ちとかの対立とかで、破局すると思います。 恋愛の先の結婚なんて、もっと大きな対立とかが有るんです。 ソレを乗り切れるかどうかは、最後は「相手を想う気持ち」の大きさだけですから。

arukas222
質問者

お礼

ありがとうございます。。。 私は、それでも好き を選びました。 もともとそのつもりでしたので・・・・ 実は昨日電話口で聞いてみました。 でもミニ覚えがないとの回答でした。 私も携帯をみたことは言いませんでしたので それ以上は言わず、とりあえず釘はしっかりさしておきました。 今後の彼の行動に多少期待したと思います。 あとは彼の問題だと思ったので。。 今回いろんな方が回答してくださいましたが 一番心にきたのでベストアンサーとさせていただきました。 乗り切れるかどうかは・・・まだよくわかりませんが 彼に期待したいです。。。。 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 彼女が合コン。でも行きたくないのか?どぉなの?

    いつもお世話になってます。大学一年の男で遠距離中です。 彼女が仲のイイ(?)女友達から飲み会に誘われたみたいです。 「飲み会かぁ~wいいなぁ~w」とかそんな感じで話そうとしてた矢先、「でも男4人、女4人でアタシは人数合わせなんから誘われたみたい^^;合コンじゃん!って言ったけど、同コンじゃない!飲み会よ!って言われた。。。」 いや・・・どう考えても合コンじゃん!って思ったんですけど・・・ んで「どうしたらイイ?」って聞くんです。 彼氏の自分としては、合コンとか行って欲しくないけど、束縛するのも嫌だし。彼女が行きたい!って思うなら行って欲しい。信頼しているから。 でも前に、彼女が男子にアド聞かれた時も「どうしたらいいかな?」って聞かれた時は、最初は「○○が好きなようにせんね^^大丈夫だと思うなら教えてあげたら?」って言っておいたら、 妙に何回も「どうしようかなぁ~」とか言っていたから、ついに「俺としては教えて欲しくないけど・・・」って言ったら「うん!わかった!そういってくれたら嬉しい^^」って言われてます。 今回の飲み会(合コン?)も「行って欲しくない!」って言うべきなのでしょうか? さっき電話では、「○○が好きなようにしていいよ」って言っておいたのですが。。。

  • 仲間との飲み会→合コン??

    自分の彼氏は仲間と月に何回か飲み会があります。 付き合い始めた頃に『仲間との貯金会(飲み会)行ってくる』って言って、その次の日会ったら『昨日合コンだった』って言うんです。 自分が『はっ?どういう事?』って問い詰めたら『自分はただの飲み会だって聞いてたんだけど行ったら合コンだった。仲間の一人が彼女欲しがっててそいつの為に違う仲間がセッティングしたみたい』って・・・。 自分が彼氏の言葉を鵜呑みにしたのも悪いかもしれないんですが、彼女がいるのに合コンに行く人ってどうなの?って思って。 『飲み会はいいけど合コンは行ってほしくない!』って言ったら『わかった。もう行かないよ。でも彼女以外の女の子と話をするのって参考になるし勉強にもなるからいい事だと自分は思う。だから○○(自分です)が合コンに行っても止めないと思う』って言われました。。。 それからというもの『飲み会』って言われると『また合コン??』って思ってしまう自分がいます(T□T)

  • 嘘の理由を言って実は合コンに行っていた彼

    つい先日見てはいけない彼の携帯をなんとなく見てしまい、そして知りました。 先月彼は私に「会社の人達と忘年会」と嘘をついて合コンに行っていました。 以前から彼の同僚が彼女欲しいと言っているのでその為の合コンだと思います。今回は彼と彼が前合コンした女の子が幹事のようです。 飲み会について、私は「行っもいいけど、行くときはちゃんと教えて。行くとき、帰る時はメールして。」もちろん恋愛への発展はないこと前提です。でも彼は私に嘘の理由で合コンに行き、幹事の子を通して他の女の子のメルアドを聞いてメールをしています。私に「おやすみ」メールを送った後もメールをしています。「**ちゃんてどんな子?酔うとどうなるの?」「**ちゃんイブはデートかな?」「彼氏居たんだ。ショック。」とか。 昨日は何気なく、「もし合コンに誘われたらどうする?」と聞いたら、「行かないな。特に平日なんて次の日仕事だし、そんなもう元気ないよ・・・」という返事でした。 仕事柄女っけもないし、キャバクラ・風俗も行かない、浮気される事絶対に許せない、嘘も嫌いな人です。だから信用していました。 同僚の為に合コンを開くのは構いませんが、それなら幹事役だけやるべきで、合コンの後彼が女の子達とメールしたり、嘘の理由で合コンに行ったり、私の質問に対に、「誘われても合コン行かない」と嘘をついた事がとてもショックです。 年末年始はずっと一緒です。彼の前ではいつもの私の振りをしていますが、本当は心ここに在らずといった心境で、今まで彼に抱いた事のない疑いと不安な気持ちです。 でも携帯を見て知った事だから彼に聞けないし、「倖田來未ってすごい束縛するらしい。彼の携帯チェックするらしい」なんて言っていました。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • 合コンに対してどんなイメージがありますか?

