高校入試 明治大学付属明治高校

このQ&Aのポイント
  • 中学三年生の男子が高校入試を控えており、県立船橋高校を第一志望に考えています。しかし、併願する学校で悩んでいます。
  • 偏差値は県立船橋高校が69で、明治大学付属明治高校は中央大学高校と比べると厳しい条件です。
  • 明治大学付属明治高校は交通のアクセスが悪いため、特別な対策が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校入試 明治大学付属明治高校

高校入試 明治大学付属明治高校 今年入試を控えている中学三年生の男子です。 第一志望を県立船橋高校で考えているのですが、併願する学校で悩んでいます。 いま、Vもぎでの偏差値は三科69で五科は64です。 まだ、しっかりと将来の目標が見つからないでいるのですが、法律関係がいいかなと思っています。 なので、法学部が良い大学(明治、中央だとききました。)への進学のほうまで考えると、明大の付属の学校をしりました。しかし、中野と調布はどちらも最寄の駅から一時間程度かかります。また、中央大学高校は文京区ですが、併願だとだいぶ厳しいと感じます。 県内では、良いと思う私立がありませんでした。(一応、日大習志野と専大松戸でかんがえています) 質問なのですが、明大明治は公立の併願程度の考えだは受けないほうがよいでしょうか?また、その学校用の特別な対策をしなければいけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • yu396
  • お礼率74% (32/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

以前でしたら、千代田区にあったので県船の併願校として立地的にいい学校でしたが、今は調布市に移転してしまったので、現状、船橋から通うにはかなり大変な学校では?っという印象が捨てきれません… 「県船=渋幕・東邦・昭和秀英・市川」が妥当なところですが、それもあまり…って感じなら、江戸取とか海城、巣鴨あたりでもいいようには思いますがね。 それとやはりあなた的にはキビシイ(?!嫌いなのかな?)中央大学高校(文京区)しかないのでは?個人的には日習や専松ではあんまかなぁっと思いますがね。 どうせなら、早大学院とか開成、筑波大附属あたりを狙う気でいかんと。 でも、偏差値64で県船はちとキツイのでは?現状偏差値だけ見た感じでは薬園台すら危ない感じですがねぇ。まぁ八千代や鎌ヶ谷、船東だったら大丈夫でしょうがね。

yu396
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 やはり、通学に二時間程度かかってしまうこともあり、県内の私立(秀英など)を併願することにしました。 また、中央は嫌いとかどうこうではなく、明治に比べると・・という個人的な感じ方です。 あくまで、第一志望は県船なので、そこを目指して頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 共学化した大学付属中学校について

    小学校女子を持つ受験を考えている保護者の一人です。 最近、明大明治、中央大学付属、法政大学付属が共学となり、女子の人気が高まっています。 それと同時に偏差値も大学の割りには?だいぶ高くなっているように思います。 なぜ、中央大とか法政大は日大よりも少ししか上でないのに、中学校はかなり上なのでしょう? 中央大付属も法政大付属も結局は大学へ入るために受験すると思うのですが。 日大の付属はイメージや校風が悪いのでしょうか。 また他の付属中学校はかなり工夫されていてすばらしいのでしょうか。

  • 明治大学の付属校

    明治大学の付属の高等学校は主に明治大学付属明治、明治大学付属中野、明治大学付属中野八王子とありますが、明治大学への進学状況がどれも違っています。 この三つの学校のそれぞれの特徴を教えてください。

  • 千葉県の私立高校の学費について質問いたします。

    千葉県の私立高校の学費について質問いたします。 昭和秀英、専大松戸、日大習志野、東京学館の学費はいくらぐらいなのでしょうか?

  • 付属高ですが、内部進学をとるべきか、一般入試か?

