• 締切済み

2台以上のPCでのファイルの共有について.

2台以上のPCでのファイルの共有について. 自宅のPCと会社のPCでデータを共有したいのですが,楽な方法がイマイチ見つかりません. 職種上,フロッピーやフラッシュメモリ,などを外部に持ち出せないので苦労しています. (私が扱うデータは外に漏れても大して問題無しですが会社の規則上できないんです...) なので,今の現状は,会社で作製したデータ(エクセルやパワポなど)を自宅に添付ファイルとしてメールで送り,自宅でいじったら,今度は会社にそれを添付してメールするといったキャッチボール状態です.この場合,いちいち面倒ですし容量が大きかったり,ファイルの数が多いと大変です.インターネット上での共有フォルダサイトみたいなのもいくつか試してみましたが毎回ログインしたり課金性だったり読み込みが遅かったりでしっくりしません. 私の理想は2台のデスクトップ上にに「共有フォルダ」みたいなフォルダがあって,一方のフォルダにファイルをドラッグして入れれば,もう一方のPCのそのフォルダにデータが現れたり,最新版が更新されたりされるような機能があると最高です. デスクトップ上で作成出来る「ブリーフケース」がそれに近いと思ったんですが,(軽くですが)調べてみたら,直接PC間を繋いだり,フラッシュメモリが必要というような説明でした.ネットワークの接続などに関して無知なので,正直あまり理解出来なかったのですが... 近々Vistaに代えるかもしれませんが,OSは両方XPです. 長文で申し訳ありません,質問です. ブリーフケースをインターネット経由で同期させることは出来ますか? また,他の機能でも簡単にデータのやり取りを出来るような方法は無いでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

インターネット経由で同期する方法もあるかもしれませんが、 その場合、両者のPCを常にONにしていないとできないのが普通です。 それは、とても経済的でないと思われます・・・ 私がよく利用している方法は、無料のレンタルサーバと契約し、 FFFTPというフリーソフトを使って、アップとダウンをするという感じです。 最初の設定は面倒くさいかもしれませんが、最初だけです。 以降は簡単にファイルの出し入れができるはずです。 具体的に、無料レンタルサーバは『land to』を使っています。 無料で100MBまでの領域を使用できます。 land toのHPから契約を進めていきます。 その中の、自分のページのURL(http://○○○.△△.land.to) ユーザ名、パスワードを設定すると思うので、メモしておきます。 次に、FFFTPをダウンロードします。(検索で簡単に見つかる) そして、接続→新規ホストから、サーバへの足取りを設定します。 ホストの設定名は、自分が分かりやすい好きな名前を、 ホスト名(アドレス)には、land toの自分のページのURLを、 ユーザ名、パスワードに、land toで設定したものを入力します。 ローカルの初期フォルダを『デスクトップ』に、 『最後にアクセスしたフォルダを次回の~』にチェックを入れると使いやすいかも。 以上の設定でつなぐことができれば大成功です。 最初の設定が面倒に感じられるかもしれませんが、それが済めば、 FFFTPの立ち上げ→設定したホストに接続 を選択するだけで簡単にサーバにアクセスすることができるようになります。 仕事以外でも、HPや掲示板など、いろいろ活用できる手法なので、 ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

noname#128340
noname#128340
回答No.3

そういった目的に http://dekiru.impress.co.jp/contents/109/ DropBoxを使用していますが、会社の方はこういったソフトを許可されているのでしょうか? 禁止されるのに使うと非常にまずいと思いますのでネットワーク管理者などに聞いてからにして下さいね。 普通フラッシュメモリでやりとりするケースと比べると、暗号化されているとはいえ、上記のソフトのようにネット上をデータで流すというのはどっちもどっちな気がしますが。 盗まれない分ネットの方が安全か? どちらにしろ会社のルール次第ですね。

noname#198951
noname#198951
回答No.2

職種上、外部にデータの持ち出しが不可ならば、メールでの添付も会社のネットワーク利用規約に反するのではないでしょうか? あなたの自宅に会社のデータがある事自体がイレギュラーな事のような気がしますが。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

VPNで接続してしまうのが早いですけどね、会社がOKしてくれるなら。 単にファイル転送であればTeamViewerでも出来ますので、これを試してみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 2台のPCはどうやってつなぐのか

    2台のPCはどうやってつなぐのか PCを2台用意しようと思っていますが、用途別にするとはいえファイル共有が必要です。普段はデスクトップとノートのデータやりとりにはUSBメモリを利用していましたが、とても面倒でした。デスクトップ同士ならば、何かケーブルでもつなげば他のPCも操作できたりするのでしょうか?