    合コンに対してどんなイメージがありますか? 友達が多い方が毎週飲み会を開いているイメージがあります。それに、大学生や若手社員が彼氏、彼女を見つける為に月に数回は参加しているイメージもあります。 大学生や若手社員の時には、月に何回かは飲み会に誘われたり、主催をしている方が大半なのでしょうか? 「今日飲み会をセッティングしたんだけど参加しない?」と誘われたりしますか? 好きな方が多く合コンをしているだけで、大半の人は合コンに参加した事が無いのでしょうか? 男性がその場で初めて会った女性をお持ち帰りする事があるのでしょうか?

  • 実は付き合って1年の彼が嘘ついて合コンいっているのを携帯を見て知りまし

    実は付き合って1年の彼が嘘ついて合コンいっているのを携帯を見て知りました。 同僚の為に主催したような感じでしたので 自分はまとめ役に徹した。というようなメールの内容でしたので、特にそれ以上のことはなかったようですが、絶対に裏切るようなことはしないと言っていたので、嘘つかれ腹がたちました。 ついでに言うと、その飲み会で知り合った女性と、自分の友人が飲みに行くことが決まっているようで、自分も誘って欲しいと友人に頼んでました。。 なのでこれは黙ってられないと思い、本当は一週間ほどおいてから言おうかと思ってましたが、電話で聞きました。 もちろん、携帯を見たことは言いたくなかったので、知人が1ヶ月前にみかけたらしいんだけど・・・的な感じでかまかけました。 でも心当たりがないし、裏切るようなことはしてないよ。と自分の非は認めませんでした。 携帯での情報なので、いつ・どこで・というような事は言えなかったので、私もそれ以上は言いませんでしたし、今回は大目にみることは決めていたので、とりあえず、騙されたふりをして、きちんと釘だけはさしておきました。 仮にの話で今後もしそうゆうことがあった場合、お互いに嘘だけはつかないようにしよう。嘘・ごまかしは嫌だと伝えました。 わかったといってました。 彼も少しはハッとしたと思います。 あとは彼が考えて行動することで彼自身の問題なので、私は何も言いません。 だけど、結局嘘を突き通してどんな気持ちなんだろうと思います。私のほかにもっといい人がいると思って日々過ごしているのか・・・ だったら私とは別れればいいのに。 私の事を本当に好きでいるとは私は思えませんが一部の人は、嫌われたくないからうそをつくんだといいます。 よくわかりません。 わたしの彼と同じ境遇の男性いましたら どんな心境か教えてください。

  • 彼女がいても、合コン行くんですか?

    私には、3年同棲している彼がいます。 昨日、彼は【会社の上司の●●さんと飲みに行く】とメールしてきました。おとといも、飲み会があったのに変だな~と思ったものの、もう待ち合わせの時間に遅れるとゆうので、仕方なく、行っていいよと言いました。 ただ、今朝携帯をチェックすると (私たちは見られて困ることはないから、不審な点があるときはみても良いと約束しています。) 女の子からの、今日は楽しかったね~と言うメールが入っており、男友達に7時に●●駅で待ち合わせってことでよろしく~などというメールも彼から送っていました。合コンだったようです。 彼は、以前、合コンには行かないから、私にも行くなと言っていました。 上司と飲み会・・と嘘をついて合コンに行った彼に腹が立ちます。 今日は私は仕事で、彼は休みです。高いびきで寝ている彼が憎いです。 今晩帰ってきたら、合コンに行ったのは今回だけだったのか、どういうつもりで行ったのか、問い詰めたいと考えているのですが、見てみぬふりをしたほうがいいのでしょうか?

  • 彼氏が合コンに行ったら

    会社関係の彼と付き合ってます。 先日、彼氏と約束してた日があったのですが、その二日前に飲み会が入ったと明日でいい?と。 彼氏は会社関係の飲み会が多いのですが、今回に限り断り方が変でした。 私から飲むメンバーを聞いたら数名の名前があがりました。 彼が飲み会の当日、彼と仲良い人から奴今日合コンだって~と(付き合ってる事は知りません) メンバーを聞いたら彼の言ってたメンバーでした。 ただ彼はせんぱいに無理矢理誘われ、一次会で帰るからとみんなに言ってたそうです。 私はそれを聞いて、彼が飲んでる時間に 合コン終わったら連絡してとメールしました、連絡きたのは23時でした。 車で行き話しました、聞いたけど、合コン行ったの?と、彼は行ってないと、一点張りです。 彼にほんとに信じていいの?と聞いたらうんと。 情報から確実に行ってると思います。 私は約束をずらしてまで、合コンに行った事、嘘をついた事が嫌です。 こんな事で悩むのは彼女として小さいでしょうか? 皆さんならどうしますか?男性の方は彼女に嘘をつきますか?