    息子の事で相談です。日大習志野高校に通っている文系の高二の息子は、小学校教員志望なので行きたい大学がしぼられてしまいます。親としては、中学・高校教員免許をもっていれば、後からまた小学校免許はとれるので余りしぼらず、なるべくレベルの高いところに行って欲しいと思っています。大学へいって、進路希望もかわるかもしれないし。ただ、本番に弱いタイプです。付属校なので、日大には内部進学できますが、それを決めると他大学受験できません。偏差値は校内で50~52位でしょうか?意外とレベルが高い高校なので、内申も高くとれません。3.5以上ありますが。出来れば指定校推薦、その他の推せん入試で、出来るだけ確実に合格させたいのですが、日大内部進学の方が楽のようなので迷っています。マーチレベルは行って欲しいとはおもうのですが。。難しいでしょうか?チャレンジすべきか安全パイか。。

  • お茶の水女子大学附属高校の高校入試

    以前もお世話になりました。 今回は娘の高校入試について、お茶の水女子大学附属高校について質問させてください。 娘は大手塾の最難関コースにおります。この前の駿台偏差値が3教科66、5教科67という学力状況です。5教科70を目標にしていますが、勉強はいっぱいいっぱいな様子なので、これ以上の偏差値アップは望めないのではないかという感じです。 志望校は都立日比谷を考えております。(文化祭も観に行く予定ですがほぼ決定です)。現状の偏差値を維持すれば日比谷はねらえると塾からは言われているため、娘が積極的に併願校選びをしようとせずに困っています。 夏期講習前の三者面談ではお茶の水女子大学附属高校を見学してみてはどうかと勧められています。お茶の水女子大学附属高校は、我が家から非常に近いので、第二志望はここで良いのではないかと思っています。ただ、娘は女子高は嫌だ、内進生の多い学校は嫌だと言っていますが…… お茶の水女子大学附属高校について 1.都立トップ校を第一志望にした併願受験は可能でしょうか 2.お茶女の評判を調べますと、内進生には良い環境だが高校入試からの入学は苦労すると聞きます。実際のところどうでしょうか。 3.学校の雰囲気等も教えてくださると有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 江戸川区から通えるおすすめの私立高校

    都立の併願受験(一般受験)校として、おすすめの私立高校を伺いたいです。 偏差値は65前後で、大学受験を前提とした高校が良いのですが… (他大学への進学が多い半付属校なども) 朝がとても弱いので、通いやすい高校を探しています。 都内にはこだわりません。 今のところ考えている学校は江戸川女子と日大習志野です。 現二年の女子です、よろしくお願いします!

  • 大学の入試回答方式について

    大学によって記述式かマーク式か違いますよね?学部によっても違うと思うのですが、大学のパンフレットやホームページなどで一つ一つ調べているのですが、出ていない学校がたくさんあって・・・。関東地区の大学でそんなのが一覧になっているものって知っていますか?一般入試で 法政・中央・日大・明治学院・東海大学・の文学部(英文系)がわかればいいのですが・・・。

  • 大学付属高校に入学したら。。。

    今、高校をどこに行くか迷っているのですが、今回評定が7つも上がり、大学付属高校を単願で受けてはどうか? とすすめられています。 でも、もし入れたとしても、周りのレベルが高かったらとても大変なんじゃないか、ついていけなんじゃないか。。。と不安で迷っています。 自分の偏差値はその学校よりも少し低いです。 ちなみに付属高校の中で入るなら、日大櫻ケ丘高校を考えています。 付属高校はやはり大変でしょうか??? よろしくおねがいしますっ!!

  • 付属校→付属校転向者のイメージ

    小学校から高校までの間に(大学受験は含まない) ○日大付属→中大付属 ○明治・法政付属→早慶付属 などのように、新たに受験を経て入学しなおす人がよくいらっしゃいますが、そういった方々について、どんなイメージを持っていますか? 簡単でいいので、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 千葉県立高校&都内私立東洋高校の併願

     千葉県に住んでおります、中学3年生の子供を持つ母です。 県立高校を第一希望に、私立の併願作戦を立てております。 県立高校を薬園台、船橋東、小金高校辺りで受験して、専大松戸高校を チャレンジで受験したいと考えております。  専大松戸高校は模試でも五分五分という感じなため、私立押さえに確実な 所を探していますが、千葉県で入試相談のある八千代松陰、千葉英和、 ともに見学して来ましたが、どちらも遠く今一つなので、 都内で考えられないかと思っています。 候補として東洋高校特進科を見つけて、親子共々気に入っているのですが いわゆるB推薦というのは、あくまでも公立との併願のことなのでしょうか、 他の私立との併願でもB推薦は受けられるのでしょうか。