  • 3台のPC共有について

    有線LANで2台のデスクトップ(XP)を共有して使っています。 以前ノートPC(vista)を購入したので、モデムに無線LANカードを挿入して、 ノートPCを同じネットワークでつなごうと思うのですが、ここで分からないので教えてください。 (1)このノートPCも共有したいと思うのですが、例えばノートPCを出張先で エクセルデータなどを作成した場合、帰ってきたときには自動的に2台のデスクトップPCに共有されているのでしょうか?(出張先のインターネットはイーモバイルで可能) (2)3台のPCのうち、1台だけ電源をつけていない場合、このPCには新しいデータなどは共有されていないのでしょうか?

  • 2台のPC間のデータ共有 ユーザー名とパスワード?

    会社で使用しているノートPCに入っているデータを、自宅のデスクトップPCに移したいと思っています。 これまでは、USBフラッシュメモリか外付けHDDに移してコピーしていたのですが、数GBのデータともなるとかなりの時間がかかるため、2台のPC間で直接データをやり取りしたいのです。 自宅はBフレッツで、有線ルーターからLANケーブルでインターネット接続しています。 この有線ルーターの空きポートに、会社のPCをLANケーブルで接続してみたところ、自宅PCの「マイネットワーク」に『Pc****』という表示が加わりました。 しかし、この『Pc****』をクリックすると、「Pc****に接続」というダイアログが表示され、ユーザー名とパスワードの入力を要求されます。 会社PCをうまく設定してやり、このユーザー名とパスワードを的確に入力すれば、自宅PCから会社PCを覗くことができそうな気がするのですが、どうすれば自宅PC―会社PC間のデータ共有ができるようになるのでしょうか?

  • 自宅の2台のPCで同じファイルを手軽に共有したい

    お世話になります。 自宅にある2台のパソコンで、同じファイルを手軽に共有したいと考えています。 まったくの無知でお恥ずかしい限りですが、いい案があればアドバイスをいただきたく、質問させていただきます。 【現状】 自宅にデスクトップパソコンが2台あります。 ここでは仮にそれぞれのパソコンをAとBと呼ぶことにします。 ○AとBは、それぞれ自宅の別々の部屋に設置して使用しています。 ○どちらもOSは、WindowsXPです。 ○同じ有線ルーターから、LANケーブルでインターネット接続しています。 ※別々の部屋に設置といっても隣同士の部屋なので、4mほどのケーブルがあればお互いのPCは繋がります。 【希望】 ○Aの電源を落としている状態でも、Bにて、共通のファイルを使用でき、逆にBの電源が落ちている状態でも、Aにて、共通のファイルを使用できるようにしたい。 ○共通ファイルをフラッシュメモリやハードディスクで移動させるのは、非常に面倒なので、何が別の特定の場所に共通ファイルを保存させるような形にしたい。(または別のいい方法があれば) ○新しい機器を購入することなく、できれば費用は抑えたい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ファイルの共有について

    現在、会社に4台のXP ProのPCがあります。IPアドレスを持つプリンタと一緒にハブに つながって、ルーターつきモデムにつながり、インターネットにつながっている 状態です。 仮に4台のPCをA、B、C、Dとします。 AのPC内に共有フォルダをつくりデータを共有したいと考えています。 現在、4台とも共通の×××という名前のワークグループを設定しています。 Aからは、他のPCを見ることができます。Bからも他のPCを見ることができ、A内の共有フォルダを見たり、書き換えたりすることができます。 Bのデスクトップには、Aの共有フォルダのショートカットを置いています。(ショートカットフォルダには、AのPC名とフォルダ名がついています。) Cからは、×××というワークグループを見ることすらできませんが、BのPC上に作った共有フォルダのショートカットをCのデスクトップにコピーをしたら、Aの共有フォルダ内を見ることができるようになりました。 DのPCですが、ワークグループは見えず、Aにたどり着ける方法はファイル名を指定して実行で、ipアドレスで検索したときのみ(\\IPアドレス)でPC名で検索をかけてもひっかかってきません。Cで行ったときのように、DのPCのデスクトップに共有フォルダのショートカットをコピーしましたが、開くことができませんでした。以前、このサイトで質問をさせていただいたときにIPアドレスを固定にしたら?というアドバイスをいただいたので(現在、DHCPです)、それぞれのPCでipconfig/allで出てきたIPアドレスと、次の行(255.255.255.0)を、それぞれのPCに設定して、ルーター機能つきモデムの電源を一度きり、再起動かけたのですが、今度はインターネットにつながらなくなりましたので、あわててDHCPに戻しました^_^; 無事、A以外の3台が、このA内の共有フォルダにアクセスできるようにするにはどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • PC2台の共有をしました。