  • 彼がいて合コンに行く。

    私には長く付き合っている彼がいます。でも今距離を置いていている状態です。 お互い好きですが、事情がありこのままでいいのか、と悩んでいます。 そんな時友人(複数)が、私はあまり男友達も多いタイプではないのでもっと周りの人を見るべきだと助言をしてくれました。もしかしたらそれで「やっぱり今の彼が良い」と感じるかもしれないし「彼に執着していた自分が間違っていた」ともっといい人に出会えるかもしれないし、と。 ちょうど距離を置き始め彼と合わない休日の過ごし方にも慣れずにいた事ともっといろんな人(男女問わず)と出会ってみたい、話してみたいという思いも後押しをして合コンに行くことになりました。 合コンは今までほぼ行ったことがなかったのですが、楽しく過ごせ、誘ってくれた友人にも感謝しています。 しかし1点気になる事が。会話の中で「彼女はいるの?」と友人が聞いた時に「いたら来ないでしょー」と。もちろん流れで「彼はいるの?」となりました。前の会話が引っかかり、つい「別れたばかり」とウソをついてしまいました。その場はそのまま終わったのですが…やっぱり相手がいるのに合コンにきたら嫌だと思うのかな、と感じました。自分が彼がいなくて合コン相手に彼女がいたら「なーんだ」と思いそうですし。 正直今回合コンに行ってみて、今まで彼に依存していたので視野も広がりましたし、自分と違う世界の人と話したりするのは楽しかったし、交友関係も広がっていいなーと思ったのですが、ウソをついてまで参加をするのか、もしくは「彼はいます」と答えてよかったものなのか…。ご飯食べに行きましょうというメールももらっていてなんだか罪悪感も…どう答えるべきだったのか。 ご飯食べに行って「実は…」なんて言われたらいやですよねー…。 また、友人が「また今度行こうね」と誘ってくれました。 気持ちは行きたいのですが上記の事があり思い悩んでいます。 (ちなみに彼は、元々飲み会や遊びに関しては干渉なしというかダメではないので今回も事前に伝え「楽しんでおいでねー」と言ってくれているのでその面は問題ないです。) みなさんはやはり参加しないのでしょうか?もしくはどう対応しているのでしょうか? みなさんの率直な意見を聞かせてもらえたらうれしいです。

  • 合コン

    大学時代、同じサークルの同期の女性に違和感を覚えました。 サークルの飲み会(皆で飲んで楽しもうという場)をその女性は自分単独の合コンのかたちで楽しもうとするのです。 自分の気に入った男性を中心においてそれ以外の男性は無視。その飲み会の場ではその女性と過去にお付き合いしていた(別れた直後の男性もいたりしました)男性がいました。しかし、そんなことはお構い無しでした。気に入った男性をボディタッチをしたりしてお付き合いしていた男性から白い目でみられてました。 又その行為をみた私も何かおかしな感じがしました。 そこで質問です。 彼氏や彼女でもいいのですが、そういうのを探すのに皆が楽しむような飲み会の場を自分単独の合コンの場にするのは普通なのでしょうか? 又その女性は男受けがよく反面同姓から嫌われているとききました(総すかん状態)。 同姓の友人同士の飲み会があっても誘われていないことがあったみたいです。 何故男うけがいい女性は同姓から嫌われるのでしょうか?

  • 好きな人から合コンのお願い

    僕は男性23歳です 気になる女性と4回目のデートの際に 「友達から今まで何回か合コンとか誘って貰ったから、お返しがしたいし、友達からセッティングして欲しいと言われてるから、合コンセッティングしてくれない?!」と言われました! 正直ショックでした(>_<) 付き合っていない状態の人を友人に紹介したくない、嫌な自分がいます! もし紹介して友人と、いい関係になったら尚更嫌です笑 こう思う時点で僕な性格がダメな気がしますが...笑 でも、これは個人的な意見に過ぎず、相手の気持ちを考えるなら合コンセッティングすべきなのかと感じてます。 皆さんの意見を教えて下さい!! お願い致します! 普通に1対1のデートには応じてくれて、今度2人で会う予定もあるんですが、向こうはこちらに気がないのかなと思ってしまいました?!