    お世話になります。 Windows98SEデスクトップとWindows98ノートの共有をしました。どちらも富士通製です。 しかし、デスクトップのほうのPCはPC1という名前をつけました。ノートはPC2です。 ですが、デスクトップからPC2がみえず、PC1というアイコンがでていて、それ自身のPCが見える状態になっています。ノート(PC2)からはPC1がちゃんとみえます。 これはどういうことでしょうか? PC2のフォルダなどをPC1ではみることができないというのでしょうか? たぶんそれに関連しておかしなことがあります。 デスクトップではファイルを右クリックすると、当然 「共有」という文字がでるのですが、ノートではでません。このせいでしょうか? ノートからはきちんとデスクトップのフォルダを参照することができています。

  • 2台のPCでファイル共有が機能しなくなった。

    これまで2台のパソコン(XP,VISTA)の間でファイル共有(ネットワーク上で相互のパソコンの共有フォルダが見れる状態)を設定して機能していたのですが、先日ルータを変えたらそのせいかファイル共有が機能しなくなってしまいました。 どうすれば元に戻りますか?チェックすべき項目を教えて下さい。

  • PCの共有フォルダについて

    現在会社のPC5台を共有フォルダで共有しています。 今回メインのPCが急に壊れてしまい、共有フォルダが使えなくなりました。 ほとんどのファイルを共有フォルダに入っており、バックアップを取ったのも3か月前です。 メーカーに相談をしましたが、メーカーに持ち込んでみないとわからないとのことでした。 そんなときに知人から、メインのPCが壊れた際にサブのPCから共有フォルダのデータを抜き出せるとの話を聞きました。 いろいろと調べてみましたが、そのような記述は乗っておらず今回ご相談させていただきました。 明日にはメーカーに持っていく予定ですが、HDDが壊れていたことも考え、事前に共有フォルダのデータを抜き出したいと思います。 PCはNEC製のウィンドウズ7が2台。vistaが1台。XPが1台です。(XPは現在は全く使っていません)

  • 共有フォルダからファイルが消えてしまうのです。

    共有フォルダからファイルが消えてしまうのです。 PCは2台のみなのですが本体ではない方のPCからファイルを開き上書き保存をするとファイルが無くなってしまいます。 デスクトップのショートカットから開くと、このショートカットは変更または移動されているので、正しく機能しませんと出てきてしまいます。 検索しても何処にも見当たりません。 ここ数日4.5回立て続けにあります。 PCが壊れてるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 2台のPC間でファイル共有ができません

    2台のPC間でのファイル共有での質問です。 AにあるデータをBからアクセスして開きたいです。 通常の共有の設定は出来ています。BのPCからIPを直接打ち込むとAの共有フォルダは見える状態、ここで、共有フォルダをダブルクリックすると「アクセス権限がありません」のエラー表示が出ます。 ですので、IP、共有設定などは間違っていないと思われます。 問題は、BのPCのアカウントのパスワードが分からない点です。 Aのアカウントとパスワードは自由に変更できます。 AとBの両方のPCでユーザ名、パスワードを一致させれば通常なら共有できるはずですが、Bのアカウントのパスワードが分からない為に、一致させる事ができません。これを一致させずにファイル共有する事が出来ますか? LANマネージャの設定変更「NTLM 応答のみ送信する」に設定変更はしましたが、改善されませんでした。 A,B共にwindows7 Proです。 何か試すべき事があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう